JP5399457B2 - 発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法 - Google Patents
発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5399457B2 JP5399457B2 JP2011231612A JP2011231612A JP5399457B2 JP 5399457 B2 JP5399457 B2 JP 5399457B2 JP 2011231612 A JP2011231612 A JP 2011231612A JP 2011231612 A JP2011231612 A JP 2011231612A JP 5399457 B2 JP5399457 B2 JP 5399457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water injection
- coal
- viscosity
- power generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
Description
3 混練機
5 粘度計
7 微粉炭スラリー製造装置
9 給炭機
11 混練機注水装置
13 制御装置
23 水分計
35 注水流量調整弁
37 微粉砕機
39 給炭機
41 微粉砕機注水装置
43 水分計
47 注水流量調整弁
51 混練機出口のCWP粘度設定値
52 混練機出口のCWP粘度測定値
53 偏差値
54 減算器
55 粗粉炭の水分値
56 加算器
57 注水すべき注水流量
58 実際の注水流量
59 偏差値
60 減算器
61 アナログスイッチ
62 関数発生器
63 起動時CWP粘度制御「入」信号
64 プログラムに基づく注水流量
Claims (5)
- 微粉炭スラリー、粗粉炭、石灰石及び粘度調整用の水を混練機に供給、混練し、粘度が管理値内に制御された、加圧流動床ボイラの燃料である石炭・水ペーストを製造する方法において、
前記加圧流動床ボイラを有する発電ユニットの起動時に、前記発電ユニットの定常時に比較して粘度の高い前記微粉炭スラリーを使用し、さらに予め定める、時間と注水量との関係を示す注水カーブに従って粘度調整用の水を前記混練機に注水し、前記注水カーブは、前記粗粉炭の含水量に対応した注水カーブを使用することを特徴とする発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法。 - 前記発電ユニットの起動時の前記微粉炭スラリーの粘度が、150〜200mPa・sであり、前記発電ユニットの定常時の微粉炭スラリーの粘度と比較して、50〜80mPa・s高いことを特徴とする請求項1に記載の発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法。
- 前記注水カーブは、注水初期、注水中期、注水後期の3段階に大別され、注水初期は、前記混練機に残留する洗浄水を考慮し少量の注水量Aとし、注水後期は、粘度150〜200mPa・sの微粉炭スラリーを使用して石炭・水ペーストを製造する際の最適な注水量Bとし、注水中期は、注水量Aから注水量Bに向かって漸次、注水量を増加させることを特徴とする請求項2に記載の発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法。
- 前記注水カーブに従ってされる注水量のうち、注水量Aは前記粗粉炭の含水量によらず一定であり、注水量Bは、前記粗粉炭の含水量が多いほど少ないことを特徴とする請求項3に記載の発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法。
- 前記注水量Aは、前記注水量Bの1/5〜1/3であることを特徴とする請求項4に記載の発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231612A JP5399457B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231612A JP5399457B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013088093A JP2013088093A (ja) | 2013-05-13 |
JP5399457B2 true JP5399457B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=48532174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011231612A Expired - Fee Related JP5399457B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5399457B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09159101A (ja) * | 1995-12-01 | 1997-06-20 | Babcock Hitachi Kk | 加圧流動層ボイラとその運転方法 |
JP4076004B2 (ja) * | 1999-03-15 | 2008-04-16 | 中国電力株式会社 | ペースト状燃料の製造装置と方法 |
JP5127220B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2013-01-23 | 中国電力株式会社 | 流動床ボイラにおける炭種切替に伴うスラリの粘度管理方法 |
JP2011149623A (ja) * | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 石炭・水ペースト製造装置 |
JP2011185460A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-22 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 石炭・水ペースト製造装置 |
-
2011
- 2011-10-21 JP JP2011231612A patent/JP5399457B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013088093A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5962476B2 (ja) | 粉砕プラント温度制御装置、粉砕プラント温度制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP5949414B2 (ja) | 粉砕プラント排ガス制御装置、粉砕プラント排ガス制御方法、及びコンピュータプログラム | |
US9447337B2 (en) | Fuel slurry heating system and method | |
EP2341229A1 (en) | Integrated coal gasification combined cycle power generation facility | |
JP6291190B2 (ja) | 粉粒体の供給システム、及び燃焼装置 | |
CN104373934A (zh) | 循环流化床锅炉循环物料的制备储存与添加装置及方法 | |
CN109622149B (zh) | 固体燃料粉碎系统及其控制方法、固体燃料粉碎装置 | |
JP5399457B2 (ja) | 発電ユニット起動時の石炭・水ペーストの製造方法 | |
TWI466993B (zh) | 用於製造粉煤之方法 | |
CN204268467U (zh) | 循环流化床锅炉循环物料的制备储存与添加装置 | |
JP2011149623A (ja) | 石炭・水ペースト製造装置 | |
JP2011185460A (ja) | 石炭・水ペースト製造装置 | |
CN103374419A (zh) | 用于改变用于给料供应系统的泵的系统和方法 | |
CN106479575B (zh) | 用于进料的制备的系统和方法 | |
CN203960146U (zh) | 气化炉 | |
JP2008032388A (ja) | 石炭・水ペースト製造・供給方法と装置 | |
JPH11237032A (ja) | 石炭・水ペーストの製造方法 | |
US1541731A (en) | Treatment of ore in blast furnaces | |
JP7051384B2 (ja) | バイオマスガス化装置およびその運転方法 | |
CN113217908A (zh) | 一种生物质成型燃料燃烧系统 | |
JP4296457B2 (ja) | 加圧流動層ボイラ燃料の製造方法及び装置 | |
JP2617606B2 (ja) | 石炭ガス化装置 | |
JP2021085634A (ja) | 固体燃料粉砕システム及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕システムの制御方法 | |
US1513417A (en) | Means for supplying fuel to furnaces | |
JP3616110B2 (ja) | ペースト状燃料製造方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5399457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |