[go: up one dir, main page]

JP5143465B2 - ターボ機械の可変ピッチのステータブレード - Google Patents

ターボ機械の可変ピッチのステータブレード Download PDF

Info

Publication number
JP5143465B2
JP5143465B2 JP2007100147A JP2007100147A JP5143465B2 JP 5143465 B2 JP5143465 B2 JP 5143465B2 JP 2007100147 A JP2007100147 A JP 2007100147A JP 2007100147 A JP2007100147 A JP 2007100147A JP 5143465 B2 JP5143465 B2 JP 5143465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
region
plate
pivot
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007100147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007278291A (ja
Inventor
イボン・クロアレツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2007278291A publication Critical patent/JP2007278291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5143465B2 publication Critical patent/JP5143465B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/162Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for axial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially perpendicular to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/56Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable
    • F04D29/563Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/304Spool rotational speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジンの軸流圧縮機などのターボ機械の分野に関し、特には機械の可変ピッチのステータブレードに関する。
ガスタービンエンジンの圧縮機の可変ピッチのステータブレードなどの連接システムは、お互いに対して運動する部品を含む。図1および図2が、機械のケーシング3に取り付けられた可変ピッチのステータブレード1を概略的に示している。ステータブレードは、翼12、プレートまたはプラットフォーム13、および一端においてピボット14を形成している軸部を含む。ピボット14は、ケーシング3の壁面に形成された穴または半径方向のオリフィスに、種々の軸受を介して収容されている。ブレードは、この端部によってのみ支持されている。他端は、環状の浮動要素16を保持しており、第2のピボット17によって枢動するように浮動要素16に取り付けられている。リングには、それに隣接するロータ18の一部位のために、封止手段が備えられている。ピボット14は、軸受(例えば、下部軸受4)によってケーシングの対応する穴内で回転する。プラットフォーム13は、このケーシングの壁面に機械加工された座ぐりの形態の空洞に収容されている。ケーシングの壁面が、半径方向においてプラットフォーム13に直接接触し、あるいはブシュまたはシムによって接触している。ピボット14の上部は、上部軸受5に保持されている。プラットフォーム13の軸受4と反対側は、翼の基部を形成しており、圧縮機によって動かされるガスが通過する。プレートのこの面は、ケーシングによって形成されるストリームの連続性を保証するように形作られている。ナットが、ブレードをハウジング内に保持しており、適切な制御部材によって駆動されるレバーが、ブレードをガスストリームの線に対して必要とされる姿勢に位置させるため、軸部の軸XXを中心とするブレードの回転を制御する。相対運動は、互いに接触している表面の滑りによってもたらされる。
ガスタービンエンジンの軸流圧縮機、あるいは高炉または天然ガスなどのような空気または他のガスのみの軸流圧縮機の場合には、翼12が全長にわたって、ガスの流れによって生み出される空気力学的な力および圧力にさらされる。これらの力のうち、加圧側から吸い込み側への方向(通常は、ピボットの軸を通過する)において翼弦に直交する向きの成分が、最大である。しかしながら、偏向が大きい場合には、この成分がこの軸から離れるように移動し得ることに留意すべきである。さらに翼は、下流と上流との間の圧力差ゆえ、上流側へと向いた軸方向の静的な圧力にもさらされる。結果としての力が、図において矢印Fで示されている。この結果としてモーメントが加わることとなり、40度に到達し、あるいは40度を超過し得る振幅にわたる軸XXを中心とするピッチの回転と関連して、摩擦のきわめて大きい領域が生じる。この摩擦が、二次的に、プレートおよび/またはブシュの磨耗につながる。この摩擦のきわめて大きい第1の領域20は、プレートの表面の一部に位置する。これが、図2に交差線で示されている。したがって、機械の通常の動作において、翼12へと加わるこれらの傾いている力ゆえ、プレートは、この第1の領域20においてケーシングの壁面に設けられたハウジングの表面に押し付けられる一方で、ピボットに対して正反対に位置する部位においては、押し付けの力がゼロ、またはきわめてわずかである。
航空の分野においては、余分な重量は回避されなければならず、過剰な負荷の過剰な圧力にかかわらず、機械的にせよ、空気力学的にせよ、機能を果たさない重量を取り除く試みが行われている。
本出願人も、やはり性能および信頼性を損なうことなく機械の軽量化を可能にする解決策を発見するという目的を常に有する。重量の節約は、機械の効率を向上させるとともに、運転コストの低減を可能にする。
したがって、この目的の追求において、本出願人は、可変ピッチのステータブレードに関する本発明に到達した。
本発明によれば、翼およびプレートを含み、翼が片側においてピボットによって延長されて、ピボットによってターボ機械のケーシングの穴に回転可能に取り付けられるとともに、プレートが、翼およびピボットによって形成される線に直交して翼とピボットとの間に位置しているターボ機械の可変ピッチのステータブレードが、プレートの翼とは反対側の面が、第1の領域および第2の領域を含み、第1の領域が、翼へと加わる横方向の力ゆえに、ケーシングの壁面とのきわめて強い摩擦にさらされ、第2の領域が、通常の動作において、第1の領域よりも弱い摩擦にさらされ、プレートの厚さが第2の領域において、第1の領域のプレートの厚さに比べて減じられていることを特徴とする。
従来技術の特には軸流圧縮機の可変ピッチのブレードは、ガスストリームの曲率および/または非線形性が考慮されない場合には、一様な厚さのプレートを有する。したがって、本発明によれば、ブレードのこの部位の重量を、その機能を損なうことなく、すなわちストリームの連続性を確保し、ピボットに沿った漏れを低減しつつ、軽減することが可能になる。
第2のより薄い領域は、実際には、ピボットの軸を中心として60〜120度の円弧にわたって広がっている。
軸流圧縮機においては、第1の領域が、吸い込み側に位置し、第2の領域が、翼の加圧側から広がっている。
好ましくは、第2のより薄い領域は、縁によって境界付けられており、特にはこの縁の上面が、プレートの平坦な上面の延長にあり、縁は第1の領域よりも厚く、プレートの周囲とピボットとの間にシールの改善を可能にする減圧チャンバを形成している。さらに、この縁は、特には圧縮機のポンピング現象が生じたときに力の反転が生じた場合に、接触部を形成できるようにする。さらには、この構成は、部品が大きく傾くことを防止するため、機械の組み立てに関しても好都合である。
このやり方で配置された第2の領域を有するブレードを製造する簡単かつ経済的な手段は、プレートを機械加工することである。選択された工具に応じ、空洞の底部は平坦であり、湾曲しており、あるいは他の任意の形状である。
他の特徴および利点が、図面を参照する本発明の実施形態(本発明がこれに限られるわけではないが)についての以下の説明から明らかになるであろう。
図3は、ステータブレード自体のピボット14の付近の部位を示している。プレート13が、上方から斜視で眺められている。本発明の一実施形態によれば、プレートのケーシング3へと向いている方の面について機械加工が実行され、翼12への力Fの印加から生じる圧縮力にさらされない第2の領域22に空洞22Aが形成されている。ここで、この空洞22Aは、それ自体は知られている方法で機械加工されている。空洞の底部は平坦であるが、機械加工具の先端が球状である場合には、湾曲していてもよい。図示の形状以外の形状も可能である。さらに、機械加工の代わりに、空洞が鋳造、鍛造、または粉末冶金に由来するものであってもよい。空洞は、好ましくは、例えば60〜120度の円弧にわたって広がっており、好都合には、摩擦のきわめて大きい領域を定めている円弧に対応している。この空洞の機能は、機械的特性を減じることなく、ブレードの重量を軽減することにある。したがって、結果としてのプレートの厚さは、プレートの機械的強度を確保するために充分な厚さである。プレートの周囲に縁23が維持されていることを、見て取ることができる。この縁は、2つの機能を有する。第1は、ピボット14が収容されているケーシングの穴を通過するターボ機械のストリームとピボット14との間の空気の漏れを少なくする減圧チャンバを形成することにある。第2の機能は、圧縮機のポンピングなどのようなターボ機械の動作の異常から生じる力の反転の場合に、軸受面を形成することにあり、あるいは組立作業を容易にすることにある。この縁の幅は、一定である必要はない。例えば、補強すべき領域において幅がより広くてもよい。好都合には、縁の上面は、プレートのケーシングに面する平面に位置している。
プレートの上面において厚さが薄くされている解決策を説明した。しかしながら、この厚さの低減を、プレートのうちのガスストリームの側に位置する方の面に空洞を形成することによって、あるいはこの面を介してプレートを薄くすることによって実行することも、本発明の一部である。
圧縮機のケーシングに取り付けられた従来からの可変ピッチのステータブレードの例を、機械の軸に沿った断面で示す。 同じブレードを、上方から見て示す。 ブレードの本発明の特徴を有する部位の斜視図である。
符号の説明
1 ステータブレード
3 ケーシング
4 下部軸受
5 上部軸受
12 翼
13 プレート
14 ピボット
16 浮動要素
17 第2のピボット
18 ロータ
20 第1の領域
22 第2の領域
22A 空洞
23 縁

Claims (7)

  1. 翼(12)およびプレート(13)を含み、翼(12)が、片側においてピボット(14)によって延長され、ピボット(14)によってターボ機械のケーシング(3)の穴に回転可能に取り付けられるとともに、プレート(13)が、翼およびピボットによって形成される線に直交して翼とピボットとの間に位置しているターボ機械の可変ピッチのステータブレードであって、
    プレートの翼とは反対側の面が、第1の領域(20)および第2の領域(22)を含み、第1の領域(20)が、翼(12)へと加わる横方向の力ゆえに、ケーシング(3)の壁面とのきわめて強い摩擦にさらされ、プレートの厚さが第2の領域(22)において、第1の領域(20)のプレートの厚さに比べて減じられており、
    第2の領域(22)のより薄い部分が、プレート(13)の周囲とピボット(14)との間に減圧チャンバを形成するため、縁(23)によって境界付けされていることを特徴とする、ブレード。
  2. 第2の領域(22)のより薄い部分が、ピボット(14)を中心として60〜120度の円弧にわたって広がっている、請求項1に記載のブレード。
  3. 第1の領域が、吸い込み側に位置し、第2の領域が、翼の加圧側から広がっている、請求項1に記載のブレード。
  4. 第2の領域(22)のより薄い部分が、プレート(13)を機械加工することによって得られた空洞を形成している、請求項1から3のいずれか一項に記載のブレード。
  5. 空洞が、平坦な底部または湾曲した底部を有する、請求項4に記載のブレード。
  6. 空洞が、円弧にて細長い、請求項4または5に記載のブレード。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載のステータブレードを少なくとも1つ含む、ターボ機械。
JP2007100147A 2006-04-06 2007-04-06 ターボ機械の可変ピッチのステータブレード Active JP5143465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0651243 2006-04-06
FR0651243A FR2899637B1 (fr) 2006-04-06 2006-04-06 Aube de stator a calage variable de turbomachine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007278291A JP2007278291A (ja) 2007-10-25
JP5143465B2 true JP5143465B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=37491722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007100147A Active JP5143465B2 (ja) 2006-04-06 2007-04-06 ターボ機械の可変ピッチのステータブレード

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7980815B2 (ja)
EP (1) EP1843008B1 (ja)
JP (1) JP5143465B2 (ja)
CN (1) CN101054908B (ja)
AT (1) ATE434116T1 (ja)
CA (1) CA2583850C (ja)
DE (1) DE602007001294D1 (ja)
ES (1) ES2328530T3 (ja)
FR (1) FR2899637B1 (ja)
RU (1) RU2436967C2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009004933A1 (de) * 2009-01-16 2010-07-29 Mtu Aero Engines Gmbh Leitschaufel für einen Stator eines Turboverdichters
WO2012092543A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Rolls-Royce North America Technologies, Inc. Variable vane for gas turbine engine
US9062560B2 (en) 2012-03-13 2015-06-23 United Technologies Corporation Gas turbine engine variable stator vane assembly
US9334751B2 (en) 2012-04-03 2016-05-10 United Technologies Corporation Variable vane inner platform damping
CN103397912B (zh) * 2013-08-19 2015-07-15 中国航空动力机械研究所 涡轮发动机转子叶片及涡轮和涡轮发动机
CN104153822B (zh) * 2014-07-22 2015-09-30 哈尔滨工程大学 一种包括叶端带有凹槽状小翼结构的可调静叶的变几何涡轮
US9784285B2 (en) * 2014-09-12 2017-10-10 Honeywell International Inc. Variable stator vane assemblies and variable stator vanes thereof having a locally swept leading edge and methods for minimizing endwall leakage therewith
US9995166B2 (en) * 2014-11-21 2018-06-12 General Electric Company Turbomachine including a vane and method of assembling such turbomachine
CN104533544B (zh) * 2015-01-26 2016-01-06 成都成发科能动力工程有限公司 用于trt的静叶调节装置
DE102015110249A1 (de) * 2015-06-25 2017-01-12 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Statorvorrichtung für eine Strömungsmaschine mit einer Gehäuseeinrichtung und mehreren Leitschaufeln
DE102015110250A1 (de) * 2015-06-25 2016-12-29 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Statorvorrichtung für eine Strömungsmaschine mit einer Gehäuseeinrichtung und mehreren Leitschaufeln
JP6694950B2 (ja) * 2016-03-30 2020-05-20 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 可変容量型ターボチャージャ
US10436050B2 (en) 2017-04-11 2019-10-08 United Technologies Corporation Guide vane arrangement for gas turbine engine
US11572798B2 (en) * 2020-11-27 2023-02-07 Pratt & Whitney Canada Corp. Variable guide vane for gas turbine engine
CN113623021B (zh) * 2021-07-30 2023-01-17 中国航发沈阳发动机研究所 一种变几何低压涡轮导向叶片
CN114321019A (zh) * 2021-12-27 2022-04-12 中国航发沈阳发动机研究所 一种压气机可调静子结构
CN115853599B (zh) * 2022-12-28 2025-01-07 西安鑫垚陶瓷复合材料股份有限公司 一种陶瓷基复合材料可调涡轮导向器叶片

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE496713A (ja) * 1949-07-01
US3542484A (en) * 1968-08-19 1970-11-24 Gen Motors Corp Variable vanes
US4498790A (en) * 1983-11-21 1985-02-12 United Technologies Corporation Bushing securing apparatus
US4889470A (en) * 1988-08-01 1989-12-26 Westinghouse Electric Corp. Compressor diaphragm assembly
CA2082709A1 (en) * 1991-12-02 1993-06-03 Srinivasan Venkatasubbu Variable stator vane assembly for an axial flow compressor of a gas turbine engine
FR2685033B1 (fr) * 1991-12-11 1994-02-11 Snecma Stator dirigeant l'entree de l'air a l'interieur d'une turbomachine et procede de montage d'une aube de ce stator.
FR2723614B1 (fr) * 1994-08-10 1996-09-13 Snecma Dispositif d'assemblage d'un etage circulaire d'aubes pivotantes.
US5593275A (en) * 1995-08-01 1997-01-14 General Electric Company Variable stator vane mounting and vane actuation system for an axial flow compressor of a gas turbine engine
US5622473A (en) * 1995-11-17 1997-04-22 General Electric Company Variable stator vane assembly
JPH1054206A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 可変翼の支持軸受装置
FR2775731B1 (fr) * 1998-03-05 2000-04-07 Snecma Etage circulaire d'aubes aux extremites interieures unies par un anneau de liaison
US6209198B1 (en) * 1998-12-16 2001-04-03 General Electric Company Method of assembling a variable stator vane assembly
US6283705B1 (en) * 1999-02-26 2001-09-04 Allison Advanced Development Company Variable vane with winglet
US6682299B2 (en) * 2001-11-15 2004-01-27 General Electric Company Variable stator vane support arrangement
US6843638B2 (en) * 2002-12-10 2005-01-18 Honeywell International Inc. Vane radial mounting apparatus
US6808364B2 (en) * 2002-12-17 2004-10-26 General Electric Company Methods and apparatus for sealing gas turbine engine variable vane assemblies
US7220098B2 (en) * 2003-05-27 2007-05-22 General Electric Company Wear resistant variable stator vane assemblies
US20050084190A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Brooks Robert T. Variable vane electro-graphitic bushing
US7112039B2 (en) * 2003-10-29 2006-09-26 United Technologies Corporation Variable vane electro-graphic thrust washer

Also Published As

Publication number Publication date
US20100266389A1 (en) 2010-10-21
ATE434116T1 (de) 2009-07-15
CN101054908A (zh) 2007-10-17
EP1843008B1 (fr) 2009-06-17
CA2583850C (fr) 2014-02-18
DE602007001294D1 (de) 2009-07-30
FR2899637B1 (fr) 2010-10-08
ES2328530T3 (es) 2009-11-13
JP2007278291A (ja) 2007-10-25
US7980815B2 (en) 2011-07-19
RU2436967C2 (ru) 2011-12-20
FR2899637A1 (fr) 2007-10-12
CA2583850A1 (fr) 2007-10-06
RU2007112880A (ru) 2008-10-20
EP1843008A1 (fr) 2007-10-10
CN101054908B (zh) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5143465B2 (ja) ターボ機械の可変ピッチのステータブレード
US8038387B2 (en) Bearing for variable pitch stator vane
US8807926B2 (en) Turbocharger
US10018050B2 (en) Turbomachine rotor blade
US20090185908A1 (en) Linear friction welded blisk and method of fabrication
EP1010862A2 (en) Variable vane seal and washer
JPH09170442A (ja) 内燃機関の過給機
KR20110010747A (ko) 가변의 타원결합을 구비한 압축기 임펠러 블레이드
JP2005076638A (ja) 蒸気タービンまたはガスタービンのロータ
JP5723886B2 (ja) 冷間圧縮によるチタン製圧縮機ブレードの修復
JP4318271B2 (ja) 可変静翼アセンブリの組立固定具及び方法
KR20140012095A (ko) 비확개형 압축기 블레이드
US20080025837A1 (en) Variable-setting stator blade guidance device in an axial turbomachine
US20150377026A1 (en) Wheel of a Turbine, Compressor or Pump
US9664054B2 (en) Turbomachine rotor with blade roots with adjusting protrusions
CN211288078U (zh) 涡旋压缩机
JP2007146836A (ja) 可変静翼アセンブリ
KR101119204B1 (ko) 가변적인 설정 각도를 가진 블레이드를 위한 유동 보상이있는 제어 레버의 부착
WO2017146724A1 (en) Damping for fabricated hollow turbine blades
GB2458191A (en) Variable geometry turbine for a turbocharger
JP4865508B2 (ja) 調芯機構
CN112032105B (zh) 转子叶尖间隙控制方法及利用该方法制造的转子叶片
JP2012072706A (ja) ガスタービン装置の改造方法
CN115176071A (zh) 可变几何涡轮机
KR102596031B1 (ko) 후면 공동을 가지는 원심압축기 임펠러

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5143465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250