JP5451099B2 - 放射線撮影システム及び放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法 - Google Patents
放射線撮影システム及び放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5451099B2 JP5451099B2 JP2009028636A JP2009028636A JP5451099B2 JP 5451099 B2 JP5451099 B2 JP 5451099B2 JP 2009028636 A JP2009028636 A JP 2009028636A JP 2009028636 A JP2009028636 A JP 2009028636A JP 5451099 B2 JP5451099 B2 JP 5451099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- imaging
- image
- radiation source
- marker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
放射線源が放射線検出器に放射線を照射し、
前記放射線検出器が前記放射線を放射線画像に変換し、
前記放射線の照射領域内に配置されたマーカが、前記放射線の照射により前記放射線画像にマーカ像として投影された場合に、
演算手段が、前記放射線画像中の前記マーカ像の位置に基づいて、前記放射線検出器に対する前記放射線源の正しい焦点位置からの位置ずれ量を演算する。
18…被写体
20…乳房
22…放射線源
24…放射線源収納部
26…放射線検出器
28…撮影台
30…圧迫板
38…表示操作部
40…胸壁
44…固体検出器
46、130…マーカ
48…圧迫板高さ検知部
50…放射線撮影システム
51…コンソール
60…放射線源制御部
76…情報処理部
78…表示部
86…マーカ像メモリ
100…画面
102…画像領域
104…非画像領域
106、116…マーカ像
Claims (7)
- 乳房を透過した放射線を検出して放射線画像に変換する放射線検出器、前記放射線検出器を収納し且つ前記乳房を保持する撮影台、前記撮影台に指向して変位することにより前記乳房を圧迫する圧迫板、及び、前記放射線検出器に照射される前記放射線を出力し且つ前記放射線検出器に対して移動可能な放射線源を備えた放射線撮影装置と、
前記撮影台に対する前記圧迫板の高さを検出する高さ検出手段と、
前記放射線の照射領域内における前記圧迫板の所定箇所に配置され、前記放射線の照射により前記放射線画像にマーカ像として投影されるマーカと、
検知された前記圧迫板の高さに基づいて、CC撮影での前記放射線源の位置からの前記放射線の照射により得られる前記マーカ像の正規位置を演算し、演算した前記正規位置と、前記CC撮影での前記放射線源の位置からの前記放射線の照射により得られた前記放射線画像中の前記マーカ像の位置とに基づいて、前記放射線検出器に対する前記放射線源の正しい焦点位置からの位置ずれ量に応じた、前記正規位置と前記マーカ像の位置との間隔を求め、求めた前記間隔が所定の閾値以内であるか否かを判定する演算手段と、
を有することを特徴とする放射線撮影システム。 - 請求項1記載のシステムにおいて、
前記演算手段は、前記間隔が前記閾値を越えていると判断した場合に、前記間隔に基づいて前記位置ずれ量を演算することを特徴とする放射線撮影システム。 - 請求項2記載のシステムにおいて、
前記放射線撮影装置は、前記位置ずれ量に基づいて、前記放射線源の位置を前記CC撮影における前記正しい焦点位置に調整する位置調整手段をさらに備え、
前記演算手段は、前記間隔が前記閾値を越えていると判断した場合に、前記間隔に基づいて、前記CC撮影での前記放射線源の位置に対する該放射線源の回転方向に沿った角度ずれ量を演算し、
前記位置調整手段は、演算された前記角度ずれ量を前記位置ずれ量として、前記CC撮影での前記放射線源の角度を前記正しい焦点位置に応じた角度に調整することを特徴とする放射線撮影システム。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のシステムにおいて、
前記位置ずれ量及び/又は前記放射線画像を外部に出力する出力手段をさらに有することを特徴とする放射線撮影システム。 - 請求項4記載のシステムにおいて、
前記出力手段は、前記位置ずれ量及び/又は前記放射線画像を表示する表示手段であることを特徴とする放射線撮影システム。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載のシステムにおいて、
前記マーカは、前記放射線画像中、被写体を示す被写体画像に重畳しない領域、又は、医師による読影診断が行われない領域に、前記マーカ像として投影されることを特徴とする放射線撮影システム。 - 放射線検出器を収納する撮影台で乳房を保持した状態で、前記撮影台に指向して圧迫板を変位させることにより前記乳房を圧迫し、
放射線源から前記乳房を介して前記放射線検出器に放射線を照射することによりCC撮影を行い、
前記放射線検出器で前記放射線を放射線画像に変換し、
前記放射線の照射領域内における前記圧迫板の所定箇所に配置されたマーカが、前記CC撮影での前記放射線源の位置からの前記放射線の照射により前記放射線画像にマーカ像として投影された場合に、
高さ検出手段により検出された前記撮影台に対する前記圧迫板の高さに基づいて、前記CC撮影での前記放射線源の位置からの前記放射線の照射により得られる前記マーカ像の正規位置を演算し、
演算した前記正規位置と、前記CC撮影での前記放射線源の位置からの前記放射線の照射により得られた前記放射線画像中の前記マーカ像の位置とに基づいて、前記放射線検出器に対する前記放射線源の正しい焦点位置からの位置ずれ量に応じた、前記正規位置と前記マーカ像の位置との間隔を求め、
求めた前記間隔が所定の閾値以内であるか否かを判定する
ことを特徴とする放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009028636A JP5451099B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 放射線撮影システム及び放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009028636A JP5451099B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 放射線撮影システム及び放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010183965A JP2010183965A (ja) | 2010-08-26 |
JP5451099B2 true JP5451099B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=42764991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009028636A Active JP5451099B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 放射線撮影システム及び放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5451099B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012115381A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Fujifilm Corp | 放射線照射角度測定用ファントムおよびそのファントムを用いた放射線照射角度測定方法並びに立体視画像取得方法 |
JP6091507B2 (ja) * | 2011-09-07 | 2017-03-08 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 画像に基づく圧縮素子のたわみの決定 |
CN105611876B (zh) | 2013-09-30 | 2018-11-30 | 富士胶片株式会社 | 乳房厚度测定装置和乳房厚度测定方法 |
FI130432B (fi) * | 2013-11-29 | 2023-08-28 | Planmed Oy | Tomosynteesikalibrointi mammografian yhteydessä |
JP6200839B2 (ja) | 2014-03-19 | 2017-09-20 | 富士フイルム株式会社 | 乳房厚測定装置、乳房厚測定方法及び放射線撮影システム |
KR101835123B1 (ko) | 2017-01-26 | 2018-03-06 | 성균관대학교산학협력단 | 방사선 치료 평가 시스템 |
JP7584326B2 (ja) | 2021-02-26 | 2024-11-15 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
JP7607485B2 (ja) * | 2021-03-24 | 2024-12-27 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4054402B2 (ja) * | 1997-04-25 | 2008-02-27 | 株式会社東芝 | X線断層撮影装置 |
FR2822273B1 (fr) * | 2001-03-13 | 2003-07-11 | Ge Med Sys Global Tech Co Llc | Procede d'etalonnage pour la reconstruction de modelisations tri-dimensionnelles a partir d'images obtenues par tomographie |
US6882700B2 (en) * | 2002-04-15 | 2005-04-19 | General Electric Company | Tomosynthesis X-ray mammogram system and method with automatic drive system |
JP4495926B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2010-07-07 | 株式会社東芝 | X線立体再構成処理装置、x線撮影装置、x線立体再構成処理方法及びx線立体撮影補助具 |
JP4709604B2 (ja) * | 2004-08-03 | 2011-06-22 | 株式会社東芝 | 画像表示装置、画像表示方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2006187501A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | X線撮影システム |
JP4801922B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-10-26 | 株式会社東芝 | 乳房撮影治療装置 |
JP4703414B2 (ja) * | 2006-01-25 | 2011-06-15 | 株式会社東芝 | 画像表示装置及びプログラム |
JP4694431B2 (ja) * | 2006-07-20 | 2011-06-08 | 富士フイルム株式会社 | 胸壁欠損量計測方法およびファントム |
JP4851296B2 (ja) * | 2006-10-26 | 2012-01-11 | 富士フイルム株式会社 | 放射線断層画像取得装置および放射線断層画像取得方法 |
-
2009
- 2009-02-10 JP JP2009028636A patent/JP5451099B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010183965A (ja) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5451099B2 (ja) | 放射線撮影システム及び放射線源の焦点位置からの位置ずれ量の検出方法 | |
CN100421624C (zh) | X射线诊断装置 | |
JP6027687B2 (ja) | 乳房厚測定装置及び乳房厚測定方法 | |
JP6200839B2 (ja) | 乳房厚測定装置、乳房厚測定方法及び放射線撮影システム | |
JP2004358255A (ja) | ディジタル検出器での多数枚画像取得の方法及び装置 | |
JP5208542B2 (ja) | 放射線画像撮影システム | |
JP2010035984A (ja) | X線撮影装置 | |
EP3654022B1 (en) | X-ray tomography device having additional scanner function | |
WO2012098949A1 (ja) | 移動型x線装置 | |
JP2009077759A (ja) | X線診断装置 | |
JP7342990B2 (ja) | X線撮影装置 | |
US20220133251A1 (en) | Radiation tracking for portable fluoroscopy x-ray imaging system | |
JP4044205B2 (ja) | X線透視撮影装置 | |
KR100990474B1 (ko) | 듀얼 소스 엑스선 ct 촬영 장치 | |
JP2010110498A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010167134A (ja) | 乳房画像撮影システム | |
JP5553965B2 (ja) | 放射線画像撮影システム | |
JP2011072404A (ja) | 放射線撮影システム | |
US7500782B2 (en) | Method for displacing a superimposed measuring surface on a sensor surface of an x-ray detector and x-ray system for implementing said method | |
JP6540399B2 (ja) | 放射線透視撮影装置 | |
JP2011067542A (ja) | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法及び位置算出方法 | |
JP2009254632A (ja) | 放射線撮影装置 | |
JP2009279295A (ja) | 放射線画像撮影装置及び画像処理装置 | |
JP2010201103A (ja) | X線画像診断装置 | |
JP2014023592A (ja) | X線診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5451099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |