JP5303582B2 - 携帯端末装置および通信切替方法 - Google Patents
携帯端末装置および通信切替方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5303582B2 JP5303582B2 JP2011004958A JP2011004958A JP5303582B2 JP 5303582 B2 JP5303582 B2 JP 5303582B2 JP 2011004958 A JP2011004958 A JP 2011004958A JP 2011004958 A JP2011004958 A JP 2011004958A JP 5303582 B2 JP5303582 B2 JP 5303582B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- mode
- communication mode
- terminal device
- mobile terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/23—Manipulation of direct-mode connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
第1通信モードA1>第2通信モードI1>第3通信モードI2>第4通信モードA2
Claims (8)
- 携帯端末装置であって、
他の携帯端末装置と直接通信する第1通信モードまたは中継機器を介して外部ネットワークと接続する第2通信モードで無線通信を行う通信部と、
前記通信部の通信モードの切り替えを制御する通信制御部とを含み、
前記第1通信モードは、ユーザからの指示を契機として他の携帯端末装置と直接通信する第1接続モードと、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアによってバックグラウンドで携帯端末装置と直接通信する第2接続モードとを備え、
前記第2通信モードは、ユーザからの指示を契機として中継機器を介して外部ネットワークに接続する第1接続モードと、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアによってバックグラウンドで中継機器を介して外部ネットワークに接続する第2接続モードとを備え、
前記通信制御部は、前記通信部が前記第1通信モードの第1接続モードまたは前記第2通信モードの第1接続モードのいずれかから、前記第1通信モードの第2接続モードまたは前記第2通信モードの第2接続モードのいずれかに切り替えるときは、現在の通信モードを終了することを通知することを特徴とする携帯端末装置。 - 前記通信制御部は、第2通信モードの第1接続モードから第1通信モードの第1接続モードに切り替えるときは第2通信モードを終了することを通知し、第2通信モードの第2接続モードから第1通信モードに切り替えるときは第2通信モードを終了することを通知しないことを特徴とする請求項1に記載の携帯端末装置。
- 前記通信制御部は、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアが通信する必要がある場合に前記第2通信モードの通信を確立し、前記ソフトウェアが所定の時間通信をしなくなると前記第2通信モードの通信を切断することを特徴とする請求項1または2に記載の携帯端末装置。
- 前記第1通信モードはアドホックモードであり、
前記第2通信モードはインフラストラクチャモードであることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の携帯端末装置。 - 複数のアプリケーションソフトウェアを並列に実行するアプリケーション実行部をさらに含み、
前記通信制御部は、前記複数のアプリケーションソフトウェアそれぞれが使用する前記通信部の通信モードが異なる場合、前記通信部の通信モードの切り替えを制御することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の携帯端末装置。 - 携帯端末装置で実行される通信切替方法であって、
他の携帯端末装置と直接通信する第1通信モードまたは中継機器を介して外部ネットワークと接続する第2通信モードで無線通信するステップとを含み、
前記第1通信モードは、ユーザからの指示を契機として他の携帯端末装置と直接通信する第1接続モードと、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアによってバックグラウンドでの携帯端末装置と直接通信する第2接続モードとを備え、
前記第2通信モードは、ユーザからの指示を契機として中継機器を介して外部ネットワークに接続する第1接続モードと、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアによってバックグラウンドで中継機器を介して外部ネットワークに接続する第2接続モードとを備え、
前記通信切替方法はさらに、
前記第1通信モードの第1接続モードまたは前記第2通信モードの第1接続モードのいずれかから、前記第1通信モードの第2接続モードまたは前記第2通信モードの第2接続モードのいずれかに切り替えるときは、現在の通信モードを終了することを通知するステップを含むことを特徴とする通信切替方法。 - 携帯端末装置で実行されるプログラムであって、
他の携帯端末装置と直接通信する第1通信モードまたは中継機器を介して外部ネットワークと接続する第2通信モードで無線通信する機能を前記携帯端末装置に実現させ、
前記第1通信モードは、ユーザからの指示を契機として他の携帯端末装置と直接通信する第1接続モードと、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアによってバックグラウンドでの携帯端末装置と直接通信する第2接続モードとを備え、
前記第2通信モードは、ユーザからの指示を契機として中継機器を介して外部ネットワークに接続する第1接続モードと、前記携帯端末装置で実行されるソフトウェアによってバックグラウンドで中継機器を介して外部ネットワークに接続する第2接続モードとを備え、
前記プログラムはさらに、
前記第1通信モードの第1接続モードまたは前記第2通信モードの第1接続モードのいずれかから、前記第1通信モードの第2接続モードまたは前記第2通信モードの第2接続モードのいずれかに切り替えるときは、現在の通信モードを終了することを通知する機能を前記携帯端末装置に実現させることを特徴とするプログラム。 - 携帯端末装置であって、
他の携帯端末装置と直接通信する第1通信モードまたは中継機器を介して外部ネットワークと接続する第2通信モードで無線通信を行う通信部と、
前記通信部の通信モードの切り替えを制御する通信制御部とを含み、
前記通信制御部は、前記第1通信モードまたは前記第2通信モードの一方の通信モードがユーザの明示的な意思により開始された場合に、一方の通信モードを切断して他方の通信モードに切り替えるときは、その旨を通知することを特徴とする携帯端末装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011004958A JP5303582B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 携帯端末装置および通信切替方法 |
US13/333,267 US8594725B2 (en) | 2011-01-13 | 2011-12-21 | Mobile terminal device and communication switching method |
CN201210006815.1A CN102595658B (zh) | 2011-01-13 | 2012-01-11 | 便携式终端装置及通信切换方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011004958A JP5303582B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 携帯端末装置および通信切替方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147314A JP2012147314A (ja) | 2012-08-02 |
JP5303582B2 true JP5303582B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=46483726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011004958A Active JP5303582B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 携帯端末装置および通信切替方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8594725B2 (ja) |
JP (1) | JP5303582B2 (ja) |
CN (1) | CN102595658B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2012391117B2 (en) * | 2012-09-28 | 2016-04-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Short range communication in a wireless communications system |
JP6448173B2 (ja) * | 2013-03-14 | 2019-01-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその制御方法、プログラム |
JP6122320B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-04-26 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2014187654A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム |
JP6405162B2 (ja) * | 2014-09-03 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 通信装置、その制御方法、およびプログラム |
JP6494490B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
CN107404701A (zh) * | 2016-05-19 | 2017-11-28 | 索尼公司 | 电子装置、信息处理设备和信息处理方法 |
JP6472471B2 (ja) * | 2017-03-03 | 2019-02-20 | キヤノン株式会社 | 印刷装置 |
JP6817924B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2021-01-20 | キヤノン株式会社 | 印刷装置 |
JP2019144893A (ja) * | 2018-02-21 | 2019-08-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
CN110327627A (zh) * | 2019-07-11 | 2019-10-15 | 网易(杭州)网络有限公司 | 信息处理方法、装置、存储介质和电子装置 |
JP7096805B2 (ja) * | 2019-11-12 | 2022-07-06 | キヤノン株式会社 | 印刷装置とその制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001103020A (ja) * | 1999-10-01 | 2001-04-13 | Sony Corp | ソースファイルの配信システム及び受信端末並びに携帯電話 |
US7072650B2 (en) * | 2000-11-13 | 2006-07-04 | Meshnetworks, Inc. | Ad hoc peer-to-peer mobile radio access system interfaced to the PSTN and cellular networks |
MXPA04006068A (es) * | 2001-12-19 | 2004-09-27 | Thomson Licensing Sa | Metodo y aparato para el traspaso de un terminal movil entre una red movil y una lan inalambrica. |
US7231220B2 (en) * | 2002-10-01 | 2007-06-12 | Interdigital Technology Corporation | Location based method and system for wireless mobile unit communication |
JP3632693B2 (ja) * | 2003-02-17 | 2005-03-23 | Kddi株式会社 | 異なる無線通信メディアの切替方法及びその通信状態測定方法 |
JP4033302B2 (ja) * | 2004-05-07 | 2008-01-16 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 無線通信端末装置、無線インタフェース装置および無線ネットワーク参加方法 |
JP2005333378A (ja) * | 2004-05-19 | 2005-12-02 | Ntt Docomo Inc | 無線lanモード切替方法及び無線lan端末 |
JPWO2005115034A1 (ja) * | 2004-05-21 | 2008-03-27 | 三菱電機株式会社 | 第3世代移動体通信・無線lan統合システム及び第3世代移動体通信・無線lan統合方法 |
EP1782640B1 (en) * | 2004-07-16 | 2012-04-04 | Bridgeport Networks | Presence detection and handoff for cellular and internet protocol telephony |
JP4558639B2 (ja) * | 2005-12-16 | 2010-10-06 | 富士通株式会社 | 無線lan装置および通信モード切替え方法 |
JP4277028B2 (ja) * | 2006-05-12 | 2009-06-10 | 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ | 無線通信端末装置、無線通信方法及びプログラム |
JP4802897B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2011-10-26 | 富士通株式会社 | 移動通信装置及びアドホック通信のチャネル切替え方法 |
JP2011254158A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-15 | Toshiba Corp | 通信装置及び通信システム |
-
2011
- 2011-01-13 JP JP2011004958A patent/JP5303582B2/ja active Active
- 2011-12-21 US US13/333,267 patent/US8594725B2/en active Active
-
2012
- 2012-01-11 CN CN201210006815.1A patent/CN102595658B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8594725B2 (en) | 2013-11-26 |
CN102595658B (zh) | 2015-04-01 |
CN102595658A (zh) | 2012-07-18 |
JP2012147314A (ja) | 2012-08-02 |
US20120184328A1 (en) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5303582B2 (ja) | 携帯端末装置および通信切替方法 | |
CN108419226B (zh) | 一种蓝牙设备之间连接的方法及蓝牙设备 | |
EP2557825B1 (en) | Methods and apparatus for forming wi-fi p2p group using Wi-Fi Direct | |
JP5100854B2 (ja) | 通信装置、及び通信方法 | |
JP4647002B2 (ja) | 移動端末及び通信制御方法 | |
JP5498199B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、および、通信方法 | |
US9019878B2 (en) | Phone supporting mode conversion | |
JP4599449B2 (ja) | 電子機器及び通信制御方法 | |
JP2013126152A (ja) | 情報処理端末装置及び情報処理端末装置制御方法 | |
JP2011146991A (ja) | 無線通信装置 | |
WO2014101166A1 (zh) | 通信处理方法、装置和终端 | |
US9438718B2 (en) | Method for selecting and configuring wireless connections in an electronic device | |
WO2021022720A1 (zh) | 基于蓝牙的数据传输方法、存储介质及终端 | |
US20080126511A1 (en) | Method for Handing Off Applications for WebOS-Enabled User Devices | |
JP5932543B2 (ja) | 通信端末,テザリング制御プログラムおよび方法ならびに通信システム | |
JP4910035B2 (ja) | 電子機器および通信制御方法 | |
JP6278204B2 (ja) | 通信端末、通信システム、通信端末の制御方法及びプログラム | |
JP2012178038A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 | |
JP2005303465A (ja) | 通信端末、通信システム及び通信制御方法 | |
WO2012132416A1 (ja) | 無線通信端末及び無線通信端末の制御方法 | |
JP5198170B2 (ja) | 分散機器相互制御システムおよび情報処理装置 | |
JP5254294B2 (ja) | 電子機器及び通信制御方法 | |
WO2006040970A1 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP4856270B2 (ja) | 電子機器及び通信制御方法 | |
JP2012175288A (ja) | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5303582 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |