JP5491319B2 - 表示ドライバ回路 - Google Patents
表示ドライバ回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5491319B2 JP5491319B2 JP2010181535A JP2010181535A JP5491319B2 JP 5491319 B2 JP5491319 B2 JP 5491319B2 JP 2010181535 A JP2010181535 A JP 2010181535A JP 2010181535 A JP2010181535 A JP 2010181535A JP 5491319 B2 JP5491319 B2 JP 5491319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- node
- supply potential
- gate
- potential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/353—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
- H03K3/356—Bistable circuits
- H03K3/356104—Bistable circuits using complementary field-effect transistors
- H03K3/356165—Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the feedback circuit
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/027—Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
Landscapes
- Logic Circuits (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は本実施の形態にかかるレベルシフタ回路を示す回路図である。本実施の形態にかかるレベルシフタ回路1は、第1の電圧変換回路11と第2の電圧変換回路12とを備える。第1の電圧変換回路11は、接地電位GND(第1の電源電位)と接地電位GNDよりも高い電源電位VDDL(第2の電源電位)との間の振幅を有する入力信号INが入力され、また、電源電位VDDLよりも大きな電源電位VDDH(第3の電源電位)が供給される。更に、第3の電源電位の電源線41から供給される電流を制限する電流制限回路34を備え、入力信号INよりも大きな振幅を有する電圧信号(ノードA、ノードBから出力される電圧信号)を入力信号INに応じて出力する。第2の電圧変換回路12は、電源電位VDDHが供給されると共に、第1の電圧変換回路11から出力された電圧信号に応じて出力信号OUT、OUTBを出力する。以下、本実施の形態にかかるレベルシフタ回路1について詳細に説明する。
ここで、入力信号INは、接地電位と当該接地電位よりも高い電源電位VDDLとの間の振幅を有する。
また、ノードAおよびノードBから出力される電圧信号は、入力信号INに応じて出力される電圧信号であり、入力信号INよりも大きな振幅を有する電圧信号である。本実施の形態では、ノードAおよびノードBから出力される電圧信号は、接地電位と電源電位VDDHの間の振幅を有する。
次に本発明の実施の形態2について説明する。本実施の形態にかかるレベルシフタ回路は、図1に示した実施の形態1にかかるレベルシフタ回路の電流制限回路34に図6に示した電流制限回路を用いている。これ以外は実施の形態1で説明したレベルシフタ回路と同様であるので、重複した説明は省略する。
次に本発明の実施の形態3について説明する。
図8は実施の形態3にかかるレベルシフタ回路を示す回路図である。本実施の形態にかかるレベルシフタ回路は、第1の電圧変換回路13と第2の電圧変換回路14とを備える。実施の形態3にかかるレベルシフタ回路は、実施の形態1で説明したレベルシフタ回路と比べて第1の電圧変換回路13と第2の電圧変換回路14の回路構成が異なる。以下、本実施の形態にかかるレベルシフタ回路について詳細に説明する。
ここで、入力信号INは接地電位と当該接地電位よりも高い電源電位VDDLとの間の振幅を有する。
11、13 第1の電圧変換回路
12、14 第2の電圧変換回路
21、22、23、24、25、26 NMOSトランジスタ
31、32、35、36、37、38、39 PMOSトランジスタ
34 電流制限回路
41 電源電位VDDHの電源線
42 電源電位VDDLの電源線
43 接地電位GNDの電源線
44 接地電位GNDの電源線
51 シフトレジスタ
52 データレジスタ/ラッチ
53 レベルシフタ回路群
54 DAコンバータ(DAC)
55 出力バッファ群
56 基準電圧発生回路
61、62、63、64 NMOSトランジスタ
71、72、73、74、75、76 PMOSトランジスタ
121、122 NMOSトランジスタ
131、132、134 PMOSトランジスタ
Claims (12)
- 第1の電源電位と当該第1の電源電位よりも高い第2の電源電位との間の振幅を有する入力信号が入力されると共に、前記第2の電源電位よりも高い第3の電源電位の電源線から供給される電流を制限する電流制限回路を備え、前記入力信号に応じて当該入力信号よりも大きな振幅を有する電圧信号を出力する第1の電圧変換回路と、
前記第3の電源電位が供給されると共に、前記電圧信号に応じて前記第1の電源電位と前記第3の電源電位との間の振幅を有する出力信号を出力する第2の電圧変換回路と、を有するレベルシフタ回路をn個備えるレベルシフタ回路群を含み、
前記n個のレベルシフタ回路群が備える前記第1の電圧変換回路の各々に前記第1の電源電位を供給する第1の配線と、
前記n個のレベルシフタ回路群が備える前記第2の電圧変換回路の各々に前記第1の電源電位を供給する第2の配線と、
前記n個のレベルシフタ回路群の各々に前記第3の電源電位を供給する電源線と、を有し、
前記第1の電圧変換回路および前記第2の電圧変換回路はそれぞれ高耐圧トランジスタを用いて構成されており、
前記n個のレベルシフタ回路群は各々、n個の入力信号に応じたn個の出力信号を出力する、
表示ドライバ回路。 - 前記第1の配線と前記第2の配線とが分離されている、請求項1に記載の表示ドライバ回路。
- 前記電圧信号は前記第1の電源電位と前記第3の電源電位との間の振幅を有する、請求項1または2に記載の表示ドライバ回路。
- 前記電流制限回路は、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ゲートに制御信号が供給されるPチャンネルMOSトランジスタを備え、当該PチャンネルMOSトランジスタのドレインから前記第1の電圧変換回路に対して前記制御信号に応じた電流が供給される、請求項3に記載の表示ドライバ回路。
- 前記電圧信号は、前記第1の電源電位と、前記第2の電源電位よりも高く前記第3の電源電位よりも低い電圧との間の振幅を有する、請求項1または2に記載の表示ドライバ回路。
- 前記電流制限回路は、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ゲートとドレインが互いに接続されたPチャンネルMOSトランジスタを有する、請求項5に記載の表示ドライバ回路。
- 前記電流制限回路は、ドレインが前記第3の電源電位の電源線およびゲートと接続されたNチャンネルMOSトランジスタを有する、請求項5に記載の表示ドライバ回路。
- 前記第1の電圧変換回路は、
ゲートに前記入力信号の非反転信号が供給され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第1のノードに接続された第1のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートに前記入力信号の反転信号が供給され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第2のノードに接続された第2のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第2のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に前記電流制限回路を介して接続され、ドレインが前記第1のノードに接続された第1のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第1のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に前記電流制限回路を介して接続され、ドレインが前記第2のノードに接続された第2のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、を備える請求項1乃至7のいずれか一項に記載の表示ドライバ回路。 - 前記第2の電圧変換回路は、
ゲートが前記第2のノードに接続され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第3のノードに接続された第3のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第1のノードに接続され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第4のノードに接続された第4のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第4のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ドレインが前記第3のノードに接続された第3のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第3のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ドレインが前記第4のノードに接続された第4のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、を備え、
前記入力信号に応じた出力信号が前記第3のノードおよび第4のノードから出力される、請求項8に記載の表示ドライバ回路。 - 前記第1の電圧変換回路は、
ゲートに前記入力信号の非反転信号が供給され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第5のノードに接続された第5のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートに前記入力信号の反転信号が供給され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第6のノードに接続された第6のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートおよびドレインが前記第5のノードに接続され、ソースが第7のノードに接続された第5のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートおよびドレインが前記第6のノードに接続され、ソースが第8のノードに接続された第6のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第6のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ドレインが前記第7のノードに接続された第7のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第5のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ドレインが前記第8のノードに接続された第8のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、を備える請求項1乃至3のいずれか一項に記載の表示ドライバ回路。 - 前記第2の電圧変換回路は、
ゲートが第10のノードに接続され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第9のノードに接続された第7のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第9のノードに接続され、ソースが前記第1の電源電位の電源線に接続され、ドレインが第10のノードに接続された第8のNチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第8のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ドレインが前記第9のノードに接続された第9のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、
ゲートが前記第7のノードに接続され、ソースが前記第3の電源電位の電源線に接続され、ドレインが前記第10のノードに接続された第10のPチャンネル高耐圧MOSトランジスタと、を備え、
前記入力信号に応じた出力信号が前記第9のノードおよび第10のノードから出力される、請求項10に記載の表示ドライバ回路。 - 前記第1の配線と前記第2の配線は前記第1の電源電位の端子において分岐されている、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の表示ドライバ回路。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181535A JP5491319B2 (ja) | 2010-08-16 | 2010-08-16 | 表示ドライバ回路 |
US13/137,057 US8598934B2 (en) | 2010-08-16 | 2011-07-18 | Level shifter circuit and display driver circuit |
KR1020110080770A KR101732741B1 (ko) | 2010-08-16 | 2011-08-12 | 레벨 이동 회로 및 디스플레이 드라이버회로 |
CN201110251204.9A CN102436787B (zh) | 2010-08-16 | 2011-08-16 | 电平移位器电路以及显示器驱动电路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181535A JP5491319B2 (ja) | 2010-08-16 | 2010-08-16 | 表示ドライバ回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012044292A JP2012044292A (ja) | 2012-03-01 |
JP5491319B2 true JP5491319B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=45564485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010181535A Expired - Fee Related JP5491319B2 (ja) | 2010-08-16 | 2010-08-16 | 表示ドライバ回路 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8598934B2 (ja) |
JP (1) | JP5491319B2 (ja) |
KR (1) | KR101732741B1 (ja) |
CN (1) | CN102436787B (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013030827A (ja) * | 2011-07-26 | 2013-02-07 | Toshiba Corp | レベルシフト回路 |
CN103297034B (zh) * | 2012-02-28 | 2017-12-26 | 恩智浦美国有限公司 | 电压电平移位器 |
KR101514965B1 (ko) * | 2014-05-21 | 2015-04-24 | 주식회사 동부하이텍 | 데이터 드라이버 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
US9325323B2 (en) * | 2014-08-30 | 2016-04-26 | Stmicroelectronics International N.V. | CMOS oscillator having stable frequency with process, temperature, and voltage variation |
US9800246B2 (en) * | 2015-09-18 | 2017-10-24 | Qualcomm Incorporated | Level shifter applicable to low voltage domain to high voltage domain conversion |
CN105118466B (zh) * | 2015-09-23 | 2018-02-09 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 扫描驱动电路及具有该电路的液晶显示装置 |
JP6656898B2 (ja) * | 2015-11-26 | 2020-03-04 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | レベルシフト回路及び表示ドライバ |
JP2018042077A (ja) * | 2016-09-07 | 2018-03-15 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | レベルシフト回路および半導体装置 |
JP6817081B2 (ja) * | 2017-01-17 | 2021-01-20 | エイブリック株式会社 | レベルシフト回路 |
JP2018129727A (ja) * | 2017-02-09 | 2018-08-16 | エイブリック株式会社 | レベルシフタ |
CN107222198B (zh) * | 2017-06-02 | 2020-04-03 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电平移位电路 |
JP7089268B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2022-06-22 | 深▲セン▼通鋭微電子技術有限公司 | レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ |
JP7176713B2 (ja) * | 2017-11-29 | 2022-11-22 | 深▲セン▼通鋭微電子技術有限公司 | 信号レベル変換回路及び表示駆動デバイス |
CN109659921A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-04-19 | 惠科股份有限公司 | 过流保护系统、方法及显示装置 |
CN109448659A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-03-08 | 惠科股份有限公司 | 驱动控制模组及显示装置 |
CN109559699A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-04-02 | 惠科股份有限公司 | 驱动控制模组及显示装置 |
US10902892B2 (en) * | 2019-03-18 | 2021-01-26 | Micron Technology, Inc. | Input buffer circuit having differential amplifier |
US10771045B1 (en) * | 2019-03-28 | 2020-09-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for reducing output skew and transition delay of level shifter |
CN113595389B (zh) * | 2020-04-30 | 2023-04-11 | 圣邦微电子(北京)股份有限公司 | 防止Buck电路上电穿通的高边管控制信号电位平移改进电路 |
US11196420B1 (en) * | 2020-07-15 | 2021-12-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Level shifter |
CN112787649A (zh) * | 2021-01-05 | 2021-05-11 | 北京集创北方科技股份有限公司 | 电子装置、数据处理装置及电子设备 |
CN116345891A (zh) * | 2021-12-22 | 2023-06-27 | 群创光电股份有限公司 | 电压转换器电路 |
CN114567196B (zh) * | 2022-02-28 | 2024-03-01 | 郑州大学 | 一种可幂次电平扩展的dc/ac变换器及方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0581873A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-04-02 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JP3269162B2 (ja) * | 1992-03-23 | 2002-03-25 | 日本電気株式会社 | エレクトロルミネッセンス表示パネル駆動回路 |
JP4063982B2 (ja) * | 1998-12-04 | 2008-03-19 | 松下電器産業株式会社 | レベルシフタ回路およびそれを用いた半導体装置 |
JP4432197B2 (ja) * | 2000-03-24 | 2010-03-17 | セイコーエプソン株式会社 | 多段レベルシフト回路およびそれを用いた半導体装置 |
US6960953B2 (en) * | 2003-05-02 | 2005-11-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor circuit device |
JP2004343396A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レベルシフト回路 |
JP2004363843A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Seiko Epson Corp | 半導体集積回路 |
JP2006243233A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Seiko Epson Corp | 基準電圧発生回路、表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器 |
US7352229B1 (en) * | 2006-07-10 | 2008-04-01 | Altera Corporation | Reference clock receiver compliant with LVPECL, LVDS and PCI-Express supporting both AC coupling and DC coupling |
JP5095184B2 (ja) | 2006-11-22 | 2012-12-12 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | レベルシフタ回路 |
KR100850210B1 (ko) * | 2007-02-13 | 2008-08-04 | 삼성전자주식회사 | 크기가 감소되고, 낮은 레벨의 입력전압으로 구동 가능한레벨 쉬프터 |
JP2010039208A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Nec Electronics Corp | ゲート線駆動回路 |
JP2010103971A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-05-06 | Toshiba Corp | 高周波半導体スイッチ装置 |
US7863963B2 (en) * | 2009-01-23 | 2011-01-04 | Freescale Semiconductor, Inc. | Level shifter for change of both high and low voltage |
TWI422154B (zh) * | 2010-08-25 | 2014-01-01 | Orise Technology Co Ltd | 轉壓器與相關裝置 |
-
2010
- 2010-08-16 JP JP2010181535A patent/JP5491319B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-18 US US13/137,057 patent/US8598934B2/en active Active
- 2011-08-12 KR KR1020110080770A patent/KR101732741B1/ko active Active
- 2011-08-16 CN CN201110251204.9A patent/CN102436787B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8598934B2 (en) | 2013-12-03 |
US20120038611A1 (en) | 2012-02-16 |
JP2012044292A (ja) | 2012-03-01 |
KR101732741B1 (ko) | 2017-05-04 |
CN102436787B (zh) | 2015-07-15 |
KR20120016594A (ko) | 2012-02-24 |
CN102436787A (zh) | 2012-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5491319B2 (ja) | 表示ドライバ回路 | |
CN107017875B (zh) | 电平移位电路以及显示驱动器 | |
US7872499B2 (en) | Level shift circuit, and driver and display system using the same | |
CN108091307B (zh) | 输出电路以及液晶显示装置的数据驱动器 | |
JP5048081B2 (ja) | バッファおよび表示装置 | |
US10210838B2 (en) | Voltage level shifting method | |
JP5057828B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2008124697A (ja) | データ受信回路とデータドライバ及び表示装置 | |
JP4816077B2 (ja) | レベルシフト回路及びそれを用いたドライバ回路 | |
JPWO2013098899A1 (ja) | シフトレジスタ | |
JP2009152754A (ja) | レベルシフト回路及びそれを用いたドライバと表示装置 | |
CN102006053A (zh) | 电平移位电路及使用该电路的驱动器和显示装置 | |
CN108962156B (zh) | 半导体装置及数据驱动器 | |
KR20110011988A (ko) | 레벨 시프터 및 이를 이용한 표시 장치 | |
JP2015076718A (ja) | レベルシフト回路および表示駆動回路 | |
JP2011004309A (ja) | 差動信号受信回路および表示装置 | |
JP2004187285A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の駆動方法 | |
CN113257190B (zh) | 信号输出电路和显示装置驱动器 | |
JP5416260B2 (ja) | レベルシフト回路及びそれを用いたドライバと表示装置 | |
JP2005321526A (ja) | 半導体集積回路装置、表示装置及びシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5491319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |