JP5098986B2 - 洗濯乾燥機 - Google Patents
洗濯乾燥機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098986B2 JP5098986B2 JP2008315361A JP2008315361A JP5098986B2 JP 5098986 B2 JP5098986 B2 JP 5098986B2 JP 2008315361 A JP2008315361 A JP 2008315361A JP 2008315361 A JP2008315361 A JP 2008315361A JP 5098986 B2 JP5098986 B2 JP 5098986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- washing
- air
- electrostatic atomization
- tub
- outer tub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
Description
に作用させる消臭手段などにおいても、水に濡らすことによる素材へのストレスが考えられる。
い勝手が向上する。
本発明の実施の形態に係る洗濯乾燥機1は、図1、図2、図3に示すように、洗濯槽2を回転軸方向が水平または後部に向け水平方向から下向き傾斜となるようにして外槽3内に設置し、洗濯、すすぎ、脱水の各工程に加え、送風ユニット15により循環送風経路5を通じ、外槽3内の空気を吸引して蒸発器31及び凝縮器32に通し除湿及び加熱した後外槽3内に送風することを繰り返して洗濯物を乾燥させる乾燥工程を行う。この乾燥工程のために、一体で構成された蒸発器31、凝縮器32及びそれらに冷媒を循環させる圧縮機37を収容した空気調和機39と送風ユニット15とを接続した空調送風ユニット81として搭載し、循環送風経路5の途中に接続している。
られた制御基板などによる制御を通じて運転を開始させると、送風ユニット15により循環送風経路5を通じ、外槽3内の空気を吸引してフィルターボックス5dを経て蒸発器31及び凝縮器32に通し除湿及び加熱した空気にして外槽3内に循環送風する。この循環を繰り返しながら、衣類に含まれた水分を取り、洗濯物を乾燥させる。乾燥工程においては、乾燥させる対象物に応じて洗濯槽2の回転モード、静止モードを選択することができる。
構造・動作を利用し、構造的な変更をほとんど伴わずに洗濯槽と外槽に静電霧化発生粒子を供給することができる。また静電霧化発生粒子は、気体のような拡散性が期待できず、循環風路を流れる風に乗せて移動させ、対象物に曝露する必要性がある。この時、空気調和機39の蒸発器31および凝縮器32を形成するアルミ製熱交換フィンや送風ユニット15で使われるアルミ製ファン15aの羽根を通過すると、静電霧化発生粒子82は衝突して大量に消滅してしまいロスが大きくなってしまう。実測でもアルミ製熱交換フィンで約70%、アルミ製ファンで約25%減衰している。よってアルミ製熱交換フィンやアルミ製ファンを介さず、外槽近傍に設置することが望ましい。
図8は、本発明の第2の実施の形態におけるドラム式洗濯乾燥機の縦断面図、図9は、同ドラム式洗濯乾燥機の別の部位での縦断面図、図10は、同ドラム式洗濯乾燥機の別の部位での他の縦断面図である。実施の形態1と同様の構成、作用、効果については説明を省略する。
熱交換部材147の上端部147a側に冷却水を給水するもので、冷却用給水弁148と冷却水ホース149と給水口金部150とで冷却水給水手段を構成している。また、この構成において、上部熱交換経路142bの断面積は、連通口142cの断面積より大きくしている。
口142cにおける流速より低下し、それにより、飛散した冷却水がその温風の流れに乗って、ファンケース139の吸気端139aからファンケース139内まで入り込むことなく、上部熱交換経路142bの途中で熱交換部材147上に落下するので、水滴がヒータ137までたどり着くことはない。
流部の本流側に、循環空気の流れ方向と平行に風導板を設けてもよい。
3 外槽
5 循環送風経路(送風経路)
15 送風ユニット(送風手段)
39 空気調和機(加熱手段)
44 洗濯乾燥機本体(筐体)
83 静電霧化発生手段
84a 放電電極(放電極)
84d 電圧印加手段
84e ペルチェ素子
84h 放熱フィン
121 回転ドラム(洗濯槽)
122 透孔
123 水受け槽(外槽)
124 回転軸
129 本体
137 ヒータ(加熱手段)
138 送風ファン(送風手段)
139 ファンケース(送風経路)
140 温風取入れ口(送風経路)
142 熱交換経路(送風経路)
143 第1蛇腹ホース(送風経路)
147 熱交換部材
148 冷却用給水弁(冷却水供給手段)
Claims (6)
- 洗濯物を収容する洗濯槽と、
前記洗濯槽を回転可能に内装した外槽と、
前記外槽を弾性支持する筐体と、
前記外槽に洗濯水を供給する給水手段と、
圧縮機、フィンを有する蒸発器、フィンを有する凝縮器を収容した空気調和機と、
前記外槽と前記空気調和機とを接続し前記外槽内の空気を循環可能とする送風経路と、
前記外槽に設けられ、前記外槽内に空気を送風する温風送風口と、
空気を圧送して循環させる送風手段と、
静電霧化発生粒子を前記外槽内に供給するための静電霧化発生手段とを備え、
前記静電霧化発生手段は、前記空気調和機の下流に位置し、かつ前記温風送風口よりも下方の前記送風経路内に設けられた洗濯乾燥機。 - 前記静電霧化発生手段は、放電極と、放電極に電圧を印加するための電圧印加手段と、放電極に水を供給する水供給手段から構成された請求項1に記載の洗濯乾燥機。
- 前記送風手段は、前記空気調和機の空気排出側に取り付けられ、前記静電霧化発生手段は、前記送風手段の圧送空気吐出側に設けられた請求項1または2に記載の洗濯乾燥機。
- 前記静電霧化発生手段は、前記筐体側に構成された請求項1〜3のいずれか1項に記載の洗濯乾燥機。
- 前記外槽内に前記静電霧化発生粒子を供給し、前記洗濯槽内に収納された衣類・小物等または前記洗濯槽および外槽表面に曝露する専用コースを有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の洗濯乾燥機。
- 前記専用コースは、前記送風手段による循環空気圧送と共に前記静電霧化発生手段を動作させる請求項5に記載の洗濯乾燥機。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008315361A JP5098986B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-12-11 | 洗濯乾燥機 |
CN2009801356839A CN102149865B (zh) | 2008-09-12 | 2009-09-01 | 洗涤干燥机 |
PCT/JP2009/004280 WO2010029703A1 (ja) | 2008-09-12 | 2009-09-01 | 洗濯乾燥機 |
EP09812852.3A EP2319979B1 (en) | 2008-09-12 | 2009-09-01 | Washing and drying machine |
TW098130066A TWI383080B (zh) | 2008-09-12 | 2009-09-07 | Laundry dryer |
CN200920177872XU CN201517170U (zh) | 2008-09-12 | 2009-09-11 | 洗涤烘干机 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234684 | 2008-09-12 | ||
JP2008234684 | 2008-09-12 | ||
JP2008315361A JP5098986B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-12-11 | 洗濯乾燥機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012110218A Division JP5447587B2 (ja) | 2008-09-12 | 2012-05-14 | 洗濯乾燥機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010088861A JP2010088861A (ja) | 2010-04-22 |
JP5098986B2 true JP5098986B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=42252170
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008315361A Expired - Fee Related JP5098986B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-12-11 | 洗濯乾燥機 |
JP2012110218A Active JP5447587B2 (ja) | 2008-09-12 | 2012-05-14 | 洗濯乾燥機 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012110218A Active JP5447587B2 (ja) | 2008-09-12 | 2012-05-14 | 洗濯乾燥機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5098986B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012075504A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Panasonic Corp | 洗濯乾燥機 |
JP5851168B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2016-02-03 | 株式会社東芝 | 洗濯機 |
JP5839911B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2016-01-06 | 株式会社東芝 | 洗濯機 |
JP5857199B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2016-02-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 洗濯乾燥機 |
JP5845410B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-01-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 洗濯乾燥機 |
JP2017070540A (ja) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 衣類処理装置 |
TR201712684A2 (ja) * | 2017-08-24 | 2019-03-21 | Arcelik As | |
JP7337768B2 (ja) * | 2020-09-18 | 2023-09-04 | 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 | 洗濯乾燥機 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3862549B2 (ja) * | 2001-11-08 | 2006-12-27 | シャープ株式会社 | 乾燥洗濯機 |
JP4625267B2 (ja) * | 2004-04-08 | 2011-02-02 | パナソニック電工株式会社 | 静電霧化装置 |
JP4123203B2 (ja) * | 2004-07-15 | 2008-07-23 | 松下電器産業株式会社 | 空気調和機 |
JP4864753B2 (ja) * | 2007-02-07 | 2012-02-01 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両用空調装置 |
JP4504388B2 (ja) * | 2007-02-14 | 2010-07-14 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯乾燥機 |
-
2008
- 2008-12-11 JP JP2008315361A patent/JP5098986B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-14 JP JP2012110218A patent/JP5447587B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5447587B2 (ja) | 2014-03-19 |
JP2012148150A (ja) | 2012-08-09 |
JP2010088861A (ja) | 2010-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5447587B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
WO2010029703A1 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
KR101306718B1 (ko) | 의류처리장치 | |
JP2008194265A (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP4893714B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP5447586B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
WO2009020327A2 (en) | Clothes treating apparatus and controlling method thereof | |
JP4655143B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
CN101671935B (zh) | 洗涤烘干机 | |
KR101113881B1 (ko) | 의류처리장치 | |
JP2011067298A (ja) | 乾燥機 | |
KR102562207B1 (ko) | 다기능 건조 수납 시스템 | |
JP5306148B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP5039081B2 (ja) | ミスト発生装置及び洗濯乾燥機 | |
KR102249080B1 (ko) | 현열 교환형 급속건조 의류관리 장치 | |
WO2024029443A1 (ja) | 洗濯機、洗濯乾燥機、及び洗濯機の外槽の除菌方法 | |
JP7655841B2 (ja) | 衣類処理装置 | |
WO2024029444A1 (ja) | 洗濯機及び洗濯機の外槽の除菌方法 | |
WO2018067083A2 (en) | Washing machine with a scenting unit and a method of operating the washing machine | |
JP5857199B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP5845410B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
KR102526712B1 (ko) | 다기능 건조 수납 시스템의 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100303 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5098986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |