JP5265009B2 - エレベータの制御装置 - Google Patents
エレベータの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5265009B2 JP5265009B2 JP2011523498A JP2011523498A JP5265009B2 JP 5265009 B2 JP5265009 B2 JP 5265009B2 JP 2011523498 A JP2011523498 A JP 2011523498A JP 2011523498 A JP2011523498 A JP 2011523498A JP 5265009 B2 JP5265009 B2 JP 5265009B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- door
- elevator
- control device
- car
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
- B66B5/027—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions to permit passengers to leave an elevator car in case of failure, e.g. moving the car to a reference floor or unlocking the door
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/24—Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
特許文献1に係る従来の第1のエレベータの制御装置では、ブレーキ不動作検出回路によりブレーキが動作していないことを検出し、異常検出後は、戸閉指令を出力後、終端階走行を行って起動不能にする例が示されている。すなわち、この従来の第1のエレベータの制御装置は、ブレーキの異常が検出された場合には、戸閉としてエレベータを所定階に走行させた後、起動不能とするため、かご内に乗客がいた場合には閉じ込められる可能性があった。
図1は、本発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置を示す全体構成図である。図1において、エレベータの昇降路には、かご1が配置されており、かご1は、各階床2に停止するように制御される。かご1には、かごの戸(図示せず)の開閉を制御するドア制御部3が設置されている。また、かご1には、かごの戸の開閉可能範囲に相当する戸開ゾーンを検出する戸開ゾーン検出器4が設置され、昇降路には、戸開ゾーン検出器4に対向するように、検出板5が配置されている。
本実施の形態2では、先の実施の形態1で説明した図1の構成に加えて、かご1内の負荷を検出する秤装置28をさらに備え、負荷量Wgに応じて、かご静止保持可能な電磁ブレーキの個数を動的に判断する場合について説明する。
Claims (3)
- 巻上モータに独立して設けられ、静止保持するための独立したブレーキコイルおよび作動機構を持つ複数の電磁ブレーキと、
前記複数の電磁ブレーキのそれぞれの開閉状態を個別に検出する複数のブレーキスイッチと、
かごの戸の開閉可能範囲に相当する戸開ゾーンを検出する戸開ゾーン検出器と、
前記複数の電磁ブレーキのそれぞれのブレーキコイルに対して電流を流すか否かを切り替えるブレーキ開放指令を出力/遮断することで前記複数の電磁ブレーキを開閉制御するとともに、前記戸開ゾーン検出器の検出結果に基づいてドア開指令/ドア閉指令を出力することでドアの開閉制御を行う制御部と
を備えたエレベータの制御装置において、
前記制御部は、ドア閉指令を出力中であり、かつ前記戸開ゾーン検出器により前記戸開ゾーンであることを検出した後に、前記ブレーキ開放指令を遮断しているにもかかわらず前記複数のブレーキスイッチのうち少なくとも1つ以上のブレーキスイッチについて閉状態になったことを検出できない状態が発生したときに、前記複数のブレーキスイッチの所定数以上が閉状態であることを検出できた場合には、前記ドア開指令を所定時間出力した後に前記ドア閉指令を出力して、その後エレベータのサービスを停止し、前記複数のブレーキスイッチの所定数以上が閉状態であることを検出できなかった場合には、直ちにエレベータのサービスを停止する
エレベータの制御装置。 - 請求項1に記載のエレベータの制御装置において、
前記制御部は、エレベータ過負荷検出装置の動作レベルよりも大きい負荷を保持でき、かつ無負荷状態のかごを保持できるトルクを発生するために最低限必要な電磁ブレーキの個数を前記所定数として前記電磁ブレーキの開閉制御および前記ドアの開閉制御を行う
エレベータの制御装置。 - 請求項1に記載のエレベータの制御装置において、
エレベータ乗りかご内の積載量を検出する秤装置をさらに備え、
前記制御部は、前記秤装置により検出された前記積載量を保持でき、かつ無負荷状態のかごを保持できるトルクを発生するために最低限必要な電磁ブレーキの個数を前記所定数として前記電磁ブレーキの開閉制御および前記ドアの開閉制御を行う
エレベータの制御装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/063034 WO2011010356A1 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | エレベータの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011010356A1 JPWO2011010356A1 (ja) | 2012-12-27 |
JP5265009B2 true JP5265009B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=43498844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011523498A Active JP5265009B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | エレベータの制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2457861B1 (ja) |
JP (1) | JP5265009B2 (ja) |
KR (1) | KR20120014003A (ja) |
CN (1) | CN102471020B (ja) |
WO (1) | WO2011010356A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170100143A1 (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | Stryker Corporation | Multiple barrel clot removal devices |
JP6879970B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2021-06-02 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーター |
US11415191B2 (en) * | 2019-10-04 | 2022-08-16 | Otis Elevator Company | System and method configured to identify conditions indicative of electromagnetic brake temperature |
CN115402895A (zh) * | 2021-05-28 | 2022-11-29 | 奥的斯电梯公司 | 抱闸监控电路系统、电梯系统以及抱闸监控方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5387449A (en) * | 1977-01-10 | 1978-08-01 | Mitsubishi Electric Corp | Safety device of elevator |
JP2004018235A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの制御装置 |
JP2005126183A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-05-19 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのブレーキ制御装置 |
JP2007169029A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの制御装置 |
WO2008062509A1 (fr) * | 2006-11-21 | 2008-05-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Contrôleur d'ascenseur |
JP2008207898A (ja) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの制御装置 |
JP2009504538A (ja) * | 2005-08-19 | 2009-02-05 | コネ コーポレイション | エレベータシステム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2635257B2 (ja) | 1991-12-10 | 1997-07-30 | 三菱電機株式会社 | エレベータ制御装置 |
JP4537043B2 (ja) | 2003-12-09 | 2010-09-01 | 三菱電機株式会社 | エレベーターのブレーキ制御装置 |
-
2009
- 2009-07-21 EP EP09847541.1A patent/EP2457861B1/en active Active
- 2009-07-21 KR KR20117027930A patent/KR20120014003A/ko not_active Application Discontinuation
- 2009-07-21 CN CN200980160377.0A patent/CN102471020B/zh active Active
- 2009-07-21 JP JP2011523498A patent/JP5265009B2/ja active Active
- 2009-07-21 WO PCT/JP2009/063034 patent/WO2011010356A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5387449A (en) * | 1977-01-10 | 1978-08-01 | Mitsubishi Electric Corp | Safety device of elevator |
JP2004018235A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの制御装置 |
JP2005126183A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-05-19 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのブレーキ制御装置 |
JP2009504538A (ja) * | 2005-08-19 | 2009-02-05 | コネ コーポレイション | エレベータシステム |
JP2007169029A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの制御装置 |
WO2008062509A1 (fr) * | 2006-11-21 | 2008-05-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Contrôleur d'ascenseur |
JP2008207898A (ja) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011010356A1 (ja) | 2011-01-27 |
JPWO2011010356A1 (ja) | 2012-12-27 |
EP2457861B1 (en) | 2016-08-17 |
EP2457861A4 (en) | 2015-06-17 |
EP2457861A1 (en) | 2012-05-30 |
CN102471020B (zh) | 2014-10-29 |
KR20120014003A (ko) | 2012-02-15 |
CN102471020A (zh) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197745B2 (ja) | エレベータ装置及びその運転方法 | |
JP4980423B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP4987074B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5138361B2 (ja) | エレベータ装置 | |
DK2496507T3 (en) | BRAKE DEVICE AND ELECTRICAL DRIVE FOR AN ELEVATOR SYSTEM AND ELEVATOR SYSTEM COMPREHENSIVE THESE | |
JP5114972B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP2009154988A (ja) | エレベータの戸開走行防止システム | |
JPWO2008015749A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5355543B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5031767B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5111502B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5265009B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP4537043B2 (ja) | エレベーターのブレーキ制御装置 | |
JP5220126B2 (ja) | エレベータの安全回路装置 | |
JP2008222358A (ja) | エレベーターの制御装置 | |
JP2009263109A (ja) | エレベータのブレーキ制御装置 | |
JP5511810B2 (ja) | エレベータ装置 | |
KR100891234B1 (ko) | 엘리베이터 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5265009 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |