JP5434932B2 - 液体吐出ヘッド及びその製造方法 - Google Patents
液体吐出ヘッド及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5434932B2 JP5434932B2 JP2011014229A JP2011014229A JP5434932B2 JP 5434932 B2 JP5434932 B2 JP 5434932B2 JP 2011014229 A JP2011014229 A JP 2011014229A JP 2011014229 A JP2011014229 A JP 2011014229A JP 5434932 B2 JP5434932 B2 JP 5434932B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extension
- pressure chamber
- dummy
- land
- extending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14209—Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14209—Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
- B41J2002/14217—Multi layer finger type piezoelectric element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14209—Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
- B41J2002/14225—Finger type piezoelectric element on only one side of the chamber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14459—Matrix arrangement of the pressure chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14491—Electrical connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/20—Modules
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
ここで、圧電層上の全ての個別電極において、延出部の延出方向が同じであれば、個別電極がいずれの方向にずれたとしても、活性部の体積減少率(個別電極の位置ずれがない場合の活性部の体積に対する、位置ずれによって減少した活性部の体積の割合)が同じになる。したがってこの場合、当該全ての個別電極において、位置ずれによるインク吐出性能(インク滴の吐出速度、吐出方向、サイズ等)への影響度が同じになり、給電部材の電圧を調整する等の適宜の措置を取ることで、記録品質の悪化を抑制することができる。
しかしながら、圧電層上の複数の個別電極において、延出部の延出方向が互いに逆の個別電極が存在する構成では、ある個別電極が延出部の延出方向又はこれとは逆の方向にずれた場合、当該個別電極と、当該個別電極とは延出部の延出方向が互いに逆の個別電極との間において、活性部の体積減少率が異なってしまう。したがってこの場合、圧電層上の複数の個別電極において、位置ずれによるインク吐出性能への影響度が異なり、上記のような措置を取ったとしても、記録品質の悪化を抑制することができない。
このような構成により、アクチュエータユニット17を流路ユニット12に固定するとき、及び、FPC50をアクチュエータユニット17に固定するときのそれぞれにおいて、印加される押圧力が各ランド18c、18dに均等に分担されることになり、アクチュエータユニット17全体に亘って均一な固定を行うことができる。
圧電層の表面に、ダミーランドや共通電極用ランドが形成されていなくてもよい。
主部及び圧力室は、平面視で、マトリクス状に配置されず、一方向(例えば主走査方向)に配置されてもよい。
延出部及びダミー延出部の幅及び長さ(サイズ)は任意である。例えば、延出部及びダミー延出部の幅は、互いに異なってよい。また、ダミー延出部がダミーランドと接続してもよい。
10 インクジェットヘッド(液体吐出ヘッド)
12 流路ユニット
14 個別流路(液体流路)
14a 吐出口
16 圧力室
17 アクチュエータユニット
17a,17b 圧電層
17a1 圧電層の表面
18 個別電極
18a 主部
18b1 延出部
18b2 ダミー延出部
18c ランド
18d ダミーランド
X 延出部の延出方向
Claims (9)
- 圧力室から液体が吐出される吐出口に至る複数の液体流路が形成された流路ユニットと、
圧電層、及び、前記圧電層の表面に形成された複数の個別電極を含み、前記個別電極に駆動電圧が印加されることにより前記個別電極に対応した前記圧力室の容積を変化させる、アクチュエータユニットと、を備え、
前記個別電極はそれぞれ、
前記駆動電圧が印加されるランドと、
前記表面に直交する方向に関して前記圧力室に対向して配置された主部と、
前記主部から前記表面に沿って延出され且つ前記ランドと接続された延出部と、
前記主部から前記表面に沿って前記延出部の延出方向とは逆の方向に延出されたダミー延出部と、を有し、
前記表面に直交する方向から見て、
前記主部は、前記圧力室よりも小さなサイズ及び前記圧力室と相似の形状を有し、前記延出部及び前記ダミー延出部は、いずれも、前記延出方向に直交する方向の長さが、前記主部の当該方向の長さよりも短く、前記延出部は、前記主部の前記延出方向に関する一方の端部から前記圧力室に対向しない位置まで延出されていると共に、前記ダミー延出部は、前記主部の他方の端部から前記圧力室内で前記延出方向に沿って延出されており、
前記複数の個別電極は、前記延出方向に関して、一方向に延出された前記延出部と他方向に延出された前記延出部とを有して構成されていることを特徴とする、液体吐出ヘッド。 - 前記ダミー延出部は、前記表面に直交する方向から見て、前記延出方向に直交する方向に関して、前記延出部の長さ以上の長さを有していることを特徴とする、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記主部及び前記圧力室が、前記表面に直交する方向から見て、前記延出方向に細長い形状を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記延出部及び前記ダミー延出部が、互いに対向する前記主部の長手方向端部からそれぞれ延出していることを特徴とする、請求項3に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記ランドと同じ形状のダミーランドを有し、
前記表面に直交する方向から見て、
前記圧力室と対向しない位置において、前記ランドは前記延出部と接続しており、前記ダミーランドは、前記ダミー延出部の延出方向下流側において、前記延出方向に関して前記ダミー延出部から離隔していることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。 - 前記延出方向が互いに逆である前記個別電極が、前記表面に沿った一方向に関して、交互に配置されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記表面に直交する方向から見て、前記延出部及びランドの合計の面積と前記ダミー延出部の面積とが互いに同じであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記個別電極から前記ランドを取り除いた場合に、前記表面に直交する方向から見て、前記延出部の面積と前記ダミー延出部の面積とが互いに同じであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
- 請求項7又は8に記載の液体吐出ヘッドの製造方法であって、
前記主部の重心と前記圧力室の重心とが一致するように前記アクチュエータユニットを前記圧力室に対して位置合わせする工程を含んでいることを特徴とする、液体吐出ヘッドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011014229A JP5434932B2 (ja) | 2010-08-23 | 2011-01-26 | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010185996 | 2010-08-23 | ||
JP2010185996 | 2010-08-23 | ||
JP2011014229A JP5434932B2 (ja) | 2010-08-23 | 2011-01-26 | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012066565A JP2012066565A (ja) | 2012-04-05 |
JP5434932B2 true JP5434932B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=45023917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011014229A Active JP5434932B2 (ja) | 2010-08-23 | 2011-01-26 | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8353580B2 (ja) |
EP (1) | EP2422985B1 (ja) |
JP (1) | JP5434932B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5826377B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-12-02 | 京セラ株式会社 | 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置 |
JP6131526B2 (ja) | 2012-04-02 | 2017-05-24 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置 |
JP6024492B2 (ja) * | 2013-02-01 | 2016-11-16 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置および液体噴射ヘッドの製造方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3342844A1 (de) * | 1983-11-26 | 1985-06-05 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Mikroplanarer tintenstrahldruckkopf |
JPH1095112A (ja) | 1996-09-25 | 1998-04-14 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタ用アクチュエータ |
JPH1134323A (ja) | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Mita Ind Co Ltd | インクジェットヘッド |
JP2002248765A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-09-03 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット式記録ヘッドおよびインクジェット式記録装置 |
JP2003211661A (ja) | 2002-01-24 | 2003-07-29 | Brother Ind Ltd | インクジェットヘッド |
JP4526244B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2010-08-18 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ並びにインクジェットヘッドの製造方法 |
JP2006035500A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッド駆動方法並びに画像形成装置 |
JP4419754B2 (ja) * | 2004-08-27 | 2010-02-24 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッド |
JP2006076196A (ja) | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置、圧電アクチュエータ特性調整方法 |
JP4609014B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2011-01-12 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッド |
JP5358868B2 (ja) * | 2004-11-01 | 2013-12-04 | ブラザー工業株式会社 | 圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、液体移送装置及び液体移送装置の製造方法 |
JP2006306073A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-11-09 | Brother Ind Ltd | 液体移送装置、及び、液体移送装置の製造方法 |
US7731340B2 (en) * | 2005-08-31 | 2010-06-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid jetting head and method for producing the same |
US7699444B2 (en) * | 2006-08-01 | 2010-04-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid droplet-jetting apparatus and method for producing liquid droplet-jetting apparatus |
JP4407725B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2010-02-03 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出ヘッド |
US7874655B2 (en) * | 2007-12-28 | 2011-01-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid transporting apparatus and piezoelectric actuator |
JP5181914B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2013-04-10 | ブラザー工業株式会社 | 位置決め方法 |
-
2011
- 2011-01-26 JP JP2011014229A patent/JP5434932B2/ja active Active
- 2011-03-22 EP EP11002371.0A patent/EP2422985B1/en active Active
- 2011-03-25 US US13/072,058 patent/US8353580B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2422985B1 (en) | 2014-05-07 |
EP2422985A1 (en) | 2012-02-29 |
US20120044302A1 (en) | 2012-02-23 |
US8353580B2 (en) | 2013-01-15 |
JP2012066565A (ja) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4582009B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP5952310B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置 | |
JP5637032B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP2008238776A (ja) | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 | |
US7374277B2 (en) | Ink-jet head | |
JP5348011B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置 | |
JP4353261B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP4110997B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの製造方法、および、インクジェットヘッドを有するインクジェットプリンタ | |
JP5434932B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 | |
JP5997219B2 (ja) | 圧電アクチュエータ基板、それを用いた液体吐出ヘッドおよび記録装置 | |
JP5392187B2 (ja) | 圧電アクチュエータ及び液体噴射装置 | |
JP2003311956A (ja) | インクジェットヘッド及びこれを有するインクジェットプリンタ | |
JP4770899B2 (ja) | 記録ヘッド及びそれの製造方法 | |
JP5459182B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 | |
JP5633342B2 (ja) | 液体吐出ヘッドの製造方法、及び、液体吐出ヘッド | |
JP2017132050A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5240217B2 (ja) | 圧電アクチュエータ、及び、液滴吐出ヘッド | |
JP5423252B2 (ja) | 圧電アクチュエータの製造方法、及び、液体移送装置の製造方法 | |
JP5671926B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、及び、その製造方法 | |
JP2010284822A (ja) | 記録ヘッド及びそれの製造方法 | |
JP2012056288A (ja) | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 | |
JP6034157B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置、ならびに、それらに用いられる圧電アクチュエータ基板 | |
JP5644348B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、及び、その製造方法 | |
JP6081761B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置 | |
JP2012025089A (ja) | 液体吐出ヘッド及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5434932 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |