[go: up one dir, main page]

JP5135783B2 - ゴルフクラブヘッド - Google Patents

ゴルフクラブヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP5135783B2
JP5135783B2 JP2006334681A JP2006334681A JP5135783B2 JP 5135783 B2 JP5135783 B2 JP 5135783B2 JP 2006334681 A JP2006334681 A JP 2006334681A JP 2006334681 A JP2006334681 A JP 2006334681A JP 5135783 B2 JP5135783 B2 JP 5135783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
club head
face
thick
face plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006334681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008142403A (ja
Inventor
英夫 松永
誠 久保田
正臣 蛭田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2006334681A priority Critical patent/JP5135783B2/ja
Priority to CNA2007101428948A priority patent/CN101199893A/zh
Priority to KR1020070091371A priority patent/KR20080054336A/ko
Priority to US11/930,626 priority patent/US7942759B2/en
Priority to GB0721408A priority patent/GB2444812A/en
Publication of JP2008142403A publication Critical patent/JP2008142403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5135783B2 publication Critical patent/JP5135783B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/045Strengthening ribs
    • A63B53/0454Strengthening ribs on the rear surface of the impact face plate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0408Heads characterised by specific dimensions, e.g. thickness
    • A63B53/0412Volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0466Heads wood-type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0408Heads characterised by specific dimensions, e.g. thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0416Heads having an impact surface provided by a face insert
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0433Heads with special sole configurations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/045Strengthening ribs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

本発明は、金属製中空ゴルフクラブヘッドに係り、特にドライバーなど大型のゴルフクラブヘッドに関するものである。
ドライバーやフェアウェーウッドなどのウッド型ゴルフクラブヘッドとして、中空の金属製のものが広く用いられている。一般に、中空のウッド型のゴルフクラブヘッドは、ボールをヒットするためのフェース部と、ゴルフクラブヘッドの上面部を構成するクラウン部と、ゴルフクラブヘッドの底面部を構成するソール部と、ゴルフクラブヘッドのトウ側、バック側及びヒール側の側面部を構成するサイド部と、ホゼル部とを有している。このホゼル部にシャフトが挿入され、接着剤等によって固定される。
この中空ゴルフクラブヘッドを構成する金属としては、アルミニウム合金、ステンレスやチタン合金が用いられているが、近年は特にチタン合金が広く用いられている。
特開平11−216203号及び特開2004−41376号には、ソール部のうちフェース部に沿う前縁側の肉厚を大きくしたゴルフクラブヘッドが記載されている。特開平11−216203号公報の図2では、この肉厚部はソール部の前縁の全体に設けられており、図4ではトウ側とヒール側とに肉厚部が設けられている。
特開2004−41376号では、厚肉部はソール部の前縁の全体に設けられている。また、同号では、ゴルフクラブヘッドをヘッド本体と、該ヘッド本体に溶接されたフェースプレートとで構成している。
特開平11−216203号公報 特開2004−41376号公報
中空の金属製ゴルフクラブヘッドのショットの飛距離を大きくするために、フェース面の撓み(トランポリン効果)を利用してボールの反発を上げるようにした開発が行われてきた。しかしながら、ゴルフ規則の改定により反発係数の上限が設定されたため、他の方策によって飛距離を伸ばすことが求められるようになった。なお、トランポリン効果を利用した、いわゆる高反発型ゴルフクラブヘッドの場合、フェースセンターでヒットした場合には大きな飛距離が得られるが、打点がフェースセンターから外れる(オフセンターヒットする)とそれ程の飛距離は得られない。
上記特開平11−216203号及び特開2004−41376号のゴルフクラブヘッドによると、慣性モーメントのバランスを保ちつつヘッドの重心を低くすることができる。しかしながら、特開平11−216203号の図2及び特開2004−41376号では、肉厚部がソール部の前縁のうちトウからヒールまでの全体に存在しているため、ボールヒット時のフェース部の撓みが全体として抑制され、飛距離が落ちる。
また、特開平11−216203号の図4では、ソール側とヒール側に分れて肉厚部が設けられているため、オフセンターヒットしたときのフェース部の撓みが抑制され、飛距離が落ちる。加えて、フェースセンターで打ったときのフェース部の撓みが大きいので、反発係数がゴルフ規則の制限を超え易い。
本発明は、ボールの当る箇所がバラツキ易いアマチュアゴルファー等が使用しても平均して飛距離が伸びるゴルフクラブヘッドを提供することを目的とする。
本発明のゴルフクラブヘッドは、少なくともフェース部、ソール部、サイド部及びクラウン部を有する金属製の中空のゴルフクラブヘッドであって、ヘッド本体に対しフェースプレートが溶接されてなるゴルフクラブヘッドにおいて、該ゴルフクラブヘッド内における該フェース部とソール部との交叉隅部のうちトウ・ヒール方向の中央部に厚肉部が前記フェースプレートに一体に設けられており、該厚肉部の底面が該ヘッド本体の底面に溶接されていることを特徴とするものである。
かかる本発明のゴルフクラブヘッドにおいては、厚肉部をソール部とフェース部との交叉隅部のうちトウ・ヒール方向の中央部にのみ設けているので、打球時におけるフェース部中央付近の撓みを抑制し、ゴルフ規則の反発係数規制の範囲内に納めることができる。
本発明では、該厚肉部をフェースプレートに設けているので、打球時におけるフェースプレートの中央付近の撓みを抑制する効果に優れている。
本発明では、フェース部のトウ側やヒール側では、肉厚部は設けられておらず、ボールヒット時の撓みが大きくなるので、オフセンターヒットの飛距離が伸びる。ただし、このフェース部のトウ側やヒール側は、フェースセンターに比べて反発係数が低いので、撓みが大きくなったとしても、反発係数がゴルフ規則を逸脱することはない。本発明によると、フェースセンターで打ったときとオフセンターで打ったときの飛距離の差が少なくなり、安定した飛びが得られる。
これらの理由により、フェース面の中心を外してボールをヒットすることが多く、またヘッドスピードがさほど大きくないマチュアゴルファー等が使用しても、平均して飛距離が伸びる。また、ゴルフ規則を逸脱することもない。
本発明は、フェースプレートの金属材をヘッド本体の金属材よりも低いヤング率のものとし、ゴルフ規則の反発係数規制の範囲内に納め易くするのが好ましい。
本発明は、容積が250〜460ccの大型ヘッドに適用するのに好適である。
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。図1(a),(b)は実施の形態に係るゴルフクラブヘッドの斜視図と断面図、図2はこのゴルフクラブヘッドの分解斜視図である。図3は図2のIII−III線断面図、図4は図1のIV矢視断面図、図5は図1のV−V線断面図である。
このゴルフクラブヘッド1は、フェース部2と、クラウン部3と、ソール部4と、サイド部5と、ホゼル部6とを有する。このフェース部2とソール部4との交差隅部のうち、トウ・ヒール方向の中央部に厚肉部20が設けられている。
このゴルフクラブヘッド1は、ヘッド本体10と、フェースプレート30とをレーザ溶接又はプラズマ溶接などの溶接により一体化したものである。なお、プラズマ溶接やレーザー溶接は、エネルギー密度が高く、TIG溶接に比べ溶け込みが深く、精度良く、きれいに溶接できる。
図2〜6に明示の通り、ヘッド本体10は、ソール部4を形成する底面11と、サイド部5を形成するトウ立面12、バック立面13及びヒール立面14と、これら立面12〜14の上縁に連なる上面15と、トウ立面12及びヒール立面14並びに底面11からそれぞれフェース側へ張り出すトウフランジ16及びヒールフランジ17とを有する。クラウン部3の前縁からフェース部2の大部分にかけては開口となっている。このヘッド本体10にホゼル部6が一体に設けられている。
符号21,22はタングステン等の高比重金属よりなるウェイト(図示略)の装着部を示している。なお、底面11には、前後方向に延在する湾曲条部23,23が設けられている。
フェースプレート30は、フェース部2のうち各フランジ16,17を除いた領域(フェース主部)を構成する。フェースプレート30の上縁は、クラウン部3側へ張り出す張出部31となっている。この張出部31を設けることにより、ボールの打ち出し角度を高くすることができる。
このフェースプレート30の下辺の中央部の裏面に厚肉部20が一体に設けられている。
このヘッド本体10及びフェースプレート30が溶接により一体化されることによりゴルフクラブヘッド1とされる。なお、フェースプレート30は、当然ながらその全周がヘッド本体10に対し溶接されている。厚肉部20の底面もヘッド本体10の底面11に溶接される。ホゼル部6はソール部4にまで達するように設けられてもよく、ソール部4にまで達しないように設けられてもよい。溶接後は、必要に応じ各種の研磨、塗装等の仕上げ処理を施して製品ゴルフクラブヘッドとされる。
ヘッド本体10は鋳造品であり、複雑な形状であっても容易に製造することができる。
フェースプレート30は、鋳造、鍛造、プレス成形のいずれによっても成形することができる。厚肉部20は、厚肉部20以外をケミカルミーリングにより薄くすることによって形成されてもよい。フェースプレート30には必要に応じ溝(スコアライン)が設けられる。
この実施の形態では、ヘッド本体10及びフェースプレート30はいずれもチタン又はチタン合金よりなる。
ヘッド本体10としては、縦ヤング率が11000kgf/mm(107.8×10Pa)以上のα−β型チタン合金のTi−6Al−4V、Ti−6Al−6V−2Sn、ほぼα型のチタン合金のTi−8Al−1Mo−1Vが例示されるが、縦ヤング率がこの範囲であるように熱処理されたβ型チタン合金のTi−3Al−8V−6Cr−4Mo−4Zr、Ti−22V−4Alも用いることができる。
フェースプレート30としては前述したβ型チタン合金及びα−β型チタン合金のどちらでも良い。フェースプレート30の縦ヤング率は、ヘッド本体10の縦ヤング率よりも低いことが好ましく、具体的にはヘッド本体の縦ヤング率よりも1000〜3000kgf/mm程度低いことが好ましい。
ゴルフクラブヘッドの各部の好ましい寸法について次に説明する。
本発明を適用するのに特に効果的なゴルフクラブヘッドは、クラウン部が撓み易い大型ゴルフクラブヘッドであり、具体的にはヘッド体積が250cc以上好ましくは、300cc以上、より好ましくは350cc以上のゴルフクラブヘッド(ドライバー)である。上限はゴルフ規則通り460ccである。
厚肉部20のトウ・ヒール方向の幅Wは0.5〜20mm特に5〜20mmが好ましい。厚肉部20のフェース面の下縁部からの後方への最大長さLは3〜35mm特に10〜30mmが好ましい。厚肉部20のソール部の下面からの最大高さHは2〜20mm特に5〜10mmが好ましい。
厚肉部20は、図示の通り、前部が最も高く、後方ほど低くなるのが好ましい。また、厚肉部20は、上方ほど、フェース面と垂直方向の厚みが小さくなるのが好ましい。このような形状とすることにより、打球時におけるフェース面の撓みを適正化することができる。
ソール部4の厚み(厚肉部20を除く)は平均して0.5〜2.0mm特に0.7〜1.0mmが好ましく、フェース部2の厚みは平均して2〜3.5mm特に2.7〜3.2mmが好ましい。フェース部2は、周縁部から中央部にかけて徐々に厚くなるのが好ましい。
クラウン部3の厚みは、打球時に撓み易くしてボールの打ち出し角を高くするために、平均して0.5〜1.2mm特に0.7〜1.0mmが好ましい。クラウン部3の厚みと、フェースプレート30の張出部31の厚みは略等しいことが好ましい。
このように構成されたゴルフクラブヘッド1にあっては、厚肉部20をソール部4とフェース部2との交叉隅部のうちトウ・ヒール方向の中央部にのみ設けているので、フェース部2の中央付近の撓みを抑制し、ゴルフ規則の反発係数規制の範囲内に納めることができる。また、厚肉部20をフェースプレート30に設けているので、打球時におけるフェースプレート30の中央付近の撓みを抑制する効果に優れている。
一方、フェース部2のトウ側やヒール側では、厚肉部20は設けられておらず、ボールヒット時の撓みが大きくなるので、オフセンターヒットの飛距離が伸びる。ただし、このフェース部2のトウ側やヒール側は、フェースセンターに比べて反発係数が低いので、撓みが大きくなったとしても、反発係数がゴルフ規則を逸脱することはない。
これらの理由により、フェース面の中心を外してボールをヒットすることが多いアマチュアゴルファーが使用しても、平均して飛距離が伸びる。
また、この実施の形態では、フェース部2からクラウン部3にかけて薄肉であり、ゴルフ規則による制限の範囲内で反発力が十分に高く、飛距離が伸びる。また、ボールをヒットしたときにクラウン部3が撓むことにより飛距離が伸びる。
なお、厚肉部20のトウ・ヒール方向の幅Wが20mmを超えると、フェースセンターを外してボールをヒットしたときの反発力が低下する。また、Wが0.5mmよりも小さいと、成形しにくくなる。
厚肉部20の最大高さHが過度に大きくなると、フェース部2の反発力が低下する。Hが過度に小さいと、フェースセンターの反発係数が過度に高くなる。
上記実施の形態では厚肉部20のトウ・ヒール方向の断面は略方形となっているが、下方ほど拡幅する台形断面形状であってもよく、図示はしないが三角形や五角形、半円形、半楕円形断面形状であってもよい。
上記実施の形態では、クラウン部3の大部分をヘッド本体10で構成しているが、フェースプレート30の張出部31を図示よりも長くし、この張出部31によってクラウン部の広い範囲を構成するようにしてもよい。なお、張出部31によってクラウン部の少なくとも前縁部を構成した場合、打球時のフェースプレートの撓みを大きくして飛距離を伸ばすことができる。
実施例1
容積が460ccの図示の構成のゴルフクラブヘッドを製作した。ヘッド本体10はインベストメント鋳造法により作られた(Ti−6Al−4V)α−β型チタン合金(縦ヤング率11000kgf/mm)で作成した。フェースプレート30はβ型チタン合金(縦ヤング率9500kgf/mm)を鍛造して製作した。
ヘッド本体10の各フランジ部16,17の肉厚は2.5mmとした。クラウン部は0.6mm、サイド部は0.7mm、ソール部(厚肉部を除く)は0.9mmとした。フェースプレート30の肉厚は2.8mmとした。厚肉部20の寸法は、W=10mm、H=10mm、L=5mmとした。
株式会社ミヤマエのスイングロボットで、ヘッドスピードを45m/sとし、フェースセンターで打ったときと、トウ側に10mm及び20mmずらして打ったときのボールの初速を測定した。
結果を表1に示す。
実施例2
フェースプレート30の肉厚を2.4mmとした他は実施例1と同様にして測定を行い、その結果を表1に示した。
実施例3
厚肉部20のトウ・ヒール方向の寸法Wを20mmとし、高さHを20mmとした他は実施例2と同様にして測定を行い、その結果を表1に示した。
比較例1
厚肉部を設けなかったこと即ちW=0mmとしたこと以外は実施例1と同様にして測定し、その結果を表1に示した。
比較例2
厚肉部20のトウ・ヒール方向の寸法Wを40mmとし、高さHを20mmとした他は実施例2と同様にして測定を行い、その結果を表1に示した。
Figure 0005135783
表1より、本発明によると、フェースセンターを外した場合でも初速離が大きいことが認められる。
(a)図は実施の形態に係るゴルフクラブヘッドの斜視図、(b)図は(a)図のB−B線断面図である。 実施の形態に係るゴルフクラブヘッドの分解斜視図である。 図2のIII−III線断面図である。 厚肉部を示す斜視図である。 図1のV−V線断面図である。
符号の説明
1 ゴルフクラブヘッド
2 フェース部
3 クラウン部
4 ソール部
5 サイド部
6 ホゼル部
10 ヘッド本体
20 厚肉部
30 フェースプレート

Claims (7)

  1. 少なくともフェース部、ソール部、サイド部及びクラウン部を有する金属製の中空のゴルフクラブヘッドであって、
    ヘッド本体に対しフェースプレートが溶接されてなるゴルフクラブヘッドにおいて、
    該ゴルフクラブヘッド内における該フェース部とソール部との交叉隅部のうちトウ・ヒール方向の中央部に厚肉部が前記フェースプレートに一体に設けられており、該厚肉部の底面が該ヘッド本体の底面に溶接されていることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  2. 請求項1において、フェース部の平均の肉厚は2.5〜3.5mmであり、
    該厚肉部のトウ・ヒール方向の長さが0.5〜20mmであり、
    該厚肉部のソール部底面からの最大高さが2.0〜20mmであり、
    該厚肉部のフェース面から後方への最大長さが3〜35mmであることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  3. 請求項1又は2において、該厚肉部の高さが後方ほど低くなっていることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項において、該ゴルフクラブヘッドを形成する金属がチタン又はチタン合金であることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項において、該フェースプレートを構成する金属のヤング率がヘッド本体を構成する金属のヤング率よりも低いことを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  6. 請求項1ないし5のいずれか1項において、該ゴルフクラブヘッドの容積が250〜460ccであることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  7. 請求項1ないし6のいずれか1項において、前記フェースプレートの上部に、後方へ張り出す張出部が設けられており、該張出部によってクラウン部の一部が構成されていることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
JP2006334681A 2006-12-12 2006-12-12 ゴルフクラブヘッド Expired - Fee Related JP5135783B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334681A JP5135783B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 ゴルフクラブヘッド
CNA2007101428948A CN101199893A (zh) 2006-12-12 2007-08-03 高尔夫球杆头
KR1020070091371A KR20080054336A (ko) 2006-12-12 2007-09-10 골프 클럽 헤드
US11/930,626 US7942759B2 (en) 2006-12-12 2007-10-31 Golf club head
GB0721408A GB2444812A (en) 2006-12-12 2007-10-31 Golf club head with central thickened portion at the join between striking face and sole

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334681A JP5135783B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 ゴルフクラブヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008142403A JP2008142403A (ja) 2008-06-26
JP5135783B2 true JP5135783B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=38834627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006334681A Expired - Fee Related JP5135783B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 ゴルフクラブヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7942759B2 (ja)
JP (1) JP5135783B2 (ja)
KR (1) KR20080054336A (ja)
CN (1) CN101199893A (ja)
GB (1) GB2444812A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9174100B2 (en) 2012-06-22 2015-11-03 Bridgestone Sports Co., Ltd. Hollow golf club head and method of manufacturing the same

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7585233B2 (en) 2006-05-26 2009-09-08 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Golf club head
JP5028941B2 (ja) * 2006-10-13 2012-09-19 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP5135783B2 (ja) * 2006-12-12 2013-02-06 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP5114974B2 (ja) * 2007-03-05 2013-01-09 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2010029379A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Sri Sports Ltd ウッド型ゴルフクラブヘッド
CN102441259A (zh) * 2010-10-06 2012-05-09 普利司通运动株式会社 高尔夫球杆头及其制造方法
JP5659776B2 (ja) * 2010-12-20 2015-01-28 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
US8678949B2 (en) * 2011-10-19 2014-03-25 Bridgestone Sports Co., Ltd Golf club head and manufacturing method for the same
US8257195B1 (en) 2012-04-19 2012-09-04 Callaway Golf Company Weighted golf club head
US20130281229A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Chi-Hung Su Wood golf club head
JP6181922B2 (ja) * 2012-12-03 2017-08-16 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP6854755B2 (ja) * 2014-10-24 2021-04-07 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション エネルギ貯蔵特性を有するゴルフクラブヘッド
US11534663B2 (en) * 2015-01-23 2022-12-27 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head having face reinforcing structure
US10589155B2 (en) 2017-12-28 2020-03-17 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head
US10188915B1 (en) 2017-12-28 2019-01-29 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head
US10695621B2 (en) 2017-12-28 2020-06-30 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head
KR102714811B1 (ko) 2018-06-27 2024-10-07 카스턴 매뉴팩츄어링 코오포레이숀 플렉시블 솔을 구비한 골프 클럽 헤드
KR102229284B1 (ko) 2019-03-28 2021-03-19 주식회사 포스코 고강도 강섬유용 선재, 고강도 강섬유 및 이들의 제조 방법
JP7540232B2 (ja) * 2020-08-03 2024-08-27 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッド

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1582836A (en) * 1925-07-17 1926-04-27 Thos E Wilson & Co Metallic golf-club head
US4438931A (en) * 1982-09-16 1984-03-27 Kabushiki Kaisha Endo Seisakusho Golf club head
US4511145A (en) * 1983-07-18 1985-04-16 Schmidt Glenn H Reinforced hollow metal golf club head
JPS60116369U (ja) * 1984-01-11 1985-08-06 リョービ株式会社 ゴルフクラブメタルヘツド
JPH0673561B2 (ja) 1985-04-27 1994-09-21 株式会社ブリヂストン ゴルフクラブヘッドの製造方法
US5346217A (en) 1991-02-08 1994-09-13 Yamaha Corporation Hollow metal alloy wood-type golf head
JP2555803B2 (ja) * 1991-06-14 1996-11-20 ヤマハ株式会社 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JPH084642B2 (ja) * 1991-03-19 1996-01-24 ヤマハ株式会社 ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2990870B2 (ja) 1991-07-18 1999-12-13 松下電器産業株式会社 半導体集積回路装置及びその製造方法
US5295689A (en) * 1993-01-11 1994-03-22 S2 Golf Inc. Golf club head
JP2561357Y2 (ja) * 1993-03-31 1998-01-28 ダイワ精工株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2655553B2 (ja) 1993-06-02 1997-09-24 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
FR2712197B1 (fr) 1993-11-12 1995-12-29 Taylor Made Golf Co Série de clubs de golf.
WO1995032765A1 (fr) 1994-05-30 1995-12-07 Taylor Made Golf Company, Inc. Tete de club de golf
JP2851542B2 (ja) 1994-10-28 1999-01-27 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JPH08243194A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JPH09154985A (ja) 1995-12-04 1997-06-17 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JPH09215783A (ja) 1996-02-08 1997-08-19 Mitsubishi Materials Corp ゴルフクラブヘッド
JPH1024128A (ja) * 1996-07-15 1998-01-27 Yamaha Corp ゴルフ用ウッドクラブヘッド
JPH1119255A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Kamui Works Japan:Kk ゴルフクラブヘッドとその製造方法
US6001495A (en) * 1997-08-04 1999-12-14 Oregon Metallurgical Corporation High modulus, low-cost, weldable, castable titanium alloy and articles thereof
US5941782A (en) * 1997-10-14 1999-08-24 Cook; Donald R. Cast golf club head with strengthening ribs
US6607623B2 (en) * 1997-10-23 2003-08-19 Callaway Golf Company Method of manufacturing a composite golf club head
US6162133A (en) * 1997-11-03 2000-12-19 Peterson; Lane Golf club head
JPH11155982A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
US6254494B1 (en) * 1998-01-30 2001-07-03 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
JPH11216203A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP3276602B2 (ja) * 1998-02-20 2002-04-22 マルマンゴルフ株式会社 強度補強ウッドヘッド
US6260250B1 (en) * 1998-12-22 2001-07-17 Callaway Golf Company Apparatus for use in adjusting the lie and/or loft angel of a golf club head
JP2000317018A (ja) 1999-05-07 2000-11-21 Bridgestone Sports Co Ltd ウッドクラブヘッド
JP2001046559A (ja) 1999-08-09 2001-02-20 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2001070486A (ja) 1999-09-02 2001-03-21 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2001137396A (ja) 1999-11-12 2001-05-22 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2001187174A (ja) 1999-12-28 2001-07-10 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
US6508722B1 (en) * 2000-01-31 2003-01-21 Acushnet Company Golf club head and improved casting method therefor
JP3719365B2 (ja) * 2000-02-03 2005-11-24 ヤマハ株式会社 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
US7207898B2 (en) * 2000-04-18 2007-04-24 Acushnet Company Metal wood club with improved hitting face
JP2001346917A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP3635227B2 (ja) 2000-06-09 2005-04-06 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブ
JP2001353240A (ja) 2000-06-16 2001-12-25 Bridgestone Sports Co Ltd ウッドクラブヘッド
JP2002113134A (ja) 2000-10-11 2002-04-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP4000797B2 (ja) 2001-08-09 2007-10-31 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP4719967B2 (ja) 2000-10-19 2011-07-06 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
US6783466B2 (en) * 2000-10-19 2004-08-31 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
JP4460138B2 (ja) * 2000-10-20 2010-05-12 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP4784027B2 (ja) 2001-09-20 2011-09-28 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2003126311A (ja) * 2001-10-23 2003-05-07 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブ
JP2003210622A (ja) * 2002-01-24 2003-07-29 Kasco Corp 金属製ウッド型ゴルフクラブヘッド
JP2003265653A (ja) 2002-03-14 2003-09-24 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブセット
JP2003265652A (ja) 2002-03-14 2003-09-24 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブセット
US6602149B1 (en) * 2002-03-25 2003-08-05 Callaway Golf Company Bonded joint design for a golf club head
JP4044363B2 (ja) * 2002-05-01 2008-02-06 Sriスポーツ株式会社 ウッド型ゴルフクラブヘッド
US6669577B1 (en) * 2002-06-13 2003-12-30 Callaway Golf Company Golf club head with a face insert
JP2004041376A (ja) 2002-07-10 2004-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2004049733A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2004057645A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Mizuno Technics Kk ゴルフクラブヘッド
JP2004065742A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
JP2004167115A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Mizuno Technics Kk ゴルフクラブヘッド
JP4052113B2 (ja) 2002-12-09 2008-02-27 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP4222034B2 (ja) 2003-01-20 2009-02-12 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2004357978A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Shimano Inc ゴルフクラブヘッド
JP4403757B2 (ja) 2003-07-03 2010-01-27 ブリヂストンスポーツ株式会社 アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP4322104B2 (ja) * 2003-12-09 2009-08-26 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP4247838B2 (ja) * 2004-03-12 2009-04-02 アクシュネット カンパニー 複合材メタルウッドクラブ
JP2005312619A (ja) 2004-04-28 2005-11-10 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2005319019A (ja) 2004-05-07 2005-11-17 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
US7059973B2 (en) * 2004-09-10 2006-06-13 Callaway Golf Company Multiple material golf club head
US7367897B2 (en) * 2004-11-19 2008-05-06 Acushnet Company COR adjustment device
JP2006149449A (ja) 2004-11-25 2006-06-15 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2007037834A (ja) 2005-08-04 2007-02-15 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブ
JP4758177B2 (ja) * 2005-08-23 2011-08-24 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
US7513836B2 (en) * 2005-08-23 2009-04-07 Bridgestone Sports Co., Ltd. Hollow golf club head
JP2007054198A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
JP4758178B2 (ja) * 2005-08-23 2011-08-24 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP4741319B2 (ja) 2005-08-23 2011-08-03 ブリヂストンスポーツ株式会社 中空ゴルフクラブヘッド
JP4886284B2 (ja) * 2005-12-02 2012-02-29 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
US7585233B2 (en) * 2006-05-26 2009-09-08 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Golf club head
JP5028941B2 (ja) * 2006-10-13 2012-09-19 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP5135783B2 (ja) * 2006-12-12 2013-02-06 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP5114974B2 (ja) * 2007-03-05 2013-01-09 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9174100B2 (en) 2012-06-22 2015-11-03 Bridgestone Sports Co., Ltd. Hollow golf club head and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
GB0721408D0 (en) 2007-12-12
JP2008142403A (ja) 2008-06-26
US20080139338A1 (en) 2008-06-12
CN101199893A (zh) 2008-06-18
US7942759B2 (en) 2011-05-17
KR20080054336A (ko) 2008-06-17
GB2444812A (en) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5135783B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5028941B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5114974B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4222034B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4674866B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5120878B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5204826B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5989509B2 (ja) ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブ
JP5007332B2 (ja) ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブ、ゴルフクラブヘッドを製造する方法、及びゴルフクラブの製造方法
US7857713B2 (en) Wood-type golf club head
JP5174129B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4944830B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US8038546B2 (en) Wood-type golf club head
JP2008093268A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2003093554A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2007136069A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2003052866A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2004174100A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP6474321B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2019165905A (ja) ゴルフクラブセット
JP2006087928A (ja) 局部溝及び補強部材を備えたゴルフクラブヘッド
JP2007089831A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2015033474A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2024118244A (ja) ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブ
GB2442866A (en) Golf club with central thickened part at join between striking face and sole

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5135783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees