JP5236920B2 - 無機質球状化粒子製造用バーナー及び無機質球状化粒子の製造方法及び装置 - Google Patents
無機質球状化粒子製造用バーナー及び無機質球状化粒子の製造方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5236920B2 JP5236920B2 JP2007260504A JP2007260504A JP5236920B2 JP 5236920 B2 JP5236920 B2 JP 5236920B2 JP 2007260504 A JP2007260504 A JP 2007260504A JP 2007260504 A JP2007260504 A JP 2007260504A JP 5236920 B2 JP5236920 B2 JP 5236920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supply path
- burner
- raw material
- oxygen
- inorganic spheroidized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B19/00—Other methods of shaping glass
- C03B19/10—Forming beads
- C03B19/1005—Forming solid beads
- C03B19/102—Forming solid beads by blowing a gas onto a stream of molten glass or onto particulate materials, e.g. pulverising
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Gas Burners (AREA)
- Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)
- Glanulating (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
Description
Claims (11)
- 無機質粉体原料を火炎中に供給して無機質球状化粒子を生成する無機質球状化粒子製造用バーナーにおいて、前記無機質粉体原料を分散させる分散用ガスを供給する内側分散用ガス供給路と、該内側分散用ガス供給路の外側に配置された酸素又は酸素富化空気をキャリアガスとして前記無機質粉体原料を搬送する原料粉体供給路と、該原料粉体供給路の外側に配置される一次酸素供給路と、該一次酸素供給路の外側に配置される燃料流体供給路と、該燃料流体供給路の外側に配置される二次酸素供給路とを同心状に備えるとともに、前記各供給路の先端には、バーナー中心軸に直交する平面上に開口する噴出口がそれぞれ設けられていることを特徴とする無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 前記原料粉体供給路の前記噴出口は、原料粉体の噴出方向がバーナー中心から拡がる方向に設けられていることを特徴とする請求項1記載の無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 前記原料粉体供給路と前記一次酸素供給路との間に外側分散用ガス供給路を備えるとともに、該外側分散用ガス供給路の先端には、前記各供給路の各噴出口と同一平面上で開口する噴出口が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 前記外側分散用ガス供給路の噴出口は、分散用ガスの噴出方向がバーナー中心から拡がる方向に設けられていることを特徴とする請求項3記載の無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 無機質粉体原料を火炎中に供給して無機質球状化粒子を生成する無機質球状化粒子製造用バーナーにおいて、前記無機質粉体原料を分散させる分散用ガスを供給する内側分散用ガス供給路と、該内側分散用ガス供給路の外側に配置された酸素又は酸素富化空気をキャリアガスとして前記無機質粉体原料を搬送する原料粉体供給路と、該原料粉体供給路の外側に配置される燃料流体供給路と、該燃料流体供給路の外側に配置される一次酸素供給路と、該一次酸素供給路の外側に配置される二次酸素供給路とを同心状に備えるとともに、各供給路の先端に接続する出口側が拡径した燃焼室とを備え、前記内側分散用ガス供給路と、原料粉体供給路と、燃料流体供給路との先端には、前記燃焼室の基端側で、バーナー中心軸に直交する平面上に開口する噴出口がそれぞれ設けられ、前記一次酸素供給路の先端には、前記燃焼室の拡開した内周面に開口し、旋回流を形成する方向に酸素を噴出する一次酸素噴出口が設けられ、前記二次酸素供給路の先端には、前記燃焼室の拡径した内周面の前記一次酸素噴出口よりも出口側に開口し、前記バーナー中心軸に向かって酸素を噴出する二次酸素噴出口が設けられていることを特徴とする無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 前記原料粉体供給路の前記噴出口は、原料粉体の噴出方向がバーナー中心から拡がる方向に設けられていることを特徴とする請求項5記載の無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 前記原料粉体供給路と前記燃料流体供給路との間に外側分散用ガス供給路を備えるとともに、該外側分散用ガス供給路の先端には、前記内側分散用ガス供給路、原料粉体供給路及び燃料流体供給路の各噴出口と同一平面上に開口する噴出口が設けられていることを特徴とする請求項5又は6記載の無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 前記外側分散用ガス供給路の噴出口は、分散用ガスの噴出方向がバーナー中心から拡がる方向に設けられていることを特徴とする請求項7記載の無機質球状化粒子製造用バーナー。
- 請求項3又は4記載の無機質球状化粒子製造用バーナーを用いて無機質球状化粒子を製造する無機質球状化粒子の製造方法において、前記内側分散用ガス供給路と前記外側分散ガス供給路とに供給する各分散用ガスの流量をそれぞれ個別に制御することを特徴とする無機質球状化粒子の製造方法。
- 請求項7又は8記載の無機質球状化粒子製造用バーナーを用いて無機質球状化粒子を製造する無機質球状化粒子の製造方法において、前記内側分散用ガス供給路と前記外側分散ガス供給路とに供給する各分散用ガスの流量をそれぞれ個別に制御することを特徴とする無機質球状化粒子の製造方法。
- 請求項1乃至8のいずれか1項記載の無機質球状化粒子製造用バーナーを取り付けた炉を有する無機質球状化粒子製造装置であって、原料粉体をキャリアガスに同伴させて前記無機質球状化粒子製造用バーナーに搬送する手段と、酸素供給設備からの酸素及び燃料供給設備からの燃料を前記無機質球状化粒子製造用バーナーにそれぞれ供給する経路と、無機質球状化粒子製造用バーナーによって球状化された粒子を温度希釈用の空気に同伴させて炉内から抜き出して捕集、回収する手段とを備えていることを特徴とする無機質球状化粒子の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260504A JP5236920B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 無機質球状化粒子製造用バーナー及び無機質球状化粒子の製造方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260504A JP5236920B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 無機質球状化粒子製造用バーナー及び無機質球状化粒子の製造方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009092254A JP2009092254A (ja) | 2009-04-30 |
JP5236920B2 true JP5236920B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=40664415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007260504A Expired - Fee Related JP5236920B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 無機質球状化粒子製造用バーナー及び無機質球状化粒子の製造方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5236920B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5367471B2 (ja) * | 2009-06-11 | 2013-12-11 | 大陽日酸株式会社 | 無機質球状化粒子製造用バーナ及び無機質球状化粒子製造装置、並びに無機質球状化粒子の製造方法 |
JP5525929B2 (ja) * | 2010-06-23 | 2014-06-18 | 大陽日酸株式会社 | 無機質球状化粒子製造用バーナ、無機質球状化粒子製造装置、及び無機質球状化粒子の製造方法 |
JP5603748B2 (ja) * | 2010-11-18 | 2014-10-08 | 大陽日酸株式会社 | 無機質球状化粒子製造用バーナ、無機質球状化粒子製造装置、及び無機質球状化粒子の製造方法 |
JP5291748B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2013-09-18 | 大陽日酸株式会社 | 燃焼バーナ |
CN102767827B (zh) * | 2012-07-27 | 2015-04-08 | 上海锅炉厂有限公司 | 一种固态粉体燃料气化用复合式热氧点火工艺烧嘴 |
CN104854406B (zh) | 2013-03-21 | 2016-11-16 | 大阳日酸株式会社 | 燃烧烧嘴 |
JP6070323B2 (ja) | 2013-03-21 | 2017-02-01 | 大陽日酸株式会社 | 燃焼バーナ、バーナ装置、及び原料粉体加熱方法 |
JP7339307B2 (ja) * | 2021-09-28 | 2023-09-05 | 中外炉工業株式会社 | 粉体熱処理バーナ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH073136Y2 (ja) * | 1989-11-16 | 1995-01-30 | 月島機械株式会社 | 粉粒材を溶融酸化させるためのバーナ |
JPH0622344U (ja) * | 1992-08-25 | 1994-03-22 | 古河電気工業株式会社 | ガラス微粒子合成バーナ |
JP3312228B2 (ja) * | 1993-06-02 | 2002-08-05 | 日本酸素株式会社 | 無機質球状化粒子製造用バーナー |
JPH09132415A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス微粒子合成用トーチ |
JP3331491B2 (ja) * | 1996-09-18 | 2002-10-07 | 日本酸素株式会社 | 無機質球状化粒子の製造装置 |
JP2004284886A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 合成石英ガラス製造用バーナー |
JP2006016292A (ja) * | 2004-05-31 | 2006-01-19 | Nikon Corp | 石英ガラス合成用バーナ及び石英ガラスの合成方法 |
-
2007
- 2007-10-04 JP JP2007260504A patent/JP5236920B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009092254A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4769276B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナ | |
JP5236920B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナー及び無機質球状化粒子の製造方法及び装置 | |
JP4922400B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナ | |
JP4864053B2 (ja) | 無機質球状化粒子の製造方法 | |
JP5116505B2 (ja) | バーナおよびこれを用いる球状化粒子の製造方法 | |
JP5074094B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナ | |
JP5603748B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナ、無機質球状化粒子製造装置、及び無機質球状化粒子の製造方法 | |
JP5367471B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナ及び無機質球状化粒子製造装置、並びに無機質球状化粒子の製造方法 | |
JP5469938B2 (ja) | 無機質球状化粒子の製造装置および製造方法 | |
CN114450519B (zh) | 无机质球状化粒子制造用燃烧器、无机质球状化粒子制造装置及无机质球状化粒子制造方法 | |
TWI744067B (zh) | 粉體圓球化設備 | |
JP6303241B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造装置、及び無機質球状化粒子製造方法 | |
JP7303239B2 (ja) | 無機質球状化粒子製造用バーナ及び無機質球状化粒子の製造方法、並びに無機質球状化粒子 | |
JPH11199219A (ja) | 球状シリカ粒子の製造方法 | |
JP5887173B2 (ja) | 球状化粒子製造装置及び球状化粒子製造方法 | |
JP2004269777A (ja) | カーボンブラック製造用原料油供給ノズル及びこれを用いたカーボンブラックの製造装置並びにカーボンブラックの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5236920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |