JP5449493B1 - 車両用回転電機 - Google Patents
車両用回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5449493B1 JP5449493B1 JP2012210347A JP2012210347A JP5449493B1 JP 5449493 B1 JP5449493 B1 JP 5449493B1 JP 2012210347 A JP2012210347 A JP 2012210347A JP 2012210347 A JP2012210347 A JP 2012210347A JP 5449493 B1 JP5449493 B1 JP 5449493B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- terminal
- nut
- rotating electrical
- electrical machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/22—Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
- H02K5/225—Terminal boxes or connection arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/28—Clamped connections, spring connections
- H01R4/30—Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
- H01R4/34—Conductive members located under head of screw
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/04—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
- H02K11/049—Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
- H02K11/05—Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K19/00—Synchronous motors or generators
- H02K19/16—Synchronous generators
- H02K19/36—Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches
- H02K19/365—Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches with a voltage regulator
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/14—Means for supporting or protecting brushes or brush holders
- H02K5/141—Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with slip-rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Synchronous Machinery (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】この発明による車両用回転電機は、整流装置と電圧調整器とブラシホルダのうちの少なくとも一つは、樹脂にインサートされたインサートターミナル26と、樹脂にインサートされインサートターミナルに重ねて配置されたインサートナット27とを備えた外部端子接続部244を備え、インサートターミナル26は、インサートナット27に対向する側の面に接触部26aを備え、インサートターミナル26とインサートナット27は、接触部26aを介して重ね合わされて樹脂にインサートされている。
【選択図】図4
Description
に不要な樹脂が介在していることがあり、その樹脂が劣化することによりインサートナットと外部接続電極板との重ね合わせ部の寸法が変化してナットの緩みが生じてしまい、外部接続電極板の電気的接続が確保できない不具合が生じる。更に、車両用交流発電機の振動により、前述のような従来の樹脂成型品の場合、ナットの緩み等で部品組立状態を維持できなくなり、車両用回転発電機の故障を引き起こすこともある。
以下、この発明の実施の形態1による車両用回転電機について説明する。以下述べるこの発明の実施の形態1による車両用回転電機は、車両用三相交流発電機として構成されている。図1は、この発明の実施の形態1による車両用回転電機を示す側断面図、図2は、この発明の実施の形態1による車両用回転電機の軸方向の一方の端部を示す平面図で、背面カバーを取り外した状態で示している。
負極側ヒートシンク23の右側部位に配置された3個の負極側整流素子23aは、サーキットボード24を介して第1の三相ブリッジ回路を構成するように接続されており、その交流側端子は前述の第1の三相固定子巻線のリード線14aに接続されている。
図6は、この発明の実施の形態2による車両用回転電機に於ける、サーキットボードの外部端子接続部を分解して示す説明図であって、(a)はインサートターミナルの平面図、(b)は(a)のA−A線に沿うインサートターミナルの断面図、(c)はインサートナットの断面図である。図6に示す実施の形態2では、インサートターミナル26にネジ43を貫通させる貫通孔26cの周縁部に、接触部26dを設けるものである。この接触部26dは、インサートターミナル26に貫通孔26cを打ち抜いたときに形成されるバリ部により構成されている。そのため、接触部26dを形成する余分な工程は不要となる。
3 リヤブラケット 4 ケーシング
5 軸受 6 シャフト
7 プーリ 8 回転子
9 界磁巻線 10 ポールコア
11 ファン 12 固定子
13 固定子鉄心 14 固定子巻線
14a 固定子巻線のリード線 15 スリップリング
16 ブラシ 17 ブラシホルダ
17a、17b ブラシ接続導体 18 電圧調整器のヒートシンク
19 電圧調整器 20 コネクタ
21 整流装置 22 正極側ヒートシンク
22a 正極側整流素子 23 負極側ヒートシンク
23a 負極側整流素子 24 サーキットボード
25 保護カバー 26 インサートターミナル
26a、26d 接触部 26b 凹部
27 インサートナット 40、42、43 ネジ
240 巻線リード線接続端子 244、191、192 外部端子接続部
241 絶縁ボード 247、26c 貫通穴
Claims (5)
- 固定子巻線を備えた固定子と、
前記固定子巻線に鎖交する磁束を発生する界磁巻線を備え、回転駆動されることにより前記固定子巻線に交流起電力を誘起する回転子と、
前記交流起電力を直流電力に変換する整流装置と、
前記誘起される交流電力の大きさを調整する電圧調整器と、
前記回転子の回転子巻線に電流を供給するブラシを保持するブラシホルダと、を備える車両用回転電機であって、
前記整流装置と前記電圧調整器と前記ブラシホルダのうちの少なくとも一つは、樹脂にインサートされたインサートターミナルと、前記樹脂にインサートされ前記インサートターミナルに重ねて配置されたインサートナットとを備えた外部端子接続部を備え、
前記インサートターミナルは、前記インサートナットに対向する側の面に接触部を備え、
前記インサートターミナルと前記インサートナットは、前記接触部を介して重ね合わされて前記樹脂にインサートされている、
ことを特徴とする車両用回転電機。 - 前記外部端子接続部に接続される外部端子は、前記インサートターミナルと前記インサートナットとの重ね合わせ部に於いて前記インサートターミナルに重ね合わされ、前記インサートナットにネジを螺合することにより前記インサートターミナルに電気的及び機械的に接続される、
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用回転電機。 - 前記インサートターミナルに設けられた接触部は、前記インサートナット側に突出する突起により構成されている、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用回転電機。 - 前記接触部は、前記インサートターミナルのネジ貫通用の貫通孔の周りに間隔を介して複数個設けられている、
ことを特徴とする請求項1乃至3のうちの何れか一項に記載の車両用回転電機。 - 前記接触部は、前記インサートターミナルの前記貫通孔の周縁部に形成されたバリ部により形成されている、
ことを特徴とする請求項1乃至4のうちの何れか一項に記載の車両用回転電機。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012210347A JP5449493B1 (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 車両用回転電機 |
US13/785,110 US8872402B2 (en) | 2012-09-25 | 2013-03-05 | Terminal connection for a rotating electrical machine for vehicle |
IN996CH2013 IN2013CH00996A (ja) | 2012-09-25 | 2013-03-08 | |
DE102013204578.6A DE102013204578A1 (de) | 2012-09-25 | 2013-03-15 | Rotierende elektrische Maschine für Fahrzeuge |
CN201310105106.3A CN103682706B (zh) | 2012-09-25 | 2013-03-28 | 车用旋转电机 |
FR1355193A FR2996074B1 (fr) | 2012-09-25 | 2013-06-06 | Machine electrique rotative pour vehicule |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012210347A JP5449493B1 (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 車両用回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5449493B1 true JP5449493B1 (ja) | 2014-03-19 |
JP2014068427A JP2014068427A (ja) | 2014-04-17 |
Family
ID=50235515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012210347A Expired - Fee Related JP5449493B1 (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 車両用回転電機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8872402B2 (ja) |
JP (1) | JP5449493B1 (ja) |
CN (1) | CN103682706B (ja) |
DE (1) | DE102013204578A1 (ja) |
FR (1) | FR2996074B1 (ja) |
IN (1) | IN2013CH00996A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD770390S1 (en) * | 2014-10-10 | 2016-11-01 | Robert Bosch Gmbh | Vehicle interface connector device |
EP3211768B1 (en) * | 2014-10-21 | 2021-04-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Rotating electrical machine for vehicle |
KR102530113B1 (ko) | 2014-10-23 | 2023-05-10 | 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 | 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자 |
EP3223405B1 (en) * | 2014-11-21 | 2019-06-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Ac generator for vehicles |
JP6242506B2 (ja) * | 2014-11-21 | 2017-12-06 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機 |
EP3223404B1 (en) * | 2014-11-21 | 2020-03-04 | Mitsubishi Electric Corporation | Alternating-current generator for vehicle |
FR3052610B1 (fr) * | 2016-06-14 | 2021-12-03 | Valeo Equip Electr Moteur | Machine electrique tournante a electronique de puissance amelioree |
FR3065595B1 (fr) * | 2017-04-21 | 2019-04-19 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Dispositif de redressement de courant pour machine electrique tournante |
JP6403863B1 (ja) * | 2017-12-15 | 2018-10-10 | 三菱電機株式会社 | 電力変換器の制御装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3964122B2 (ja) * | 2000-10-18 | 2007-08-22 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機およびその固定子巻線に適用される導体線の接続係止部形成方法 |
JP3949369B2 (ja) * | 2000-10-20 | 2007-07-25 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機 |
JP4540884B2 (ja) | 2001-06-19 | 2010-09-08 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
US6731030B2 (en) * | 2001-08-30 | 2004-05-04 | Integral Ro Design Ltd. | High performance bridge rectifier for diode-rectified alternating current generator |
JP2005229721A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsubishi Electric Corp | 電動パワーステアリング装置用モータ |
JP4593372B2 (ja) * | 2005-06-02 | 2010-12-08 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
FR2907970B1 (fr) * | 2006-10-30 | 2009-02-06 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Element de liaison avec connexion electrique |
JP2008219972A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Jtekt Corp | 電動モータ |
CN201038339Y (zh) * | 2007-04-17 | 2008-03-19 | 惠州爱帝威电工科技有限公司 | 一种接线端子 |
JP5320232B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2013-10-23 | 本田技研工業株式会社 | レギュレータの端子接続部構造 |
JP5389771B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2014-01-15 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機の整流装置 |
JP5345164B2 (ja) * | 2011-02-16 | 2013-11-20 | 三菱電機株式会社 | 車両用回転電機 |
JP5438794B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2014-03-12 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機 |
-
2012
- 2012-09-25 JP JP2012210347A patent/JP5449493B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-03-05 US US13/785,110 patent/US8872402B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-03-08 IN IN996CH2013 patent/IN2013CH00996A/en unknown
- 2013-03-15 DE DE102013204578.6A patent/DE102013204578A1/de not_active Withdrawn
- 2013-03-28 CN CN201310105106.3A patent/CN103682706B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-06 FR FR1355193A patent/FR2996074B1/fr not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2996074B1 (fr) | 2018-11-09 |
US20140084711A1 (en) | 2014-03-27 |
US8872402B2 (en) | 2014-10-28 |
CN103682706B (zh) | 2016-01-27 |
IN2013CH00996A (ja) | 2015-08-14 |
JP2014068427A (ja) | 2014-04-17 |
CN103682706A (zh) | 2014-03-26 |
DE102013204578A1 (de) | 2014-03-27 |
FR2996074A1 (fr) | 2014-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5449493B1 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP4754009B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP3944357B2 (ja) | 車両用交流発電機 | |
JP3974560B2 (ja) | 回転電機 | |
CN103391699A (zh) | 控制装置以及包括控制装置的马达单元 | |
JP6281266B2 (ja) | 回転電機の端子接続構造 | |
JP6096894B2 (ja) | 回転機 | |
JP6309063B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP6447736B2 (ja) | 回転電機の端子台 | |
JP4483978B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP6037365B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP2013247698A (ja) | 電動モータ | |
JP5484531B2 (ja) | 交流発電機 | |
CN107710559B (zh) | 外转子型旋转电机 | |
KR101294425B1 (ko) | 차량용 교류 발전기 | |
JP5511929B2 (ja) | 交流発電機 | |
JP6584659B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP5840282B1 (ja) | 回転電機 | |
US9525318B2 (en) | Vehicular AC generator | |
JP2017127103A (ja) | 電動機用ステータ | |
JP4944078B2 (ja) | 磁石発電機の固定子および磁石発電機 | |
KR20210095381A (ko) | 모터 | |
JP2014007927A (ja) | モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5449493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |