JP5301323B2 - 移動端末装置及び無線通信方法 - Google Patents
移動端末装置及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5301323B2 JP5301323B2 JP2009063616A JP2009063616A JP5301323B2 JP 5301323 B2 JP5301323 B2 JP 5301323B2 JP 2009063616 A JP2009063616 A JP 2009063616A JP 2009063616 A JP2009063616 A JP 2009063616A JP 5301323 B2 JP5301323 B2 JP 5301323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- control information
- feedback control
- unit
- mobile terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A) or DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A) or DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0028—Formatting
- H04L1/0031—Multiple signaling transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0072—Error control for data other than payload data, e.g. control data
- H04L1/0073—Special arrangements for feedback channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signalling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
(実施の形態1)
本実施の形態においては、CAZAC符号系列の巡回シフトを用いて複数のユーザからの信号を識別し、フィードバック制御情報であるCQI信号を送信する場合について説明する。
本実施の形態においては、マルチ無線リソース(マルチコード伝送)でPUCCH信号を伝送する場合について説明する。ここでは、フィードバック制御情報がCQI信号である場合について説明する。
本実施の形態においては、巡回シフト及びブロック拡散を用いて複数のユーザからの信号を識別し、フィードバック制御情報であるACK/NACK信号を送信する場合について説明する。
61,111 参照信号処理部
62,112 時間多重部
63,113 OFDM信号復調部
64,114 BCH信号、下り制御信号復号部
65 CQI推定部
110 ACK/NACK信号処理部
115,1212 ACK/NACK判定部
116,601 チャネル符号化部
602 データ変調部
603 DFT部
604,612,1103,1112 サブキャリアマッピング部
605,613,1104,1113 IFFT部
606,614,1105,1114 巡回シフト部
607,615,1107,1116 CP付与部
611,1101 CAZAC符号生成部
1001,1201 上りリソース割り当て情報信号生成部
1002,1202 OFDM信号生成部
1003,1203 同期検出・チャネル推定部
1004,1204 CP除去部
1005,1207 FFT部
1006,1208 サブキャリアデマッピング部
1007,1209 IDFT部
1008,1210 データ復調部
1009,1211 データ復号部
1102 ブロック変調部
1106,1115 ブロック拡散部
1205 ブロック逆拡散部
1206 巡回シフト分離部
Claims (13)
- 無線基地局装置からの複数のコンポーネントキャリア毎の信号を受信する受信手段と、前記信号からフィードバック制御情報をコンポーネントキャリア毎に生成するフィードバック制御情報生成手段と、前記コンポーネントキャリア毎のフィードバック制御情報をジョイント符号化する符号化手段と、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報をサブキャリアにマッピングするマッピング手段と、を具備し、前記符号化手段は複数の送信時間間隔にわたってフィードバック制御情報をジョイント符号化することを特徴とする移動端末装置。
- 前記マッピング手段は、1送信時間間隔当たり一つのコンポーネントキャリアに、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報をマッピングしており、コンポーネントキャリア内におけるサブフレーム内周波数ホッピングのフォーマットに加えて、複数のコンポーネントキャリア間におけるサブフレーム間周波数ホッピングのフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項1に記載の移動端末装置。
- 前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報を符号多重する手段を具備することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の移動端末装置。
- 前記マッピング手段は、前記符号多重後のフィードバック制御情報を、コンポーネントキャリア内におけるサブフレーム内周波数ホッピングのフォーマットに加えて、複数のコンポーネントキャリア間におけるサブフレーム間周波数ホッピングのフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項3記載の移動端末装置。
- 前記マッピング手段は、1送信時間間隔当たり複数のコンポーネントキャリアに、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報をマッピングすることを特徴とする請求項1記載の移動端末装置。
- 前記マッピング手段は、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報を、複数のコンポーネントキャリアにおいてマルチキャリア伝送となるフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項5記載の移動端末装置。
- 前記マッピング手段は、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報を、複数のコンポーネントキャリアにおけるサブフレーム内周波数ホッピングのフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項5記載の移動端末装置。
- 前記マッピング手段は、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報を、複数のサブフレーム間周波数ホッピングのフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の移動端末装置。
- 移動端末装置において、無線基地局装置からの複数のコンポーネントキャリア毎の信号を受信する工程と、前記信号からフィードバック制御情報をコンポーネントキャリア毎に生成する工程と、前記コンポーネントキャリア毎のフィードバック制御情報をジョイント符号化する工程と、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報をサブキャリアにマッピングする工程と、前記サブキャリアにマッピングされた上り送信信号を送信する工程と、を具備し、前記ジョイント符号化する工程では、複数の送信時間間隔にわたってフィードバック制御情報をジョイント符号化することを特徴とする無線通信方法。
- 前記マッピングする工程では、1送信時間間隔当たり一つのコンポーネントキャリアに、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報をマッピングしており、コンポーネントキャリア内におけるサブフレーム内周波数ホッピングのフォーマットに加えて、複数のコンポーネントキャリア間におけるサブフレーム間周波数ホッピングのフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項9記載の無線通信方法。
- 前記移動端末装置において、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報を符号多重する工程を具備することを特徴とする請求項9又は請求項10記載の無線通信方法。
- 前記マッピングする工程では、1送信時間間隔当たり複数のコンポーネントキャリアに、前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報をマッピングすることを特徴とする請求項9記載の無線通信方法。
- 前記ジョイント符号化後のフィードバック制御情報を、複数のサブフレーム間周波数ホッピングのフォーマットにマッピングすることを特徴とする請求項9から請求項12のいずれかに記載の無線通信方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009063616A JP5301323B2 (ja) | 2009-03-16 | 2009-03-16 | 移動端末装置及び無線通信方法 |
PCT/JP2010/054006 WO2010106950A1 (ja) | 2009-03-16 | 2010-03-10 | 移動端末装置及び無線通信方法 |
EP20100753442 EP2410787A4 (en) | 2009-03-16 | 2010-03-10 | MOBILE TERMINAL FORMING APPARATUS AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD |
US13/256,478 US20120076089A1 (en) | 2009-03-16 | 2010-03-10 | Mobile terminal apparatus and radio communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009063616A JP5301323B2 (ja) | 2009-03-16 | 2009-03-16 | 移動端末装置及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010219820A JP2010219820A (ja) | 2010-09-30 |
JP5301323B2 true JP5301323B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=42739610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009063616A Expired - Fee Related JP5301323B2 (ja) | 2009-03-16 | 2009-03-16 | 移動端末装置及び無線通信方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120076089A1 (ja) |
EP (1) | EP2410787A4 (ja) |
JP (1) | JP5301323B2 (ja) |
WO (1) | WO2010106950A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8705339B2 (en) | 2009-05-29 | 2014-04-22 | Panasonic Corporation | Wireless communication apparatus and frequency hopping method |
WO2011039969A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置、無線通信基地局及び無線通信システム |
EP2701321B1 (en) * | 2011-04-20 | 2019-07-03 | LG Electronics Inc. | Channel state information reporting in a wireless communication system |
US10104884B2 (en) | 2012-05-16 | 2018-10-23 | Bayer Cropscience Ag | Insecticidal water-in-oil (W/O) formulation |
WO2016039682A1 (en) * | 2014-09-10 | 2016-03-17 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Radio access node, communication terminal and methods performed therein |
US10143005B2 (en) * | 2014-11-07 | 2018-11-27 | Qualcomm Incorporated | Uplink control resource allocation for dynamic time-division duplex systems |
US10694516B2 (en) * | 2015-08-21 | 2020-06-23 | Ntt Docomo, Inc. | User equipment, wireless base station, and wireless communication method |
US10673579B2 (en) * | 2016-03-03 | 2020-06-02 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transreceiving wireless signal in wireless communication system based on downlink scheduling information including different time unit types |
US10038488B2 (en) * | 2016-12-22 | 2018-07-31 | Qualcomm Incorporated | PUCCH transmit diversity with one-symbol STBC |
US10531453B2 (en) * | 2017-02-06 | 2020-01-07 | Qualcomm Incorporated | Resource management for low latency wireless communications |
CN109039978B (zh) | 2017-08-11 | 2020-03-20 | 华为技术有限公司 | 基于序列的信号处理方法、通信设备及通信系统 |
JP7234117B2 (ja) * | 2017-09-15 | 2023-03-07 | 株式会社Nttドコモ | 端末、無線通信方法及びシステム |
US10911290B2 (en) * | 2019-03-11 | 2021-02-02 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Secure and efficient orthogonal frequency division multiplexing transmission system with disguised jamming |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8451915B2 (en) * | 2007-03-21 | 2013-05-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Efficient uplink feedback in a wireless communication system |
JP4979517B2 (ja) | 2007-09-04 | 2012-07-18 | キヤノン株式会社 | トナー |
KR101587680B1 (ko) * | 2008-10-20 | 2016-01-21 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 반송파 집적 방법 |
US20100271970A1 (en) * | 2009-04-22 | 2010-10-28 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for transmitting uplink control information for carrier aggregated spectrums |
-
2009
- 2009-03-16 JP JP2009063616A patent/JP5301323B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-10 WO PCT/JP2010/054006 patent/WO2010106950A1/ja active Application Filing
- 2010-03-10 EP EP20100753442 patent/EP2410787A4/en not_active Withdrawn
- 2010-03-10 US US13/256,478 patent/US20120076089A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010106950A1 (ja) | 2010-09-23 |
US20120076089A1 (en) | 2012-03-29 |
JP2010219820A (ja) | 2010-09-30 |
EP2410787A1 (en) | 2012-01-25 |
EP2410787A4 (en) | 2015-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5301323B2 (ja) | 移動端末装置及び無線通信方法 | |
JP5443317B2 (ja) | 移動端末装置及び無線通信方法 | |
JP4988923B2 (ja) | 移動通信システムにおけるリソース割り当て装置及び方法 | |
US8817753B2 (en) | Mobile terminal apparatus and radio communication method | |
WO2011162235A1 (ja) | 移動端末装置及び無線通信方法 | |
JP5026524B2 (ja) | 制御信号伝送方法 | |
RU2751040C2 (ru) | Устройство беспроводной связи и способ управления совокупностью | |
EP1959627A2 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving control information in a single carrier FDMA system | |
WO2008082280A1 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving control information to randomize inter-cell interference in a mobile communication system | |
KR20100009643A (ko) | 무선 통신 시스템에서 ack 및 cqi에 대한 파일럿 구조들 | |
WO2013168560A1 (ja) | 無線通信システム、移動端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 | |
JP5280959B2 (ja) | 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法 | |
JP5108794B2 (ja) | 無線基地局装置及び無線通信方法 | |
JP2014096805A (ja) | 移動端末装置、無線通信方法及び無線通信システム | |
JP5714088B2 (ja) | 移動端末装置、無線通信方法及び無線通信システム | |
WO2012023552A1 (ja) | 移動端末装置及び無線通信方法 | |
JP5478645B2 (ja) | 無線通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121206 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |