JP5251396B2 - ドアウエザストリップ - Google Patents
ドアウエザストリップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5251396B2 JP5251396B2 JP2008244024A JP2008244024A JP5251396B2 JP 5251396 B2 JP5251396 B2 JP 5251396B2 JP 2008244024 A JP2008244024 A JP 2008244024A JP 2008244024 A JP2008244024 A JP 2008244024A JP 5251396 B2 JP5251396 B2 JP 5251396B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- base
- clip
- weather strip
- mounting base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
前記ドアの上辺部に沿って配設され、当該上辺部のドアパネルの外周面に設けられた被取付部に対し前記取付基部の基底部が嵌め込まれることにより取付けられる第1の押出成形部と、
前記ドアの枢支側の縦辺部に沿って配設され、クリップにより前記取付基部の基底部を固定することにより取付けられる第2の押出成形部と、
前記第1の押出成形部及び第2の押出成形部に対し連続的に型成形により接続成形されるとともに、前記ドアの枢支側の縦辺部と上辺部とが交わるコーナー部及びその近傍に配設されるコーナー型成形部とを備え、
前記コーナー型成形部は、
自身の長手方向上端部から下側所定区間については、前記被取付部に対し前記取付基部の基底部が嵌め込まれ、
前記被取付部の終端部から自身の長手方向下端部までの区間については、一対のクリップにより固定され、
前記両クリップのうち下側のクリップが、前記コーナー型成形部のうち前記第2の押出成形部との連接部の近傍に設けられ、かつ、前記ドアパネルの外周面に対し、当該外周面に面して配設される前記取付基部の基底部を固定し、
前記両クリップのうち上側のクリップが、前記ドアパネルの外周面と交わるように当該外周面の車外側に形成された前記ドアパネルの側壁部に対し、当該側壁部に面して配設される前記取付基部の側壁部を固定する構成であって、
前記取付基部の側壁部における少なくとも前記上側のクリップの位置のやや上方位置から、前記両クリップの中間位置よりも下側かつ前記下側のクリップの位置のやや上方位置までの区間に連続して、インサート部材を埋設し、
前記上側のクリップと、前記インサート部材とを一体形成したことを特徴とするドアウエザストリップ。
前記コーナー型成形部は、前記フロントドアの前上コーナー部に配設される型成形部であることを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載のドアウエザストリップ。
Claims (5)
- 車両本体のドア開口部に枢支されたドアの周縁に取付けられる取付基部と、前記ドアの閉時に前記ドア開口部の周縁に圧接される中空状のシール部とを備え、前記車両本体と前記ドアとの間をシールするドアウエザストリップであって、
前記ドアの上辺部に沿って配設され、当該上辺部のドアパネルの外周面に設けられた被取付部に対し前記取付基部の基底部が嵌め込まれることにより取付けられる第1の押出成形部と、
前記ドアの枢支側の縦辺部に沿って配設され、クリップにより前記取付基部の基底部を固定することにより取付けられる第2の押出成形部と、
前記第1の押出成形部及び第2の押出成形部に対し連続的に型成形により接続成形されるとともに、前記ドアの枢支側の縦辺部と上辺部とが交わるコーナー部及びその近傍に配設されるコーナー型成形部とを備え、
前記コーナー型成形部は、
自身の長手方向上端部から下側所定区間については、前記被取付部に対し前記取付基部の基底部が嵌め込まれ、
前記被取付部の終端部から自身の長手方向下端部までの区間については、一対のクリップにより固定され、
前記両クリップのうち下側のクリップが、前記コーナー型成形部のうち前記第2の押出成形部との連接部の近傍に設けられ、かつ、前記ドアパネルの外周面に対し、当該外周面に面して配設される前記取付基部の基底部を固定し、
前記両クリップのうち上側のクリップが、前記ドアパネルの外周面と交わるように当該外周面の車外側に形成された前記ドアパネルの側壁部に対し、当該側壁部に面して配設される前記取付基部の側壁部を固定する構成であって、
前記取付基部の側壁部における少なくとも前記上側のクリップの位置のやや上方位置から、前記両クリップの中間位置よりも下側かつ前記下側のクリップの位置のやや上方位置までの区間に連続して、インサート部材を埋設し、
前記上側のクリップと、前記インサート部材とを一体形成したことを特徴とするドアウエザストリップ。 - 前記インサート部材は、少なくとも前記取付基部の側壁部に沿って埋設される側片部と、当該側片部と略L字状をなすように前記取付基部の基底部に沿って埋設される基底片部とを備えていることを特徴とする請求項1に記載のドアウエザストリップ。
- 前記基底部の長手方向に沿って、前記ドアパネルの外周面に当接する突条部を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載のドアウエザストリップ。
- 前記取付基部の長手方向に沿って、前記ドアパネルに当接するコーキングスポンジを設けたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のドアウエザストリップ。
- 前記ドアは、前側の縦辺部が枢支されたフロントドアであって、
前記コーナー型成形部は、前記フロントドアの前上コーナー部に配設される型成形部であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のドアウエザストリップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008244024A JP5251396B2 (ja) | 2007-09-27 | 2008-09-24 | ドアウエザストリップ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007250848 | 2007-09-27 | ||
JP2007250848 | 2007-09-27 | ||
JP2008244024A JP5251396B2 (ja) | 2007-09-27 | 2008-09-24 | ドアウエザストリップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009096458A JP2009096458A (ja) | 2009-05-07 |
JP5251396B2 true JP5251396B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=40699845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008244024A Expired - Fee Related JP5251396B2 (ja) | 2007-09-27 | 2008-09-24 | ドアウエザストリップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5251396B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5349084B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2013-11-20 | 西川ゴム工業株式会社 | ドアウエザーストリップの取付構造 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0622588Y2 (ja) * | 1988-10-14 | 1994-06-15 | 東洋ゴム工業株式会社 | 自動車用ウエザストリップ |
JP2891017B2 (ja) * | 1993-02-05 | 1999-05-17 | 豊田合成株式会社 | ウエザストリップ |
JPH08244458A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車用ドアウエザストリップの端末部構造 |
JPH08282284A (ja) * | 1995-04-19 | 1996-10-29 | Nishikawa Rubber Co Ltd | ドア用ウエザーストリップの取付構造 |
JPH0924737A (ja) * | 1995-07-13 | 1997-01-28 | Nishikawa Rubber Co Ltd | 自動車用ドアウェザーストリップのずれ防止構造 |
JP2000225848A (ja) * | 1999-02-02 | 2000-08-15 | Nishikawa Rubber Co Ltd | ドア・ウェザストリップ |
JP3755080B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2006-03-15 | 西川ゴム工業株式会社 | 自動車用ドアウエザーストリップ |
JP2003072386A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-12 | Nishikawa Rubber Co Ltd | 自動車用ドアウエザーストリップ |
JP2004058738A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 自動車用ウエザストリップ |
JP4254318B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2009-04-15 | 豊田合成株式会社 | ドアウエザストリップ |
JP4402479B2 (ja) * | 2004-03-01 | 2010-01-20 | 西川ゴム工業株式会社 | ウェザーストリップの取付構造 |
JP4569220B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2010-10-27 | トヨタ車体株式会社 | ウェザストリップ |
JP2007062532A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車用ドアウエザストリップ |
-
2008
- 2008-09-24 JP JP2008244024A patent/JP5251396B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009096458A (ja) | 2009-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4577339B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP5656928B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP5994398B2 (ja) | ドアトリム上部構造 | |
JP7166286B2 (ja) | ウェザーストリップ及びその組付け構造 | |
JP4925918B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP6059925B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP5873266B2 (ja) | カウルトップカバーの取付構造 | |
JP5893531B2 (ja) | 自動車用ドアウェザストリップの取付構造及び取付方法 | |
JP5356761B2 (ja) | ドアウエザストリップの取付構造 | |
JP2008184040A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP5251396B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2009234441A (ja) | ラジエータグリル用ウエザストリップの取付構造 | |
JP2010052623A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2009006851A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2007186137A (ja) | ガラスラン | |
CN104827982A (zh) | 安装于机动车用罩上的挡风雨条 | |
JP5923079B2 (ja) | 車両用ウェザーストリップ | |
JP2010234998A (ja) | ドアウエザストリップの取付構造 | |
JP6652473B2 (ja) | 自動車用ルーフサイドウエザストリップ | |
JP2006036007A (ja) | 窓組立体 | |
JP4520805B2 (ja) | ドアウエザーストリップ及びドアシール構造 | |
JP2009234395A (ja) | ガラスランの取付構造 | |
JP4487854B2 (ja) | ガラスラン及びその取付構造 | |
JP2007320428A (ja) | 自動車ドアのシール構造 | |
JP2006224916A (ja) | グラスラン型成形部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5251396 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |