JP5503863B2 - 使い捨て吸収性物品 - Google Patents
使い捨て吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5503863B2 JP5503863B2 JP2008268381A JP2008268381A JP5503863B2 JP 5503863 B2 JP5503863 B2 JP 5503863B2 JP 2008268381 A JP2008268381 A JP 2008268381A JP 2008268381 A JP2008268381 A JP 2008268381A JP 5503863 B2 JP5503863 B2 JP 5503863B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- standing
- longitudinal direction
- width
- side sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
また、請求項1〜3によれば、サイドシートの幅方向の寸法が長手方向に均一で、且つ、接着層の幅方向の寸法(塗布幅の寸法)が長手方向に均一であるので、接着層が形成されていないサイドシートの部位の幅方向の寸法も長手方向に均一となる。接着層が形成されていないサイドシートの部位に起立部があるので、接着層の幅方向の寸法を調整することにより起立部の起立幅を所望する大きさに適宜調整することができる。また、起立幅の大きさが微少量な起立部を新たに設ける必要がなく、従来から用いられているサイドシートを使用することができる。
また、請求項1〜3によれば、起立用弾性部材の収縮により上方に立ち上がる起立部の起立幅は従来に比べて小さく、本発明の使い捨て吸収性物品を着用者が着用したとき、脚を起立部に引っかけることなくスムースに通して着用することができる。また、当該起立部が着用者の肌に接触しても従来に比べて不快感が少ない。また、起立部の大きさも従来に比べて小さいので起立用弾性部材の収縮により反りやすい。
3 吸収性本体
32 サイドシート
32a 折曲部
32b 上側サイドシート
32c 下側サイドシート
321 起立部
322 基部
38 第1起立用弾性部材
39 第2起立用弾性部材
40 接着層
41 接合部位
41a 長手方向一方側の接合部位
41b 長手方向他方側の接合部位
41c 長手方向中途部の接合部位
42 ポケット部
P 起立部の立ち上がり幅
Q 接着層の幅方向の寸法
Claims (3)
- 前腹部と後背部の上側にウエスト開口部を形成するとともに、前記前腹部と前記後背部との間の股部の両側に脚開口部が形成する外側シート部材を備えたパンツ型の使い捨て吸収性物品であって、
液透過性のトップシートと、バックシートと、前記トップシート及び前記バックシートの間に挟まれている吸収材とを含み、前記外側シート部材の肌面側に前記バックシートを介して接合されている吸収性本体と、
前記吸収体本体の幅方向両側端部に接合されているサイドシートと、
を備え、
前記サイドシートの自由端部近傍には前記幅方向に垂直な長手方向に延びる起立用弾性部材が伸長状態で取り付けられており、
前記起立用弾性部材の収縮により上方に立ち上がるサイドシートの部位を起立部とし、
前記サイドシートの長手方向両端部の一方端近傍から他方端近傍にかけて、前記起立部の起立幅が長手方向に均一であり、
前記サイドシートの前記幅方向の寸法は、前記サイドシートの前記長手方向一方側端部から他方側端部にかけて均一で、
前記サイドシートと、前記サイドシートと対向する前記吸収性本体との間に、前記サイドシート若しくは前記吸収性本体の幅方向外側端部から前記幅方向内側に所定の距離のところまでに前記長手方向にわたって接着層を形成し、
前記接着層の前記幅方向の寸法が長手方向に均一であり、
前記起立部の起立幅が、0.5mm乃至5mm未満であることを特徴とする使い捨て吸収性物品。 - 請求項1に記載の使い捨て吸収性物品であって、
前記起立部の起立幅が、前記サイドシートの長手方向一方側端部から他方側端部にかけて均一であることを特徴とする使い捨て吸収性物品。 - 請求項1又は請求項2に記載の使い捨て吸収性物品であって、
前記起立部は、前記サイドシートの前記起立用弾性部材の周辺部位であることを特徴とする使い捨て吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008268381A JP5503863B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 使い捨て吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008268381A JP5503863B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 使い捨て吸収性物品 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013191492A Division JP5681770B2 (ja) | 2013-09-17 | 2013-09-17 | 使い捨て吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010094334A JP2010094334A (ja) | 2010-04-30 |
JP5503863B2 true JP5503863B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=42256444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008268381A Expired - Fee Related JP5503863B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 使い捨て吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5503863B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5719652B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2015-05-20 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 吸収性物品 |
JP6211777B2 (ja) * | 2013-03-18 | 2017-10-11 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 吸収性物品 |
JP6310740B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2018-04-11 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 使い捨ておむつ |
JP7002202B2 (ja) * | 2016-05-16 | 2022-01-20 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP7080051B2 (ja) | 2017-12-28 | 2022-06-03 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
JP6584490B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2019-10-02 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
JP6726705B2 (ja) | 2018-06-29 | 2020-07-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP7154843B2 (ja) | 2018-06-29 | 2022-10-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0724673B2 (ja) * | 1987-03-20 | 1995-03-22 | ユニ・チヤ−ム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JPH0724099Y2 (ja) * | 1989-01-23 | 1995-06-05 | 新王子製紙株式会社 | 使いすておむつ |
JP2812732B2 (ja) * | 1989-08-24 | 1998-10-22 | トーヨー衛材株式会社 | 使い捨ておむつ及びその製造方法 |
JPH0492665A (ja) * | 1990-08-07 | 1992-03-25 | Oji Paper Co Ltd | 使い捨ておむつとその製造方法 |
JPH06254119A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-13 | Procter & Gamble Far East Inc | 改良された脚まわり漏れ防止構造を備える使い捨てパンツ型おむつ |
JPH09173381A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-08 | Oji Paper Co Ltd | 吸収性物品 |
AU777587B2 (en) * | 1999-11-30 | 2004-10-21 | Toyo Eizai Kabushiki Kaisha | Disposable diaper |
JP2002291796A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-08 | Crecia Corp | ひだを有するトランスファーシートを備えた吸収性物品 |
JP4025101B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2007-12-19 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 使い捨て吸収性物品 |
JP4833804B2 (ja) * | 2006-11-16 | 2011-12-07 | 白十字株式会社 | 使い捨て吸収性物品 |
-
2008
- 2008-10-17 JP JP2008268381A patent/JP5503863B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010094334A (ja) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5681770B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5503863B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
KR101600656B1 (ko) | 팬츠형 일회용 착용 물품 | |
JP5577085B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
WO2013132982A1 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5838077B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JPH11309166A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4934610B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
TW201244705A (en) | Disposable wearing article | |
JP3510149B2 (ja) | 体液処理物品 | |
JP2007300940A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
MX2012011578A (es) | Producto absorbente. | |
JP2003339770A (ja) | パンツ型おむつ | |
JP5764287B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつ | |
JP2011078545A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2010012002A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2003339749A (ja) | パンツ型おむつ | |
JP6255203B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5764286B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつ | |
JP5276524B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品の製造方法 | |
JP2004248769A (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP4005476B2 (ja) | 男性用失禁パッド | |
JP2003284737A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5401234B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6901854B2 (ja) | 男性用吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5503863 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |