JP5168347B2 - 画像処理装置、アップロード方法およびアップロードプログラム - Google Patents
画像処理装置、アップロード方法およびアップロードプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5168347B2 JP5168347B2 JP2010265084A JP2010265084A JP5168347B2 JP 5168347 B2 JP5168347 B2 JP 5168347B2 JP 2010265084 A JP2010265084 A JP 2010265084A JP 2010265084 A JP2010265084 A JP 2010265084A JP 5168347 B2 JP5168347 B2 JP 5168347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- image
- web server
- browsing
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 168
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 167
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 148
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 40
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 102220238245 rs1555952639 Human genes 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00464—Display of information to the user, e.g. menus using browsers, i.e. interfaces based on mark-up languages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00915—Assigning priority to, or interrupting, a particular operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
- H04N1/00217—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0015—Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0037—Topological details of the connection
- H04N2201/0039—Connection via a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、情報処理システム1は、ネットワーク2に接続された複合機(Multi Function Peripheral)(以下、「MFP」という)100と、PC200と、インターネット3に接続されたWebサーバ7,7Aと、を含む。MFP100は、情報処理装置の一例であり、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を備える。
第1の実施の形態におけるMFP100においては、ブラウジング部57が廃棄部67を備え、送信依頼部65がアップロードコマンドを送信した後に、代理送信部59からアップロード完了信号が入力されると、通信識別情報を破棄して、ブラウジング部57側で通信セッションを切断するようにした。第2の実施の形態においては、ブラウジング部57が通信識別情報を破棄することなく、通信セッションを維持するようにしたものである。情報処理システムの全体概要、MFP100のハードウエア構成は、第1の実施の形態において説明したのと同じなのでここでは説明を繰り返さない。
Claims (13)
- スキャン、プリント、コピーおよびファクシミリ送受信の少なくとも1つを実行可能な画像処理装置であって、
外部の装置と通信する通信手段と、
ユーザとのインターフェースとなるインターフェース手段と、
前記インターフェース手段により受け付けられた操作に従って、スキャンジョブ、プリントジョブ、コピージョブおよびファクシミリ送受信ジョブの少なくとも1つを実行するジョブ実行手段と、
前記インターフェース手段により受け付けられた操作に従って、前記通信手段を介してWebサーバと通信するブラウジング手段と、
前記ブラウジング手段と前記Webサーバとの間の通信を監視し、前記Webサーバを特定する通信先情報と、前記ブラウジング手段と前記Webサーバとの間の通信を識別する通信識別情報とを取得する監視手段と、
前記監視手段により前記ジョブ実行手段が出力する画像を前記Webサーバに送信するアップロードコマンドが検出されることに応じて、前記アップロードコマンドに基づいて送信対象となる画像を取得するデータ取得手段と、
取得された前記通信先情報と前記通信識別情報とに基づいて、前記ブラウジング手段に代わって前記Webサーバに前記取得された画像を送信する画像送信手段と、
前記画像送信手段が前記画像の送信を終了する前に、前記Webサーバに代わって、前記ブラウジング手段にアップロードの完了を示す完了信号をダミー信号として出力するダミー信号出力手段と、を備える画像処理装置。 - 前記ブラウジング手段は、前記Webサーバと通信したときに前記Webサーバとの間で取り決められた前記通信識別情報を、前記完了信号が入力された後に破棄する破棄手段を、さらに含む請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像送信手段による画像の送信が終了するまで、前記ブラウジング手段による前記Webサーバとの間の通信を禁止する禁止手段を、さらに含む請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像送信手段による画像の送信中は表示手段に通信中であることを示すメッセージを表示する警告手段を、さらに含む、請求項1または3に記載の画像処理装置。
- 前記受け付けられた操作に基づいて、操作者を認証する認証手段をさらに備え、
前記認証手段により認証された操作者が前記インターフェース手段に入力する操作に基づいて前記Webサーバと通信したときに前記Webサーバとの間で取り決められた前記通信識別情報は、前記認証された操作者ごとに前記Webサーバにより決定される、請求項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記画像送信手段は、前記監視手段により、前記Webサーバと前記ブラウジング手段との間の通信で用いられる証明書情報および/または暗号化方式が検出される場合、前記検出された証明書情報および/または暗号化方式を用いて、前記ブラウジング手段に代わって前記Webサーバに前記取得された画像を送信する、請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置。
- 原稿を読み取って、原稿画像を出力する原稿読取手段を、さらに備え、
前記ジョブ実行手段は、前記原稿読取手段が出力する画像を取得する、請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 画像を記憶する記憶手段を、さらに備え、
前記ジョブ実行手段は、前記記憶手段に記憶された画像を取得する、請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記画像を用紙上に画像形成する画像形成手段を、さらに備えた請求項1〜8のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記ジョブ実行手段が実行するジョブは、画像入出力ジョブをさらに含む、請求項1〜9のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記通信識別情報は、セッション識別情報またはクッキーである、請求項1〜10のいずれかに記載の画像処理装置。
- スキャン、プリント、コピーおよびファクシミリ送受信の少なくとも1つを実行可能な画像処理装置で実行されるアップロード方法であって、
前記画像処理装置は、外部の装置と通信する通信手段と、
ユーザとのインターフェースとなるインターフェース手段と、を備え、
前記アップロード方法は、
前記インターフェース手段により受け付けられた操作に従って、スキャンジョブ、プリントジョブ、コピージョブおよびファクシミリ送受信ジョブの少なくとも1つのジョブを実行するジョブ実行ステップと、
ブラウジングプログラムを実行することにより形成され、前記インターフェース手段により受け付けられた操作に従ってWebサーバと通信するブラウジングタスクとWebサーバとの間の通信を監視し、前記Webサーバを特定する通信先情報と、前記ブラウジングタスクと前記Webサーバとの間の通信を識別する通信識別情報とを取得する監視ステップと、
前記監視ステップにおいて、前記ジョブ実行ステップにおいてジョブが実行されて出力される画像を前記Webサーバに送信するアップロードコマンドが検出されることに応じて、前記アップロードコマンドに基づいて送信対象となる画像を取得する取得ステップと、
取得された前記通信先情報と前記通信識別情報とに基づいて、前記ブラウジングタスクに代わって前記Webサーバに前記取得された画像を送信する画像送信ステップと、
前記画像送信ステップにおいて、前記画像の送信が終了する前に、前記Webサーバに代わって前記ブラウジングタスクに送信完了信号をダミー信号として出力するダミー信号出力ステップと、を前記画像処理装置に実行させるアップロード方法。 - スキャン、プリント、コピーおよびファクシミリ送受信の少なくとも1つを実行可能な画像処理装置を制御するコンピュータで実行されるアップロードプログラムであって、
前記画像処理装置は、外部の装置と通信する通信手段と、
ユーザとのインターフェースとなるインターフェース手段と、
前記インターフェース手段により受け付けられた操作に従って、スキャンジョブ、プリントジョブ、コピージョブおよびファクシミリ送受信ジョブの少なくとも1つを実行するジョブ実行手段と、を備え、
前記アップロードプログラムは、
ブラウジングプログラムを実行するブラウジングタスクとWebサーバとの間の通信を監視し、前記Webサーバを特定する通信先情報と、前記ブラウジングタスクと前記Webサーバとの間の通信を識別する通信識別情報とを取得する監視ステップと、
前記監視ステップにおいて、前記ジョブ実行手段が出力する画像を前記Webサーバに送信するアップロードコマンドが検出されることに応じて、前記アップロードコマンドに基づいて送信対象となる画像を取得する取得ステップと、
取得された前記通信先情報と前記通信識別情報とに基づいて、前記ブラウジングタスクに代わって前記Webサーバに前記取得された画像を送信する画像送信ステップと、
前記画像送信ステップにおいて、前記画像の送信が終了する前に、前記Webサーバに代わって前記ブラウジングタスクに送信完了信号をダミー信号として出力するダミー信号出力ステップと、を前記コンピュータに実行させるアップロードプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010265084A JP5168347B2 (ja) | 2010-11-29 | 2010-11-29 | 画像処理装置、アップロード方法およびアップロードプログラム |
US13/289,189 US8570578B2 (en) | 2010-11-29 | 2011-11-04 | Image processing apparatus, uploading method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with uploading program for outputting a transmission complete signal as a dummy signal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010265084A JP5168347B2 (ja) | 2010-11-29 | 2010-11-29 | 画像処理装置、アップロード方法およびアップロードプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012119747A JP2012119747A (ja) | 2012-06-21 |
JP5168347B2 true JP5168347B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=46126463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010265084A Expired - Fee Related JP5168347B2 (ja) | 2010-11-29 | 2010-11-29 | 画像処理装置、アップロード方法およびアップロードプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8570578B2 (ja) |
JP (1) | JP5168347B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6051549B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2016-12-27 | 株式会社リコー | 通信制御システム、制御装置、プログラムおよび電子情報ボード |
JP6390510B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2018-09-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7243079B1 (en) * | 1999-11-24 | 2007-07-10 | Shutterfly, Inc. | User interface and methods for online print service |
JP2002215361A (ja) * | 2001-01-16 | 2002-08-02 | Canon Inc | 情報処理装置及び印刷管理装置及び印刷管理システム及びその方法及びコンピュ―タ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体及び印刷制御プログラム |
JP2007189648A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US20080027949A1 (en) * | 2006-07-27 | 2008-01-31 | Jun Kawada | Scanned document management system |
JP2009297994A (ja) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Ricoh Co Ltd | 印刷装置、印刷システムおよびプログラム |
-
2010
- 2010-11-29 JP JP2010265084A patent/JP5168347B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-11-04 US US13/289,189 patent/US8570578B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8570578B2 (en) | 2013-10-29 |
US20120133975A1 (en) | 2012-05-31 |
JP2012119747A (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6070205B2 (ja) | 情報処理装置、ネットワークシステム、アップロード方法 | |
US8693034B2 (en) | Image processing method, apparatus, and computer-readable storage medium for computer program that retrieves a condition input screen | |
US20120262752A1 (en) | Image forming apparatus, application control method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with application control program | |
US10983740B2 (en) | Image forming apparatus, method, storage medium storing program, and system | |
US11516353B2 (en) | System to download a scanned file from a server using a displayed access code | |
US10671688B2 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
US10009511B2 (en) | Image processing system that performs reading and transmitting process of original image, method of controlling image processing system, and storage medium | |
JP2010050802A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4710920B2 (ja) | データ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、サーバ、処理実行指示プログラムおよび処理実行指示方法 | |
JP2014059680A (ja) | プリントシステム、画像形成装置、プリント時連携方法およびプリント時連携プログラム | |
US10148768B2 (en) | Information processing apparatus and recording medium | |
US20170339312A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
US10587765B2 (en) | Image forming apparatus, communication system, and program | |
JP2016015580A (ja) | 連携処理システム、及び連携処理方法 | |
JP5803651B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法およびその制御プログラム | |
JP5691711B2 (ja) | プリントシステム、画像形成装置、プルプリント方法およびプルプリントプログラム | |
JP5168347B2 (ja) | 画像処理装置、アップロード方法およびアップロードプログラム | |
JP5958490B2 (ja) | ウェブシステム、ウェブサーバ、データ配信方法、およびコンピュータプログラム | |
CN105827883B (zh) | 信息处理系统 | |
JP2018121244A (ja) | 画像形成装置、制御方法及びプログラム | |
US20240244147A1 (en) | Storage medium, control method for terminal apparatus, and terminal apparatus | |
JP2014102595A (ja) | 画像形成装置、アップロードプログラム及びアップロードシステム | |
JP6160374B2 (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP6604043B2 (ja) | 画像形成装置、通信システムおよびプログラム | |
CN117956087A (zh) | 存储介质和设置系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5168347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |