JP5163460B2 - 車両種別判別装置 - Google Patents
車両種別判別装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5163460B2 JP5163460B2 JP2008311923A JP2008311923A JP5163460B2 JP 5163460 B2 JP5163460 B2 JP 5163460B2 JP 2008311923 A JP2008311923 A JP 2008311923A JP 2008311923 A JP2008311923 A JP 2008311923A JP 5163460 B2 JP5163460 B2 JP 5163460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- image
- edge
- wheeled vehicle
- captured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
また、四輪車は前面にナンバープレートが取り付けられており、反対に、二輪車は前面にナンバープレートが取り付けられていないことを利用し、撮像画像入力手段に入力された撮像画像にナンバープレートが撮像されているかどうかを検知するナンバープレート検知手段を設けている。そして、ナンバープレート検知手段が、ナンバープレートを検知したときには、エッジ画像生成手段によるエッジ画像の生成を中止するので、画像処理にかかる装置本体の負荷が一層抑えられる。また、判別手段は、ナンバープレート検知手段がナンバープレートを検知したとき、撮像されている車両が四輪車であると判別すればよい。
2−カメラ
3−発券機
4−ゲート装置
5−車両検知機
10−主制御部
11−撮像画像入力部
12−画像処理部
13−出力部
14−入力部
Claims (5)
- カメラで撮像した撮像画像を入力する撮像画像入力手段と、
前記撮像画像入力手段に入力された撮像画像を処理し、エッジ画像を生成するエッジ画像生成手段と、
前記エッジ画像生成手段が生成したエッジ画像における、水平方向のエッジラインを検出するエッジライン検出手段と、
前記エッジライン検出手段が検出した水平方向のエッジラインの長さに基づいて、撮像されている車両が四輪車であるか、二輪車であるかを判別する判別手段と、
前記撮像画像入力手段に入力された撮像画像にナンバープレートが撮像されているかどうかを検知するナンバープレート検知手段と、
前記ナンバープレート検知手段がナンバープレートを検知したとき、前記エッジ画像生成手段によるエッジ画像の生成を中止するエッジ画像生成中止手段と、を備え、
前記判別手段は、前記ナンバープレート検知手段がナンバープレートを検知したとき、撮像されている車両が四輪車であると判別する手段である、車両種別判別装置。 - 前記判別手段は、前記エッジライン検出手段が検出した水平方向のエッジラインの本数も加えて、撮像されている車両が四輪車であるか、二輪車であるかを判別する手段である、請求項1に記載の車両種別判別装置。
- 前記エッジ画像生成手段は、前記撮像画像入力手段に入力された撮像画像を水平方向に平滑化した平滑化画像を生成し、この平滑化画像をエッジフィルタに通してエッジ画像を生成する手段である、請求項1、または2に記載の車両種別判別装置。
- 前記エッジ画像生成手段が生成するエッジ画像は、2値化画像である、請求項1〜3のいずれかに記載の車両種別判別装置。
- 前記エッジライン検出手段は、前記エッジ画像生成手段が生成したエッジ画像と、背景画像との差分画像から、水平方向のエッジラインを検出する手段である、請求項1〜4のいずれかに記載の車両種別判別装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008311923A JP5163460B2 (ja) | 2008-12-08 | 2008-12-08 | 車両種別判別装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008311923A JP5163460B2 (ja) | 2008-12-08 | 2008-12-08 | 車両種別判別装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010134821A JP2010134821A (ja) | 2010-06-17 |
JP5163460B2 true JP5163460B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=42346036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008311923A Expired - Fee Related JP5163460B2 (ja) | 2008-12-08 | 2008-12-08 | 車両種別判別装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163460B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5892542B2 (ja) * | 2012-03-08 | 2016-03-23 | オムロン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム |
CN103337175A (zh) * | 2013-06-22 | 2013-10-02 | 太仓博天网络科技有限公司 | 一种基于实时视频流的车型识别系统 |
CN103413439B (zh) * | 2013-07-30 | 2016-01-20 | 长安大学 | 一种基于视频的客车与货车分类方法 |
CN105632180B (zh) * | 2015-12-19 | 2018-04-06 | 长安大学 | 一种基于arm的桥隧入口车型识别系统及方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2917661B2 (ja) * | 1992-04-28 | 1999-07-12 | 住友電気工業株式会社 | 交通流計測処理方法及び装置 |
JP3125550B2 (ja) * | 1993-12-24 | 2001-01-22 | 日産自動車株式会社 | 移動車の前方認識装置ならびに車輌用走行制御装置 |
JPH07249128A (ja) * | 1994-03-08 | 1995-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用画像処理装置 |
JP4006616B2 (ja) * | 2000-12-01 | 2007-11-14 | オムロン株式会社 | 車両監視装置 |
JP2003242595A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両検知方法及び装置 |
JP4108468B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2008-06-25 | 三菱電機株式会社 | ナンバープレート読み取り装置 |
JP2007164566A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 感応制御用車両感知システムおよび装置 |
CN101030259B (zh) * | 2006-02-28 | 2011-10-26 | 东软集团股份有限公司 | Svm分类器、利用svm分类器识别车辆图像的方法和装置 |
JP2007255977A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Nissan Motor Co Ltd | 物体検出方法および物体検出装置 |
JP4772622B2 (ja) * | 2006-08-18 | 2011-09-14 | アルパイン株式会社 | 周辺監視システム |
-
2008
- 2008-12-08 JP JP2008311923A patent/JP5163460B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010134821A (ja) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9047518B2 (en) | Method for the detection and tracking of lane markings | |
CN102985957B (zh) | 车辆周围监测装置 | |
TWI405134B (zh) | Driver face image recognition system | |
JP6253566B2 (ja) | 車両監視システム及び車両監視方法 | |
JP2008165765A (ja) | 車両側面画像取得方法及び装置、車灯誤識別検出方法及び安全運転予測方法 | |
CN106029455A (zh) | 打开车辆的行李箱的装置和方法以及记录执行方法的程序的记录介质 | |
JP7225993B2 (ja) | 同一車両判定装置、同一車両判定方法およびプログラム | |
JP6116041B2 (ja) | 車両検知システム | |
JP5163460B2 (ja) | 車両種別判別装置 | |
CN110431611A (zh) | 车道偏离警报装置的控制装置、车辆及车道偏离警报控制方法 | |
KR20200141834A (ko) | 영상기반 교통신호제어 장치 및 방법 | |
US20060177093A1 (en) | Sheet identifying device and method | |
JP5991886B2 (ja) | 駐車場システム | |
JP2001014595A (ja) | 車両用走行レーン検知装置 | |
JP2009048225A (ja) | 車両認識装置及び車両認識方法 | |
US20090073000A1 (en) | Method and apparatus for alerting about driving state of vehicle | |
KR100844539B1 (ko) | 주차장의 차종 및 차량번호 감지장치 및 이를 이용한 감지방법 | |
CN117173904A (zh) | 停车场车辆逆向通行识别方法、装置、介质及设备 | |
JP2009199413A (ja) | 不正車両検出システム及び画像処理装置 | |
JP2010218482A (ja) | 不正車両検出装置及び不正車両検出プログラム及び記録媒体 | |
JP5487648B2 (ja) | 移動物体計測システム、移動物体計測装置、移動物体計測方法及びプログラム | |
JP4028299B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム | |
JP5147536B2 (ja) | 不正車両撮影システム及び画像処理装置 | |
JPH03260897A (ja) | 車種判別装置 | |
JP7204068B2 (ja) | 乗員温度推定装置、乗員状態検出装置、乗員温度推定方法、および、乗員温度推定システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5163460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |