JP5358667B2 - 永久磁石式発電機 - Google Patents
永久磁石式発電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5358667B2 JP5358667B2 JP2011501349A JP2011501349A JP5358667B2 JP 5358667 B2 JP5358667 B2 JP 5358667B2 JP 2011501349 A JP2011501349 A JP 2011501349A JP 2011501349 A JP2011501349 A JP 2011501349A JP 5358667 B2 JP5358667 B2 JP 5358667B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outside air
- heat exchanger
- rotor
- cooling
- stator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 112
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims abstract description 105
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/10—Arrangements for cooling or ventilating by gaseous cooling medium flowing in closed circuit, a part of which is external to the machine casing
- H02K9/12—Arrangements for cooling or ventilating by gaseous cooling medium flowing in closed circuit, a part of which is external to the machine casing wherein the cooling medium circulates freely within the casing
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/18—Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
- H02K7/1807—Rotary generators
- H02K7/1823—Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
- H02K7/183—Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines wherein the turbine is a wind turbine
- H02K7/1838—Generators mounted in a nacelle or similar structure of a horizontal axis wind turbine
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Description
Claims (15)
- 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置し外気を流通させてハウジング内の冷却風を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成された永久磁石式発電機において、
前記熱交換器を経由して循環させ回転子の内径側から外径側に流通する前記冷却風の風量を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で多くする風量増加手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記風量増加手段は、前記熱交換器の外気導入側に対向する領域における回転子の通風ダクトの幅よりも外気排出側に対向する領域における回転子の通風ダクト幅を広くして構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置し外気を流通させてハウジング内の冷却風を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成された永久磁石式発電機において、
前記熱交換器を経由して循環させ回転子の内径側から外径側に流通する前記冷却風の風量を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で多くする風量増加手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記風量増加手段は、前記熱交換器の外気排出側に対向する固定子の温度上昇が最大となる領域に対向する回転子の通風ダクトの幅を最大にし、この最大の幅にした通風ダクトから離れるにしたがって通風ダクトの幅を漸減させて構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置され外気を流通させてハウジング内の冷却風を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記回転子には軸方向通風路とこの軸方向通風路と連通し軸方向に複数形成された半径方向の通風ダクトとを有し、前記固定子には軸方向に複数形成された半径方向の通風ダクトを有し、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成された永久磁石式発電機において、
前記熱交換器を経由して循環し回転子の軸方向通風路と通風ダクトを流通させて内径側から外径側に通過させる前記冷却風の風量を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で多くする風量増加手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記風量増加手段は、前記熱交換器の外気導入側に対向する領域における回転子の通風ダクトの幅よりも外気排出側に対向する領域における回転子の通風ダクト幅を広くして構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置され外気を流通させてハウジング内の冷却風を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記回転子には軸方向通風路とこの軸方向通風路と連通し軸方向に複数形成された半径方向の通風ダクトとを有し、前記固定子には軸方向に複数形成された半径方向の通風ダクトを有し、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成された永久磁石式発電機において、
前記熱交換器を経由して循環し回転子の軸方向通風路と通風ダクトを流通させて内径側から外径側に通過させる前記冷却風の風量を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で多くする風量増加手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記風量増加手段は、前記熱交換器の外気排出側に対向する固定子の温度上昇が最大となる領域に対向する回転子の通風ダクトの幅を最大にし、この最大の幅にした通風ダクトから離れるにしたがって通風ダクトの幅を漸減させて構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 前記風量増加手段は、前記熱交換器の外気導入側に対向する領域における回転子の通風ダクトの数よりも外気排出側に対向する領域における回転子の通風ダクトの数を多くして構成されていることを特徴とする請求の範囲1〜4のいずれかに記載の永久磁石式発電機。
- 前記風量増加手段は、前記熱交換器の外気排出側に対向する固定子の温度上昇が最大となる領域に対向する回転子の通風ダクトの数を最大にし、この最大の数にした通風ダクトから離れるにしたがって通風ダクトの数を漸減させて構成されていることを特徴とする請求の範囲1〜4のいずれかに記載の永久磁石式発電機。
- 前記通風ダクトの数は、軸方向の数であることを特徴とする請求の範囲5又は6記載の永久磁石式発電機。
- 前記固定子の通風ダクトの幅を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で広くしたことを特徴とする請求の範囲1〜7のいずれかに記載の永久磁石式発電機。
- 前記回転子に埋設した永久磁石を軸方向に分割したことを特徴とする請求の範囲1〜4のいずれかに記載の永久磁石式発電機。
- 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置し外気を流通させてハウジング内の冷却風を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成された永久磁石式発電機において、
前記熱交換器を経由して循環させ回転子の内径側から外径側に流通する前記冷却風の通風抵抗を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で低減させる通風抵抗低減手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記通風抵抗低減手段は、前記熱交換器の外気導入側に対向する領域における回転子の通風ダクトの幅よりも外気排出側に対向する領域における回転子の通風ダクト幅を広くして構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置し外気を流通させてハウジング内の冷却風を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成された永久磁石式発電機において、
前記熱交換器を経由して循環させ回転子の内径側から外径側に流通する前記冷却風の通風抵抗を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で低減させる通風抵抗低減手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記通風抵抗低減手段は、前記熱交換器の外気排出側に対向する固定子の温度上昇が最大となる領域に対向する回転子の通風ダクトの幅を最大にし、この最大の幅にした通風ダクトから離れるにしたがって通風ダクトの幅を漸減させて構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 前記通風抵抗低減手段は、前記熱交換器の外気排出側に対向する固定子の温度上昇が最大となる領域に対向する通風抵抗を最小とし、この最小の通風抵抗にした領域から離れるにしたがって通風抵抗を漸増させるように構成されていることを特徴とする請求の範囲10又は11に記載の永久磁石式発電機。
- 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置し外気を流通させてハウジング内の内気を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成されたた永久磁石式発電機において、
外気を流通させる前記熱交換器を経由して循環させる内気の風量を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で多くする通風手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記通風手段は、前記熱交換器の外気導入側に対向する領域における回転子の通風ダクトの幅よりも外気排出側に対向する領域における回転子の通風ダクト幅を広くして構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 固定子と永久磁石を埋設した回転子とをハウジング内に収納し、固定子の外周側に設置し外気を流通させてハウジング内の内気を循環させて冷却する熱交換器を備え、前記熱交換器は、前記回転子が固定された回転軸の軸方向に沿って配置された複数の冷却管を備え、前記熱交換器の外気導入側から前記冷却管に導入した外気と前記冷却風との熱交換によって前記冷却風を冷却して、冷却された前記冷却風を前記ハウジング内に戻すと共に、前記冷却風と熱交換した前記外気を前記熱交換器の外気排出側から排出し、冷却された前記冷却風は、前記回転子および前記固定子に通風されて前記回転子および前記固定子を冷却し、それによって、前記熱交換器は固定子の軸方向の温度が前記熱交換器の前記外気導入側よりも前記熱交換器の前記外気排出側に対向した領域で高くなるように構成されたた永久磁石式発電機において、
外気を流通させる前記熱交換器を経由して循環させる内気の風量を、前記熱交換器の外気導入側よりも外気排出側に対向する領域で多くする通風手段を設け、
前記冷却管の外気排出側の端と対向させて前記熱交換器に電動ファンを設置し、前記電動ファンにより前記冷却管に外気を導入するように構成し、
前記通風手段は、前記熱交換器の外気排出側に対向する固定子の温度上昇が最大となる領域に対向する回転子の通風ダクトの幅を最大にし、この最大の幅にした通風ダクトから離れるにしたがって通風ダクトの幅を漸減させて構成され、
前記外気排出側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力を前記外気導入側に対向する領域の回転子に埋設した永久磁石の磁力よりも大きくして構成したことを特徴とする永久磁石式発電機。 - 請求の範囲1〜14のいずれかに記載の永久磁石式発電機を用いたことを特徴とする風力発電システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/000881 WO2010097837A1 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 永久磁石式発電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010097837A1 JPWO2010097837A1 (ja) | 2012-08-30 |
JP5358667B2 true JP5358667B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=42665067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011501349A Expired - Fee Related JP5358667B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 永久磁石式発電機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8421285B2 (ja) |
EP (1) | EP2403115A1 (ja) |
JP (1) | JP5358667B2 (ja) |
WO (1) | WO2010097837A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2483995A2 (en) * | 2009-10-01 | 2012-08-08 | Abb Ab | A cooling system for an electrical machine |
FI122472B (fi) * | 2009-12-17 | 2012-02-15 | Abb Oy | Järjestely ja menetelmä sähkökoneen jäähdyttämiseksi |
DE102011014094A1 (de) * | 2011-03-11 | 2012-09-13 | Uni Wind GmbH | Elektrischer Generator für eine Windkraftanlage |
JP5647961B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2015-01-07 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 回転電機 |
JP5647962B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2015-01-07 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 回転電機 |
DK2660955T3 (da) * | 2012-05-02 | 2019-08-26 | Abb Schweiz Ag | En elektrisk maskine |
US20130300124A1 (en) * | 2012-05-11 | 2013-11-14 | Clipper Windpower, Inc. | Profiled Air Cap on Direct Drive Wind Turbine Generator |
EP2744075B1 (de) * | 2012-12-11 | 2018-03-28 | Siemens Aktiengesellschaft | Elektrisch rotierende Maschine |
US9413208B2 (en) * | 2013-01-08 | 2016-08-09 | Hamilton Sundstrand Corporation | Enhanced cooling of enclosed air cooled high power motors |
EP2958215B1 (en) * | 2014-06-18 | 2018-02-21 | Siemens Aktiengesellschaft | Generator armature |
US20170303436A1 (en) * | 2014-09-25 | 2017-10-19 | Heatex Ab | Heat exchange unit |
CN104953766B (zh) | 2015-06-17 | 2018-11-13 | 北京金风科创风电设备有限公司 | 电机径向通风冷却结构 |
EP3136549A1 (de) | 2015-08-24 | 2017-03-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Synchrone reluktanzmaschine |
CN108141066A (zh) * | 2015-09-21 | 2018-06-08 | 西门子公司 | 具有径向冷却槽的电机和风力发电设施 |
GB2544275B (en) * | 2015-11-09 | 2022-02-16 | Time To Act Ltd | Cooling means for direct drive generators |
CN106787354B (zh) * | 2016-07-15 | 2024-05-10 | 王子齐 | 直启低中高压高效发电动力多用途永磁电机 |
CN106385122A (zh) * | 2016-09-20 | 2017-02-08 | 北京交通大学 | 电机的蜂巢式密闭通风冷却装置 |
CN106533037B (zh) * | 2016-12-13 | 2023-04-21 | 国家电网公司 | 双馈电风力发电机 |
EP3358725A1 (de) * | 2017-02-07 | 2018-08-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Elektrische maschine mit unabhängiger rotorkühlvorrichtung, generatoranordnung sowie windkraftanlage |
EP3379696A1 (de) | 2017-03-21 | 2018-09-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Synchrone reluktanzmaschine |
JP2019097295A (ja) * | 2017-11-22 | 2019-06-20 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 全閉外扇形回転電機 |
US20190309644A1 (en) * | 2018-04-10 | 2019-10-10 | Elysium Solutions LLC | Electrical power generation assembly having recovery gas efficiency |
CN109773353B (zh) * | 2019-03-15 | 2024-06-28 | 安徽同兴科技发展有限责任公司 | 基于永磁直线电机伺服系统的大行程高精密激光切割机 |
CN110034633B (zh) * | 2019-04-15 | 2021-04-02 | 中车永济电机有限公司 | 发电机转子永磁体磁极冷却风路结构 |
CN111864992B (zh) * | 2019-04-30 | 2024-10-25 | 金风科技股份有限公司 | 冷却装置、电机及风力发电机组 |
KR102090569B1 (ko) * | 2019-05-09 | 2020-03-18 | (주) 디엔디이 | 벌브 수차발전기의 냉각구조 및 냉각방법 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5559547U (ja) * | 1978-10-19 | 1980-04-23 | ||
JPS5579667U (ja) * | 1978-11-24 | 1980-06-02 | ||
JPS576366U (ja) * | 1980-06-12 | 1982-01-13 | ||
JPH08331781A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Shinko Electric Co Ltd | かご形三相誘導電動機の回転子と固定子のダクト配列 |
JPH10248209A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-09-14 | Meidensha Corp | 回転電機の冷却構造 |
JP2003204643A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-07-18 | General Electric Co <Ge> | 超伝導同期機械のためのロータ・ステータ間のテーパ状エアギャップ |
JP2006246603A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Hitachi Ltd | 回転電機 |
JP2008131813A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Hitachi Ltd | 永久磁石式回転電機,風力発電システム,永久磁石の着磁方法 |
JP2008245336A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Toshiba Corp | 回転子及び永久磁石回転電機 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5559547A (en) | 1978-10-27 | 1980-05-06 | Toshiba Corp | Information process system |
JPH0270247A (ja) | 1988-09-02 | 1990-03-09 | Toshiba Corp | 回転電機 |
JP3332039B2 (ja) * | 1999-09-03 | 2002-10-07 | 株式会社日立製作所 | 回転電機 |
GB2393584B (en) * | 2002-09-26 | 2006-06-21 | Alstom | Gas-cooled generator |
EP1447899A1 (de) * | 2003-02-13 | 2004-08-18 | Loher GmbH | Dynamoelektrische Maschine |
US7095142B2 (en) * | 2004-05-21 | 2006-08-22 | H&S Autoshot Manufacturing | Pneumatic tool with integrated electricity generator |
US7777374B2 (en) * | 2004-09-09 | 2010-08-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Electrical appliance |
JP4572647B2 (ja) * | 2004-10-01 | 2010-11-04 | 株式会社日立製作所 | 永久磁石式回転電機及び風力発電システム |
EP1786085B1 (en) * | 2005-11-15 | 2016-08-03 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Permanent magnet rotating electric machine |
-
2009
- 2009-02-27 EP EP09840692A patent/EP2403115A1/en not_active Withdrawn
- 2009-02-27 JP JP2011501349A patent/JP5358667B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-27 US US12/681,086 patent/US8421285B2/en active Active
- 2009-02-27 WO PCT/JP2009/000881 patent/WO2010097837A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5559547U (ja) * | 1978-10-19 | 1980-04-23 | ||
JPS5579667U (ja) * | 1978-11-24 | 1980-06-02 | ||
JPS576366U (ja) * | 1980-06-12 | 1982-01-13 | ||
JPH08331781A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Shinko Electric Co Ltd | かご形三相誘導電動機の回転子と固定子のダクト配列 |
JPH10248209A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-09-14 | Meidensha Corp | 回転電機の冷却構造 |
JP2003204643A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-07-18 | General Electric Co <Ge> | 超伝導同期機械のためのロータ・ステータ間のテーパ状エアギャップ |
JP2006246603A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Hitachi Ltd | 回転電機 |
JP2008131813A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Hitachi Ltd | 永久磁石式回転電機,風力発電システム,永久磁石の着磁方法 |
JP2008245336A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Toshiba Corp | 回転子及び永久磁石回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2010097837A1 (ja) | 2012-08-30 |
US20110181137A1 (en) | 2011-07-28 |
US8421285B2 (en) | 2013-04-16 |
WO2010097837A1 (ja) | 2010-09-02 |
EP2403115A1 (en) | 2012-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5358667B2 (ja) | 永久磁石式発電機 | |
US8653703B2 (en) | Permanent magnetic rotating electric machine and wind power generating system | |
CN111864966B (zh) | 一种集成式风冷轴向磁通电机 | |
CN103636103B (zh) | 旋转电机 | |
CN102290922B (zh) | 一种双馈风力发电机 | |
US7847456B2 (en) | Permanent magnet electrical rotating machine, wind power generating system, and a method of magnetizing a permanent magnet | |
CN101490931B (zh) | 用于电机的冷却装置 | |
US8648505B2 (en) | Electrical machine with multiple cooling flows and cooling method | |
CN111864992B (zh) | 冷却装置、电机及风力发电机组 | |
JP2007306741A (ja) | 制御装置一体型電動機 | |
CN103269138A (zh) | 电机多内腔u型冷却系统 | |
WO2012080566A1 (en) | An electrical machine | |
JP2014033584A (ja) | 回転電機の風冷構造 | |
CN102237759B (zh) | 电机 | |
WO2011094909A1 (zh) | 用于大功率垂直轴风力发电机的散热装置 | |
WO2018196003A1 (en) | Motor ventilation structure and motor | |
CN115800576A (zh) | 一种带有高效率空水混合冷却系统的永磁电机 | |
JP4640681B2 (ja) | 回転電機 | |
EP4266551A1 (en) | Magnetic geared electric machine and power generation system using same | |
CN117040196A (zh) | 一种双离心-轴流交叠冷却增压式变速抽水蓄能发电电动机通风系统 | |
CN104868656A (zh) | 永磁电机 | |
CN201238219Y (zh) | 一种交流紧凑型电机风路结构 | |
CN219999162U (zh) | 一种油冷电机 | |
CN118572919B (zh) | 一种转子及磁悬浮电机 | |
KR101093795B1 (ko) | 전기자동차용 수냉식 전동기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130516 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5358667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |