JP5148008B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5148008B2 JP5148008B2 JP2012156817A JP2012156817A JP5148008B2 JP 5148008 B2 JP5148008 B2 JP 5148008B2 JP 2012156817 A JP2012156817 A JP 2012156817A JP 2012156817 A JP2012156817 A JP 2012156817A JP 5148008 B2 JP5148008 B2 JP 5148008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- forming apparatus
- image forming
- image
- main body
- transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
27 …中間転写ユニット
27B …中間転写ベルト
27D …駆動ローラ
27P …位置決めピン
27T …テンションローラ
28,29,30,31 …感光体ドラム
41 …開閉ドア
50 …転写ガイド
51F,51R …二次転写ローラ加圧バネ
52F,52R …フック
53F,53R …ロック部材
54F,54R …加圧ブロック
56 …解除ハンドル
57L,57R …解除アーム
58 …ロッド
59F,59R …加圧カム
60 …加圧機構
62 …加圧軸
63F,63R …ベアリング
64 …加圧アーム
65F,65R …規制部材
Claims (7)
- 画像形成装置本体に対して着脱可能であり、像担持体を有する像担持体ユニットと、前記像担持体に形成された現像剤像を記録媒体に転写する転写部材と、前記画像形成装置本体に開閉可能に設けられ前記転写部材を保持する開閉部材と、前記画像形成装置本体に対して前記開閉部材が閉じている状態をロックするロック機構と、を有する画像形成装置において、
前記開閉部材は、前記ロック機構により、前記像担持体ユニットが前記画像形成装置本体に装着されている場合は前記像担持体ユニットにロックされ、前記像担持体ユニットが前記画像形成装置本体に装着されていない場合は前記画像形成装置本体にロックされることを特徴とする画像形成装置。 - 前記ロック機構は前記開閉部材に設けられたフックを備え、前記像担持体ユニットは前記フックと係合する係合部を備え、前記画像形成装置本体は、前記像担持体ユニットが前記画像形成装置本体に装着されておらず前記係合部と係合できない前記フックの移動を規制する規制部材を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記規制部材は、前記開閉部材を前記画像形成装置本体に対して閉じる際は、前記フックと接触しない位置に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記係合部は、前記像担持体ユニットの前記画像形成装置本体に対する位置決め部であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記開閉部材は、前記像担持体に対して前記転写部材を加圧解除可能に加圧する加圧機構を備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記像担持体ユニットは、前記像担持体としての中間転写ベルトを有する中間転写ユニットであることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記加圧機構は、前記ロック機構による前記開閉部材のロックが解除される前に転写部材の加圧を解除するように作動することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156817A JP5148008B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156817A JP5148008B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007219171A Division JP5046796B2 (ja) | 2007-08-27 | 2007-08-27 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012194589A JP2012194589A (ja) | 2012-10-11 |
JP5148008B2 true JP5148008B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=47086469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012156817A Expired - Fee Related JP5148008B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5148008B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9323212B2 (en) | 2014-01-31 | 2016-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having openable inside and outside units |
JP6508143B2 (ja) * | 2016-08-08 | 2019-05-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 転写ユニット及び画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3854762B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2004240329A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP3907597B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2007-04-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006267548A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2006308799A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2007139950A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-07-12 JP JP2012156817A patent/JP5148008B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012194589A (ja) | 2012-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5034609B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5134347B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4514239B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP5517732B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP6303640B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4916557B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4138607B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN105467805B (zh) | 图像形成设备 | |
JP5344599B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013184754A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
KR100737938B1 (ko) | 화상 형성 장치 | |
JP5046796B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016138994A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5148008B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4763998B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4750740B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4681933B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015060077A (ja) | ベルト装置及び画像形成装置 | |
JP2010256809A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011059182A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011186294A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008145743A (ja) | 転写装置、それを用いた画像形成装置及び転写装置規制方法 | |
JP5816645B2 (ja) | 記録媒体搬送機構及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5593898B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4750479B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121127 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5148008 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |