JP5330526B2 - 磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム - Google Patents
磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5330526B2 JP5330526B2 JP2011533951A JP2011533951A JP5330526B2 JP 5330526 B2 JP5330526 B2 JP 5330526B2 JP 2011533951 A JP2011533951 A JP 2011533951A JP 2011533951 A JP2011533951 A JP 2011533951A JP 5330526 B2 JP5330526 B2 JP 5330526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- heat exchange
- magnetic material
- refrigeration
- magnetic refrigeration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B21/00—Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
- B22F1/06—Metallic powder characterised by the shape of the particles
- B22F1/065—Spherical particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C28/00—Alloys based on a metal not provided for in groups C22C5/00 - C22C27/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/012—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials adapted for magnetic entropy change by magnetocaloric effect, e.g. used as magnetic refrigerating material
- H01F1/015—Metals or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/12—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
- H01F1/14—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/20—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C2202/00—Physical properties
- C22C2202/02—Magnetic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2321/00—Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
- F25B2321/002—Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using magneto-caloric effects
- F25B2321/0022—Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using magneto-caloric effects with a rotating or otherwise moving magnet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12465—All metal or with adjacent metals having magnetic properties, or preformed fiber orientation coordinate with shape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Description
本発明の第1の実施の形態の磁気冷凍用磁性材料は、Gd100−x−y(HoxEry)の組成式で表記され、0<x+y≦25、かつ、0≦y/(x+y)≦0.6であることを特徴とする。ここで、100−x−y、xやyは原子量比である。すなわち、GdをHoとErで置換する際の置換量が原子量比率で0より大きく25%以下である。また、HoとErによる総置換量のうち、Erの占める割合が原子量比率で60%以下である。
本発明の第2の実施の形態の磁気冷凍用磁性材料は、Gd100−x−z(HoxYz)の組成式、0<x、0<x+z≦15、かつ、0<z≦1.0であることを特徴とする。ここで、100−x−z、xやzは原子量比である。
本発明の第3の実施の形態の磁気冷凍デバイスは、液体冷媒を用いるAMR方式の磁気冷凍デバイスである。そして、磁性材料が充填された熱交換容器と、磁性材料への磁場の印加および除去を行う磁場発生手段と、熱交換容器の低温端側に接続され、熱交換容器から冷熱が輸送される低温側熱交換部と、熱交換容器の高温端側に接続され、熱交換容器から温熱が輸送される高温側熱交換部を備えている。さらに、低温側熱交換部および高温側熱交換部を接続する配管を備えている。すなわち、熱交換容器、低温側熱交換部および高温側熱交換部を接続して形成され、液体冷媒を循環させる冷媒回路を備えている。そして、熱交換容器に充填された磁性材料が、第1または第2の実施の形態の磁気冷凍用磁性材料であることを特徴とする。磁性材料について、第1または第2の実施の形態と重複する内容については記載を省略する。
本発明の第4の実施の形態の磁気冷凍システムは、第3の実施の形態に記載の磁気冷凍デバイスと、低温側熱交換部に熱的に接続される冷却部と、高温側熱交換部に熱的に接続される排熱部と、を備えることを特徴とする。以下、第3の実施の形態に記載した内容と重複する内容については、記述を省略する。
Gd95Ho5の組成式で表記される磁性材料を作成した。この磁性材料は、上記組成の材料を調整した後、アーク溶解により合金化した。その際、均質性を高めるために数回反転させての溶解を繰り返した。
Gd90Ho10の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表1に示す。また、磁場応答性も評価した。ここで磁場応答性とは、Hext=1kOeのときの磁化(M)の値とする。
Gd88Ho12の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表1に示す。
Gd85Ho15の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表1に示す。また、磁場応答性も評価した。ここで磁場応答性とは、Hext=1kOeのときの磁化(M)の値とする。
Gd75Ho25の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表1に示す。
Gd60Ho40の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表1に示す。
Gd単体であること以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表1に示す。
Gd95Er5の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表2に示す。
Gd90Er10の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表2に示す。
Gd85Er15の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表2に示す。
Gd70Tb30の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表2に示す。
Gd50Tb50の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表2に示す。
Gd90(Ho8Er2)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。また、磁場応答性も評価した。磁場応答性の指標として、Gdの置換量は同じであるが、Erを含まない参考例2の磁場応答性(M0)との比を用いた。結果は表3に示す。
Gd90(Ho6Er4)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。また、磁場応答性も評価した。磁場応答性の指標として、Gdの置換量は同じであるが、Erを含まない参考例2の磁場応答性(M0)との比を用いた。結果は表3に示す。
Gd90(Ho4Er6)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。また、磁場応答性も評価した。磁場応答性の指標として、Gdの置換量は同じであるが、Erを含まない参考例2の磁場応答性(M0)との比を用いた。結果は表3に示す。
Gd85(Ho12Er3)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。また、磁場応答性も評価した。磁場応答性の指標として、Gdの置換量は同じであるが、Erを含まない参考例4の磁場応答性(M0)との比を用いた。結果は表3に示す。
Gd85(Ho7Er8)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。また、磁場応答性も評価した。磁場応答性の指標として、Gdの置換量は同じであるが、Erを含まない参考例4の磁場応答性(M0)との比を用いた。結果は表3に示す。
Gd85(Ho14Yo1)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表4に示す。
Gd85(Ho13.5Yo1.5)の組成式を有する以外は、参考例1と同様に磁性材料を作成し評価した。結果は表4に示す。
12 磁性材料
14 永久磁石
18 隔壁
21 低温側熱交換部
22 低温側貯水槽
24 低温側熱交換器
26 冷却部
31 高温側熱交換部
32 高温側貯水槽
34 高温側熱交換器
36 排熱部
40 切り替え手段
50 冷媒ポンプ
Claims (5)
- Gd100−x−y(HoxEry)の組成式で表記され、
0<x+y≦25、かつ、0<y/(x+y)≦0.6であることを特徴とする磁気冷凍用磁性材料。 - Gd100−x−z(HoxYz)の組成式で表記され、
0<x、0<x+z≦15、かつ、0<z≦1.0であることを特徴とする磁気冷凍用磁性材料。 - 前記磁気冷凍用磁性材料が略球状の粒子であって、前記粒子の最大径が0.3mm以上2mm以下であることを特徴とする請求項1または請求項2記載の磁気冷凍用磁性材料。
- 液体冷媒を用いる磁気冷凍デバイスであって、
磁性材料が充填された熱交換容器と、
前記磁性材料への磁場の印加および除去を行う磁場発生手段と、
前記熱交換容器の低温端側に接続され、前記熱交換容器から冷熱が輸送される低温側熱交換部と、
前記熱交換容器の高温端側に接続され、前記熱交換容器から温熱が輸送される高温側熱交換部と、
前記低温側熱交換部および前記高温側熱交換部を接続する配管を備え、
前記磁性材料の少なくとも一部が請求項1ないし請求項3いずれか一項記載の磁気冷凍用磁性材料であることを特徴とする磁気冷凍デバイス。 - 請求項4記載の磁気冷凍デバイスと、
前記低温側熱交換部に熱的に接続される冷却部と、
前記高温側熱交換部に熱的に接続される排熱部と、
を備えることを特徴とする磁気冷凍システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/005031 WO2011039804A1 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011039804A1 JPWO2011039804A1 (ja) | 2013-02-21 |
JP5330526B2 true JP5330526B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=43825661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011533951A Active JP5330526B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120174597A1 (ja) |
JP (1) | JP5330526B2 (ja) |
WO (1) | WO2011039804A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5907023B2 (ja) * | 2012-09-21 | 2016-04-20 | 株式会社デンソー | 磁気ヒートポンプシステム |
JP6000814B2 (ja) * | 2012-11-13 | 2016-10-05 | 株式会社東芝 | 磁気冷凍デバイス及び磁気冷凍システム |
CN105650931B (zh) * | 2014-11-10 | 2019-11-01 | 青岛海尔股份有限公司 | 往复式磁制冷装置 |
JP7157319B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2022-10-20 | ダイキン工業株式会社 | 磁気冷凍ユニット |
JP7108183B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-07-28 | ダイキン工業株式会社 | 磁気冷凍システム |
JP7210072B2 (ja) * | 2020-02-05 | 2023-01-23 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 磁気冷凍材料、これを用いたamrベッド、および、磁気冷凍装置 |
CN112629059B (zh) * | 2020-12-31 | 2024-03-29 | 包头稀土研究院 | 评价室温磁制冷材料制冷能力的方法及热交换装置 |
JP2023141739A (ja) | 2022-03-24 | 2023-10-05 | 信越化学工業株式会社 | 磁気冷凍材料の製造方法及び磁気冷凍材料 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003532861A (ja) * | 2000-05-05 | 2003-11-05 | ユニヴァーシティ オブ ヴィクトリア イノヴェーション アンド デヴェロップメント コーポレイション | 磁気冷凍を使用して流体を冷却し液化する装置及び方法 |
JP2007147209A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Toshiba Corp | 磁気冷凍機 |
JP2009204234A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Toshiba Corp | 磁気冷凍装置用磁性材料、熱交換容器および磁気冷凍装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5462610A (en) * | 1993-07-08 | 1995-10-31 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Lanthanide Al-Ni base Ericsson cycle magnetic refrigerants |
US5444983A (en) * | 1994-02-28 | 1995-08-29 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Magnetic heat pump flow director |
US5887449A (en) * | 1996-07-03 | 1999-03-30 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Dual stage active magnetic regenerator and method |
JP4231022B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2009-02-25 | 株式会社東芝 | 磁気冷凍機 |
KR100684527B1 (ko) * | 2005-11-10 | 2007-02-20 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | 자기냉동기용 자기열교환유닛 |
CN102024544B (zh) * | 2009-09-15 | 2012-09-05 | 比亚迪股份有限公司 | 一种稀土永磁材料及其制备方法 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2011533951A patent/JP5330526B2/ja active Active
- 2009-09-30 WO PCT/JP2009/005031 patent/WO2011039804A1/ja active Application Filing
-
2012
- 2012-03-16 US US13/422,373 patent/US20120174597A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003532861A (ja) * | 2000-05-05 | 2003-11-05 | ユニヴァーシティ オブ ヴィクトリア イノヴェーション アンド デヴェロップメント コーポレイション | 磁気冷凍を使用して流体を冷却し液化する装置及び方法 |
JP2007147209A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Toshiba Corp | 磁気冷凍機 |
JP2009204234A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Toshiba Corp | 磁気冷凍装置用磁性材料、熱交換容器および磁気冷凍装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6009066941; A.M. Tishin: 'Working substances for magnetic refrigerators' Cryogenics Vol.30, 199008, pp.720-725 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011039804A1 (ja) | 2011-04-07 |
US20120174597A1 (en) | 2012-07-12 |
JPWO2011039804A1 (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4703699B2 (ja) | 磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム | |
JP4950918B2 (ja) | 磁気冷凍装置用磁性材料、熱交換容器および磁気冷凍装置 | |
JP5330526B2 (ja) | 磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム | |
JP4783406B2 (ja) | 磁気冷凍デバイス、磁気冷凍システムおよび磁気冷凍方法 | |
US7536866B2 (en) | Magnetic refrigerator | |
US6676772B2 (en) | Magnetic material | |
JP4643668B2 (ja) | 磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム | |
JP5355071B2 (ja) | 磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム | |
US20080236171A1 (en) | Magnetic refrigerating device and magnetic refrigerating method | |
US20040093877A1 (en) | Magnetic refrigerant material, regenerator and magnetic refrigerator | |
WO2012042694A1 (ja) | 蓄熱装置およびこれを備える空気調和装置 | |
JP2010077484A (ja) | 磁気冷凍用磁性材料、磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム | |
JP2008150695A (ja) | 磁気冷凍材料及び磁気冷凍装置 | |
JP2009221494A (ja) | 磁気冷凍材料 | |
JP2008249175A (ja) | 磁気冷凍デバイス及び磁気冷凍方法 | |
KR20150089789A (ko) | 자기 냉각기 및 이를 포함하는 장치 | |
JP2006089839A (ja) | 磁気冷凍作業物質ならびに磁気冷凍方式 | |
JP7583439B2 (ja) | 磁気熱交換材料、熱交換デバイスおよびそれを用いた磁気熱交換装置 | |
Tkáč et al. | Impact of the crystal electric field on magnetocaloric properties of CsGd (MoO4) 2 | |
JP5625684B2 (ja) | 蓄熱装置およびこれを備える空気調和装置 | |
JP2009263726A (ja) | 磁気冷凍材料 | |
JPH037834A (ja) | 蓄冷熱システム | |
JP2007154233A (ja) | 低温動作型磁気冷凍作業物質および磁気冷凍方法 | |
WO2023223462A1 (ja) | 磁気冷凍装置 | |
JP4482695B2 (ja) | 低温域磁気冷凍作業物質ならびに磁気冷凍方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130725 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5330526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |