JP5471531B2 - A pillar garnish installation device - Google Patents
A pillar garnish installation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5471531B2 JP5471531B2 JP2010022887A JP2010022887A JP5471531B2 JP 5471531 B2 JP5471531 B2 JP 5471531B2 JP 2010022887 A JP2010022887 A JP 2010022887A JP 2010022887 A JP2010022887 A JP 2010022887A JP 5471531 B2 JP5471531 B2 JP 5471531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tether
- garnish
- pillar
- clip
- longitudinal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 title claims description 184
- 238000009434 installation Methods 0.000 title 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 110
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 54
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 54
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 27
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 17
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
Description
本発明は、ひも状のテザー部を有するクリップ(以下、テザークリップという)を用いて、車体のフロントピラー(フロントピラーをAピラーともいう)のパネル部材(たとえば、インナーパネル)に、Aピラーガーニッシュを取付けるAピラーガーニッシュ取付け装置(Aピラーガーニッシュ取付け装置をAピラーガーニッシュ取付け構造といってもよい)に関する。 The present invention uses an A-pillar garnish on a panel member (for example, an inner panel) of a front pillar of a vehicle body (a front pillar is also referred to as an A-pillar) using a clip having a string-like tether portion (hereinafter referred to as a tether clip). A-pillar garnish attachment device (the A-pillar garnish attachment device may be referred to as an A-pillar garnish attachment structure).
従来の頭部保護エアバッグ装置5では、図9〜図11に示すように、窓等の開口の周縁におけるAピラー1とルーフサイドレール2とにわたって、カーテンエアバッグ(以下、単にエアバッグともいう)3がロール折りまたは蛇腹状に畳まれて収納されている。車両衝突時、エアバッグ3が図9の2点鎖線に示すように展開膨張する時に、エアバッグ3を車内側から覆っていた、Aピラー部のAピラーガーニッシュ4、およびルーフサイドレール部のルーフヘッドライニングが、エアバッグ3によって車内側に押されてパネル部材1aから離間し(離間状態のAピラーガーニッシュを図10で2点鎖線4’で示す)、Aピラーガーニッシュ4’およびルーフヘッドライニングと、パネル部材1aとの間に間隔が形成され、該間隔を通って、エアバッグ3が車室内に窓に沿って展開膨張し(展開状態のエアバッグの一部を図10において2点鎖線3’で示す)、乗員頭部を保護する。
In the conventional head
特許文献1は、従来のAピラーガーニッシュ取付け装置を開示している。
従来のAピラーガーニッシュ4のAピラー1部位のパネル部材(インナーパネル)1aへの取付け装置5は、通常、図10および図11に示す構造をとる。
従来装置では、Aピラーガーニッシュ4は、テザークリップ6を用いて、Aピラー1のパネル部材1aに取付けられる。テザークリップ6とAピラーガーニッシュ4は樹脂製部品であり、パネル部材1aは鋼板製部品である。
The
In the conventional apparatus, the
テザークリップ6は、パネル部材1aへの装着部であるボデー装着部6aと、Aピラーガーニッシュ4への装着部であるガーニッシュ装着部6bと、テザークリップ先端部に形成されたアンカー部6dと、ガーニッシュ装着部6bとアンカー部6dとの間にわたって延びるテザー部6cとを有している。
The
Aピラーガーニッシュ4は、Aピラー長手方向(図9のA方向)に延びるガーニッシュ本体7と、ガーニッシュ本体7の裏面(乗員から見て裏側の面)に一体に形成された台座部8を有する。台座部8は、頂壁8aと、頂壁8aとガーニッシュ本体7の裏面とを連結する、互いに対向する側壁8b、8cと、側壁8b、8cに直交するもう一つの側壁(図10、図11には表れない)を有する。側壁8b、8cのうち一方の側壁8bは、台座部8の頂壁8aに直交する方向に延びる。側壁8b、8cのうち他方の側壁8cは台座部8の頂壁8aに対して斜め方向(ガーニッシュ本体7に近づくにつれて側壁8b、8cの間隔を拡げる方向)に延びる。台座部8内の空間部は、テザークリップ6のテザー部6cとアンカー部6dを収容する収容空間部であり、側壁8cの傾斜により、ガーニッシュ本体7に近づくにつれてAピラー長手方向と直交する方向の収容空間部幅が拡大している。エアバッグ3は、台座部8の収容空間部の外側に、かつ、傾斜された側壁8cの外側に、Aピラー長手方向に延びるように、配置される。エアバッグ3は、展開時に、Aピラーガーニッシュ4を内側から押し広げて図10の4’の状態にし、展開間隔を通って車室内に展開、膨張し、図9の3’の状態になる。
The
エアバッグ展開前は、テザークリップ6は、ガーニッシュ装着部6bでAピラーガーニッシュ4の台座部8の頂壁8aに形成された矩形孔9に嵌合している。エアバッグ展開中には、Aピラーガーニッシュ4がエアバッグ3に押されてAピラーパネル部材1aから離れる方向に移動し、台座部8の頂壁8aは、テザークリップ6のガーニッシュ装着部6bからアンカー部6d側に、テザークリップ6に対して相対的に移動する。台座部8の頂壁8aの矩形孔9の周縁部がアンカー部6dに係合した時に、Aピラーガーニッシュ4のAピラーパネル部材1aから離れる方向の移動が止まり、Aピラーガーニッシュ4の乗員側への飛散が抑制される。
Before the airbag is deployed, the
エアバッグ展開における、Aピラーガーニッシュ4とAピラーパネル部材1aとの間のエアバッグ展開用間隔を必要量確保するために、テザー部6cは所定の長さが必要である。この所定の長さを持つテザー部6cを台座部8内の収容空間部に収容すると、アンカー部6dが、Aピラーガーニッシュ4の側壁8b、8c間部分7aに干渉し、アンカー部6dとテザー部6cとを台座部8内の収容空間部内に収容することが困難になる。それを回避するため、従来は、テザークリップ単品ではほぼ真直のテザー部6cを、台座部8に形成した案内壁8eで案内することにより、Aピラー1の長手方向と直交する方向に、かつ傾斜する側壁8c側に、曲げて組み付け、このテザー部6cが曲がった状態で、アンカー部6dとテザー部6cとを台座部8内の収容空間部に収容している。Aピラーガーニッシュ4の台座部8の側壁8cを頂壁8aに対して傾斜させ、台座部8内の収容空間部がガーニッシュ本体7に近づくにつれて側壁8b、8cの間隔が拡がっていることは、アンカー部6dとテザー部6cとを台座部8内の収容空間部内に収容することを容易にしている。
In order to secure a necessary amount of the airbag deployment interval between the
しかし、特許文献1のAピラーガーニッシュ取付け装置5にはつぎの課題がある。
テザークリップ6のテザー部6cがAピラー1の長手方向と直交する方向に曲げられ、アンカー部6dと曲げられたテザー部6cを収容するために、Aピラーガーニッシュ4の台座部8の1つの側壁8cが、Aピラー1の長手方向と直交する方向にかつガーニッシュ本体7に近づくにつれて側壁8b、8c間隔が拡がるように、頂壁8aに対して傾斜されているため、図10に示すように、台座部8高さ中間部位での、台座部8の、収容空間部幅Dpが、増大する。その結果、運転者から見た方向(図10のB方向)において、運転者から見た方向と直交する方向の、台座部8の高さ方向における中間部位での、台座部8とエアバッグ3との幅寸法Wpが、テザー部6cが曲げられない場合に比べて、増大し、それにつれてAピラーガーニッシュの、運転者から見た方向と直交する方向の、幅も増大する。運転者の視界はAピラーガーニッシュの幅分遮られ、Aピラーガーニッシュの幅の増大は視界を低下させるので、テザー部6cが曲げられて取り付けられる従来のAピラーガーニッシュ取付け装置には、視界上、改善の余地がある。図10は、助手席側のAピラーを示しているが、運転席側のこれに準じた課題がある。
However, the A pillar
One side wall of the
本発明の目的は、Aピラーガーニッシュの幅を、従来(テザークリップのテザー部がAピラーの長手方向と直交する方向に曲げられて台座部内に装着される場合のAピラーガーニッシュの幅)に比べて狭くし、視界を改善したAピラーガーニッシュ取付け装置を提供することにある。 The purpose of the present invention is to compare the width of the A pillar garnish with the conventional width (the width of the A pillar garnish when the tether portion of the tether clip is bent in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the A pillar and mounted in the pedestal portion). It is to provide an A-pillar garnish attachment device that is narrowed and has improved visibility.
上記課題を解決する、または上記目的を達成する本発明のAピラーガーニッシュ取付け装置はつぎのとおりである。 The A-pillar garnish attaching device of the present invention that solves the above problems or achieves the above object is as follows.
(1)本発明のAピラーガーニッシュ取付け装置は、Aピラーガーニッシュと、車体のAピラーのパネル部材と、テザークリップとを有し、テザークリップによりAピラーガーニッシュが車体のAピラーのパネル部材に取付けられるAピラーガーニッシュ取付け装置である。
Aピラーガーニッシュは、Aピラーの長手方向に延びるガーニッシュ本体と、ガーニッシュ本体の長手方向の一部にガーニッシュ本体の裏面からパネル部材側に突出させて形成された台座部とを有する。
台座部は、クリップ挿通孔を有する頂壁と、該頂壁と前記ガーニッシュ本体とを連結する互いに対向するほぼ平行な対向側壁とを有しており、台座部の頂壁と対向側壁とガーニッシュ本体とで囲まれた空間部は、テザークリップの一部を収容する収容空間部を形成している。
テザークリップは、パネル部材への装着部であるボデー装着部と、Aピラーガーニッシュへの装着部であるガーニッシュ装着部と、テザークリップ先端部に形成されたアンカー部と、ガーニッシュ装着部と前記アンカー部との間にわたって延びる可撓性があるテザー部とを有している。
テザークリップのテザー部は、少なくとも一部が前記収容空間部に収容されている。
テザークリップのテザー部は単品状態で曲がっている。
AピラーガーニッシュのAピラーパネル部材への取付け完了状態で、テザークリップのテザー部は、テザー部の曲がり方向をAピラーの長手方向に向けられている。
(1) The A-pillar garnish attachment device of the present invention has an A-pillar garnish, a panel member of the A-pillar of the vehicle body, and a tether clip, and the A-pillar garnish is attached to the panel member of the A-pillar of the vehicle body by the tether clip. A-pillar garnish attachment device.
The A pillar garnish has a garnish main body extending in the longitudinal direction of the A pillar, and a pedestal formed on a part of the garnish main body in the longitudinal direction so as to protrude from the back surface of the garnish main body toward the panel member.
The pedestal part has a top wall having a clip insertion hole, and substantially parallel opposing side walls that connect the top wall and the garnish body, and the top wall of the pedestal part, the opposing side wall, and the garnish body The space part enclosed by and forms the accommodation space part which accommodates a part of tether clip.
The tether clip includes a body mounting portion that is a mounting portion to the panel member, a garnish mounting portion that is a mounting portion to the A-pillar garnish, an anchor portion formed at a tip portion of the tether clip, a garnish mounting portion, and the anchor portion. And a flexible tether portion extending between the two.
At least a part of the tether portion of the tether clip is accommodated in the accommodation space portion.
The tether part of the tether clip is bent as a single item.
When the A pillar garnish is attached to the A pillar panel member, the tether portion of the tether clip has the bending direction of the tether portion oriented in the longitudinal direction of the A pillar.
(2)上記(1)のAピラーガーニッシュ取付け装置において、台座部の対向側壁は、台座部の頂壁に直交している。 (2) In the A-pillar garnish mounting device according to (1), the opposing side wall of the pedestal portion is orthogonal to the top wall of the pedestal portion.
(3)上記(1)のAピラーガーニッシュ取付け装置において、台座部の収容空間部は、ガーニッシュ本体の長手方向に該収容空間部の少なくとも一端で開口しており、テザークリップは該テザークリップの先端部が収容空間部の開口した一端で収容空間部外に突出している。 (3) In the A-pillar garnish mounting device according to (1), the accommodation space portion of the pedestal portion is opened at at least one end of the accommodation space portion in the longitudinal direction of the garnish body, and the tether clip is the tip of the tether clip. The part protrudes outside the accommodation space part at one end where the accommodation space part is opened.
(4)上記(1)のAピラーガーニッシュ取付け装置において、
テザー部は該テザー部の根元部において矩形状の横断面を有し、
テザー部は、該テザー部の横断面の矩形の短辺方向をガーニッシュ本体の長手方向に向けられている。
(4) In the A-pillar garnish attachment device of (1) above,
The tether portion has a rectangular cross section at the root of the tether portion,
The tether portion has a rectangular short side direction of the cross section of the tether portion oriented in the longitudinal direction of the garnish body.
(5)上記(4)のAピラーガーニッシュ取付け装置において、
台座部の頂壁に設けられたクリップ挿通孔は矩形状であり、
テザークリップのアンカー部は矩形状の外形を有する。
台座部頂壁のクリップ挿通孔は、該クリップ挿通孔の矩形の長手方向をガーニッシュ本体の長手方向に向けられており、
テザークリップのアンカー部は、該アンカー部の外形の矩形の長手方向をガーニッシュ本体の長手方向と直交する方向に向けられている。
アンカー部の外形の矩形の長手方向の長さは、クリップ挿通孔の矩形の長手方向と直交する方向の長さより大であり、
アンカー部の外形の矩形の大きさは、クリップ挿通孔の矩形の大きさより小であり、
テザー部の横断面の矩形の大きさは、アンカー部の外形の矩形の大きさより小である。
(5) In the A-pillar garnish attachment device of (4) above,
The clip insertion hole provided in the top wall of the base is rectangular.
The anchor portion of the tether clip has a rectangular outer shape.
The clip insertion hole on the top wall of the pedestal portion is oriented with the rectangular longitudinal direction of the clip insertion hole in the longitudinal direction of the garnish body,
The anchor portion of the tether clip is oriented such that the rectangular longitudinal direction of the outer shape of the anchor portion is orthogonal to the longitudinal direction of the garnish body.
The length in the longitudinal direction of the rectangle of the outer shape of the anchor portion is larger than the length in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the rectangle of the clip insertion hole,
The rectangular size of the outer shape of the anchor portion is smaller than the rectangular size of the clip insertion hole,
The size of the rectangle of the cross section of the tether portion is smaller than the size of the rectangle of the outer shape of the anchor portion.
上記(1)のAピラーガーニッシュ取付け装置によれば、テザー部はテザークリップの単品状態ですでに曲がっており、テザー部の曲がり方向がAピラーの長手方向に向けられているので、テザー部の曲がり方向がAピラーの長手方向と直交する方向に向けられていた従来装置に比べ、台座部の幅(Aピラーの長手方向と直交する方向の台座部の寸法)を狭くすることができる。また、台座部の幅が狭くなった分、台座部の幅とエアバッグの断面の幅の和が小さくなり、運転者から見た場合のAピラーガーニッシュの幅が、従来装置に比べ、狭くなり、ひいてはAピラーの幅も狭くすることが可能になる。その結果、視界がAピラーガーニッシュによって遮られにくくなり、視界が改善される。
また、台座部が、互いに対向するほぼ平行な対向側壁を有しているため、一方の側壁が他方の側壁に対して傾斜していた従来装置に比べ、台座部の全高さにわたって台座部の幅が狭くなる。
According to the A-pillar garnish attachment device of (1) above, the tether portion is already bent in a single tether clip state, and the bending direction of the tether portion is directed to the longitudinal direction of the A-pillar. The width of the pedestal portion (the dimension of the pedestal portion in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the A pillar) can be reduced as compared with the conventional device in which the bending direction is directed in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the A pillar. In addition, as the width of the pedestal portion becomes narrower, the sum of the width of the pedestal portion and the width of the cross section of the airbag becomes smaller, and the width of the A pillar garnish when viewed from the driver becomes narrower than that of the conventional device. As a result, the width of the A pillar can be reduced. As a result, the field of view is hardly blocked by the A pillar garnish, and the field of view is improved.
In addition, since the pedestal part has substantially parallel opposing side walls facing each other, the width of the pedestal part over the entire height of the pedestal part compared to the conventional device in which one side wall is inclined with respect to the other side wall. Becomes narrower.
上記(2)のAピラーガーニッシュ取付け装置によれば、台座部の対向側壁が台座部の頂壁に直交しているので、台座部の対向側壁の少なくとも一方が台座部の頂壁に対して斜交していた、従来装置に比べ、台座部の、頂壁から遠い側の端部においても、台座部の幅が狭くなる。それによって、上記(1)の効果と同様に、運転者から見た場合のAピラーガーニッシュの幅が、従来装置に比べ、狭くなる。 According to the A-pillar garnish mounting device of (2) above, since the opposing side wall of the pedestal portion is orthogonal to the top wall of the pedestal portion, at least one of the opposing side walls of the pedestal portion is inclined with respect to the top wall of the pedestal portion. The width of the pedestal portion becomes narrower at the end of the pedestal portion on the side far from the top wall as compared with the conventional device. Thereby, similarly to the effect (1), the width of the A pillar garnish when viewed from the driver is narrower than that of the conventional device.
上記(3)のAピラーガーニッシュ取付け装置によれば、テザークリップの先端部が収容空間部の開口した一端で収容空間部外に突出しているので、収容空間部の大きさの制限を受けることなく、テザー部の長さを自由に設定できる。そのため、エアバッグ展開時のAピラーのパネル部材とAピラーガーニッシュ間のエアバッグ展開用間隔を、容易に、エアバッグの展開に必要な大きさとすることができる。 According to the A-pillar garnish attachment device of (3) above, the tip of the tether clip protrudes outside the accommodation space at the open end of the accommodation space, so that the size of the accommodation space is not limited. The tether length can be set freely. Therefore, the interval for airbag deployment between the A-pillar panel member and the A-pillar garnish when the airbag is deployed can be easily set to a size necessary for deployment of the airbag.
上記(4)のAピラーガーニッシュ取付け装置によれば、テザー部が、該テザー部の根元部の横断面の矩形の短辺方向をガーニッシュ本体の長手方向に向けられているので、エアバッグ展開時に、台座部頂壁のクリップ挿通孔周縁部がテザー部に摺動接触しながら移動し、テザー部が、Aピラー長手方向に、曲がった状態からほぼ直線の状態に変形する時に、テザー部が、クリップ挿通孔周縁部から受ける抵抗力は、小さい。したがって、Aピラーガーニッシュは、比較的容易に、Aピラーのパネル部材から離れる方向に移動することができる。 According to the A-pillar garnish attachment device of (4) above, since the tether portion has the rectangular short side direction of the transverse section of the root portion of the tether portion oriented in the longitudinal direction of the garnish body, When the clip insertion hole peripheral portion of the top wall of the pedestal portion moves while slidingly contacting the tether portion, the tether portion is deformed from a bent state to a substantially straight state in the longitudinal direction of the A pillar. The resistance force received from the peripheral edge of the clip insertion hole is small. Therefore, the A pillar garnish can be moved relatively easily away from the panel member of the A pillar.
上記(5)のAピラーガーニッシュ取付け装置によれば、台座部頂壁のクリップ挿通孔は、該クリップ挿通孔の矩形の長手方向をガーニッシュ本体の長手方向に向けられており、テザークリップのアンカー部は、該アンカー部の外形の矩形の長手方向をガーニッシュ本体の長手方向と直交する方向に向けられているので、エアバッグ展開時にアンカー部がクリップ挿通孔周縁部に当たった時に、アンカー部はテザー部が台座部から抜けることを防止でき、Aピラーガーニッシュが飛散することを防止できる。
また、アンカー部の外形の矩形の大きさが、クリップ挿通孔の矩形の大きさより小であり、テザー部の断面の矩形の大きさが、アンカー部の外形の矩形の大きさより小であるため、テザー部をクリップ挿通孔に挿通させて、台座部に組み付け可能である。
According to the A-pillar garnish attachment device of (5) above, the clip insertion hole in the top wall of the pedestal portion has the rectangular longitudinal direction of the clip insertion hole oriented in the longitudinal direction of the garnish body, and the anchor portion of the tether clip Since the longitudinal direction of the rectangular shape of the outer shape of the anchor portion is oriented in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the garnish body, the anchor portion is tethered when the anchor portion hits the peripheral edge of the clip insertion hole when the airbag is deployed. The portion can be prevented from coming off the pedestal portion, and the A pillar garnish can be prevented from scattering.
In addition, since the rectangular size of the outer shape of the anchor portion is smaller than the rectangular size of the clip insertion hole, and the rectangular size of the cross section of the tether portion is smaller than the rectangular size of the outer shape of the anchor portion, The tether portion can be inserted into the clip insertion hole and assembled to the pedestal portion.
本発明の一実施例のAピラーガーニッシュ取付け装置10を、図1〜図9を参照して説明する。図中、FRは車両前後方向前方を示し、INは車両幅方向内側を示す。
An A-pillar
本発明のAピラーガーニッシュ取付け装置10を含む頭部保護エアバッグ装置では、図9に示すように、窓等の開口の周縁におけるAピラー11とルーフサイドレール12とにわたって、カーテンエアバッグ(以下、単にエアバッグともいう)13がロール折りまたは蛇腹状に畳まれて収納されている。図1は、エアバッグ13がロール巻きの場合を示すが、蛇腹状に畳まれてもよい。蛇腹状に畳まれた場合は、エアバッグ13の外形はほぼ矩形状となる。車両衝突時、エアバッグ13が図9の2点鎖線に示すように展開膨張する時に、エアバッグ13を車内側から覆っていた、Aピラー部のAピラーガーニッシュ30、およびルーフサイドレール部のルーフヘッドライニングが、エアバッグ13によって車内側に押されてパネル部材40から離間し、Aピラーガーニッシュ30およびルーフヘッドライニングと、パネル部材40との間に間隔が形成され、該間隔を通って、エアバッグ13が車室内に窓に沿って展開膨張し、乗員頭部を保護する。エアバッグ13の展開膨張は、図1において2点鎖線13’で示されており、Aピラーガーニッシュ30の変形は、図1において2点鎖線30’で示されている。
In the head protection airbag device including the A-pillar
本発明の一実施例のAピラーガーニッシュ取付け装置10は、テザークリップ20によりAピラーガーニッシュ30が車体のAピラー11のパネル部材40に取付けられるAピラーガーニッシュ取付け装置である。図1〜8に示すように、Aピラーガーニッシュ取付け装置10は、Aピラーガーニッシュ30と、車体のAピラー11のパネル部材40(インナーパネル41を含む)と、テザークリップ20とを有する。Aピラーガーニッシュ30は硬質製樹脂部材であり、テザークリップ20は軟質製樹脂部材(弾性変形可能な部材)であり、パネル部材40は鋼板製部材である。
The A pillar
Aピラー11のパネル部材40は、インナーパネル41、アウターパネル42、インナーパネル41とアウターパネル42との間に設けられたリーンフォースメント43を有する。Aピラーガーニッシュ30は、テザークリップ20により、インナーパネル41に取り付けられる。なお、図1において、44〜50の部品は、従来公知のものであり、44はフロントガラス、45はドレンホース、46はアンテナ、47はワイヤハーネス、48はウォッシャホース、49、50は、ゴム製のウエザーストリップである。
The
Aピラーガーニッシュ30は、Aピラー11の長手方向に延びるガーニッシュ本体31と、ガーニッシュ本体31の長手方向の一部にガーニッシュ本体31の裏面からパネル部材40側に突出させて形成された台座部32とを有する。Aピラーガーニッシュ30は、Aピラー11のパネル部材40を車室側から覆う。エアバッグ13は、インナーパネル41とガーニッシュ本体31との間の空間部で、台座部32よりフロントガラス44から遠い側の空間部に配置される。エアバッグ13は、Aピラー11の長手方向に延びる。部品45〜48は、台座部32よりフロントガラス44側にある。したがって、エアバッグ13が展開膨張する時に、台座部32および部品45〜48は邪魔にならない。
The
Aピラーガーニッシュ30の台座部32は、ガーニッシュ本体31と一体に成形されている。台座部32は、クリップ挿通孔37を有する頂壁33と、該頂壁33とガーニッシュ本体31とを連結する互いに対向するほぼ平行な一対の対向側壁34とを有している。台座部32の頂壁33と一対の対向側壁34とガーニッシュ本体31とで囲まれた空間部は、テザークリップ20の一部を収容する収容空間部38を形成している。
The
テザークリップ20は、パネル部材40への装着部であるボデー装着部21と、フランジ部25と、Aピラーガーニッシュ30への装着部であるガーニッシュ装着部22と、テザークリップ先端部に形成されたアンカー部24と、ガーニッシュ装着部22とアンカー部24との間にわたって延びる可撓性のテザー部23とを有している。ボデー装着部21はフランジ部25に対して収容空間部38と反対側にあり、ガーニッシュ装着部22と、テザー部23と、アンカー部24とは、フランジ部25に対して収容空間部38側にある。
テザークリップ20のテザー部23とアンカー部24とは、少なくとも一部が収容空間部38内に収容されている。
アンカー部24は、中央に、台座部32が当たった時の衝撃を緩和する切り込み24aを有し、この切り込み24aを中心にして左右対称形である。
The
At least a part of the
The
ボデー装着部21の爪部21aは、ボデー装着部21をインナーパネル41の孔41aに挿入する時には縮径して挿入可能とし、挿入後は自身の弾性で元の位置に復帰して、ボデー装着部21がインナーパネル41から抜けないようにする。同様に、ガーニッシュ装着部22の爪部22aは、ガーニッシュ装着部22を台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37にアンカー部24およびテザー部23側から(図4で、下側から)装着する時には縮径して挿入可能とし、挿入後は自身の弾性で元の位置に復帰して、ガーニッシュ装着部22が台座部32の頂壁33から抜けないようにする。
The
テザークリップ20のテザー部23は、図6に示すように、単品状態で(台座部32に取り付けられる前の状態)曲がっている。
また、Aピラーガーニッシュ30のAピラーパネル部材40への取付け完了状態で、テザークリップ20のテザー部23は、単品状態での曲がりを維持しており、テザー部23の曲がり方向をAピラー11の長手方向に向けられている。従来では、テザー部はAピラーの長手方向と直交する方向に曲がっているが、本発明では、テザー部23はAピラー11の長手方向に曲がっている。
As shown in FIG. 6, the
In addition, when the
台座部32の一対の対向側壁34は、台座部32の頂壁33に直交している。一対の対向側壁34は、互いに平行である。従来は一対の側壁の一方が他方に対して斜めに延びていたが、本発明では、一対の対向側壁34は、平行に延びる。一対の対向側壁34は、Aピラー11の長手方向に延びている。
The pair of
台座部33の収容空間部38は、ガーニッシュ本体31の長手方向に収容空間部38の少なくとも一端(斜め上方側の一端)で開口(36が開口を示す)している。ガーニッシュ本体31の長手方向に見て収容空間部38の他端は、図8に示すように、一対の対向側壁34と直交する直交側壁35で閉塞されていてもよいし、あるいは、開口していてもよい。
The
テザー部23は、収容空間部38内で、Aピラー長手方向に、台座部33の開口36側に、曲がっている。従来構造では、テザー部はAピラー長手方向と直交する方向に曲がる。
テザークリップ20の先端部(アンカー部24側の先端部)は、図8に示すように、台座部33の収容空間部38の一端の開口36から、収容空間部38外に突出している。
The
As shown in FIG. 8, the distal end portion of the tether clip 20 (the distal end portion on the
図6、図7に示すように、テザー部23は、矩形状の横断面を有する。テザー部23は、テザー部23の根元部(ガーニッシュ装着部22側の端部)における、横断面の矩形の短辺方向(短辺が延びる方向)をガーニッシュ本体31の長手方向(Aピラー11の長手方向)に向けられている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
上記のAピラーガーニッシュ取付け装置10において、台座部32の頂壁33に設けられたクリップ挿通孔37は矩形状である。
台座部頂壁33のクリップ挿通孔37は、クリップ挿通孔37の矩形の長手方向をガーニッシュ本体31の長手方向(Aピラー11の長手方向)に向けられている。
In the A pillar
The
また、テザークリップ20のアンカー部24は矩形状の外形を有する。
テザークリップ20のアンカー部24は、テザークリップ20をAピラーガーニッシュ30に装着後の状態で、アンカー部24の外形の矩形の長手方向をガーニッシュ本体31の長手方向(Aピラー11の長手方向)と直交する方向に向けられている。
The
The
アンカー部24の外形の矩形の長手方向の長さは、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形の長手方向と直交する方向の長さより長い。
アンカー部24の外形の矩形の大きさは、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形の大きさより小さい。
テザー部23の横断面の矩形の大きさは、アンカー部24の外形の矩形の大きさより小さい。
テザー部23の横断面の矩形の長辺の長さは、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形の短辺の長さより短い。
テザークリップ20のガーニッシュ装着部22は、矩形状の外形を有し、爪部22aを除き、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形より若干小さい外形を有する。爪部22aを入れたガーニッシュ装着部22の外形は、クリップ挿通孔37より大きい。
The length in the longitudinal direction of the rectangular shape of the outer shape of the
The rectangular size of the outer shape of the
The rectangular size of the cross section of the
The length of the rectangular long side of the cross section of the
The
Aピラーガーニッシュ30のパネル部材40への取付け手順はつぎのとおりである。
まず、テザークリップ20がAピラーガーニッシュ30の台座部32に取り付けられる。その後、テザークリップ20のボデー装着部21がインナーパネル41の孔に挿入される。
The procedure for attaching the
First, the
テザークリップ20の、Aピラーガーニッシュ30の台座部32への取付けにおいては、テザークリップ20を、アンカー部24側から台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37を挿通させてアンカー部24を収容空間部38内に挿入する。この時アンカー部24の外形の矩形の長辺方向と、クリップ挿通孔37の矩形の長辺方向とを合わせる。この時、テザー部23の曲がりの方向は、ガーニッシュ本体31の長手方向と直交する方向に向けられている。アンカー部24の外形の矩形の大きさは、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形の大きさより小さいため、アンカー部24はクリップ挿通孔37を通り抜ける。アンカー部24がクリップ挿通孔37を挿通したところで、テザークリップ20を90度回転させ、テザー部23の曲がりの方向が、ガーニッシュ本体31の長手方向に向くようにする。
In attaching the
ついで、テザー部23をクリップ挿通孔37に挿通させ、テザー部23を収容空間部38に入れる。テザー部23の横断面の矩形の長辺の長さは、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形の短辺の長さより短いため、テザー部23はクリップ挿通孔37を挿通する。この時、テザー部23の曲がりの方向は、ガーニッシュ本体31の長手方向に向けられている。
Next, the
ついで、テザークリップ20のガーニッシュ装着部22が台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37に押し込まれ挿通される。ガーニッシュ装着部22の爪部22aがクリップ挿通孔37を挿通すると、爪部22aが弾性復帰し、テザークリップ20が台座部32から抜け落ちないようになる。この状態では、テザークリップ20のフランジ部25が台座部32の頂壁33に接触する。また、テザー部23の曲がりの方向は、ガーニッシュ本体31の長手方向に向けられている。また、テザー部23の曲がりの方向は、ガーニッシュ本体31の長手方向に向けられている。
Subsequently, the
その後、テザークリップ20が装着されているAピラーガーニッシュ30のパネル部材40に取付ける。この取付けにおいては、テザークリップ20のボデー装着部21を、Aピラーのインナーパネル41のテザークリップ取付け孔41aに押し込む。ボデー装着部21の爪部21aがテザークリップ取付け孔41aを通り抜けると、爪部21aが元の位置に弾性復帰し、テザークリップ20がインナーパネル41から外れなくなる。この状態では、テザー部23の曲がりの方向は、ガーニッシュ本体31の長手方向、すなわち、Aピラーの長手方向に向けられている。
Then, it attaches to the
つぎに、Aピラーガーニッシュ取付け装置10の、エアバッグ13の展開、膨張時の作動を説明する。
衝突検知センサまたは衝突予知センサが車両の衝突を検知または予知すると、ECUがインフレータを作動させ、インフレータからの膨張用ガスがエアバッグ13に供給される。それまで畳まれていたエアバッグ13が、図9において、Aピラー11では、2点鎖線13’で示すように、展開、膨張していく。
Next, the operation of the A pillar
When the collision detection sensor or the collision prediction sensor detects or predicts a vehicle collision, the ECU activates the inflator, and the inflation gas from the inflator is supplied to the
Aピラー11においては、図1に示すように、展開膨張するエアバッグ13から力を受けて、Aピラーガーニッシュ30が押し拡げられる。図1で2点差線30’は押し広げられる途中のAピラーガーニッシュを示す。Aピラーガーニッシュ30が押し拡げられる時、台座部32の頂壁33がインナーパネル41から離れていき、頂壁33のクリップ挿通孔37周縁部がガーニッシュ装着部22の爪部22aを押して弾性変形させ、ガーニッシュ装着部22を通過する。頂壁33のクリップ挿通孔37周縁部は、さらにテザー部23と摺動しつつ移動し、テザー部23をそれまで曲がっていた状態から真直の状態に弾性変形させ、ついにアンカー部24と衝突する位置まで移動する。頂壁33のクリップ挿通孔37周縁部がアンカー部24に当たった位置で、台座部32の頂壁33がインナーパネル41から離れていく動きが止まり、Aピラーガーニッシュ30が乗員へ向かって飛散することが防止される。
In the A
Aピラーガーニッシュ30が押し拡げられることにより、Aピラーガーニッシュ30とAピラーのインナーパネル41との間に、台座部32より車室内側に、エアバッグ展開用間隔が形成される。テザー部23が曲がっていた状態から真直の状態に変形されるので、台座部32の頂壁33がインナーパネル41から離れる時の移動距離が長くとれ、エアバッグ展開用間隔を十分に大きくすることができる。このエアバッグ展開用間隔を通して、エアバッグ13が、車室内に、かつ乗員とサイドウインドとの間の空間に、展開膨張され、乗員頭部を側突から保護する。
When the
つぎに、本発明のAピラーガーニッシュ取付け装置10の効果を説明する。
テザー部23がテザークリップ20の単品状態ですでに曲がっており(従来のように、組み付け時にガイドで曲げるものではない)、かつ、テザー部23の曲がり方向がAピラー11の長手方向に向けられている(従来は、Aピラー11の長手方向と直交方向に曲げられていた)。そのため、テザー部の曲がり方向がAピラーの長手方向と直交する方向であった従来装置に比べ、台座部32の幅D(Aピラー11の長手方向と直交する方向の台座部32の寸法)を狭くすることができる。従来はテザー部の曲がりを収容できるように台座部8の幅Dp(図10)が広くされていた。
Next, the effect of the A pillar
The
また、台座部32の幅Dが狭くなった分、台座部32の幅Dとエアバッグ13の断面の幅の和Wが、従来のWp(図10)に比べて小さくなり、運転者から見た方向BのAピラーガーニッシュ30の幅が、従来装置に比べ、狭くなり、Aピラー11の幅も狭くすることができる。その結果、視界がAピラーガーニッシュ30によって遮られにくくなり、視界が改善される。
Further, as the width D of the
また、テザー部23の曲がり方向がAピラー11の長手方向(図1の紙面と直交する方向)に向けられているので、台座部32の幅Dを狭めたままで、テザー部23を台座部の収容空間部38に収めることができる。
Further, since the bending direction of the
また、台座部32が、互いに対向する、互いにほぼ平行な対向側壁34を有しているため、一方の側壁が他方の側壁に対して傾斜していた従来装置に比べ、台座部32の全高にわって台座部32の幅が狭くなる。その結果、台座部32の全高にわって、運転者から見た方向BのAピラーガーニッシュ30の幅が、従来装置に比べ、狭くなり、視界がAピラーガーニッシュ30によって遮られにくくなる。
Further, since the
台座部32の対向側壁34が台座部32の頂壁33に直交しているので、台座部の対向側壁の少なくとも一方が台座部の頂壁に対して斜交していた、従来装置に比べ、台座部32の、頂壁33から遠い側の端部(対向側壁34がガーニッシュ本体31と交わる部位、対向側壁が斜交する場合に台座部幅が最も大きくなる部位)においても、台座部32の幅が狭くなる。その結果、台座部32の、頂壁33から遠い側の端部においても、運転者から見た方向BのAピラーガーニッシュ30の幅が、従来装置に比べ、狭くなる。
Since the
テザークリップ20のアンカー部24側の先端部が収容空間部38の開口36から収容空間部38外に突出しているので、収容空間部38の大きさの制限を受けることなく、テザー部23の長さを自由に設定できる。テザー部23を長くすれば、突出量が大きくなるだけである。そのため、エアバッグ13の展開時における、Aピラー11のパネル部材40とAピラーガーニッシュ30間のエアバッグ展開用間隔を、容易に、エアバッグ13の展開に必要な大きさ以上とすることができる。
Since the tip portion of the
テザー部23が、該テザー部23の根元部の横断面の矩形の短辺方向をガーニッシュ本体31の長手方向(Aピラー11の長手方向と同じ)に向けられているので、テザー部23の曲がり方向の剛性は、それと直交方向の剛性に比べて小さい。そのため、エアバッグ13の展開時に、台座部頂壁23のクリップ挿通孔37周縁部がテザー部23に摺動接触しながら移動し、テザー部23が、Aピラー長手方向に、曲がった状態からほぼ直線の状態に変形する時に、テザー部23が、クリップ挿通孔37周縁部から受ける抵抗力は、小さい。したがって、Aピラーガーニッシュ30は、比較的容易に、Aピラー11のパネル部材40から離れる方向に移動することができる。
Since the
台座部頂壁33のクリップ挿通孔37は、該クリップ挿通孔37の矩形の長手方向をガーニッシュ本体31の長手方向に向けられており、テザークリップ20のアンカー部24は、該アンカー部24の外形の矩形の長手方向をガーニッシュ本体31の長手方向と直交する方向に向けられている。そして、アンカー部24の外形の矩形の長手方向の長さは、台座部32の頂壁33のクリップ挿通孔37の矩形の長手方向と直交する方向の長さより長い。そのため、エアバッグ展開時にアンカー部24がクリップ挿通孔37周縁部に当たった時に、アンカー部24はテザー部23が台座部32から抜けることを防止でき、Aピラーガーニッシュ30が乗員側に飛散することを防止できる。
The
また、アンカー部24の外形の矩形の大きさが、クリップ挿通孔37の矩形の大きさより小であり、テザー部23の断面の矩形の大きさが、アンカー部24の外形の矩形の大きさより小であるため、テザー部23およびアンカー部24をクリップ挿通孔37に挿通させて収容空間部38に挿入でき、台座部32に組み付けることが可能である。
Further, the rectangular size of the outer shape of the
10 Aピラーガーニッシュ取付け装置
11 Aピラー
12 ルーフサイドレール
13 エアバッグ(カーテンエアバッグ)
13’ 展開時のエアバッグ
20 テザークリップ
21 ボデー装着部
21a 爪部
22 ガーニッシュ装着部
22a 爪部
23 テザー部
24 アンカー部
24a 切り込み
25 フランジ部
30 Aピラーガーニッシュ
30’ パネル部材から離間した時のAピラーガーニッシュ
31 ガーニッシュ本体
32 台座部 33 頂壁
34 対向側壁
35 直交側壁
36 開口
37 クリップ挿通孔
38 収容空間部
40 パネル部材
41 Aピラーのインナーパネル
42 Aピラーのアウターパネル
43 Aピラーのリーンフォースメント
44 フロントガラス
45 ドレンホース
46 アンテナ
47 ワイヤハーネス
48 ウォッシャホース
49 ウエザーストリップ
50 ウエザーストリップ
A Aピラー長手方向
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 A pillar garnish attaching apparatus 11
13 '
Claims (5)
前記Aピラーガーニッシュは、前記Aピラーの長手方向に延びるガーニッシュ本体と、前記ガーニッシュ本体の長手方向の一部に前記ガーニッシュ本体の裏面からボデー部材側に突出させて形成された台座部とを有し、
該台座部は、クリップ挿通孔を有する頂壁と、該頂壁と前記ガーニッシュ本体とを連結する互いに対向するほぼ平行な対向側壁とを有しており、前記台座部の前記頂壁と前記対向側壁と前記ガーニッシュ本体とで囲まれた空間部は、前記テザークリップの一部を収容する収容空間部を形成しており、
前記テザークリップが、前記ボデー部材への装着部であるボデー装着部と、前記Aピラーガーニッシュへの装着部であるガーニッシュ装着部と、テザークリップ先端部に形成されたアンカー部と、前記ガーニッシュ装着部と前記アンカー部との間にわたって延びる可撓性があるテザー部とを有しており、
前記テザークリップのテザー部は、少なくとも一部が前記収容空間部に収容されており、
前記テザークリップのテザー部は単品状態で曲がっており、
前記Aピラーガーニッシュの前記Aピラーボデー部材への取付け完了状態で、前記テザークリップのテザー部は、前記テザー部の曲がり方向をAピラーの長手方向に向けられているAピラーガーニッシュ取付け装置。 In an A pillar garnish attachment device, comprising an A pillar garnish, a body member of an A pillar of a vehicle body, and a tether clip, wherein the A pillar garnish is attached to the body member of the A pillar of the vehicle body by the tether clip.
The A-pillar garnish has a garnish main body extending in the longitudinal direction of the A-pillar, and a pedestal formed by projecting from the rear surface of the garnish main body toward the body member side in a part of the longitudinal direction of the garnish main body. ,
The pedestal portion includes a top wall having a clip insertion hole, and substantially parallel opposing side walls that connect the top wall and the garnish body, and are opposed to the top wall of the pedestal portion. The space surrounded by the side wall and the garnish main body forms an accommodating space for accommodating a part of the tether clip,
The tether clip is a body mounting portion that is a mounting portion to the body member, a garnish mounting portion that is a mounting portion to the A-pillar garnish, an anchor portion formed at a tip portion of the tether clip, and the garnish mounting portion. And a flexible tether portion extending between the anchor portion and the anchor portion,
At least a part of the tether part of the tether clip is accommodated in the accommodating space part,
The tether part of the tether clip is bent in a single item state,
The A-pillar garnish attachment device in which the tether portion of the tether clip is oriented in the longitudinal direction of the A-pillar when the A-pillar garnish is completely attached to the A-pillar body member.
前記テザー部は、該テザー部の横断面の矩形の短辺方向を前記ガーニッシュ本体の長手方向に向けられている、請求項1記載のAピラーガーニッシュ取付け装置。 The tether portion has a rectangular cross section at the root of the tether portion,
The A-pillar garnish attachment device according to claim 1, wherein the tether portion has a rectangular short side direction of a cross section of the tether portion oriented in a longitudinal direction of the garnish body.
前記テザークリップの前記アンカー部は矩形状の外形を有し、
前記台座部頂壁の前記クリップ挿通孔は、該クリップ挿通孔の矩形の長手方向を前記ガーニッシュ本体の長手方向に向けられており、
前記テザークリップの前記アンカー部は、該アンカー部の外形の矩形の長手方向を前記ガーニッシュ本体の長手方向と直交する方向に向けられており、
前記アンカー部の外形の矩形の長手方向の長さは、前記クリップ挿通孔の矩形の長手方向と直交する方向の長さより大であり、
前記アンカー部の外形の矩形の大きさは、前記クリップ挿通孔の矩形の大きさより小であり、
前記テザー部の横断面の矩形の大きさは、前記アンカー部の外形の矩形の大きさより小である、請求項4記載のAピラーガーニッシュ取付け装置。 The clip insertion hole provided in the top wall of the pedestal is rectangular.
The anchor portion of the tether clip has a rectangular outer shape,
The clip insertion hole on the top wall of the pedestal is oriented in the longitudinal direction of the garnish body in the longitudinal direction of the rectangle of the clip insertion hole,
The anchor portion of the tether clip is oriented in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the garnish body in the longitudinal direction of the outer shape of the anchor portion,
The length in the longitudinal direction of the rectangle of the outer shape of the anchor portion is larger than the length in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the rectangle of the clip insertion hole,
The rectangular size of the outer shape of the anchor portion is smaller than the rectangular size of the clip insertion hole,
The A-pillar garnish attaching device according to claim 4, wherein a rectangular size of a cross section of the tether portion is smaller than a rectangular size of an outer shape of the anchor portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010022887A JP5471531B2 (en) | 2010-02-04 | 2010-02-04 | A pillar garnish installation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010022887A JP5471531B2 (en) | 2010-02-04 | 2010-02-04 | A pillar garnish installation device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011157054A JP2011157054A (en) | 2011-08-18 |
JP5471531B2 true JP5471531B2 (en) | 2014-04-16 |
Family
ID=44589394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010022887A Expired - Fee Related JP5471531B2 (en) | 2010-02-04 | 2010-02-04 | A pillar garnish installation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5471531B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11975673B2 (en) | 2021-07-23 | 2024-05-07 | Hyundai Motor Company | Tether clip, pillar structure provided with the same, and assembly method thereof |
US12233787B2 (en) | 2021-07-23 | 2025-02-25 | Hyundai Motor Company | Tether clip and pillar coupling structure provided with the same |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5742691B2 (en) | 2011-11-30 | 2015-07-01 | トヨタ自動車株式会社 | Tether clip and garnish attachment device having the same |
JP5890281B2 (en) * | 2012-08-20 | 2016-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | Pillar garnish mounting structure and curtain garnish containing curtain airbags |
JP5907190B2 (en) | 2014-01-29 | 2016-04-26 | トヨタ自動車株式会社 | Pillar garnish mounting structure and tether clip |
JP5967114B2 (en) | 2014-01-29 | 2016-08-10 | トヨタ自動車株式会社 | Tether clip and pillar garnish mounting structure |
WO2016017539A1 (en) * | 2014-07-30 | 2016-02-04 | トヨタ自動車株式会社 | Tether clip and structure for mounting tether clip to pillar garnish |
JP6464998B2 (en) * | 2015-11-16 | 2019-02-06 | トヨタ自動車株式会社 | Pillar garnish mounting structure using tether clips and tether clips |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3633537B2 (en) * | 2001-09-27 | 2005-03-30 | トヨタ自動車株式会社 | Mounting structure for interior parts for vehicles |
JP4539324B2 (en) * | 2004-12-24 | 2010-09-08 | 豊田合成株式会社 | Pillar garnish |
JP4619914B2 (en) * | 2005-09-30 | 2011-01-26 | 株式会社イノアックコーポレーション | Vehicle interior parts |
JP2009274578A (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Toyoda Gosei Co Ltd | Garnish |
JP5287754B2 (en) * | 2010-02-04 | 2013-09-11 | トヨタ自動車株式会社 | A pillar garnish installation device |
CN103079892B (en) * | 2010-09-07 | 2015-06-03 | 丰田自动车株式会社 | Garnish mounting device |
-
2010
- 2010-02-04 JP JP2010022887A patent/JP5471531B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11975673B2 (en) | 2021-07-23 | 2024-05-07 | Hyundai Motor Company | Tether clip, pillar structure provided with the same, and assembly method thereof |
US12233787B2 (en) | 2021-07-23 | 2025-02-25 | Hyundai Motor Company | Tether clip and pillar coupling structure provided with the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011157054A (en) | 2011-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5471531B2 (en) | A pillar garnish installation device | |
JP5287754B2 (en) | A pillar garnish installation device | |
JP5414052B2 (en) | Airbag clip | |
US7717458B2 (en) | Interior parts for a vehicle | |
JP5133042B2 (en) | Deployment restriction member for curtain airbag and arrangement structure of curtain airbag | |
US8651516B2 (en) | Curtain airbag device | |
US20070063490A1 (en) | Mounting structure for curtain airbag | |
JP3481473B2 (en) | Arrangement structure of head protection airbag bag | |
CN105377632B (en) | Pillar garnish | |
US8936270B2 (en) | Disposition structure for curtain airbag system | |
US7597345B1 (en) | Structure for mounting curtain airbag | |
JP5582751B2 (en) | Curtain airbag device | |
US20140054879A1 (en) | Curtain airbag device | |
JP2002211345A (en) | Pillar garnish with built-in head protection airbag bag | |
JPWO2007004354A1 (en) | Airbag device for passenger seat | |
KR20050053116A (en) | Front piller trim mounting structure of vehicle having a curtain type air bag module | |
JP2010149541A (en) | Airbag device | |
JP2008114739A (en) | Vehicle rear structure provided with curtain airbag device | |
JP2012153325A (en) | Cover | |
JP4252421B2 (en) | Pillar garnish mounting structure for curtain airbag | |
JP2011218877A (en) | Curtain airbag mounting apparatus | |
JP6464998B2 (en) | Pillar garnish mounting structure using tether clips and tether clips | |
JP2006327340A (en) | Occupant crash protection device | |
JP2013248963A (en) | Vehicle interior trim member | |
JP2000255370A (en) | Pillar garnish mounting structure containing head protection airbag bag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5471531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |