JP5353425B2 - 画像処理装置及び同装置におけるジョブ処理状況表示方法 - Google Patents
画像処理装置及び同装置におけるジョブ処理状況表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5353425B2 JP5353425B2 JP2009115045A JP2009115045A JP5353425B2 JP 5353425 B2 JP5353425 B2 JP 5353425B2 JP 2009115045 A JP2009115045 A JP 2009115045A JP 2009115045 A JP2009115045 A JP 2009115045A JP 5353425 B2 JP5353425 B2 JP 5353425B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- display
- server
- data
- acquired
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 8
- 238000004148 unit process Methods 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
(1)ネットワークを介して接続されているサーバに蓄積されるとともに、ジョブIDを付与された1個または複数個のジョブのリストを取得するジョブリスト取得手段と、前記取得したジョブのリストを表示する表示手段と、前記表示手段に表示されたジョブのリストの中の少なくとも一つのジョブのサーバにおけるリンク先に格納されているジョブデータを取得するジョブデータ取得手段と、前記サーバから取得したジョブデータを処理するためのジョブ処理手段と、前記サーバから取得したジョブデータの前記ジョブ処理手段による処理状況を、前記ジョブに付与されたジョブIDを基に取得するジョブ処理状況取得手段と、前記ジョブ処理状況取得手段により取得されたジョブデータの処理状況を、前記表示手段に表示されたジョブを示すサーバ側の表示データと合成して前記表示手段に表示させると共に表示を定期的に更新させる表示更新手段と、を備えていることを特徴とする画像処理装置。
(2)前記表示手段には、ジョブのリストの中からジョブが選択された後、ジョブのリンク先からジョブデータが取得されるまでは、ジョブを示すサーバ側の表示データとともにリンク先の情報が表示され、ジョブデータの取得によりリンク先の情報が表示手段から削除され、前記ジョブ処理手段は、前記リンク先の情報が削除されたことを確認して、取得したジョブデータを処理する前項1に記載の画像処理装置。
(3)前記ジョブ処理状況取得手段は、定期的にジョブ処理状況を取得する前項1または2に記載の画像処理装置。
(4)前記ジョブIDは前記サーバにジョブデータを送信した情報処理装置のプリンタドライバによって生成されると共に、前記生成されたジョブID及びサーバ側で予定されているジョブの表示データを、前記サーバからのジョブデータの取得前に前記情報処理装置から予め受信する受信手段を備え、前記受信手段によりジョブID及びサーバ側の表示データを予め受信した場合は、前記表示制御手段は、前記表示手段にジョブを示すサーバ側の表示データとともにジョブデータが未取得である旨を表示させる前項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。
(5)前記ジョブリスト取得手段は、前記ジョブデータ取得手段によるジョブデータの取得に際してサーバで障害が発生している場合には、サーバから障害情報を取得し、前記表示制御手段は、取得された障害情報に基づいて前記表示手段に障害が発生したことを表示させる前項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。
(6)ネットワークを介して接続されているサーバに蓄積されるとともに、ジョブIDを付与された1個または複数個のジョブのリストを取得するジョブリスト取得ステップと、前記取得したジョブのリストを表示手段に表示するステップと、前記表示手段に表示されたジョブのリストの中の少なくとも一つのジョブのサーバにおけるリンク先に格納されているジョブデータを取得するジョブデータ取得ステップと、前記サーバから取得したジョブデータを処理するためのジョブ処理ステップと、前記サーバから取得したジョブデータの前記ジョブ処理ステップにおける処理状況を、前記ジョブに付与されたジョブIDを基に取得するジョブ処理状況取得ステップと、前記ジョブ処理状況取得ステップにおいて取得されたジョブデータの処理状況を、前記表示手段に表示されたジョブを示すサーバ側の表示データと合成して前記表示手段に表示させると共に表示を定期的に更新させる表示更新ステップと、を備えていることを特徴とする画像処理装置におけるジョブ処理状況表示方法。
(7)前記表示手段には、ジョブのリストの中からジョブが選択された後、ジョブのリンク先からジョブデータが取得されるまでは、ジョブを示すサーバ側の表示データとともにリンク先の情報が表示され、ジョブデータの取得によりリンク先の情報が表示手段から削除され、前記ジョブ処理ステップでは、前記リンク先の情報が削除されたことを確認して、取得したジョブデータを処理する前項6に記載のジョブ処理状況表示方法。
(8)前記ジョブIDは前記サーバにジョブデータを送信した情報処理装置のプリンタドライバによって生成されると共に、前記生成されたジョブID及びサーバ側で予定されているジョブの表示データを、前記サーバからのジョブデータの取得前に前記情報処理装置から予め受信する受信ステップを備え、前記受信ステップにおいてジョブID及びサーバ側の表示データを予め受信した場合は、前記表示更新ステップでは、前記表示手段にジョブを示すサーバ側の表示データとともにジョブデータが未取得である旨を表示させる前項6または7に記載のジョブ処理状況表示方法。
[丸数字1]
ユーザがPC2からサーバ3上に印刷ジョブ(例えば、ジョブA、ジョブB、ジョブC)を送信すると、サーバ3では各ジョブデータを所定の格納部に格納するとともに、各ジョブ(A,B,C)毎にジョブIDを付与し、各ジョブのリストをまとめたウェブページを作成するとともに、各ジョブとジョブデータの格納先とをリンクするリンク先情報を作成する。そして、ジョブID、ジョブデータ、リンク先情報等を関連付けて保持する。
ジョブID=1 ジョブデータA リンク先情報A(URL http://hogehoge/job1.html)
が保持される。
ジョブID=2 ジョブデータB リンク先情報B(URL http://hogehoge/job2.html)
ジョブID=3 ジョブデータC リンク先情報C(URL http://hogehoge/job3.html)
が保持される。
[丸数字2]
ユーザがMFP1を操作してログインしてから、プルプリント操作を行うと、MFP1の表示部182に、プルプリント画面として、サーバ3のウェブページに保持されているユーザのジョブリストが表示される。図3の例では、ジョブA、ジョブB、ジョブCという表示データで表示されている。
[丸数字3]
ユーザがジョブリストの表示画面を参照してジョブを選択してプリントを要求すると、サーバ3はジョブにリンクしている格納先からジョブデータを読み出して、MFP1に送信し、MFP1はこのジョブデータを受信する。
[丸数字4]
これに伴って、ジョブのステータス情報が更新される。
[丸数字5]
ジョブデータの取得が完了すると、リンク先の情報(job1.html)が削除されることにより、リンクエラーとなり、「取得中」の表示を消去する。
[丸数字6]
MFP1は、選択したジョブのデータ取得が完了すると、ジョブIDに基づいて自身が処理中のジョブを検索し、前記表示部182に、ジョブIDに対応するジョブのステータス情報を表示する。この後、ジョブの印刷が実行される。
2 ユーザ端末(PC)
3 サーバ
4 ネットワーク
11 CPU
13 受信部
14 記憶部
17 プリンタ部
18 操作パネル部
182 表示部
19 データ合成部
Claims (8)
- ネットワークを介して接続されているサーバに蓄積されるとともに、ジョブIDを付与された1個または複数個のジョブのリストを取得するジョブリスト取得手段と、
前記取得したジョブのリストを表示する表示手段と、
前記表示手段に表示されたジョブのリストの中の少なくとも一つのジョブのサーバにおけるリンク先に格納されているジョブデータを取得するジョブデータ取得手段と、
前記サーバから取得したジョブデータを処理するためのジョブ処理手段と、
前記サーバから取得したジョブデータの前記ジョブ処理手段による処理状況を、前記ジョブに付与されたジョブIDを基に取得するジョブ処理状況取得手段と、
前記ジョブ処理状況取得手段により取得されたジョブデータの処理状況を、前記表示手段に表示されたジョブを示すサーバ側の表示データと合成して前記表示手段に表示させると共に表示を定期的に更新させる表示更新手段と、
を備えていることを特徴とする画像処理装置。 - 前記表示手段には、ジョブのリストの中からジョブが選択された後、ジョブのリンク先からジョブデータが取得されるまでは、ジョブを示すサーバ側の表示データとともにリンク先の情報が表示され、ジョブデータの取得によりリンク先の情報が表示手段から削除され、
前記ジョブ処理手段は、前記リンク先の情報が削除されたことを確認して、取得したジョブデータを処理する請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記ジョブ処理状況取得手段は、定期的にジョブ処理状況を取得する請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 前記ジョブIDは前記サーバにジョブデータを送信した情報処理装置のプリンタドライバによって生成されると共に、前記生成されたジョブID及びサーバ側で予定されているジョブの表示データを、前記サーバからのジョブデータの取得前に前記情報処理装置から予め受信する受信手段を備え、
前記受信手段によりジョブID及びサーバ側の表示データを予め受信した場合は、前記表示制御手段は、前記表示手段にジョブを示すサーバ側の表示データとともにジョブデータが未取得である旨を表示させる請求項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記ジョブリスト取得手段は、前記ジョブデータ取得手段によるジョブデータの取得に際してサーバで障害が発生している場合には、サーバから障害情報を取得し、
前記表示制御手段は、取得された障害情報に基づいて前記表示手段に障害が発生したことを表示させる請求項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。 - ネットワークを介して接続されているサーバに蓄積されるとともに、ジョブIDを付与された1個または複数個のジョブのリストを取得するジョブリスト取得ステップと、
前記取得したジョブのリストを表示手段に表示するステップと、
前記表示手段に表示されたジョブのリストの中の少なくとも一つのジョブのサーバにおけるリンク先に格納されているジョブデータを取得するジョブデータ取得ステップと、
前記サーバから取得したジョブデータを処理するためのジョブ処理ステップと、
前記サーバから取得したジョブデータの前記ジョブ処理ステップにおける処理状況を、前記ジョブに付与されたジョブIDを基に取得するジョブ処理状況取得ステップと、
前記ジョブ処理状況取得ステップにおいて取得されたジョブデータの処理状況を、前記表示手段に表示されたジョブを示すサーバ側の表示データと合成して前記表示手段に表示させると共に表示を定期的に更新させる表示更新ステップと、
を備えていることを特徴とする画像処理装置におけるジョブ処理状況表示方法。 - 前記表示手段には、ジョブのリストの中からジョブが選択された後、ジョブのリンク先からジョブデータが取得されるまでは、ジョブを示すサーバ側の表示データとともにリンク先の情報が表示され、ジョブデータの取得によりリンク先の情報が表示手段から削除され、
前記ジョブ処理ステップでは、前記リンク先の情報が削除されたことを確認して、取得したジョブデータを処理する請求項6に記載のジョブ処理状況表示方法。 - 前記ジョブIDは前記サーバにジョブデータを送信した情報処理装置のプリンタドライバによって生成されると共に、前記生成されたジョブID及びサーバ側で予定されているジョブの表示データを、前記サーバからのジョブデータの取得前に前記情報処理装置から予め受信する受信ステップを備え、
前記受信ステップにおいてジョブID及びサーバ側の表示データを予め受信した場合は、前記表示更新ステップでは、前記表示手段にジョブを示すサーバ側の表示データとともにジョブデータが未取得である旨を表示させる請求項6または7に記載のジョブ処理状況表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009115045A JP5353425B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 画像処理装置及び同装置におけるジョブ処理状況表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009115045A JP5353425B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 画像処理装置及び同装置におけるジョブ処理状況表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010262607A JP2010262607A (ja) | 2010-11-18 |
JP5353425B2 true JP5353425B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=43360596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009115045A Expired - Fee Related JP5353425B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 画像処理装置及び同装置におけるジョブ処理状況表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5353425B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5791390B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2015-10-07 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、プリントサーバ、印刷管理方法、およびプログラム |
JP6261195B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 印刷装置及びその制御方法とプログラム |
JP6202137B2 (ja) * | 2016-05-19 | 2017-09-27 | 株式会社リコー | 画像形成装置、情報処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5121340B2 (ja) * | 2007-07-30 | 2013-01-16 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム |
-
2009
- 2009-05-11 JP JP2009115045A patent/JP5353425B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010262607A (ja) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490188B2 (ja) | 印刷処理装置、印刷処理システム、印刷処理装置の制御方法、印刷処理装置の制御プログラム及び記録媒体 | |
US8381111B2 (en) | Management apparatus, image forming apparatus, and service processing method | |
JP5931030B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP4650519B2 (ja) | 文書処理装置、画像形成装置、印刷指示装置、画像形成システムおよびプログラム | |
US20110075204A1 (en) | Image forming system, image forming apparatus, and image forming apparatus management method | |
US8705100B2 (en) | Image processing apparatus that displays screen on display unit using browser, control method therefor, and storage medium | |
JP5599055B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US9769333B2 (en) | SERVER for collecting status information of image forming devices | |
JP2012255946A (ja) | 監視装置、監視方法、及びプログラム | |
JP5353425B2 (ja) | 画像処理装置及び同装置におけるジョブ処理状況表示方法 | |
JP5396946B2 (ja) | サーバ装置、印刷システム及びプログラム | |
JP5835943B2 (ja) | 画像処理装置とその制御方法 | |
JP6478783B2 (ja) | Fax機能を備えた装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6459435B2 (ja) | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及び印刷プログラム | |
JP2011141688A (ja) | 情報管理装置、情報管理方法、及び情報管理システム | |
JP2004070494A (ja) | ネットワークシステム | |
JP2012029011A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2008282311A (ja) | ネットワーク装置およびデータ更新方法 | |
JP7286274B2 (ja) | システム、管理サーバシステム、及び制御方法 | |
JP2015022682A (ja) | 印刷システム、方法、及びプログラム | |
JP2007334741A (ja) | 画像形成装置で生じたイベントに関するイベント情報の管理方法、およびサーバコンピュータ | |
US11714584B2 (en) | Information processing apparatus with print failure reporting capabilities | |
JP2014170424A (ja) | 情報処理システム、ジョブ管理装置およびプログラム | |
JP4661569B2 (ja) | サーバ装置、情報管理システム、及び、画像形成装置 | |
JP2004280256A (ja) | 機器状態管理装置および機器状態管理方法並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130215 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5353425 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |