JP5368731B2 - タッチパネル - Google Patents
タッチパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP5368731B2 JP5368731B2 JP2008134654A JP2008134654A JP5368731B2 JP 5368731 B2 JP5368731 B2 JP 5368731B2 JP 2008134654 A JP2008134654 A JP 2008134654A JP 2008134654 A JP2008134654 A JP 2008134654A JP 5368731 B2 JP5368731 B2 JP 5368731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light guide
- touch panel
- light source
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 90
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図1は本発明の第1の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図であり、図1の(a)は上面図、(b)はa−a’に沿った概略断面図(X断面)、(c)はb−b’に沿った概略断面図(Y断面)である。図1において、101は検知のために配置された検知用導光板である。形状としては、平行平板形状のものが好適に用いられる。この導光板は接触した対象物の位置を検知するための第1の面と、前記第1の面に対向する第2の面とを有する導光手段として機能する。
図3は本発明の第2の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図であり、図3の(a)は上面図、(b)はa−a’に沿った概略断面図(X断面)、(c)はb−b’に沿った概略断面図(Y断面)である。なお、図1と同様の構成には同じ参照番号を付し、説明を省略する。
図4は本発明の第3の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図であり、図4の(a)は上面図、(b)はa−a’に沿った概略断面図(X断面)、(c)はb−b’に沿った概略断面図(Y断面)である。なお、図1及び図3と同様の構成には同じ参照番号を付し、説明を省略する。本第3の実施形態は、上述した第2の実施形態と比較して表示用光源と検知用光源の構成が異なる。以下、表示用光源と検知用光源の構成について詳しく説明する。
図5は本発明の第4の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図であり、図5の(a)は上面図、(b)はa−a’に沿った概略断面図(X断面)、(c)はb−b’に沿った概略断面図(Y断面)である。なお、図4と同様の構成には同じ参照番号を付し、説明を省略する。第4の実施形態におけるタッチパネルの構成は、ディスプレイパネルの前面に配置される、検知用導光板501の構造が上述した第1〜第3の実施形態と異なる。以下、検知用導光板501について説明する。
図6は本発明の第5の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図であり、図6の(a)は上面図、(b)はa−a’に沿った概略断面図(X断面)、(c)はb−b’に沿った概略断面図(Y断面)である。なお、図4と同様の構成には同じ参照番号を付し、説明を省略する。第3の実施形態との大きな違いは、ラインセンサ103、104と対向する検知用導光板101の端面に、鏡のような反射板601、602(反射部材)を設けた点である。以下、反射板601、602について説明する。
図7は本発明の第6の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図である。
図9は本発明の第7の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図である。
図11は本発明の第8の実施形態におけるタッチパネルの構成の一例を示す図である。
102 ディスプレイパネル
103、104 ラインセンサ
105 電子釦
Claims (9)
- 表示素子が配列されたディスプレイパネルの表示に用いられる可視光を照射する第1の光源と、
接触した対象物の位置を検知するための第1の面と、前記第1の面に対向する第2の面とを有し、前記第2の面が、前記ディスプレイパネルに隣接するように配置された導光手段と、
前記第2の面の側から前記第1の面に向けて、前記第1の光源と異なる波長の非可視光を照射する第2の光源と、
前記導光手段の側面から射出する光を受光する、前記導光手段の側面に配されたラインセンサと、
前記ラインセンサの受光面と前記導光手段の側面との間にそれぞれ設けられた、可視光をカットする可視光カットフィルタとを有し、
前記導光手段は、前記第2の面の側から照射される光の内、前記対象物により反射される光の一部を、前記側面に向けて導光することを特徴とするタッチパネル。 - 前記側面は、対向していない第1の側面及び第2の側面を有し、それぞれの側面に対応したラインセンサを有することを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル。
- 前記第1の光源及び第2の光源は、それぞれ前記ディスプレイパネルの全域に一定間隔で配置された複数の発光素子からなることを特徴とする請求項1または2に記載のタッチパネル。
- 前記第1の光源は、前記可視光を発光する少なくとも1つの第1の発光素子と、光源用導光手段とを含み、
前記第2の光源は、前記非可視光を発光する少なくとも1つの第2の発光素子と、前記光源用導光手段とを含み、
前記光源用導光手段は、前記第1及び第2の光源により共用され、前記第1及び第2の発光素子からの可視光及び非可視光を前記ディスプレイパネルの全域に導光することを特徴とする請求項1または2に記載のタッチパネル。 - 前記非可視光は、赤外線であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のタッチパネル。
- 前記導光手段は、
第1の屈折率を有し、一定間隔で配置された複数の第1導光体と、
前記第1の屈折率よりも低い第2の屈折率を有し、前記第1導光体の間を埋める第2導光体と
から構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のタッチパネル。 - 前記導光手段の、前記ラインセンサが配された側面に対向する側面に設けられた反射部材を更に有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のタッチパネル。
- 前記ラインセンサからそれぞれ出力される信号の内、信号値がピークとなる各ラインセンサの位置から、前記導光手段に接触した物体の前記導光手段における位置を特定する特定手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のタッチパネル。
- 前記導光手段は、少なくとも一部が曲面を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のタッチパネル。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008134654A JP5368731B2 (ja) | 2007-09-19 | 2008-05-22 | タッチパネル |
US12/210,044 US8395588B2 (en) | 2007-09-19 | 2008-09-12 | Touch panel |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007242910 | 2007-09-19 | ||
JP2007242910 | 2007-09-19 | ||
JP2008134654A JP5368731B2 (ja) | 2007-09-19 | 2008-05-22 | タッチパネル |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009093616A JP2009093616A (ja) | 2009-04-30 |
JP2009093616A5 JP2009093616A5 (ja) | 2011-06-30 |
JP5368731B2 true JP5368731B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=40665510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008134654A Expired - Fee Related JP5368731B2 (ja) | 2007-09-19 | 2008-05-22 | タッチパネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5368731B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5381833B2 (ja) | 2009-07-31 | 2014-01-08 | セイコーエプソン株式会社 | 光学式位置検出装置および位置検出機能付き表示装置 |
KR20120102895A (ko) | 2011-03-09 | 2012-09-19 | 삼성전자주식회사 | 광센싱 어셈블리 및 이를 갖는 양방향 대화형 표시장치 |
KR101851148B1 (ko) * | 2011-03-09 | 2018-04-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 광 공급 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치 |
SG11201403772QA (en) * | 2012-01-29 | 2014-09-26 | Neonode Inc | Light-based touch surface with curved borders and sloping bezel |
WO2014156399A1 (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-02 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62107325A (ja) * | 1985-11-05 | 1987-05-18 | Fujitsu Ltd | 座標入力装置 |
JPS6431439U (ja) * | 1987-08-19 | 1989-02-27 | ||
JPH10162698A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Idec Izumi Corp | スイッチおよびスイッチ付ディスプレイ |
JP3486106B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2004-01-13 | エイディシーテクノロジー株式会社 | 液晶表示装置 |
JP4286853B2 (ja) * | 1998-10-02 | 2009-07-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器 |
JP2004227365A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 光学式入力装置および方法 |
EP1665024B1 (en) * | 2003-09-12 | 2011-06-29 | FlatFrog Laboratories AB | A system and method of determining a position of a radiation scattering/reflecting element |
US7385594B2 (en) * | 2004-02-19 | 2008-06-10 | Au Optronics Corporation | Position encoded sensing device and a method thereof |
JP2007156648A (ja) * | 2005-12-01 | 2007-06-21 | Sharp Corp | 表示装置 |
-
2008
- 2008-05-22 JP JP2008134654A patent/JP5368731B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009093616A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8395588B2 (en) | Touch panel | |
JP5025551B2 (ja) | タッチパネル | |
US9141235B2 (en) | Optical position detecting device and display device with position detecting function | |
TWI522869B (zh) | 光學觸控顯示裝置 | |
US20110157097A1 (en) | Coordinate sensor, electronic device, display device, light-receiving unit | |
TWI571769B (zh) | 非接觸輸入裝置及方法 | |
JP2011257337A (ja) | 光学式位置検出装置および位置検出機能付き表示装置 | |
CN107209588B (zh) | 非接触输入装置和方法 | |
CN101582001A (zh) | 触控屏幕、触控模块及控制方法 | |
TWI472962B (zh) | 輸入裝置 | |
JP5515280B2 (ja) | 位置検出装置及び電気光学装置 | |
TW201504898A (zh) | 光學式觸控裝置 | |
JP2005107607A (ja) | 光学式位置検出装置 | |
JP2016154035A5 (ja) | ||
JP5368731B2 (ja) | タッチパネル | |
TWI410685B (zh) | 波導模組、光學觸控模組以及提高光學觸控模組之訊雜比之方法 | |
JP2014021790A (ja) | 座標入力装置、座標検出方法、及び座標入力システム | |
TWI438669B (zh) | 光學觸控模組及其方法 | |
CN102117151B (zh) | 光学触控显示装置 | |
JP6663736B2 (ja) | 非接触表示入力装置及び方法 | |
WO2013094376A1 (ja) | 入力システム | |
JP2013250815A (ja) | 座標入力装置及び座標入力システム | |
JP2014099139A (ja) | 座標入力装置及び座標入力システム | |
JP5463854B2 (ja) | タッチパネル | |
JP5029631B2 (ja) | 光学式位置検出装置、位置検出機能付き表示装置、および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130913 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5368731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |