JP5272239B2 - 固定されたステータを備えたトルクコンバータ及びトルクコンバータにおいてタービン及びポンプの回転を制御する方法 - Google Patents
固定されたステータを備えたトルクコンバータ及びトルクコンバータにおいてタービン及びポンプの回転を制御する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5272239B2 JP5272239B2 JP2007155252A JP2007155252A JP5272239B2 JP 5272239 B2 JP5272239 B2 JP 5272239B2 JP 2007155252 A JP2007155252 A JP 2007155252A JP 2007155252 A JP2007155252 A JP 2007155252A JP 5272239 B2 JP5272239 B2 JP 5272239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque converter
- torque
- turbine
- speed ratio
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/14—Control of torque converter lock-up clutches
- F16H61/143—Control of torque converter lock-up clutches using electric control means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H2045/002—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches comprising a clutch between prime mover and fluid gearing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/14—Control of torque converter lock-up clutches
- F16H61/143—Control of torque converter lock-up clutches using electric control means
- F16H2061/145—Control of torque converter lock-up clutches using electric control means for controlling slip, e.g. approaching target slip value
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
Description
本発明は、回転駆動ユニット(例えば、自動車のエンジン)と、回転被駆動ユニット(例えば、自動車における変速トランスミッション)との間で力を伝達するための装置の改良に関する。特に、本発明は、固定されたステータを備えたトルクコンバータをトルク変換及びロックアップモードにおいて作動させる方法に関する。本発明は、固定されたステータと、ステータのための低減された軸方向幅要求とを備えたトルクコンバータにも関する。
図1は、典型的な車両における、エンジン7と、トルクコンバータ10と、トランスミッション8と、ディファレンシャル/車軸アセンブリ9との関係を示す概略的なブロック線図を示している。自動車のエンジンからトランスミッションへトルクを伝達するためにトルクコンバータが使用されることがよく知られている。
本発明は、広く言えば、トルクコンバータをトルク変換モードからロックアップモードへ移行させる方法を含む。本発明は、トルクコンバータにおける複数のステータブレードを、トルクコンバータの回転不能なステータシャフトに回転方向で固定するステップと、トルクをトルクコンバータのためのハウジングからトルクコンバータにおけるタービンへ伝達するために、タービンとハウジングとの間の第1の速度比において、トルクコンバータにおけるトルクコンバータクラッチを部分的に噛み合わせるステップと、タービンとハウジングとの間の第2の速度比においてポンプクラッチを切断するステップとを含んでおり、このポンプクラッチがトルクをハウジングからポンプに伝達するように配置されており、ハウジングとタービンとの間の第3の速度比においてトルクコンバータクラッチを完全に噛み合わせるステップを含んでいる。
まず、異なる図面における同じ参照符号は、発明の同じ又は機能的に類似の構造エレメントを表していることが認識されるべきである。本発明は、現時点で好適な態様であると考えられるものに関して説明されるが、請求項に記載の発明は開示された態様に限定されないと理解されるべきである。
幾つかの態様において、ステップ404における第1の速度比はほぼ0.8である、幾つかの態様において、ステップ406における第2の速度比はほぼ0.7又は1である、幾つかの態様において、ステップ408における第3の速度比はほぼ1である、幾つかの態様において、本発明の方法はステップ401を有しており、このステップ401においてトルクコンバータが駆動ユニットに接続される。ステップ401は、ポンプクラッチを完全に噛み合わせ、第1の速度比を達するように駆動ユニットを加速させる。
Claims (8)
- トルクコンバータをトルク変換モードからロックアップモードへ移行させる方法において、
トルクコンバータにおける複数のステータブレードをトルクコンバータの回転不能なステータシャフトに回転方向で固定し、
トルクをトルクコンバータのためのハウジングからトルクコンバータにおけるタービンへ伝達するために、タービンとハウジングとの間の第1の速度比において、トルクコンバータにおけるトルクコンバータクラッチを部分的に係合させ、
タービンとハウジングとの間の第2の速度比において、トルクをハウジングからポンプへ伝達するように配置されたポンプクラッチを切断し、
前記ポンプクラッチの切断を維持した状態で、ハウジングとタービンとの間の第3の速度比においてトルクコンバータクラッチを完全に係合させることを特徴とする、トルクコンバータをトルク変換モードからロックアップモードへ移行させる方法。 - 前記第1の速度比が第2の速度比よりも小さい、請求項1記載の方法。
- 第2の速度比が、ハウジングとタービンとの間の第4の速度比よりも小さく、該第4の速度比が、タービンとポンプとの間の第1のカップリングポイントに関連している、請求項1記載の方法。
- 第3の速度比が、ハウジングとタービンとの間の第5の速度比よりも大きく、第5の速度比が、タービンとポンプとの間の第2のカップリングポイントに関連している、請求項1記載の方法。
- トルクコンバータが駆動ユニットに接続されており、
前記方法がさらに、
ポンプクラッチを完全に係合させ、
第1の速度比に達するように駆動ユニットを加速させることを含む、請求項1記載の方法。 - トルクコンバータにおいて、
トルクをトルクコンバータのハウジングからトルクコンバータのタービンへ伝達するように配置されたトルクコンバータクラッチが設けられており、
トルクをハウジングからトルクコンバータのためのインペラへ伝達するように配置され、且つトルクの伝達経路において前記トルクコンバータクラッチに対して並列に配置されたポンプクラッチが設けられており、
内側リングを備えた回転不能なステータが設けられており、
タービンと、トルクコンバータのための出力ハブとの間の少なくとも1つの結合個所が設けられており、該結合個所が少なくとも部分的に内側リングと半径方向で整合させられていることを特徴とする、トルクコンバータ。 - 回転不能なステータシャフトが設けられており、
スラスト座金が設けられており、該スラスト座金が、内側リングに回転方向で結合されておりかつステータシャフトに回転方向で結合されておりかつステータとステータシャフトとを回転方向で結合させている、請求項6記載のトルクコンバータ。 - 前記スラスト座金がスタンピングによって形成されている、請求項6記載のトルクコンバータ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US81282906P | 2006-06-12 | 2006-06-12 | |
US60/812829 | 2006-06-12 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007333212A JP2007333212A (ja) | 2007-12-27 |
JP2007333212A5 JP2007333212A5 (ja) | 2010-07-29 |
JP5272239B2 true JP5272239B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=38777117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007155252A Expired - Fee Related JP5272239B2 (ja) | 2006-06-12 | 2007-06-12 | 固定されたステータを備えたトルクコンバータ及びトルクコンバータにおいてタービン及びポンプの回転を制御する方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5272239B2 (ja) |
DE (1) | DE102007023481A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011110310A2 (en) | 2010-03-06 | 2011-09-15 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Fluid coupling launch device |
JP5621916B2 (ja) | 2011-03-31 | 2014-11-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 発進装置 |
CN116201864A (zh) | 2021-11-30 | 2023-06-02 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 用于扭矩转换器组件的液压系统和控制逻辑 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3537262A (en) * | 1969-02-26 | 1970-11-03 | Borg Warner | Transmission mechanism |
JPS6015819B2 (ja) * | 1979-11-06 | 1985-04-22 | 新潟コンバ−タ株式会社 | トルクコンバ−タ付定速制御動力伝達装置の制御方法 |
JP4326091B2 (ja) * | 1998-11-13 | 2009-09-02 | 株式会社ユタカ技研 | 小型車両用伝動装置 |
JP4092504B2 (ja) * | 2004-06-09 | 2008-05-28 | 日産自動車株式会社 | トルクコンバータのスリップ制御装置 |
-
2007
- 2007-05-19 DE DE200710023481 patent/DE102007023481A1/de not_active Withdrawn
- 2007-06-12 JP JP2007155252A patent/JP5272239B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102007023481A1 (de) | 2008-01-03 |
JP2007333212A (ja) | 2007-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7794358B2 (en) | Torque converter with fixed stator and method of controlling rotation of a turbine and pump in a torque converter | |
JP5455328B2 (ja) | ハイブリッド車両のための流体力学的連結装置 | |
JP5645354B2 (ja) | 2パス多機能トルクコンバータ | |
JP5527943B2 (ja) | トルクコンバータ | |
US8403118B2 (en) | Three-pass turbine damper | |
US8096885B2 (en) | Method and apparatus for lash prevention using coil springs | |
US8042665B2 (en) | Multi function torque converter with lever spring and method for controlling hydraulic pressure and flow | |
JP5649767B2 (ja) | ソリッドストップ板ばね | |
JP5614920B2 (ja) | 冷却流体流れ配列を備えたトルクコンバータ | |
JP5553487B2 (ja) | がたつき防止及び冷却流れ配列を備えたトルクコンバータ | |
US7987958B2 (en) | Wedge one-way clutch | |
US7753183B2 (en) | Outer plate with arc spring drive tab for a torque converter damper | |
US7891179B2 (en) | Radially compliant pump hub | |
JP5272239B2 (ja) | 固定されたステータを備えたトルクコンバータ及びトルクコンバータにおいてタービン及びポンプの回転を制御する方法 | |
US7757829B2 (en) | Frictionally guided radial one-way clutch | |
US8033371B2 (en) | Single component one-way clutch | |
US20080277225A1 (en) | Three-pass torque converter with sealed piston and forced cooling flow | |
JP5459978B2 (ja) | 3部構成のステータ羽根 | |
CN110494676B (zh) | 用于液力变矩器的涡轮活塞及其操作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100611 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100611 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101227 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130327 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5272239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |