JP5405790B2 - 体液処理用品およびこれを含む着用物品 - Google Patents
体液処理用品およびこれを含む着用物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5405790B2 JP5405790B2 JP2008255493A JP2008255493A JP5405790B2 JP 5405790 B2 JP5405790 B2 JP 5405790B2 JP 2008255493 A JP2008255493 A JP 2008255493A JP 2008255493 A JP2008255493 A JP 2008255493A JP 5405790 B2 JP5405790 B2 JP 5405790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- opening
- fluid treatment
- region
- body fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 title claims description 65
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 title claims description 47
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 63
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 56
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 13
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 7
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 description 7
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
第1の発明は、身体前方から後方に延びる縦方向および前記縦方向に直交する横方向と、身体側に位置する不透液性の内面シートおよびその反対側に位置する不透液性の外面シートを含み、前記内外面シートによって袋体が形成され、前記内面シートには、前記袋体内部に体液の流入を可能とする開口が形成され、前記内外面シートが互いに離間することによって前記内外面シートの間に体液の収容領域が形成される体液処理用品の改良に関わる。
ライナ8およびアウタ9のクロッチ域7には、これらライナ8およびアウタ9を貫通する孔16が形成されている。この孔16を介して体液処理用品15が露出される。孔16は、横中心線Q−Qよりも前ウエスト域5側であって、着用者の外性器に対応する位置に形成する。したがって、孔16を介して外性器が体液処理用品15に臨む。
前後方通路33,34への尿の流入を抑制し、開口25へと尿が逆流するのを抑制することができるので、前後収容領域26,27の尿が、着用者の体勢変化によって縦方向Yの前後に移動したような場合であっても、尿は前後収容領域26,27を移動するだけであって、開口から漏れるのを抑制することができる。
2 シャーシ
5 前ウエスト域
6 後ウエスト域
7 クロッチ域
15 体液処理用品
16 孔
18 内面シート(第1内面シート)
19 外面シート
20 側縁
21 側縁
24 袋体
25 開口
26 前収容領域
27 後収容領域
28 接合部
31 外側非接合領域
32 逆流防止シート
33 前方通路
34 後方通路
36 内側非接合領域
37 吸液構造体
42 第2内面シート
51 中央収容領域
Claims (12)
- 身体前方から後方に延びる縦方向および前記縦方向に直交する横方向と、身体側に位置する不透液性の内面シートおよびその反対側に位置する不透液性の外面シートとを含み、前記内外面シートによって袋体が形成され、前記内面シートには、前記袋体内部に体液の流入を可能とする開口が形成され、前記内外面シートが互いに離間することによって前記内外面シートの間に体液の収容領域が形成される体液処理用品において、
前記内外面シートの間には、前記開口の全部を覆う不透液性の逆流防止シートが設けられ、
前記逆流防止シートは、接合部を介して前記内面シートに間欠的に接合され、前記逆流防止シートと前記外面シートとの間にも前記収容領域が形成され、
前記接合部は、複数形成され、少なくとも前記横方向に隣り合う二つの前記接合部の間において、前記開口と前記収容領域とを通液可能に連通する前方通路および後方通路が形成されることを特徴とする前記体液処理用品。 - 前記逆流防止シートは、前記縦方向に延びる防止シート両側縁と、前記横方向に延びる防止シート前後端縁とを含み、前記接合部と、前記防止シート両側縁または前記防止シート前後端縁との少なくともいずれかの間において、前記逆流防止シートと前記内面シートとが実質的に互いに接合されることのない外側非接合領域が形成される請求項1記載の体液処理用品。
- 前記接合部は、少なくとも線条の接合線によって形成される請求項1または2に記載の体液処理用品。
- 隣り合う前記接合線は、前記開口から前記収容領域に向かって互いの離間距離が小さくなる請求項3記載の体液処理用品。
- 少なくとも前記内外面シートの間に形成された前記収容領域には、前記体液を吸収し保持することが可能な吸液構造体が設けられる請求項1〜4のいずれかに記載の体液処理用品。
- 前記吸液構造体は、前記内外面シートの間に形成された前記収容領域および前記逆流防止シートと前記外面シートとの間に形成された前記収容領域に設けられる請求項5記載の体液処理用品。
- 前記開口と前記接合部との間には、前記内面シートと前記逆流防止シートとが実質的に互いに接合されることがない内側非接合領域が形成される請求項1〜6のいずれかに記載の体液処理用品。
- 前記内面シートは、前記身体側に位置する第1内面シートと、前記反対側に位置する第2内面シートとを含み、
前記逆流防止シートは、前記接合部を介して前記第2内面シートに接合される請求項1〜7のいずれかに記載の体液処理用品。 - 縦方向および横方向と、身体側およびその反対側と、前記縦方向に連なる前ウエスト域、後ウエスト域および前記前後ウエスト域間に位置するクロッチ域とを有するシャーシを含む着用物品において、
少なくとも前記クロッチ域に位置する請求項1記載の体液処理用品を含み、
前記体液処理用品の開口が、前記クロッチ域に位置することを特徴とする前記着用物品。 - 前記体液処理用品は、前記シャーシの前記身体側とは反対側に取り付けられ、
前記シャーシは、少なくとも前記クロッチ域において前記体液処理用品の前記開口に対して体液の流入が可能に形成される請求項9記載の着用物品。 - 前記シャーシは、前記クロッチ域に孔が形成され、
前記孔を介して前記体液処理用品の前記開口に対して体液の流入が可能とされ、前記孔と前記開口とが重なる請求項10記載の着用物品。 - 前記孔は、前記体液処理用品の前記開口よりもその開口面積が小さく設定されている請求項11記載の着用物品。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255493A JP5405790B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 |
EP09817741A EP2335665A4 (en) | 2008-09-30 | 2009-09-28 | LIQUID MANAGEMENT ARTICLE AND DRESSING ARTICLE INCLUDING THE SAME |
PCT/JP2009/066812 WO2010038708A1 (ja) | 2008-09-30 | 2009-09-28 | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 |
CN200980145825XA CN102215801A (zh) | 2008-09-30 | 2009-09-28 | 体液处理用品及包含该体液处理用品的穿用物品 |
US13/121,601 US20110184371A1 (en) | 2008-09-30 | 2009-09-28 | Bodily Fluid Containment Structure and Wearing Article Having the Same |
AU2009300770A AU2009300770B2 (en) | 2008-09-30 | 2009-09-28 | Bodily fluid containment structure and wearing article having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255493A JP5405790B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010082255A JP2010082255A (ja) | 2010-04-15 |
JP5405790B2 true JP5405790B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=42246794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008255493A Expired - Fee Related JP5405790B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5405790B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5394686B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2014-01-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 |
PL2629725T3 (pl) | 2010-10-18 | 2017-02-28 | Sca Hygiene Products Ab | Sposób selektywnego uelastyczniania przemieszczającej się wstęgi i wyrób zawierający uelastycznioną wstęgę |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3971229B2 (ja) * | 2002-04-17 | 2007-09-05 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨てパンツ |
JP4292185B2 (ja) * | 2004-02-02 | 2009-07-08 | 株式会社日本吸収体技術研究所 | 吸収体物品 |
JP4635126B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2011-02-16 | 株式会社日本吸収体技術研究所 | 吸収体物品 |
JP3923490B2 (ja) * | 2004-08-19 | 2007-05-30 | 株式会社日本吸収体技術研究所 | 吸収体物品 |
JP5394686B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2014-01-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008255493A patent/JP5405790B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010082255A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010038708A1 (ja) | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 | |
KR101591139B1 (ko) | 일회용 착용 물품 | |
KR100596089B1 (ko) | 팬츠형의 일회용 기저귀 | |
JP4113397B2 (ja) | パンツ型の使い捨ておむつ | |
JP5868123B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
WO2008069279A1 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20100135809A (ko) | 흡수성 물품 | |
JP2009061127A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2011136032A (ja) | 着用物品 | |
JP2009273830A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2009119135A1 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2014199789A1 (ja) | 使い捨てプルオンおむつ | |
JP5405790B2 (ja) | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 | |
JP5793861B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5774819B2 (ja) | おむつ | |
JP5207356B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009148429A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2007185329A (ja) | 吸収具保持カバー | |
JP4094840B2 (ja) | 使い捨て紙おむつ | |
JP2011206390A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5394686B2 (ja) | 体液処理用品およびこれを含む着用物品 | |
JP6231413B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009219801A (ja) | 着用物品 | |
JP2005168967A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5933251B2 (ja) | 使い捨て着用物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5405790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |