JP5151107B2 - 化粧シート - Google Patents
化粧シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5151107B2 JP5151107B2 JP2006263283A JP2006263283A JP5151107B2 JP 5151107 B2 JP5151107 B2 JP 5151107B2 JP 2006263283 A JP2006263283 A JP 2006263283A JP 2006263283 A JP2006263283 A JP 2006263283A JP 5151107 B2 JP5151107 B2 JP 5151107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- pattern
- resin
- decorative sheet
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
1. 基材シート上に、光輝性着色層、絵柄模様層、透明性接着剤層、透明性樹脂層及び透明性表面保護層を順に有し、少なくとも前記光輝性着色層はエンボス加工により賦型された凹凸模様を有する化粧シートであって、
前記透明性樹脂層は、上段透明性樹脂層と下段透明性樹脂層との2層からなり、
前記エンボス加工は、凹凸模様が前記光輝性着色層にまで達するように、前記下段透明性樹脂層のおもて面から施されている、
ことを特徴とする化粧シート。
2. 凹凸模様は、凹部と凸部の高さの差が5〜100μmの範囲である、上記項1に記載の化粧シート。
3. 絵柄模様層が描出する絵柄模様とエンボス加工により賦型された凹凸模様とが同調している、上記項1又は2に記載の化粧シート。
4. 基材シートの裏面に、厚さ100μm以上の合成樹脂層が更に積層されている、上記項1〜3のいずれかに記載の化粧シート
5. 上記項1〜4のいずれかに記載の化粧シートと被着材を貼着してなる化粧材。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の化粧シートは、基材シート上に、光輝性着色層、絵柄模様層、透明性接着剤層、透明性樹脂層及び透明性表面保護層を順に有し、少なくとも前記光輝性着色層はエンボス加工により賦型された凹凸模様を有することを特徴とする。
基材シートとしては限定的ではないが、樹脂成分としてポリオレフィン系樹脂を含む基材シートが好ましい。実質的には、ポリオレフィン系樹脂からなるシートを用いる。
基材シートの裏面には、バッカー層として厚さ100μm以上の厚手の合成樹脂層を積層してもよい。このようなバッカー層を積層することにより、化粧シートを被着材(特に木質合板)と貼着して化粧材とする場合に、被着材表面に不可避的に存在する凹凸の影響を緩和することができる。特に床用化粧シートとして用いる場合には、バッカー層は化粧シートにクッション性を付与する層にもなる。
基材シートの上(おもて面)には、光輝性着色層が形成されている。このような光輝性着色層は、例えば、公知の光輝性着色剤(光輝性顔料等)を結着材樹脂とともに溶剤(又は分散媒)中に溶解(又は分散)させて得られる着色インキ、コーティング剤等を用いた印刷法などにより形成すればよい。
(イ)パール顔料:具体的には、貝殻の内側の部分や真珠を粉砕したもの;マイカ;マイカの微粒子にTiO2や酸化鉄を焼き付けたもの、
(ロ)金属粉:具体的には、銅、アルミニウム、真ちゅう、青銅、金、銀等の微粒子(好ましくは1〜120μの微粒子)、
(ハ)蒸着されたプラスチックフィルムの砕片:具体的には、ポリエチレンテレフタレートフィルムに上記金属(通常はアルミニウム)を蒸着、粉砕したもの(銀色粉);蒸着後に透明な黄色塗装を行って粉砕したもの(金色粉)。
光輝性着色層の上には、絵柄模様層が形成されている。
絵柄模様層の上には、透明性接着剤層が形成されている。透明性接着剤層は、透明性のものであれば特に限定されず、無色透明、着色透明、半透明等のいずれも含む。透明性接着剤層は、絵柄模様層と透明性樹脂層とを接着するために形成されている。
透明性接着剤層の上には、厚さ80〜500μmの透明性樹脂層が形成されている。当該厚さ(好ましくは150〜400μm、より好ましくは200〜400μm)の範囲であれば、化粧シートは優れた耐傷性を確保し易い。透明性樹脂層は、透明性である限り、無色透明、着色透明、半透明等のいずれも含む。
透明性樹脂層の上には、透明性表面保護層が形成されている。透明性表面保護層は限定的ではないが、樹脂成分として電離放射線硬化型樹脂又は2液硬化型ウレタン系樹脂を含有することが好ましい。実質的には、これらの樹脂から形成されているものが好ましい。電離放射線硬化型樹脂又は2液硬化型ウレタン系樹脂により透明性表面保護層を形成する場合には、化粧シートの耐摩性、耐衝撃性、耐汚染性、耐擦傷性、耐候性等を高め易い。
本発明の化粧シートは、各種被着材と接合することにより化粧材となる。被着材の材質は特に限定されず、例えば、無機非金属系、金属系、木質系、プラスチック系等の材質が挙げられる。
(化粧シートの作製)
0.06mm厚の着色ポリプロピレン(基材シート)を用意した。
(化粧材の作製)
作製した化粧シートの裏面に12mmラワン合板を貼着して化粧材を作製した。当該貼着にはウレタン変性エチレン−酢酸ビニル系エマルジョン接着剤(9g/尺2wet)を利用した。
エンボス加工を基材シートの裏面から行った(光輝性着色層の凹凸高低差は40μm)以外は、実施例1と同様にして化粧材を作製した。
光輝性着色層に凹凸を付与しない以外は、実施例1と同様にして化粧材を作製した。
光輝性着色層を形成しない以外は、実施例1と同様にして化粧材を作製した。
実施例及び比較例で作製した化粧材の木肌感と塗装感を肉眼観察により評価した。
<木肌感>
○:化粧板の角度を変えた場合に、本杢のような凹凸及び照りの移動が認められる
×:化粧板の角度を変えた場合に、本杢のような凹凸及び照りの移動が認められない
<塗装感>
○:塗装を厚く施した場合のような深み(厚み)が認められる
×:塗装を厚く施した場合のような深み(厚み)が認められる
Claims (5)
- 基材シート上に、光輝性着色層、絵柄模様層、透明性接着剤層、透明性樹脂層及び透明性表面保護層を順に有し、少なくとも前記光輝性着色層はエンボス加工により賦型された凹凸模様を有する化粧シートであって、
前記透明性樹脂層は、上段透明性樹脂層と下段透明性樹脂層との2層からなり、
前記エンボス加工は、凹凸模様が前記光輝性着色層にまで達するように、前記下段透明性樹脂層のおもて面から施されている、
ことを特徴とする化粧シート。 - 凹凸模様は、凹部と凸部の高さの差が5〜100μmの範囲である、請求項1に記載の化粧シート。
- 絵柄模様層が描出する絵柄模様とエンボス加工により賦型された凹凸模様とが同調している、請求項1又は2に記載の化粧シート。
- 基材シートの裏面に、厚さ100μm以上の合成樹脂層が更に積層されている、請求項1〜3のいずれかに記載の化粧シート
- 請求項1〜4のいずれかに記載の化粧シートと被着材を貼着してなる化粧材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006263283A JP5151107B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 化粧シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006263283A JP5151107B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 化粧シート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012124378A Division JP5533937B2 (ja) | 2012-05-31 | 2012-05-31 | 化粧シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008080650A JP2008080650A (ja) | 2008-04-10 |
JP5151107B2 true JP5151107B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=39351987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006263283A Active JP5151107B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 化粧シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5151107B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10661597B2 (en) | 2015-02-04 | 2020-05-26 | 3M Innovative Properties Company | Decorative film and article integrated therewith |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5071332B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2012-11-14 | 大日本印刷株式会社 | インサート成形用加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
JP4840461B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2011-12-21 | 大日本印刷株式会社 | 床材用化粧シート |
JP2010195618A (ja) * | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Dainippon Printing Co Ltd | 化粧合わせガラス |
KR101178113B1 (ko) | 2010-05-11 | 2012-08-30 | 신동훈 | 3d 난반사 형성 유리인쇄방법 |
JP5644318B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2014-12-24 | 大日本印刷株式会社 | 床材用化粧シート |
JP5999876B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2016-09-28 | 大日本印刷株式会社 | 化粧シート及び化粧板 |
JP6610308B2 (ja) * | 2016-02-03 | 2019-11-27 | 凸版印刷株式会社 | 化粧シート及び化粧板 |
JP6728792B2 (ja) * | 2016-03-08 | 2020-07-22 | 凸版印刷株式会社 | 化粧シート及び化粧板 |
JP7400212B2 (ja) * | 2019-05-17 | 2023-12-19 | Toppanホールディングス株式会社 | 化粧シート及び化粧金属板 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0420046Y2 (ja) * | 1986-11-26 | 1992-05-07 | ||
JPH0789000A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 内部凹凸模様をもつ化粧シート |
JPH08197698A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Dainippon Printing Co Ltd | 化粧シート |
JPH08267694A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 化粧シート及びその製造方法 |
JPH09109350A (ja) * | 1995-10-19 | 1997-04-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 高意匠化粧シート及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-09-27 JP JP2006263283A patent/JP5151107B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10661597B2 (en) | 2015-02-04 | 2020-05-26 | 3M Innovative Properties Company | Decorative film and article integrated therewith |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008080650A (ja) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5151107B2 (ja) | 化粧シート | |
JP4658749B2 (ja) | 耐衝撃性及び耐スクラッチ性に優れた床材用化粧シート | |
KR100876787B1 (ko) | 바닥재용 화장 시트 및 이를 이용한 바닥용 화장재 | |
JP5045180B2 (ja) | 床材用化粧シートの製造方法 | |
JP6791232B2 (ja) | 化粧シート及びそれを用いた化粧板 | |
WO2015105168A1 (ja) | 化粧シート及び化粧板、並びに、それらの製造方法 | |
JP5429129B2 (ja) | 耐衝撃性及び耐スクラッチ性に優れた床材用化粧シート | |
JP5533937B2 (ja) | 化粧シート | |
JP5700100B2 (ja) | 床材用化粧シート及び床用化粧材 | |
KR101170872B1 (ko) | 화장 시트 | |
JP5353605B2 (ja) | 床材用化粧シート及びその製造方法 | |
KR100881006B1 (ko) | 바닥재용 화장 시트의 제조 방법 | |
JP5499430B2 (ja) | 床材用化粧シート及びその製造方法 | |
KR101456731B1 (ko) | 화장 시트 및 그것을 사용한 화장판 | |
JP5119639B2 (ja) | 床材用化粧シート | |
JP5353363B2 (ja) | 化粧シート | |
JP5195576B2 (ja) | 化粧シート | |
JP6136457B2 (ja) | 化粧材 | |
JP5169694B2 (ja) | 化粧シート | |
JP2012162085A (ja) | 化粧シート | |
JP6286998B2 (ja) | 化粧シート及びそれを用いた化粧材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5151107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |