JP5292791B2 - X線検査装置 - Google Patents
X線検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5292791B2 JP5292791B2 JP2007319621A JP2007319621A JP5292791B2 JP 5292791 B2 JP5292791 B2 JP 5292791B2 JP 2007319621 A JP2007319621 A JP 2007319621A JP 2007319621 A JP2007319621 A JP 2007319621A JP 5292791 B2 JP5292791 B2 JP 5292791B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- inspection object
- jig
- inspection
- ray generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
図1は本発明をX線CT装置に適用した実施の形態の構成図で、機械的構成を表す模式図とシステム構成の要部を表すブロック図とを併記して示す図である。
更に、以上の実施の形態においては、X線CT装置に本発明を適用した例を示したが、X線透視を行う装置についても等しく本発明を適用することができる。その場合、X線発生装置1を傾動させる機能を持つものにあっては、取り付け用治具50の検知結果と、傾動機構の傾動角度との組み合わせで移動ステージ3bの移動範囲を決定するといった応用も可能である。
2 X線検出器
3 試料ステージ
3a 回転テーブル
3b 移動ステージ
11 回転軸モータドライバ
12 x軸モータドライバ
13 y軸モータドライバ
14 z軸モータドライバ
15 軸制御部
16 画像データ取り込み回路
17 データメモリ
18 再構成演算部
19 表示器
20 システム制御部
21 操作部
22 検知回路
23 移動範囲記憶部
50 取り付け用治具
51 フランジ部
52 被検査物搭載部
53 嵌合部
54a〜54c 突起
60a〜60c センサ
L X線光軸
Q 被検査物WとX線発生装置1との距離
R 被検査物Wを搭載してX線光軸Lに直交する鉛直方向に沿った回転軸
W 被検査物
Claims (2)
- 互いに対向配置されたX線発生装置およびX線検出器と、これらの間に配置され、被検査物を搭載するテーブルと、制御手段からの駆動制御信号により、上記X線発生装置とX線検出器の対と上記テーブルとを相対的に回転、並進もしくは傾動させる移動機構と、上記テーブル上に被検査物を搭載した状態でX線を照射することによって上記X線検出器から出力される被検査物のX線透過データを用いて、被検査物の透過像および/または断層像を構築して表示器に表示する表示手段を備えたX線検査装置において、
上記テーブルは取り付け用治具を介して被検査物を搭載するように構成されているとともに、その取り付け用治具は被検査物の大きさに応じて複数種が備えられ、上記テーブルには、その取り付け用治具の種類を検知するための検知手段が設けられ、上記制御手段は、その検知手段による治具の種類の検知結果に応じて、上記移動機構の移動範囲に制限を加えるために被検査物と上記X線発生装置との距離の最接近値を制限することを特徴とするX線検査装置。 - 上記制御手段は、上記検知手段による治具の検知結果に応じて加えられる移動範囲の制限内で、上記テーブルが上記X線発生装置に最も接近した位置に上記移動機構を自動的に位置決めすることを特徴とする請求項1に記載のX線検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007319621A JP5292791B2 (ja) | 2007-12-11 | 2007-12-11 | X線検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007319621A JP5292791B2 (ja) | 2007-12-11 | 2007-12-11 | X線検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009145062A JP2009145062A (ja) | 2009-07-02 |
JP5292791B2 true JP5292791B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=40915837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007319621A Active JP5292791B2 (ja) | 2007-12-11 | 2007-12-11 | X線検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5292791B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI396038B (zh) * | 2009-07-29 | 2013-05-11 | Univ Nat Taiwan | 應用於x光斷層掃描之可攜式檢測台 |
KR101487526B1 (ko) | 2014-01-28 | 2015-01-29 | 인하공업전문대학산학협력단 | 검사 대상물의 폭 검출을 이용한 방사선 검사 장치 및 방법 |
JP6358994B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2018-07-18 | 株式会社リガク | X線ct装置 |
JP2018115921A (ja) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 東芝Itコントロールシステム株式会社 | X線検査装置 |
CN112022184B (zh) * | 2019-06-04 | 2023-12-19 | 台达电子工业股份有限公司 | 电脑断层扫描系统及其连接组件结构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2507934Y2 (ja) * | 1990-09-12 | 1996-08-21 | セイコー電子工業株式会社 | 蛍光x線分析装置 |
JPH11230968A (ja) * | 1998-02-09 | 1999-08-27 | Canon Inc | 試料台および分析装置 |
JP3850182B2 (ja) * | 1999-09-09 | 2006-11-29 | 日本電子株式会社 | 荷電粒子線装置 |
JP4164661B2 (ja) * | 2003-06-02 | 2008-10-15 | 株式会社島津製作所 | X線撮影装置 |
KR100888530B1 (ko) * | 2004-11-12 | 2009-03-11 | 가부시키가이샤 시마즈세이사쿠쇼 | X선 ct 장치 및 x선 ct 방법 |
-
2007
- 2007-12-11 JP JP2007319621A patent/JP5292791B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009145062A (ja) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7016465B2 (en) | X-ray CT apparatus | |
JP5292791B2 (ja) | X線検査装置 | |
JP2010160070A (ja) | 検査方法、検査装置および検査用プログラム | |
JP4821987B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP5045134B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP4704735B2 (ja) | X線透視装置 | |
JP2009294047A (ja) | X線検査装置 | |
JP4561990B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP5251264B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP4840148B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP4636258B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP4911291B2 (ja) | X線断層像撮影装置 | |
JP2005134213A (ja) | X線断層撮像方法及び装置 | |
JP4433182B2 (ja) | X線透視装置 | |
JP2005292047A (ja) | X線断層撮像装置及びx線断層撮像方法 | |
JP5224057B2 (ja) | X線断層撮影装置 | |
JP2007078557A (ja) | X線検査装置 | |
JP4400737B2 (ja) | 画像処理方法および放射線断層撮像装置 | |
JP5138279B2 (ja) | コンピュータ断層撮影装置 | |
JP4792918B2 (ja) | X線検査装置 | |
JP4788272B2 (ja) | X線断層撮像装置及びx線断層撮像方法 | |
JP4390060B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2003004666A (ja) | X線透視撮影装置 | |
JP4420186B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2006292462A (ja) | コンピュータ断層撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100326 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120130 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20120201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130527 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5292791 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |