JP5396828B2 - ブラシレスモータの安定制御装置 - Google Patents
ブラシレスモータの安定制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5396828B2 JP5396828B2 JP2008296719A JP2008296719A JP5396828B2 JP 5396828 B2 JP5396828 B2 JP 5396828B2 JP 2008296719 A JP2008296719 A JP 2008296719A JP 2008296719 A JP2008296719 A JP 2008296719A JP 5396828 B2 JP5396828 B2 JP 5396828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- motor
- signal
- pwm
- control signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
PWM駆動手段は、モータ回転子の位置によりUVW相のPWMのDutyとタイミングを算出し、モータの回転を制御するものとされる。
(8) 電流制御部
(10) PWM駆動手段
(12) 第1電流信号生成手段
(13) 第2電流信号生成手段
(14) 電流制御信号生成手段
Claims (2)
- PWM制御によりモータを駆動するPWM駆動手段およびモータの実電流値と所定の電流指令値とを比較しモータをPWM駆動するための電流制御信号を生成してPWM駆動手段へ供給する電流制御部を備えているブラシレスモータの安定制御装置において、電流制御部は、モータの実電流値と電流指令値とを比較してモータをPWM駆動するための第1電流信号を生成する第1電流信号生成手段と、前記第1電流信号をモータの駆動許容範囲に制限して第2電流信号を生成する第2電流信号生成手段と、前記第2電流信号と前記電流制御信号に基づいて電流制御信号を生成する電流制御信号生成手段とを備えており、電流制御信号生成手段は、PWM駆動手段へ供給する前記電流制御信号を所定の増分値だけ増加させて増加電流信号を生成し、前記増加電流信号と前記第2電流信号とを比較して、前記増加電流信号を大と判定した場合、前記第2電流信号を電流制御信号としてPWM駆動手段へ供給し、その他の場合、前記増加電流信号を電流制御信号としてPWM駆動手段へ供給するものであることを特徴とするブラシレスモータの安定制御装置。
- 所定の増分値が、電流制御信号の最小単位の値とされている請求項1記載のブラシレスモータの安定制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008296719A JP5396828B2 (ja) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | ブラシレスモータの安定制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008296719A JP5396828B2 (ja) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | ブラシレスモータの安定制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010124625A JP2010124625A (ja) | 2010-06-03 |
JP5396828B2 true JP5396828B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=42325456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008296719A Expired - Fee Related JP5396828B2 (ja) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | ブラシレスモータの安定制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5396828B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5853438B2 (ja) * | 2011-06-29 | 2016-02-09 | 株式会社ジェイテクト | ブラシレスdcモータのセンサレス制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5124899B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2013-01-23 | ダイキン工業株式会社 | モータ制御方法およびその装置 |
JP2007174748A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Jtekt Corp | モータ駆動回路 |
JP4885549B2 (ja) * | 2006-01-23 | 2012-02-29 | ローム株式会社 | モータ駆動回路、駆動方法およびそれを用いた冷却装置 |
-
2008
- 2008-11-20 JP JP2008296719A patent/JP5396828B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010124625A (ja) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5998434B2 (ja) | ブラシレスdcモータのセンサレス制御装置 | |
JP2008141828A (ja) | モータ駆動装置及びモータ駆動方法 | |
JP6296566B2 (ja) | モータ駆動制御装置 | |
JP4735681B2 (ja) | モータ制御回路,車両用ファン駆動装置及びモータ制御方法 | |
JP2011199968A (ja) | ブラシレスモータ制御装置及びブラシレスモータ制御方法 | |
JP2009178019A (ja) | モータ制御回路,車両用ファン駆動装置及びモータ制御方法 | |
JP5853438B2 (ja) | ブラシレスdcモータのセンサレス制御装置 | |
JP2007097363A (ja) | 油圧用ブラシレスモータの制御方法および制御装置 | |
JP5396828B2 (ja) | ブラシレスモータの安定制御装置 | |
JP5087411B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2007195313A (ja) | ブラシレスモータの駆動装置 | |
JP2013219841A (ja) | ブラシレスdcモータのセンサレス制御装置 | |
JP2005278320A (ja) | ブラシレスモータの起動方法、ブラシレスモータの制御装置及び電動ポンプ | |
JP2005312145A (ja) | ブラシレスモータの駆動装置 | |
JP2005094925A (ja) | ブラシレスdcモータの制御方法 | |
CN107528504B (zh) | 用于驱动包括转子的电机的方法和驱动电路 | |
JP6633024B2 (ja) | モータ駆動制御装置及びモータの駆動制御方法 | |
JP5998656B2 (ja) | 電動モータの制御装置 | |
JP4967782B2 (ja) | ブラシレスモータの起動方法、ブラシレスモータの制御装置、及びこのブラシレスモータの制御装置を備える電動ポンプ | |
JP2007236153A (ja) | ブラシレスモータのセンサレス駆動方法および装置 | |
JP2005269719A (ja) | ブラシレスモータのセンサレス制御方法、ブラシレスモータのセンサレス制御装置及び電動ポンプ | |
JP5542168B2 (ja) | 電動機の制御装置 | |
JP2007074834A (ja) | センサレスモータの起動装置 | |
JP5298778B2 (ja) | ブラシレスモータの駆動装置 | |
CN119675499A (zh) | 马达驱动装置、半导体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5396828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |