JP5312487B2 - エレベータ用安全装置 - Google Patents
エレベータ用安全装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5312487B2 JP5312487B2 JP2010547327A JP2010547327A JP5312487B2 JP 5312487 B2 JP5312487 B2 JP 5312487B2 JP 2010547327 A JP2010547327 A JP 2010547327A JP 2010547327 A JP2010547327 A JP 2010547327A JP 5312487 B2 JP5312487 B2 JP 5312487B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating body
- rotation
- engagement disk
- stopping
- engagement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
- B66B5/04—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
- B66B5/044—Mechanical overspeed governors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータを示す構成図である。図において、昇降路1内の上部には、駆動装置2が設置されている。駆動装置2の駆動シーブ2aには、懸架手段としての主索3が巻回されている。主索3の一端部には、かご4が吊り下げられ、主索3の他端部には、釣合重り5が接続されている。昇降路1内には、かご4の昇降を案内する一対のかごガイドレール6と、釣合重り5の昇降を案内する一対の重りガイドレール(図示せず)とが設置されている。
次に、図8はこの発明の実施の形態2による調速機の要部を示す正面図であり、エレベータ全体の構成は実施の形態1と同様である。図において、回転体である綱車70の外周部には、調速機ロープ11が挿入されるロープ溝が設けられている。実施の形態2では、ロープ溝の断面形状がV字形にされており、これにより調速機ロープ11との摩擦力が増大されている。
次に、図9はこの発明の実施の形態3による調速機の要部を示す正面図である。図において、綱車21の側面には、ピン24aと平行な軸61を中心に回動可能なトリップレバー62が取り付けられている。トリップレバー62は、爪29に係合する突起部62aを有している。
次に、図13はこの発明の実施の形態4によるエレベータ用安全装置の要部を示す正面図である。実施の形態4では、昇降路1の上部に、かご4が下方向へ走行しているときにのみ非常止め装置7を動作させる従来通りの機械式の調速機9が設けられている。そして、かご4が上方向へ走行しているときに非常止め装置7を動作させる電気式の第1の起動装置81aと、かご4が下方向へ走行しているときに非常止め装置7を動作させる電気式の第2の起動装置81bとが張り車装置10に設けられている。
Claims (5)
- かごの昇降に伴って回転される回転体、
上記回転体の回転を機械的に停止させる回転体停止機構、
上記回転体の回転が停止されることにより上記かごを非常停止させる非常停止手段、
上記回転体と同軸に設けられ、上記回転体に対して相対的に回転可能であり、かつ上記回転体よりも小径であり、通常時には上記回転体と一体に回転される係合ディスク、
上記係合ディスクの回転を機械的に停止させる係合ディスク停止機構、
上記係合ディスク停止機構を動作させ上記係合ディスクの回転を停止させるアクチュエータ、及び
上記係合ディスクの回転が上記係合ディスク停止機構により停止されたとき、上記係合ディスクに対する上記回転体の相対的な回転に連動して上記回転体停止機構を動作させて上記回転体を停止させる連動機構
を備え、
上記係合ディスク停止機構は、
上記係合ディスクに係合して上記係合ディスクの回転を停止させるストッパ部が中間部に設けられており、上記中間部を中心として回動可能な係止アームと、
上記係止アームの一端部に接続され、上記ストッパ部が上記係合ディスクに係合する方向へ上記係止アームを付勢するばねと、
上記係止アームの他端部と上記アクチュエータとの間に連結されたリンク部材と
を有しており、
上記連動機構は、上記回転体と同軸に設けられ回転されることにより上記回転体停止機構を動作させる主ラチェットを有し、
上記係止アームは、上記主ラチェットの側面に回動可能に搭載されており、
上記アクチュエータは、通常位置と、上記ストッパ部を上記係合ディスクに係合させる停止位置との間で変位可能な可動子を有しており、
上記主ラチェットの回転により上記係止アームが変位されると、上記リンク部材を介して上記可動子が通常位置側に戻されるエレベータ用安全装置。 - かごの昇降に伴って回転される回転体、
上記回転体の回転を機械的に停止させる回転体停止機構、
上記回転体の回転が停止されることにより上記かごを非常停止させる非常停止手段、
上記回転体と同軸に設けられ、上記回転体に対して相対的に回転可能であり、かつ上記回転体よりも小径であり、通常時には上記回転体と一体に回転される係合ディスク、
上記係合ディスクの回転を機械的に停止させる係合ディスク停止機構、
上記係合ディスク停止機構を動作させ上記係合ディスクの回転を停止させるアクチュエータ、及び
上記係合ディスクの回転が上記係合ディスク停止機構により停止されたとき、上記係合ディスクに対する上記回転体の相対的な回転に連動して上記回転体停止機構を動作させて上記回転体を停止させる連動機構
を備え、
上記連動機構は、
上記回転体と同軸に設けられ、回転されることにより上記回転体停止機構を動作させる主ラチェットと、
上記回転体の側面に回動可能に設けられ、上記係合ディスクに対して上記回転体が相対的に回転されることにより上記主ラチェットに係合して上記主ラチェットを上記回転体とともに回転させる爪と、
上記係合ディスクと上記爪との間に設けられ、上記係合ディスクに対して上記回転体が相対的に回転されることにより上記主ラチェットに係合する方向へ上記爪を回動させる伝達部材と
を有しているエレベータ用安全装置。 - 上記係合ディスクには、円筒状のガイド部が設けられており、
上記伝達部材は、上記係合ディスクに対して上記回転体が回転されることにより上記ガイド部の外周面に沿って湾曲されて上記爪を上記主ラチェットに係合させ、上記回転体が上記係合ディスクに対して逆方向へ回転されることにより復元力で上記爪の上記主ラチェットへの係合を解除するばね線である請求項2記載のエレベータ用安全装置。 - かごの昇降に伴って回転される回転体、
上記回転体の回転を機械的に停止させる回転体停止機構、
上記回転体の回転が停止されることにより上記かごを非常停止させる非常停止手段、
上記回転体と同軸に設けられ、上記回転体に対して相対的に回転可能であり、かつ上記回転体よりも小径であり、通常時には上記回転体と一体に回転される係合ディスク、
上記係合ディスクの回転を機械的に停止させる係合ディスク停止機構、
上記係合ディスク停止機構を動作させ上記係合ディスクの回転を停止させるアクチュエータ、及び
上記係合ディスクの回転が上記係合ディスク停止機構により停止されたとき、上記係合ディスクに対する上記回転体の相対的な回転に連動して上記回転体停止機構を動作させて上記回転体を停止させる連動機構
を備え、
上記連動機構は、
上記係合ディスクに一体に設けられているカム板と、
上記回転体の側面に回動可能に設けられているフライウエイトと、
上記フライウエイトに設けられ、上記カム板に当接されているローラと
を有し、
上記係合ディスクの回転が上記係合ディスク停止機構により停止されると、上記カム板の回転も停止され、上記係合ディスクに対する上記回転体の相対的な回転により上記カム板に沿って上記ローラが変位され、上記フライウエイトが回動され、上記フライウエイトの回動により上記回転体停止機構が動作されるエレベータ用安全装置。 - 上記回転体停止機構は、
固定軸に固定された主ラチェットと、
上記回転体の側面に回動可能に設けられ、上記フライウエイトの回動により上記主ラチェットに係合して上記回転体の回転を停止させる爪と
を有している請求項4記載のエレベータ用安全装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/050729 WO2010084565A1 (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | エレベータ用安全装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010084565A1 JPWO2010084565A1 (ja) | 2012-07-12 |
JP5312487B2 true JP5312487B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=42355640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010547327A Active JP5312487B2 (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | エレベータ用安全装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2380840B1 (ja) |
JP (1) | JP5312487B2 (ja) |
KR (1) | KR101199745B1 (ja) |
CN (1) | CN102216189B (ja) |
WO (1) | WO2010084565A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI122262B (fi) * | 2009-10-21 | 2011-11-15 | Kone Corp | Hissin liikkeenrajoitin ja hissi |
US20150014100A1 (en) * | 2012-03-06 | 2015-01-15 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator governor and elevator device |
JPWO2013132587A1 (ja) * | 2012-03-06 | 2015-07-30 | 三菱電機株式会社 | エレベータ用調速機及びエレベータ装置 |
EP2928804B1 (de) | 2012-12-10 | 2017-02-15 | Inventio AG | Aufzugsanlage mit einem geschwindigkeitsbegrenzer |
CN108002168B (zh) * | 2016-10-27 | 2021-04-02 | 奥的斯电梯公司 | 远程触发装置,限速器组件以及电梯 |
CN109720957B (zh) * | 2017-10-27 | 2021-11-02 | 奥的斯电梯公司 | 促动器,远程触发装置,限速器以及电梯 |
CN109969898B (zh) * | 2017-12-28 | 2021-12-24 | 奥的斯电梯公司 | 远程触发装置,限速器组件以及电梯 |
CN108083050A (zh) * | 2018-01-08 | 2018-05-29 | 台州富士电梯制造有限公司 | 一种防爆限速器 |
US11034546B2 (en) | 2018-06-28 | 2021-06-15 | Otis Elevator Company | Elevator governor |
WO2020021629A1 (ja) * | 2018-07-24 | 2020-01-30 | 三菱電機株式会社 | エレベータの調速機 |
SE542493C2 (en) | 2018-09-07 | 2020-05-26 | Alimak Group Sweden Ab | A mechanism for a safety device for a lift car, a safety device for protecting against unintended car movement of a lift car and a safety arrangement for a lift system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710411A (ja) * | 1993-06-08 | 1995-01-13 | Kone Oy | エレベータの安全装置の起動方法および装置 |
JP2001080838A (ja) * | 1999-09-10 | 2001-03-27 | Toshiba Corp | エレベータの調速機 |
JP2002370879A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-24 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータ用調速機 |
WO2007135725A1 (ja) * | 2006-05-22 | 2007-11-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | エレベータ用調速機 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1739046B1 (en) * | 2004-04-20 | 2011-06-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Emergency stop system of elevator |
CN101233067B (zh) * | 2006-05-22 | 2010-05-19 | 三菱电机株式会社 | 电梯用调速器 |
-
2009
- 2009-01-20 CN CN2009801453256A patent/CN102216189B/zh active Active
- 2009-01-20 WO PCT/JP2009/050729 patent/WO2010084565A1/ja active Application Filing
- 2009-01-20 JP JP2010547327A patent/JP5312487B2/ja active Active
- 2009-01-20 KR KR1020117008868A patent/KR101199745B1/ko active IP Right Grant
- 2009-01-20 EP EP09838758.2A patent/EP2380840B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710411A (ja) * | 1993-06-08 | 1995-01-13 | Kone Oy | エレベータの安全装置の起動方法および装置 |
JP2001080838A (ja) * | 1999-09-10 | 2001-03-27 | Toshiba Corp | エレベータの調速機 |
JP2002370879A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-24 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータ用調速機 |
WO2007135725A1 (ja) * | 2006-05-22 | 2007-11-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | エレベータ用調速機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2380840A4 (en) | 2018-01-10 |
CN102216189A (zh) | 2011-10-12 |
CN102216189B (zh) | 2013-08-21 |
WO2010084565A1 (ja) | 2010-07-29 |
JPWO2010084565A1 (ja) | 2012-07-12 |
EP2380840A1 (en) | 2011-10-26 |
KR20110052750A (ko) | 2011-05-18 |
EP2380840B1 (en) | 2021-11-17 |
KR101199745B1 (ko) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5312487B2 (ja) | エレベータ用安全装置 | |
JP5026743B2 (ja) | プログレッシブ安全装置 | |
JP4905360B2 (ja) | エレベータ用調速機 | |
JP4745332B2 (ja) | エレベータ用調速機 | |
JP2008511521A (ja) | エレベータシステムで使用する安全装置 | |
JP2004338939A (ja) | エレベータ用の安全装置 | |
EP2402276B1 (en) | Elevator speed governor | |
WO2010084563A1 (ja) | エレベータ用安全装置 | |
JP2002370879A (ja) | エレベータ用調速機 | |
JP5532753B2 (ja) | エレベータの安全装置 | |
WO2010084564A1 (ja) | エレベータ用安全装置 | |
JPH04112199A (ja) | 荷物昇降装置 | |
JP4276036B2 (ja) | エレベータ用調速機 | |
JP5139142B2 (ja) | エレベータのドア装置 | |
JP4326255B2 (ja) | エレベータ用ガバナ | |
JP5157648B2 (ja) | エレベータ用調速機 | |
JP4044035B2 (ja) | エレベータの安全装置 | |
JP4456967B2 (ja) | エレベータ用調速機 | |
JP4292201B2 (ja) | エレベータの非常ブレーキ装置 | |
JP2010173776A (ja) | エレベータ巻上機の制動力設定装置 | |
JP2017178534A (ja) | 調速機及びエレベーター | |
WO2025009113A1 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2019089637A (ja) | 調速機及びエレベーター | |
CN106865379B (zh) | 电梯装置 | |
JPH11139709A (ja) | エレベータの非常停止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5312487 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |