JP5301601B2 - 建設機械 - Google Patents
建設機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5301601B2 JP5301601B2 JP2011080730A JP2011080730A JP5301601B2 JP 5301601 B2 JP5301601 B2 JP 5301601B2 JP 2011080730 A JP2011080730 A JP 2011080730A JP 2011080730 A JP2011080730 A JP 2011080730A JP 5301601 B2 JP5301601 B2 JP 5301601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- control
- pressure
- control valve
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
御弁157の下げ側位置への変位制御を実行するか否かの判定結果をより信頼性の高いものとすることができる。その結果、制御実行判定部300は、制御開始条件が成立したとの誤判定により排土作業等が行われていないにもかかわらず不用意にアーム5の動きが速められたり、制御開始条件が成立したとの誤判定により排土作業等が行われているにもかかわらず合流によるブームボトム圧の再生利用が行われなかったりするのを防止することができる。
御弁157の下げ側位置への変位制御を実行するか否かの判定結果をより信頼性の高いものとすることができる。その結果、制御実行判定部300は、制御開始条件が成立したとの誤判定により排土作業等が行われていないにもかかわらずアーム5の動きが速められたり、制御開始条件が成立していない(制御解除条件が成立した)との誤判定により排土作業等が行われているにもかかわらず合流によるブームボトム圧の再生利用が行われなかったりするのを防止することができる。
2・・・旋回機構
3・・・上部旋回体
4・・・ブーム
5・・・アーム
6・・・バケット
7・・・ブームシリンダ
8・・・アームシリンダ
9・・・バケットシリンダ
10・・・キャビン
12L、12R・・・メインポンプ
13L、13R・・・レギュレータ
16A・・・アーム操作レバー
16B・・・ブーム操作レバー
16C・・・バケット操作レバー
17A・・・アーム開きパイロット圧センサ
17B・・・ブーム下げパイロット圧センサ
17C・・・バケット閉じパイロット圧センサ
17D・・・アームロッド圧センサ
17E・・・アームボトム圧センサ
17F、17G・・・吐出圧センサ
18・・・メインリリーフ弁
19L、19R・・・リリーフ弁
20L、20R・・・ネガティブコントロール絞り
21・・・比例電磁弁
30・・・コントローラ
40L、40R・・・センターバイパス油路
41L、41R・・・ネガコン圧油路
150・・・制御弁(走行直進弁)
151〜160・・・流量制御弁
300・・・制御実行判定部
301・・・合流制御部
Claims (5)
- アーム及びブームを含むアタッチメントを備えた建設機械であって、
アーム操作量を検出するアーム操作量検出部と、
ブーム操作量を検出するブーム操作量検出部と、
上げ方向のブーム操作量に応じて上げ側位置方向に変位し、下げ方向のブーム操作量に応じて下げ側位置方向に変位する第一ブーム流量制御弁と、
上げ方向のブーム操作量に応じて上げ側位置方向に変位する第二ブーム流量制御弁と、
前記アタッチメントによる所定の作業が行われているか否かを判定する制御実行判定部、及び、前記第二ブーム流量制御弁の下げ側位置方向への変位を下げ方向のブーム操作量とは独立して制御可能な合流制御部を有する制御装置と、を備え、
前記第二ブーム流量制御弁の下げ側位置は、ブームシリンダのボトム側油室から流出する圧油を当該第二ブーム流量制御弁の下げ側位置方向への変位量に応じてセンターバイパス油路に合流させる油路を有し、
前記制御装置は、前記制御実行判定部により、下げ方向のブーム操作量が所定の中間操作領域にあり、かつ、開き方向のアーム操作量が所定の上限側操作領域にあると判定された場合に、前記合流制御部により、前記第二ブーム流量制御弁を下げ側位置に変位させる、
ことを特徴とする建設機械。 - 前記合流制御部は、前記ブームシリンダのボトム側油室の圧力に応じて前記第二ブーム流量制御弁の下げ側位置方向への変位量を変化させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の建設機械。 - 前記合流制御部は、下げ方向のブーム操作量に応じて前記第二ブーム流量制御弁の下げ側位置方向への変位量を変化させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の建設機械。 - 前記合流制御部は、前記ブームシリンダのボトム側油室の圧力と下げ方向のブーム操作量とに応じて前記第二ブーム流量制御弁の下げ側位置方向への変位量を変化させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の建設機械。 - 前記合流制御部は、前記第二ブーム流量制御弁の下げ側位置方向への変位量を段階的に変化させる、
ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の建設機械。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011080730A JP5301601B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 建設機械 |
CN201210049461.9A CN102733443B (zh) | 2011-03-31 | 2012-02-29 | 施工机械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011080730A JP5301601B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 建設機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012215016A JP2012215016A (ja) | 2012-11-08 |
JP5301601B2 true JP5301601B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=46989697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011080730A Active JP5301601B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 建設機械 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5301601B2 (ja) |
CN (1) | CN102733443B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10436229B2 (en) | 2014-10-02 | 2019-10-08 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Hydraulic drive system for work machine |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5844761B2 (ja) * | 2013-02-22 | 2016-01-20 | 日立建機株式会社 | 油圧ショベルの油圧駆動装置 |
JP6316776B2 (ja) * | 2015-06-09 | 2018-04-25 | 日立建機株式会社 | 作業機械の油圧駆動システム |
JP6644536B2 (ja) * | 2015-12-09 | 2020-02-12 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル |
JP6456277B2 (ja) * | 2015-12-18 | 2019-01-23 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
US10450726B2 (en) * | 2016-09-28 | 2019-10-22 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Pump control system of work machine |
JP6732650B2 (ja) | 2016-12-22 | 2020-07-29 | 株式会社クボタ | 作業機 |
CN109235534B (zh) * | 2018-11-20 | 2024-05-31 | 长安大学 | 一种液压挖掘机多路液压系统 |
JP7171475B2 (ja) * | 2019-03-11 | 2022-11-15 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
JP7438082B2 (ja) | 2020-11-06 | 2024-02-26 | 川崎重工業株式会社 | 液圧駆動システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60179504A (ja) * | 1984-02-28 | 1985-09-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | エネルギ再生回路 |
JP3126983B2 (ja) * | 1991-12-24 | 2001-01-22 | 日立建機株式会社 | 建設機械の油圧駆動装置 |
JPH1089317A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-07 | Sumitomo Constr Mach Co Ltd | 油圧ショベルのブーム下げ再生回路 |
JP2003120604A (ja) * | 2001-10-11 | 2003-04-23 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 流体圧回路 |
JP4606004B2 (ja) * | 2003-08-21 | 2011-01-05 | 日立建機株式会社 | 建設機械の油圧駆動装置 |
JP4410512B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2010-02-03 | 日立建機株式会社 | 油圧駆動装置 |
JP2005256895A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業用油圧シリンダの駆動制御装置および油圧ショベル |
JP2006070970A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 建設機械の油圧制御回路 |
JP4446851B2 (ja) * | 2004-09-27 | 2010-04-07 | 日立建機株式会社 | 作業機械の油圧駆動装置 |
JP2010174574A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Caterpillar Japan Ltd | 作業機械 |
JP2010242796A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd | 建設機械用油圧制御回路 |
JP5135288B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2013-02-06 | 日立建機株式会社 | 建設機械の油圧駆動装置 |
CN101748767B (zh) * | 2009-12-17 | 2011-10-12 | 三一重机有限公司 | 一种挖掘机启动控制方法及其装置 |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2011080730A patent/JP5301601B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-29 CN CN201210049461.9A patent/CN102733443B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10436229B2 (en) | 2014-10-02 | 2019-10-08 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Hydraulic drive system for work machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102733443A (zh) | 2012-10-17 |
CN102733443B (zh) | 2014-10-08 |
JP2012215016A (ja) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5356477B2 (ja) | 建設機械 | |
JP5301601B2 (ja) | 建設機械 | |
EP2354331B1 (en) | Hydraulic drive device for hydraulic excavator | |
WO2004083646A1 (ja) | 作業機の油圧回路 | |
KR20120123109A (ko) | 유압 작업기 | |
JP6860519B2 (ja) | 建設機械 | |
JP2018054047A (ja) | 作業機械の油圧駆動装置 | |
CN114270055B (zh) | 建筑机械的油压系统 | |
JP6450487B1 (ja) | 油圧ショベル駆動システム | |
WO2021235207A1 (ja) | 油圧ショベル駆動システム | |
JP4240075B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧制御回路 | |
JP5356476B2 (ja) | 建設機械 | |
WO2018021288A1 (ja) | ショベル、ショベル用コントロールバルブ | |
CN105971043B (zh) | 挖土机 | |
JP6683641B2 (ja) | 油圧ショベル | |
KR20190109549A (ko) | 건설기계의 제어 시스템 및 건설기계의 제어 방법 | |
WO2019064555A1 (ja) | 作業機械の油圧駆動装置 | |
JP6071821B2 (ja) | 液圧駆動装置 | |
JP2013147886A (ja) | 建設機械 | |
JPH08219107A (ja) | 油圧機械の油圧再生装置 | |
JP5631799B2 (ja) | 建設機械 | |
JP6989548B2 (ja) | 建設機械 | |
JP6591370B2 (ja) | 建設機械の油圧制御装置 | |
JP2015178863A (ja) | ハイブリッド建設機械の制御システム | |
JP2000282514A (ja) | 建設機械の油圧回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130409 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5301601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |