JP5407947B2 - ダンパ装置および流体伝動装置 - Google Patents
ダンパ装置および流体伝動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5407947B2 JP5407947B2 JP2010052662A JP2010052662A JP5407947B2 JP 5407947 B2 JP5407947 B2 JP 5407947B2 JP 2010052662 A JP2010052662 A JP 2010052662A JP 2010052662 A JP2010052662 A JP 2010052662A JP 5407947 B2 JP5407947 B2 JP 5407947B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- drive
- driven
- cylindrical portion
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/021—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type three chamber system, i.e. comprising a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0221—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
- F16H2045/0226—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
- F16H2045/0231—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers arranged in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0273—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
- F16H2045/0284—Multiple disk type lock-up clutch
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
駆動源からのトルクが伝達されるドライブ要素と、第1弾性部材を介して前記ドライブ要素と係合する中間要素と、前記第1弾性部材に対して軸方向にオフセットされた第2弾性部材を介して前記中間部材と係合するドリブン要素とを有するダンパ装置において、
前記中間要素は、前記第1弾性部材との当接部と前記第2弾性部材との当接部との間に軸方向に延びる円筒部を有し、前記ドライブ要素および前記ドリブン要素の一方は、前記中間要素の前記円筒部の内周を回転自在に支持する支持部を有し、前記ドライブ要素および前記ドリブン要素の他方は、前記中間要素の前記円筒部の外周により回転自在に支持される被支持部を有することを特徴とする。
Claims (7)
- 駆動源からのトルクが伝達されるドライブ要素と、第1弾性部材を介して前記ドライブ要素と係合する中間要素と、前記第1弾性部材に対して軸方向にオフセットされた第2弾性部材を介して前記中間部材と係合するドリブン要素とを有するダンパ装置において、
前記中間要素は、前記第1弾性部材との当接部と前記第2弾性部材との当接部との間に軸方向に延びる円筒部を有し、前記ドライブ要素および前記ドリブン要素の一方は、前記中間要素の前記円筒部の内周を回転自在に支持する支持部を有し、前記ドライブ要素および前記ドリブン要素の他方は、前記中間要素の前記円筒部の外周により回転自在に支持される被支持部を有することを特徴とするダンパ装置。 - 請求項1に記載のダンパ装置において、
前記中間要素の前記円筒部と前記支持部と前記被支持部とは、径方向からみて軸方向にオーバラップすることを特徴とするダンパ装置。 - 請求項1または2に記載のダンパ装置において、
前記ドライブ要素は、前記駆動源と接続される入力部材と回転方向に一体化され得る第1ドライブプレートと、前記中間要素の前記円筒部の外周により回転自在に支持される前記被支持部を有すると共に前記第1ドライブプレートに固定される第2ドライブプレートとを含み
前記ドリブン要素は、前記中間要素の前記円筒部の内周を回転自在に支持する前記支持部を有すると共に前記駆動源からのトルクの伝達対象である出力部材に固定される第1ドリブンプレートと、前記出力部材と前記第1ドリブンプレートとの少なくとも何れか一方に固定される第2ドリブンプレートとを含み、
前記第1弾性部材は、前記第1ドライブプレートと前記第2ドライブプレートとにより保持され、
前記第2弾性部材は、前記第1ドリブンプレートと前記第2ドリブンプレートとにより保持され、
前記中間要素は環状に形成されており、該中間要素の前記円筒部よりも外周側の部分は、前記第1弾性部材と係合する第1係合部を有すると共に前記第1ドライブプレートと前記第2ドライブプレートとの間に移動可能に配置され、該中間要素の前記円筒部よりも内周側の部分は、前記第2弾性部材と係合する第2係合部を有すると共に前記第1ドリブンプレートと前記第2ドリブンプレートとの間に移動可能に配置されることを特徴とするダンパ装置。 - 請求項3に記載のダンパ装置を備えた流体伝動装置であって、
前記ドライブ要素の内側で前記ドリブン要素と前記軸方向に隣り合うように配置されており、該ドライブ要素と前記入力部材とを連結すると共に両者の連結を解除することができるクラッチを含むことを特徴とする流体伝動装置。 - 請求項4に記載の流体伝動装置において、
前記クラッチは、
前記入力部材により前記軸方向に摺動自在に支持されるピストンと、
前記ピストンと対向するようにスプラインを介して前記入力部材により支持されるクラッチハブと、
前記ピストンと前記クラッチハブとの間に配置されるリターンスプリングと、
前記ピストンと前記クラッチハブとの間に位置するように前記ドライブ要素により前記軸方向に摺動自在に支持される第1クラッチプレートと、
前記ピストンと前記クラッチハブとの間で前記第1クラッチプレートと隣り合うように前記クラッチハブにより前記軸方向に摺動自在に支持される第2クラッチプレートとを含み、
前記入力部材には、前記クラッチハブに対して前記ピストンとは反対側で該クラッチハブと当接するようにスナップリングが取り付けられ、前記クラッチハブの前記ピストン側の面と前記入力部材との間には弾性体が配置されることを特徴とする流体伝動装置。 - 請求項5に記載の流体伝動装置において、
前記弾性体は、前記リターンスプリングの内側に配置されることを特徴とする流体伝動装置。 - 請求項3から6の何れか一項に記載の流体伝動装置において、
複数のポンプブレードを有すると共に前記入力部材に固定されるポンプインペラと、複数のタービンブレードを有すると共に前記出力部材に固定されるタービンランナとを含む流体継手を備え、
前記ドライブ要素は、前記タービンブレードと前記軸方向に隣り合うように配置され、前記ドリブン要素は、前記タービンブレードの内側に配置されることを特徴とする流体伝動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010052662A JP5407947B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | ダンパ装置および流体伝動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010052662A JP5407947B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | ダンパ装置および流体伝動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011185382A JP2011185382A (ja) | 2011-09-22 |
JP5407947B2 true JP5407947B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44791911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010052662A Expired - Fee Related JP5407947B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | ダンパ装置および流体伝動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5407947B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5667031B2 (ja) * | 2011-11-04 | 2015-02-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 発進装置 |
JP5832472B2 (ja) | 2013-04-01 | 2015-12-16 | 株式会社エフ・シー・シー | トルクダンパ装置 |
JP5734365B2 (ja) | 2013-06-04 | 2015-06-17 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP6245871B2 (ja) * | 2013-06-04 | 2017-12-13 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP5685304B2 (ja) | 2013-06-04 | 2015-03-18 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP5878893B2 (ja) | 2013-07-11 | 2016-03-08 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP6263801B2 (ja) * | 2015-05-13 | 2018-01-24 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002161967A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-06-07 | Exedy Corp | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP2007113661A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Exedy Corp | 流体式トルク伝達装置およびそれに用いられるロックアップ装置 |
JP5009646B2 (ja) * | 2007-02-23 | 2012-08-22 | アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 | トルクコンバータのロックアップダンパ装置 |
JP5210038B2 (ja) * | 2008-05-08 | 2013-06-12 | 本田技研工業株式会社 | 流体伝動装置のダンパ保持装置 |
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010052662A patent/JP5407947B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011185382A (ja) | 2011-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9989136B2 (en) | Starting device | |
JP5407947B2 (ja) | ダンパ装置および流体伝動装置 | |
US9080613B2 (en) | Starting device | |
JP5891557B2 (ja) | トルクリミッタ付きダンパ | |
JP6245871B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP5494887B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP5505558B2 (ja) | 発進装置 | |
US7222706B2 (en) | Lockup device for hydraulic torque transmission device | |
JP6277053B2 (ja) | トルクコンバータ | |
CN110352312A (zh) | 变矩器 | |
JP2012215222A (ja) | クラッチ装置およびそれを備えた流体伝動装置 | |
JP2004125074A (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 | |
JP4956496B2 (ja) | 捩り振動低減装置 | |
JP2014202328A (ja) | トルクコンバータ用のロックアップ装置 | |
WO2012023240A1 (en) | Torque converter | |
US6866129B2 (en) | Lockup device for fluid-type torque transmission device | |
JP6034641B2 (ja) | 発進装置 | |
JP2004156692A (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 | |
JP7208820B2 (ja) | ロックアップ装置 | |
JP5986868B2 (ja) | クラッチ | |
JP5505357B2 (ja) | クラッチ装置およびそれを備えた流体伝動装置 | |
JP2006162054A5 (ja) | ||
JP2004116610A (ja) | ロックアップ装置のピストン連結機構 | |
JP2004116611A (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 | |
JP2004332779A (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5407947 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |