JP5240298B2 - X線透視撮影台 - Google Patents
X線透視撮影台 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5240298B2 JP5240298B2 JP2010547359A JP2010547359A JP5240298B2 JP 5240298 B2 JP5240298 B2 JP 5240298B2 JP 2010547359 A JP2010547359 A JP 2010547359A JP 2010547359 A JP2010547359 A JP 2010547359A JP 5240298 B2 JP5240298 B2 JP 5240298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage box
- compression cylinder
- avoidance
- support
- ray fluoroscopic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 title 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 31
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 19
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 4
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/04—Positioning of patients; Tiltable beds or the like
- A61B6/0407—Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
- A61B6/0421—Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body with immobilising means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
上記発明において、前記格納箱回避機構は支柱に保持された蝶番部材を含み、該蝶番部材に圧迫筒の格納箱が取り付けられ、蝶番部材を回動することにより格納箱が使用位置と回避位置とに移動できるように形成されている構成とするのがよい。この場合、使用位置と回避位置で格納箱の姿勢を安定よく保持できるように、蝶番部材若しくは格納箱を支柱に対して仮止めするマグネットキャッチ等のキャッチ部材を設けてもよい。
この構成によれば、圧迫筒を格納する格納箱の回避位置並びに使用位置への移動が、蝶番部材を介して格納箱を回動操作させるだけでよいから、操作が容易、迅速にでき、且つ簡単な構造で格納箱回避機構を形成することができる。
これにより、圧迫筒を格納した格納箱を支柱に安定よく保持できると共に、格納箱をレールに沿って移動させることにより、回避位置並びに使用位置に容易に移動させることができ、かつ、簡単な構造で実現することができる。
3 天板
4 X線管
7 圧迫筒
8 格納箱
10 格納箱回避機構
11 蝶番部材
21 レール
22 嵌合溝
図1は本発明にかかるX線透視撮影台の概略構成を示した全体図であって、床面に設置固定される基台1と、この基台1に立てられた支柱2と、前記支柱2の前面で基台1に起倒可能に支持された天板3と、この天板3上の被検者を透視撮影するために支柱2の上端に設けられたX線管4と、該X線管4に相対して天板3の下方に配置されたX線像検出部5と、X線管4と天板3との間で前記支柱2に取り付けられて、圧迫筒7を取り出し可能に格納する格納箱8とからなる。圧迫筒7は回動並びに伸縮可能なアーム9を介して図1の仮想線に示すように下方に反転して被検者の撮影部位を圧迫することができるように形成されており、この圧迫筒7を、格納位置から被検者の撮影部位を圧迫する使用姿勢まで反転作動させるためのモータを含む駆動機構が格納箱8内に内蔵されている。なお、この圧迫筒7の駆動機構は、例えば特許文献1や特許文献2でも開示されているようによく知られているため、その詳細な説明は省略する。
また、格納箱8が使用位置にある時にその姿勢を安定よく保持するための保持機構が講じられている。本実施例にあっては、格納箱8の背面と支柱2との間にマグネットキャッチ13並びに鉄板14が設けられており、同様に、回避位置で格納箱8の姿勢を仮保持するマグネットキャッチ15並びに鉄板16が設けられている。尚、格納箱8の姿勢を保持する手段はマグネットキャッチに限るものでなく、その他の手段、例えば弾性的に係合するラッチ等であってもよく、あるいは着脱可能なフックやビス等で確実に止着するようにしてもよい。
この実施例によれば、格納箱8を支柱2に対して安定よく保持できると共に、格納箱8をレール21に沿って移動させることにより、回避位置並びに使用位置に容易に移動させることができ、且つ簡単な構造で実現することができる。また図10に示すように、円弧状のレール21を支柱2の左右両側方にまで延長させることにより、格納箱8を支柱2のいずれ側にも回避させることができきる。
なお、この実施例においても、第1並びに第2実施例同様に、格納箱8の使用位置と回避位置とでその姿勢を安定保持するキャッチ等の保持機構を設けることが好ましいことは勿論である。
Claims (3)
- X線管を上部で支持する支柱と、支柱前面側に配置された被検者寝載用天板と、被検者の撮影部位を圧迫するための圧迫筒と、前記支柱に取り付けられて圧迫筒を取り出し可能に格納する格納箱とを備えたX線透視撮影台において、前記圧迫筒の格納箱が格納箱回避機構を介して支柱前面に位置する使用位置から支柱側面に位置する回避位置に移動可能に形成されていることを特徴とするX線透視撮影台。
- 前記格納箱回避機構は支柱に保持された蝶番部材を含み、該蝶番部材に圧迫筒の格納箱が取り付けられ、蝶番部材を回動することにより格納箱が使用位置と回避位置とに移動できるように形成されている請求の範囲1に記載のX線透視撮影台。
- 前記格納箱回避機構が、支柱の周囲に設けられた円弧状のレールと、該レールに沿って圧迫筒の格納箱が摺動できるように格納箱に設けられた嵌合溝とからなる請求の範囲1に記載のX線透視撮影台。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/051059 WO2010084603A1 (ja) | 2009-01-23 | 2009-01-23 | X線透視撮影台 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010084603A1 JPWO2010084603A1 (ja) | 2012-07-12 |
JP5240298B2 true JP5240298B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=42355677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010547359A Active JP5240298B2 (ja) | 2009-01-23 | 2009-01-23 | X線透視撮影台 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5240298B2 (ja) |
CN (1) | CN102202579B (ja) |
WO (1) | WO2010084603A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7156381B2 (ja) * | 2018-08-24 | 2022-10-19 | 株式会社島津製作所 | X線撮影装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62189052A (ja) * | 1986-02-17 | 1987-08-18 | 株式会社東芝 | 医用x線装置の圧迫装置 |
JPH01232939A (ja) * | 1988-03-14 | 1989-09-18 | Toshiba Corp | X線透視撮影装置用圧迫装置 |
JPH07116158A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-09 | Toshiba Corp | X線透視撮影台 |
JP2001190548A (ja) * | 2000-01-07 | 2001-07-17 | Hitachi Medical Corp | X線透視撮影装置 |
JP2004033421A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Shimadzu Corp | X線透視撮影装置 |
JP2006081785A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Shimadzu Corp | 圧迫筒ユニット及びこれを備えた放射線透視撮影装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS571330A (en) * | 1980-06-03 | 1982-01-06 | Tokyo Shibaura Electric Co | Pressurizing cylinder apparatus |
JPS60198134A (ja) * | 1984-03-20 | 1985-10-07 | 株式会社日立メデイコ | 腹圧器付x線透視撮影台 |
JPH08308828A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-11-26 | Ge Yokogawa Medical Syst Ltd | 圧迫筒、x線装置及び圧迫筒の制御方法 |
JP3695879B2 (ja) * | 1997-02-27 | 2005-09-14 | 株式会社東芝 | X線装置 |
JP3824732B2 (ja) * | 1997-03-13 | 2006-09-20 | 株式会社日立メディコ | 医用x線装置 |
JPH11206747A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-03 | Shimadzu Corp | X線診断装置 |
JP2000166916A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像撮影装置用防護機構 |
JP4508335B2 (ja) * | 2000-02-01 | 2010-07-21 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影装置 |
DE10354899B4 (de) * | 2003-11-24 | 2007-07-12 | Siemens Ag | Röntgenvorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Röntgenbilddatensatzes |
-
2009
- 2009-01-23 JP JP2010547359A patent/JP5240298B2/ja active Active
- 2009-01-23 WO PCT/JP2009/051059 patent/WO2010084603A1/ja active Application Filing
- 2009-01-23 CN CN200980143043.2A patent/CN102202579B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62189052A (ja) * | 1986-02-17 | 1987-08-18 | 株式会社東芝 | 医用x線装置の圧迫装置 |
JPH01232939A (ja) * | 1988-03-14 | 1989-09-18 | Toshiba Corp | X線透視撮影装置用圧迫装置 |
JPH07116158A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-09 | Toshiba Corp | X線透視撮影台 |
JP2001190548A (ja) * | 2000-01-07 | 2001-07-17 | Hitachi Medical Corp | X線透視撮影装置 |
JP2004033421A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Shimadzu Corp | X線透視撮影装置 |
JP2006081785A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Shimadzu Corp | 圧迫筒ユニット及びこれを備えた放射線透視撮影装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102202579B (zh) | 2013-03-27 |
JPWO2010084603A1 (ja) | 2012-07-12 |
WO2010084603A1 (ja) | 2010-07-29 |
CN102202579A (zh) | 2011-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5035251B2 (ja) | X線透視撮影装置 | |
JP5661603B2 (ja) | カセッテホルダ及び医療用ベッド | |
JP2008136797A5 (ja) | ||
JP2009291281A5 (ja) | ||
JP2016178993A5 (ja) | ||
JP5240298B2 (ja) | X線透視撮影台 | |
JP5114145B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP4799161B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2011087988A (ja) | X線ct装置 | |
US20130193295A1 (en) | Wall stand | |
JP2010264054A (ja) | X線画像撮影装置 | |
JP2006081785A (ja) | 圧迫筒ユニット及びこれを備えた放射線透視撮影装置 | |
JP2012005731A (ja) | X線診断装置 | |
JP3153035U (ja) | X線透視撮影台用天板 | |
JP2005087249A5 (ja) | ||
JP5539275B2 (ja) | 放射線撮影装置 | |
JP2009178254A5 (ja) | ||
JP2012235961A (ja) | 放射線撮像装置 | |
JP2009195581A5 (ja) | ||
JP2006110097A (ja) | 一定トルクバネを用いたx線写真撮影装置 | |
JP2008046063A5 (ja) | ||
JP2007167408A (ja) | 医用画像診断装置 | |
JP3155560U (ja) | X線透視撮影装置 | |
JP2012166094A (ja) | X線透視撮影装置 | |
CN209951281U (zh) | 一种可移动式放射科ct装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5240298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |