[go: up one dir, main page]

JP5101635B2 - フィードユニット - Google Patents

フィードユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5101635B2
JP5101635B2 JP2009547633A JP2009547633A JP5101635B2 JP 5101635 B2 JP5101635 B2 JP 5101635B2 JP 2009547633 A JP2009547633 A JP 2009547633A JP 2009547633 A JP2009547633 A JP 2009547633A JP 5101635 B2 JP5101635 B2 JP 5101635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
housing
fuel pump
pump
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009547633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010516949A (ja
Inventor
フレーリヒ ヴァルター
ラオホハウス ギュンター
ジッペル トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2010516949A publication Critical patent/JP2010516949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5101635B2 publication Critical patent/JP5101635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D33/00Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for
    • F02D33/003Controlling the feeding of liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus ; Failure or leakage prevention; Diagnosis or detection of failure; Arrangement of sensors in the fuel system; Electric wiring; Electrostatic discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • F02M37/106Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir the pump being installed in a sub-tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/44Filters structurally associated with pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/50Filters arranged in or on fuel tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、燃料を燃料容器から自動車の内燃機関に圧送するためのフィードユニットであって、バッフルポット内に配置されている、金属からなるハウジングを備える燃料ポンプと、該燃料ポンプの下流に配置されている燃料フィルタとを有する形式のものに関する。
この種のフィードユニットは、従来から公知であって、背景技術である。加えて、燃料フィルタをバッフルポット内に配置することも公知である。所定の安全規定に基づいて、流動する液体と接触する部材は、静電荷から保護されている必要がある。これにより、フィードユニットの製造の手間及び費用は上昇する。
それゆえ本発明の課題は、わずかな手間及び費用で製造されるフィードユニットを提供することである。
本発明により上記課題は、前記燃料フィルタのハウジングが前記燃料ポンプのハウジングに電気伝導性に接続されていることにより解決される。好ましくは、前記燃料フィルタのハウジングが、電気伝導性のプラスチックからなる。好ましくは、前記燃料フィルタのハウジングが、カーボンブラック又はナノチューブの形態の炭素の添加物を含有する。好ましくは、前記燃料フィルタのハウジングが、前記燃料ポンプのための一体成形されたホルダを有しており、該ホルダに燃料ポンプが装入されている。好ましくは、前記燃料フィルタのハウジングが、前記燃料ポンプのためのホルダに、一体成形されたウェブを介して接続されている。好ましくは、前記燃料フィルタのハウジングが接続管体を有しており、該接続管体が前記燃料ポンプに、有利には燃料ポンプの出口管体に接続されている。
両ハウジングの電気伝導性の接続により、燃料フィルタに帯電した静電荷は、特に簡単に、電流供給部を介してアースされている燃料ポンプに案内可能である。静電荷の導出のための付加的な安全装置は省略可能である。
静電荷の導出は、簡単に、金属からなるフィルタハウジングにより実現される。有利な形態では、燃料フィルタのハウジングが電気伝導性のプラスチックからなるとき、金属製ハウジングは省略可能である。プラスチック製ハウジングは金属製ハウジングに対して、簡単に射出成形により製造されるので、明らかに大きな構成自由度が生じるという利点を有する。これにより、この種のフィルタハウジングは、種々異なる使用条件に適合可能である。
燃料フィルタのハウジングの電気伝導性は、簡単にカーボンブラック又はナノチューブの形態の炭素又は金属粒子の添加により達成される。
バッフルポット内での燃料ポンプの配置は、一般にポンプホルダを介して行われる。したがってポンプホルダは、フィルタハウジングからポンプハウジングへの電気伝導性の接続が可能となるように形成されていなければならない。有利な形態では、ポンプホルダがやはり、フィルタハウジングに一体成形されている電気伝導性のプラスチックからなる。この種の部材は、特に簡単に射出成形により製造される。
バッフルポット内での燃料ポンプ及び燃料フィルタの配置を可変に種々異なる使用条件に適合することができるように、燃料フィルタのハウジングは、燃料ポンプのためのホルダに、一体成形されたウェブを介して結合されている。変化態様は、フィルタハウジングの円周及び高さに関するウェブの配置、並びにポンプホルダとフィルタハウジングとの間隔を決定するウェブの幅に基づいて生じる。この種の部材の製造の手間は、この形態でも実質的に同じままである。
別の形態では、フィルタハウジングの、燃料ポンプのハウジングとの接続は、燃料フィルタのハウジングが入口管体を介して燃料ポンプに接続されていることにより形成される。燃料ポンプにより圧送される燃料がいずれにせよ燃料フィルタに供給される必要があるので、入口管体は、燃料ポンプの出口管体に接続可能、有利には被せ嵌めにより接続可能であるように構成されている。燃料ポンプの接続部材に設けられる出口管体は、やはり電気伝導性の材料からなる必要がある。
2つの実施の形態を参照しながら本発明について詳説する。
燃料容器内のフィードユニットの概略図である。 フィルタハウジング及びポンプホルダの平面図である。 図2に示したフィルタハウジング及びポンプホルダの断面図である。
図1は、フィードユニット2を備える、図示しない自動車の燃料容器1を示す。フィードユニット2は、開口3を通して燃料容器1内に装入される。組み付けの実施後、開口3はフランジ4により閉鎖される。フィードユニット2は、燃料容器1の底に対して予圧されるバッフルポット5からなる。バッフルポット5内には、燃料ポンプ6が配置されており、燃料をバッフルポット5から吸い込み、出口管体7を介して圧送する。さらにバッフルポット5内には、燃料フィルタ8が配置されており、流動方向で見て燃料ポンプ6の下流に配置されている。その結果、燃料ポンプ6により圧送される燃料は、入口管体9を介して燃料フィルタ8に到達する。ろ過された燃料は、続いて、フランジ4を貫通する送り管路10を介して、自動車の図示しない内燃機関に到達する。燃料フィルタ8のハウジング11は、ポンプホルダ13へと移行する、一体的に射出成形されたウェブ12を有する。ポンプホルダ13内では、燃料ポンプ6がその金属製のハウジング14の領域で支承されている。フィルタハウジング11は、カーボンブラックの添加により電気伝導性であるポリオキシメチレンからなる。燃料フィルタ8内で発生した静電荷は、フィルタハウジング11、ウェブ12及びポンプホルダ13を介して、燃料ポンプ6のハウジング14へと伝達される。そこから静電荷は、図示しない電流供給部を介して安全に導出される。
図2は、出口管体10及び入口管体9を備えるフィルタハウジング11を示す。燃料フィルタは本図には示されていない。フィルタハウジング11にはポンプホルダ13が一体的に射出成形されているので、両部材は1つのユニットを形成する。
図3の断面図は、その下端でキャップ15により閉鎖されているフィルタハウジング11を示す。キャップ15に一体成形された係止フックを介して、燃料フィルタ8はバッフルポット内に固定される。ポンプホルダ13は、やはり係止フック17を有しており、係止フック17を介して付加的にバッフルポットに結合可能である。ポンプホルダ13の内壁には、図示しない燃料ポンプ6を受容し、かつ支承するための、長手方向で延びる突起18及び保持ばね19が形成されている。さらにフィルタハウジング11は、受容部20を備える、延長して形成された入口管体9を有する。受容部20は、燃料ポンプ6の出口管体7に被せ嵌め可能であるように構成されている。

Claims (4)

  1. 燃料を燃料容器から自動車の内燃機関に圧送するためのフィードユニットであって、バッフルポット内に配置されている、金属からなるハウジングを備える燃料ポンプと、該燃料ポンプの下流に配置されている燃料フィルタとを有する形式のものにおいて、前記燃料フィルタのハウジングが、該燃料フィルタのハウジングの側面にウェブを介して結合される、前記燃料ポンプのためのホルダを有しており、前記燃料フィルタのハウジングが、電気伝導性のプラスチックから、前記燃料ポンプのためのホルダと一体成形されており、前記燃料フィルタのハウジングは、前記ウェブ及び前記ホルダを介して、該ホルダに装入された前記燃料ポンプのハウジングに電気伝導性に接続されていることを特徴とする、フィードユニット。
  2. 前記燃料フィルタのハウジングが、カーボンブラック又はナノチューブの形態の炭素の添加物を含有する、請求項記載のフィードユニット。
  3. 前記燃料フィルタのハウジングが接続管体を有しており、該接続管体が前記燃料ポンプに接続されている、請求項1又は2記載のフィードユニット。
  4. 前記接続管体が前記燃料ポンプの出口管体に接続されている、請求項3記載のフィードユニット。
JP2009547633A 2007-02-14 2008-01-21 フィードユニット Active JP5101635B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007007912A DE102007007912A1 (de) 2007-02-14 2007-02-14 Fördereinheit
DE102007007912.7 2007-02-14
PCT/EP2008/050641 WO2008098818A1 (de) 2007-02-14 2008-01-21 Fördereinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010516949A JP2010516949A (ja) 2010-05-20
JP5101635B2 true JP5101635B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=39433710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009547633A Active JP5101635B2 (ja) 2007-02-14 2008-01-21 フィードユニット

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20100006071A1 (ja)
EP (1) EP2122153B1 (ja)
JP (1) JP5101635B2 (ja)
KR (1) KR101465820B1 (ja)
CN (1) CN101605980B (ja)
AT (1) ATE555299T1 (ja)
BR (1) BRPI0807985B8 (ja)
CA (1) CA2677391A1 (ja)
DE (1) DE102007007912A1 (ja)
ES (1) ES2386844T3 (ja)
RU (1) RU2442014C2 (ja)
WO (1) WO2008098818A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2935289B1 (fr) * 2008-09-01 2013-02-22 Inergy Automotive Systems Res Procede pour la fabrication d'un reservoir a carburant en matiere plastique plastique muni d'une pompe.
DE102010020264A1 (de) * 2010-05-28 2011-12-01 Continental Automotive Gmbh Luftmassenmesser
DE102013205821B4 (de) * 2012-04-25 2023-06-15 Ford Global Technologies, Llc Kraftstofffördermodul mit Kraftstofffilter
EP3285905B1 (en) * 2015-04-21 2020-09-02 TI Group Automotive Systems, L.L.C. Fuel filter housing

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996014506A1 (fr) * 1994-11-04 1996-05-17 Nippondenso Co., Ltd. Appareil d'alimentation en carburant
JP2839861B2 (ja) * 1995-07-18 1998-12-16 株式会社デンソー インタンク式燃料ポンプ装置
KR970041534U (ko) * 1995-12-12 1997-07-29 연료펌프 장착구조
JP3640001B2 (ja) * 1996-04-01 2005-04-20 株式会社デンソー 燃料供給装置
US5769061A (en) * 1996-04-01 1998-06-23 Denso Corporation Fuel supply system having a suction filter in a sub-tank
WO1999030027A1 (fr) * 1997-12-08 1999-06-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'alimentation en carburant
DE19843022C1 (de) * 1998-09-19 2000-03-09 Bosch Gmbh Robert Fördereinrichtung für Kraftstoff
DE19926687C2 (de) * 1999-06-11 2001-06-13 Bosch Gmbh Robert Kraftstofffördermodul mit integriertem Kraftstofffilter und Potentialanschluß
US6887388B2 (en) * 2001-12-27 2005-05-03 Federal-Mogul World Wide, Inc. Fuel pump/filter integration
US6776185B2 (en) * 2002-07-03 2004-08-17 Delphi Technologies, Inc. Grounded jet pump assembly for fuel system
JP4051564B2 (ja) * 2002-10-18 2008-02-27 株式会社デンソー 燃料供給装置
DE10362027B4 (de) * 2003-07-09 2006-06-14 Siemens Ag Fördereinheit
US20060151378A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Goll Brandon J Fuel filter assembly for fuel delivery module
ATE485962T1 (de) * 2005-03-24 2010-11-15 Ems Chemie Ag Verwendung eines leitungssystems für fluide mit flüchtigen bestandteilen
DE102005023189A1 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Siemens Ag Fördereinrichtung mit einer Kraftstoffpumpe
WO2007130457A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-15 Continental Automotive Systems Us, Inc. Fuel delivery module for low installation height applications

Also Published As

Publication number Publication date
ATE555299T1 (de) 2012-05-15
WO2008098818A1 (de) 2008-08-21
BRPI0807985B8 (pt) 2023-01-17
EP2122153A1 (de) 2009-11-25
RU2442014C2 (ru) 2012-02-10
BRPI0807985A2 (pt) 2014-06-24
CA2677391A1 (en) 2008-08-21
KR20090127883A (ko) 2009-12-14
CN101605980B (zh) 2013-06-19
ES2386844T3 (es) 2012-09-03
CN101605980A (zh) 2009-12-16
DE102007007912A1 (de) 2008-08-21
JP2010516949A (ja) 2010-05-20
RU2009134203A (ru) 2011-03-20
KR101465820B1 (ko) 2014-11-26
EP2122153B1 (de) 2012-04-25
BRPI0807985B1 (pt) 2019-09-17
US20100006071A1 (en) 2010-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3509881B2 (ja) 燃料供給装置
US7527042B2 (en) Electrostatic charge control for in-tank fuel module components
JP3819028B2 (ja) 貯蔵タンクから内燃機関に燃料を供給するための装置
US7874817B2 (en) Fuel pump assembly with a vapor purge passage arrangement for a fuel pump module
JP5101635B2 (ja) フィードユニット
US8431023B2 (en) Fuel filter and filter cartridge allowing the electrostatic charges to be drained off
JPH0932678A (ja) インタンク式燃料ポンプ装置
US20110126808A1 (en) Fuel supply equipment
JP3640001B2 (ja) 燃料供給装置
US20040037713A1 (en) Fuel transporting device for a motor vehicle
US20090188574A1 (en) Device for controlling fuel in a fuel tank
JP2007511705A (ja) 燃料フィードユニット
US6405716B2 (en) Fuel feed module for a motor vehicle
KR101466038B1 (ko) 연료펌프모듈
KR101052006B1 (ko) 차량용 연료필터모듈
JP5902240B2 (ja) フィルタ装置
RU151609U1 (ru) Модуль электробензонасоса
US8397698B2 (en) Composite fuel pump cartridge and fuel tank assembly
KR101104932B1 (ko) 연료펌프모듈용 인탱크 필터
JP5554055B2 (ja) 燃料供給装置
JP2006220081A (ja) 燃料供給装置
JP4591873B2 (ja) 燃料ポンプモジュール
EP1045133A2 (en) Fuel feed apparatus
WO2021054176A1 (ja) 燃料ポンプモジュール
JP6130009B2 (ja) フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5101635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250