JP5443506B2 - 移動電子装置の動作方法及び移動電子装置 - Google Patents
移動電子装置の動作方法及び移動電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5443506B2 JP5443506B2 JP2011536745A JP2011536745A JP5443506B2 JP 5443506 B2 JP5443506 B2 JP 5443506B2 JP 2011536745 A JP2011536745 A JP 2011536745A JP 2011536745 A JP2011536745 A JP 2011536745A JP 5443506 B2 JP5443506 B2 JP 5443506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- electronic device
- action
- mobile electronic
- remote
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 277
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 18
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 7
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 6
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72406—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by software upgrading or downloading
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72445—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
Claims (17)
- 移動電子装置を動作させる方法であって、
アプリケーションが少なくとも1つのタイプのデータオブジェクトで実行可能な少なくとも1つのアクションに関する情報を前記移動電子装置で受信するステップであって、前記少なくとも1つのアクションが、前記アプリケーション及び少なくとも1つのタイプのデータオブジェクトに関連付けられ、前記情報が、少なくとも1つのリモートサーバに格納された複数のアプリケーション用として受信されるステップと、
前記受信した情報の中に含まれている前記少なくとも1つのアクションを、前記移動電子装置内のリモートアクションとして、少なくとも1つの関連付けられたタイプのデータオブジェクト用として登録するステップと、
少なくとも1つのリモートアクションが登録され、前記移動電子装置に格納された、所定のタイプのデータオブジェクトをユーザが選択することに応じて、前記選択したデータオブジェクトに対応する複数のアクションを含むリストであって、前記選択したデータオブジェクトのタイプ用に登録された複数のリモートアクションの少なくとも1つと、既に前記移動電子装置に格納されているローカルアクションの少なくとも1つとを区別して表示するリストを、前記移動電子装置でユーザへ提供するステップと、
前記複数のアクションを含むリストで提供される少なくとも1つのリモートアクションをユーザが選択することに応じて、前記関連付けられたアプリケーションを、前記リモートサーバから前記移動電子装置へダウンロードするステップと、
前記選択したデータオブジェクトとともに、前記選択したリモートアクションに対応するアクションを実行するために、前記ダウンロードしたアプリケーションを前記移動電子装置上で実行するステップと
を含むことを特徴とする方法。 - 前記アプリケーションをダウンロードする前記ステップの後に、前記移動電子装置で前記アプリケーションをインストールし、前記移動電子装置へのローカルアクションとして、前記インストールしたアプリケーションと関連付けられたアクションを登録するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記複数のアクションを含むリストで提供される少なくとも1つのリモートアクションをユーザが選択することに応じて、前記選択されたリモートアクションと関連付けられたアプリケーションが前記リモートサーバから前記移動電子装置へダウンロードされるべきかどうかについてのユーザへの要求を前記移動電子装置で発行するステップをさらに備え、
前記アプリケーションをダウンロードする前記ステップ及び前記アプリケーションを実行する前記ステップは、前記要求に対してユーザが肯定的な応答をした場合に応じてのみ実行されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。 - 前記複数のアクションを含むリストに含まれる前記少なくとも1つのリモートアクションは、所定の基準に従って、前記選択したデータオブジェクトのタイプ用に登録された複数のリモートアクションから選択されることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の方法。
- 前記所定の基準は、前記複数のリモートアクションの格付け、複数の他のユーザによって前記複数のリモートアクションの推奨、前記複数のリモートアクションの使用頻度、及び、広告プロバイダによる複数のアクションにおけるプロモーションを含むグループから選択されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 受信した情報に含まれる少なくとも1つのアクションを登録する前記ステップは、
前記少なくとも1つのアクションを前記移動電子装置上で局所的に実行するプロキシアプリケーションに関連付けるステップを含み、
前記プロキシアプリケーションは、
格納済みの前記少なくとも1つのアクションに関連付けられたアプリケーションを含むリモートサーバへ接続することが可能であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の方法。 - 前記複数のアクションを含むリストに含まれる前記少なくとも1つのリモートアクションをユーザが選択することに応じて、前記プロキシアプリケーションは、
前記選択されたリモートアクション及び格納済みの前記アプリケーションを含むリモートサーバと関連付けられたアプリケーションとステップを特定するステップと、
前記特定したリモートサーバから前記移動電子装置へ前記アプリケーションをダウンロードするステップと、
前記移動電子装置上で前記ダウンロードしたアプリケーションをインストールするステップと、
前記インストールしたアプリケーションのローカルアクションとして前記選択したリモートアクションを前記移動電子装置で登録するステップと、
前記選択したデータオブジェクトでの前記登録したローカルアクションへ対応する前記アクションを実行するために、前記移動電子装置で前記インストールしたアプリケーションを実行するステップと
を実行することを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記情報は、前記プロキシアプリケーションによって受信され、
前記プロキシアプリケーションは、前記リモートサーバから前記移動電子装置への前記情報を含むデータをダウンロードし、登録する前記ステップを実行するように構成され、
データのダウンロードは、時刻及びイベントの少なくとも一方をトリガとすることを特徴とする請求項6又は7に記載の方法。 - 前記複数のアクションを含むリストにおける少なくとも1つのリモートアクションのための情報要素を提供するステップをさらに含み、
グループから選択された少なくとも1つの指標を含む前記情報要素は、
前記リモートアクションが前記移動電子装置に局所的に格納されていないアプリケーションへ対応することを示す指標と、
前記リモートアクションに対応する前記アプリケーションのサイズに関する指標と、
前記リモートアクションに対応するアプリケーションを前記移動電子装置へダウンロードするために必要と予想される時間に関する指標と、
前記アプリケーションをダウンロードするステップに関連付けられたコストと、
受信機又は前記アプリケーションの得点に関する指標と、
他の人による前記アプリケーションの使用頻度に関する指標と
を含むことを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の方法。 - 移動電子装置であって、
アプリケーションが少なくとも1つのタイプのデータオブジェクトで実行可能な少なくとも1つのアクションに関する情報を受信する受信機ユニットであって、前記少なくとも1つのアクションが、前記アプリケーション及び少なくとも1つのタイプのデータオブジェクトに関連付けられ、少なくとも1つのリモートサーバに格納された複数のアプリケーション用として前記情報を受信する前記受信機ユニットと、
前記受信した情報の中に含まれている前記少なくとも1つのアクションを、前記移動電子装置内のリモートアクションとして、少なくとも1つの関連付けられたタイプのデータオブジェクト用として登録する処理ユニットと、
複数のデータオブジェクトを格納するメモリと、
前記移動電子装置のユーザが、前記メモリに格納された前記複数のデータオブジェクトの1つを選択することを可能とする入力ユニットと
を備え、
前記処理ユニットは、さらに、
少なくとも1つのリモートアクションが登録された所定のタイプの前記複数のデータオブジェクトの1つをユーザが選択することに応じて、前記選択したデータオブジェクトに対応する複数のアクションを含むリストであって、前記選択したデータオブジェクトのタイプ用に登録された複数のリモートアクションの少なくとも1つと、既に前記移動電子装置に格納されているローカルアクションの少なくとも1つとを区別して表示するリストを提供し、
前記複数のアクションを含むリストで提供される少なくとも1つのリモートアクションをユーザが選択することに応じて、前記関連付けられたアプリケーションを、前記リモートサーバから前記移動電子装置へダウンロードし、
前記選択したデータオブジェクトとともに、前記選択したリモートアクションに対応するアクションを実行するために、前記ダウンロードしたアプリケーションを前記移動電子装置上で実行することを特徴とする移動電子装置。 - 前記処理ユニットは、さらに、プロキシアプリケーションを実行し、
前記少なくとも1つの登録されたリモートアクションは、前記プロキシアプリケーションへリンク付けられ、
前記プロキシアプリケーションは、格納済みの前記少なくとも1つのリモートアクションに関連付けられたアプリケーションを含むリモートサーバへ接続することが可能であることを特徴とする請求項10に記載の移動電子装置。 - 前記複数のアクションを含むリストに含まれる前記少なくとも1つのリモートアクションをユーザが選択することに応じて、前記プロキシアプリケーションは、
前記選択されたリモートアクション及び格納済みの前記アプリケーションを含むリモートサーバと関連付けられたアプリケーションとステップを特定するステップと、
前記特定したリモートサーバから前記移動電子装置へ前記アプリケーションをダウンロードするステップと、
前記移動電子装置上で前記ダウンロードしたアプリケーションをインストールするステップと、
前記インストールしたアプリケーションのローカルアクションとして前記選択したリモートアクションを前記移動電子装置で登録するステップと、
前記選択したデータオブジェクトでの前記登録したローカルアクションへ対応する前記アクションを実行するために、前記移動電子装置で前記インストールしたアプリケーションを実行するステップと
を実行することを特徴とする請求項11に記載の移動電子装置。 - 前記メモリは、前記受信した情報と前記関連付けられたアプリケーションの識別子とに含まれる少なくとも1つの関連付けられたアクションに関連して格納された少なくとも1つのタイプのデータオブジェクトを含む関連リストを格納することを特徴とする請求項10乃至12の何れか1項に記載の移動電子装置。
- 前記リストは、さらに、前記関連付けられたアプリケーションが利用可能なリモートサーバの識別子を含むことを特徴とする請求項13に記載の移動電子装置。
- 前記処理ユニットは、所定の基準に基づいて、前記複数のアクションを含むリストの前記少なくとも1つのリモートアクションを含むことを特徴とする請求項10乃至14の何れか1項に記載の移動電子装置。
- 前記移動電子装置は、移動電話機、パーソナル・デジタル・アシスタント、携帯メディアプレイヤ、携帯通信装置、車両コンピュータ及び携帯コンピュータのグループから選択されることを特徴とする請求項10乃至15の何れか1項に記載の移動電子装置。
- 前記移動電子装置が、請求項1乃至9の何れか1項に記載の方法を実行することを特徴とする請求項10乃至16の何れか1項に記載の移動電子装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/277,079 | 2008-11-24 | ||
US12/277,079 US8140109B2 (en) | 2008-11-24 | 2008-11-24 | Method of operating a mobile electronic device and mobile electronic device |
PCT/EP2009/003663 WO2010057541A1 (en) | 2008-11-24 | 2009-05-22 | Method of operating a mobile electronic device and mobile electronic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012510191A JP2012510191A (ja) | 2012-04-26 |
JP5443506B2 true JP5443506B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=41021090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011536745A Expired - Fee Related JP5443506B2 (ja) | 2008-11-24 | 2009-05-22 | 移動電子装置の動作方法及び移動電子装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8140109B2 (ja) |
EP (1) | EP2353281A1 (ja) |
JP (1) | JP5443506B2 (ja) |
CN (1) | CN102217292A (ja) |
WO (1) | WO2010057541A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100298011A1 (en) * | 2009-05-19 | 2010-11-25 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method and Appartus for Remote Software Installation and Execution on a Mobile Device |
US8239582B2 (en) | 2010-05-27 | 2012-08-07 | Cilag Gmbh International | Hand-held test meter with disruption avoidance circuitry |
US20120021770A1 (en) * | 2010-07-21 | 2012-01-26 | Naqvi Shamim A | System and method for control and management of resources for consumers of information |
US8473577B2 (en) * | 2010-10-13 | 2013-06-25 | Google Inc. | Continuous application execution between multiple devices |
US9558342B2 (en) | 2011-03-29 | 2017-01-31 | Volvo Lastvagnar Ab | Secured repair data package |
CN103207751A (zh) * | 2012-01-17 | 2013-07-17 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种用于运行应用的方法、装置和设备 |
JP6002967B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2016-10-05 | サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC | 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 |
WO2014172037A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-10-23 | Good Technology Corporation | Application registration and interaction |
US20150193129A1 (en) * | 2014-01-07 | 2015-07-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for executing application and electronic apparatus |
CN104168373B (zh) * | 2014-08-11 | 2017-05-10 | Tcl通讯(宁波)有限公司 | 一种基于动作的移动终端读取信息的方法及系统 |
US11283771B2 (en) * | 2020-04-28 | 2022-03-22 | Bank Of America Corporation | Secure data transfer system with integrated proxy gateway |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10275132A (ja) * | 1997-01-28 | 1998-10-13 | Casio Comput Co Ltd | データ処理装置及び記憶媒体 |
GB2348083A (en) | 1999-03-18 | 2000-09-20 | Nokia Mobile Phones Ltd | Radio handset for browsing the Internet |
JP2001061020A (ja) * | 1999-08-20 | 2001-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯電話装置 |
JP4232092B2 (ja) | 2003-06-06 | 2009-03-04 | 日本電気株式会社 | 携帯端末システム及び携帯端末 |
-
2008
- 2008-11-24 US US12/277,079 patent/US8140109B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-22 JP JP2011536745A patent/JP5443506B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-22 WO PCT/EP2009/003663 patent/WO2010057541A1/en active Application Filing
- 2009-05-22 CN CN2009801463008A patent/CN102217292A/zh active Pending
- 2009-05-22 EP EP09776643A patent/EP2353281A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010057541A1 (en) | 2010-05-27 |
US8140109B2 (en) | 2012-03-20 |
CN102217292A (zh) | 2011-10-12 |
US20100130183A1 (en) | 2010-05-27 |
JP2012510191A (ja) | 2012-04-26 |
EP2353281A1 (en) | 2011-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5443506B2 (ja) | 移動電子装置の動作方法及び移動電子装置 | |
EP2033411B1 (en) | Method, apparatus and computer program product for providing automatic delivery of information to a terminal | |
CN101277501B (zh) | 用于生成图形用户界面的系统与方法 | |
US8799818B2 (en) | Content search method and mobile terminal having content search function | |
JP2009540447A (ja) | メタデータエントリーを提供するための方法、装置及びコンピュータ読み取り可能記憶媒体 | |
US20090288004A1 (en) | System, method, apparatus and computer program product for providing a notification of widget availability | |
JP2007299275A (ja) | 中継サーバ | |
JP2007226382A (ja) | 広告表示プログラム | |
JP2006031598A (ja) | 携帯情報端末及びデータ表示方法 | |
EP2157513A1 (en) | Communication terminal device | |
JP2007299276A (ja) | 情報提供方法、サーバ及び移動体通信端末 | |
JP5107068B2 (ja) | 通信端末及びサーバ | |
US8914468B2 (en) | System and method for providing access links in a media folder | |
KR101385107B1 (ko) | 이동 단말의 무선 인터넷 브라우저에서 메모어플리케이션과 연동하여 메모를 관리하는 방법 및 장치 | |
KR100914130B1 (ko) | 통합검색이 가능한 멀티미디어 처리 장치 및 태그를 통한통합 검색 방법 | |
JP2004342044A (ja) | 携帯端末のカスタマイズシステム、管理サーバ、携帯端末、並びに携帯端末のプログラム | |
JP2006039930A (ja) | 情報提供システム、情報提供方法および事業者サーバ | |
JP2010081590A (ja) | 待受画像配信システム、携帯電話端末、サーバ装置、プログラム | |
JP4790483B2 (ja) | 移動通信端末 | |
KR101870981B1 (ko) | 앱 버디 서비스 제공 시스템 및 방법 | |
JP5081674B2 (ja) | 通信端末 | |
JP2007299336A (ja) | サイト検索方法、サイト検索システム、サーバ装置、端末装置、及びコンピュータプログラム | |
JP2002077452A (ja) | 情報通信装置、情報通信方法および記録媒体 | |
JP2010238253A (ja) | 携帯端末へコンテンツを提供するための方法及び装置 | |
JP2008015569A (ja) | 電子メール用画像データ提供システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130415 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |