JP5156177B2 - 情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 - Google Patents
情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5156177B2 JP5156177B2 JP2004327001A JP2004327001A JP5156177B2 JP 5156177 B2 JP5156177 B2 JP 5156177B2 JP 2004327001 A JP2004327001 A JP 2004327001A JP 2004327001 A JP2004327001 A JP 2004327001A JP 5156177 B2 JP5156177 B2 JP 5156177B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- display
- processing apparatus
- dummy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
Description
(1)表示手段と、ユーザにより入力された文字を有する情報を、登録手段に登録されている情報の中から検索する検索手段と、前記検索手段による検索の結果得られた正規情報を前記表示手段に表示させるとともに、正規情報の数が所定値以下の場合に、前記ユーザにより入力された文字を有するが前記登録手段に登録されていないダミー情報を、前記正規情報と混在させて表示手段に表示させる制御手段と、を備え、前記制御手段は、表示手段に表示されたダミー情報への所定回数のアクセス操作により自装置の使用を禁止することを特徴とする情報処理装置。
(2)前記文字を有する情報はユーザ名である前項1に記載の情報処理装置。
(3)前記文字を有する情報はパスワードである前項1に記載の情報処理装置。
(4)前記文字を有する情報は文書ファイル名である前項1に記載の情報処理装置。
(5)前記ダミー情報を表示手段に表示させるか否かをユーザが選択可能な選択手段を備えている前項1〜4のいずれかに記載の情報処理装置。
(6)前記制御手段は、表示される正規情報との関連で予め記憶されたセキュリティレベルに基づいてダミー情報を表示させるか否かを制御する前項1〜5のいずれかに記載の情報処理装置。
(7)ユーザにより入力された文字を有する情報を、登録手段に登録されている情報の中から検索手段により検索する検索ステップと、制御手段により、前記検索ステップにおける検索の結果得られた正規情報を表示手段に表示させるとともに、正規情報の数が所定値以下の場合に、前記ユーザにより入力された文字を有するが前記登録手段に登録されていないダミー情報を、前記正規情報と混在させて表示手段に表示させる制御ステップと、を含み、前記制御ステップでは、表示手段に表示されたダミー情報への所定回数のアクセス操作により自装置の使用を禁止することを特徴とする情報処理装置の情報表示方法。
2 ユーザ端末
102 操作部
103 操作制御部
104 表示部
105 表示情報管理部
106 ユーザ情報管理部
107 文書情報管理部
108 ジョブ情報管理部
109 検索エンジン部
110 ダミー情報生成部
111 セキュリティレベル管理部
115 全体制御部
Claims (7)
- 表示手段と、
ユーザにより入力された文字を有する情報を、登録手段に登録されている情報の中から検索する検索手段と、
前記検索手段による検索の結果得られた正規情報を前記表示手段に表示させるとともに、正規情報の数が所定値以下の場合に、前記ユーザにより入力された文字を有するが前記登録手段に登録されていないダミー情報を、前記正規情報と混在させて表示手段に表示させる制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、表示手段に表示されたダミー情報への所定回数のアクセス操作により自装置の使用を禁止することを特徴とする情報処理装置。 - 前記文字を有する情報はユーザ名である請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記文字を有する情報はパスワードである請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記文字を有する情報は文書ファイル名である請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記ダミー情報を表示手段に表示させるか否かをユーザが選択可能な選択手段を備えている請求項1〜4のいずれかに記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、表示される正規情報との関連で予め記憶されたセキュリティレベルに基づいてダミー情報を表示させるか否かを制御する請求項1〜5のいずれかに記載の情報処理装置。
- ユーザにより入力された文字を有する情報を、登録手段に登録されている情報の中から検索手段により検索する検索ステップと、
制御手段により、前記検索ステップにおける検索の結果得られた正規情報を表示手段に表示させるとともに、正規情報の数が所定値以下の場合に、前記ユーザにより入力された文字を有するが前記登録手段に登録されていないダミー情報を、前記正規情報と混在させて表示手段に表示させる制御ステップと、
を含み、
前記制御ステップでは、表示手段に表示されたダミー情報への所定回数のアクセス操作により自装置の使用を禁止することを特徴とする情報処理装置の情報表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004327001A JP5156177B2 (ja) | 2004-11-10 | 2004-11-10 | 情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004327001A JP5156177B2 (ja) | 2004-11-10 | 2004-11-10 | 情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006139421A JP2006139421A (ja) | 2006-06-01 |
JP5156177B2 true JP5156177B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=36620221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004327001A Expired - Fee Related JP5156177B2 (ja) | 2004-11-10 | 2004-11-10 | 情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156177B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5168951B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2013-03-27 | 富士通株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム |
JP4807289B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2011-11-02 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置及びファイル処理方法並びにプログラム |
JP5198951B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2013-05-15 | トッパン・フォームズ株式会社 | 本人認証システム |
JP5198950B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2013-05-15 | トッパン・フォームズ株式会社 | 本人認証システム |
JP5170597B2 (ja) * | 2010-10-25 | 2013-03-27 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 文書管理装置。 |
JPWO2016088351A1 (ja) | 2014-12-01 | 2017-09-14 | 日本電気株式会社 | ダミー情報挿入装置、ダミー情報挿入方法および記録媒体 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6441954A (en) * | 1987-08-07 | 1989-02-14 | Nec Corp | System for inputting password |
JPH05197713A (ja) * | 1992-01-18 | 1993-08-06 | Mitsui & Co Ltd | 漢字氏名入力装置 |
JP4314022B2 (ja) * | 2002-12-03 | 2009-08-12 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2004234055A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Toshio Kato | 機密性と利便性・操作性を両立させた新パスワード方式と不正者情報の特定・転送方法 |
-
2004
- 2004-11-10 JP JP2004327001A patent/JP5156177B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006139421A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4215080B2 (ja) | 電子文書管理装置、電子文書管理方法、電子文書管理プログラム、および電子文書を作成するためのプログラム | |
JP4479759B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4656182B2 (ja) | データ送信装置、データ送信方法およびデータ送信プログラム | |
JP3980441B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5419501B2 (ja) | 情報処理システム及びその処理方法 | |
JP2021049687A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2010193253A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP5435992B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP4507179B2 (ja) | ジョブ実行システム及びこのシステムに用いられるジョブ実行装置並びに画像形成装置 | |
JP5156177B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 | |
US20070116054A1 (en) | Image transmission apparatus | |
JP2011182038A (ja) | 画像処理装置、画像処理システムおよび表示画面制御方法 | |
JP2007090802A (ja) | 多機能周辺装置、多機能周辺装置システムおよび多機能周辺装置システムにおける機能制御方法 | |
JP2008207347A (ja) | 画像形成装置、機密プリント実行方法および機密プリント実行プログラム | |
US12088764B2 (en) | Image processing apparatus and job output method | |
US20230120274A1 (en) | Terminal device, image processing apparatus, and output method | |
JP2021049686A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP4197051B2 (ja) | データ入出力システム、データ入出力システムの制御方法および制御装置 | |
JP2006093875A (ja) | デバイスの使用情報書込装置及びこの書込装置を備えた画像形成装置、並びにデバイスシステム | |
WO2015182436A1 (ja) | セキュリティ管理システム、セキュリティ管理装置、および画像処理装置 | |
JP7119796B2 (ja) | 情報送信装置、情報処理装置、および情報送信プログラム | |
US20060116140A1 (en) | Method and apparatus for controlling state of multi-functional device using short message service, and multi-functional device including the apparatus | |
JP4587844B2 (ja) | データ送信装置、画像形成装置、データ送信方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2010041367A (ja) | 画像処理装置と画像処理装置の表示制御方法 | |
JP2009239532A (ja) | 通信処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |