JP5086253B2 - 自動モジュール式バイオマス発電方法および装置 - Google Patents
自動モジュール式バイオマス発電方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5086253B2 JP5086253B2 JP2008519575A JP2008519575A JP5086253B2 JP 5086253 B2 JP5086253 B2 JP 5086253B2 JP 2008519575 A JP2008519575 A JP 2008519575A JP 2008519575 A JP2008519575 A JP 2008519575A JP 5086253 B2 JP5086253 B2 JP 5086253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- char
- gasifier
- tube
- gasification reactor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/58—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels combined with pre-distillation of the fuel
- C10J3/60—Processes
- C10J3/64—Processes with decomposition of the distillation products
- C10J3/66—Processes with decomposition of the distillation products by introducing them into the gasification zone
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/11—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
- B01D29/13—Supported filter elements
- B01D29/23—Supported filter elements arranged for outward flow filtration
- B01D29/27—Filter bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/62—Regenerating the filter material in the filter
- B01D29/70—Regenerating the filter material in the filter by forces created by movement of the filter element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/0084—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours provided with safety means
- B01D46/0095—Means acting upon failure of the filtering system, e.g. in case of damage of the filter elements; Failsafes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/66—Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
- B01D46/74—Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by forces created by movement of the filter element
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/02—Fixed-bed gasification of lump fuel
- C10J3/20—Apparatus; Plants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/02—Fixed-bed gasification of lump fuel
- C10J3/20—Apparatus; Plants
- C10J3/22—Arrangements or dispositions of valves or flues
- C10J3/24—Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed
- C10J3/26—Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed downwardly
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/02—Fixed-bed gasification of lump fuel
- C10J3/20—Apparatus; Plants
- C10J3/30—Fuel charging devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/02—Fixed-bed gasification of lump fuel
- C10J3/20—Apparatus; Plants
- C10J3/34—Grates; Mechanical ash-removing devices
- C10J3/40—Movable grates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/72—Other features
- C10J3/723—Controlling or regulating the gasification process
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2200/00—Details of gasification apparatus
- C10J2200/09—Mechanical details of gasifiers not otherwise provided for, e.g. sealing means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2200/00—Details of gasification apparatus
- C10J2200/15—Details of feeding means
- C10J2200/152—Nozzles or lances for introducing gas, liquids or suspensions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0903—Feed preparation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0913—Carbonaceous raw material
- C10J2300/0916—Biomass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0913—Carbonaceous raw material
- C10J2300/0916—Biomass
- C10J2300/092—Wood, cellulose
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0913—Carbonaceous raw material
- C10J2300/0946—Waste, e.g. MSW, tires, glass, tar sand, peat, paper, lignite, oil shale
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0953—Gasifying agents
- C10J2300/0956—Air or oxygen enriched air
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
本出願は、2005年6月28日出願の米国仮特許出願第60/694,156号の利益を主張する。該出願はまた、2006年6月28日出願の米国特許出願第________号(代理人整理番号第026353−000200US号)に関する。これらの出願の各々の内容全体は、本明細書において参考として援用される。
米国政府は、本発明における一括払い方式のライセンス、ならびに、限られた条件に置いて、特許権保有者に、SBIR契約No.DE−FG02−03ER83630およびSMB契約No.ZDH−9−29047−01(双方共に米国エネルギー省によって授与)の条件によって提供されるような合理的な契約条件で、他者にライセンスを与えることを求める権利を有する。
本発明の実施形態は、全般的に、ダウンドラフト式バイオマスガス化の分野に関する。さらに詳細には、本発明の実施形態は、低排出で、有毒廃物流を伴わない低タール燃料ガスを製造するモジュール式移動式分散型バイオマスガス化装置におけるバイオマスガス化に関する。
本発明の実施形態は、軟材並びに硬材種からの木材チップを用いて運転することができるガス化装置を含む。適切な供給原料の限定されないリストには、押出し葡萄軽石、アーモンドの殻、ピーカンナッツの殻、ココナッツの殻、草ペレット、干草ペレット、木材ペレット、細断された厚紙、細断されたプラスチックで被覆された紙、細断された厚紙とプラスチックとの混合物、ペレットまたは他の形状に形成されている比較的均質化された紙とプロスチックとの混合物、細断された木材と皮革とゴムと布との混合物が挙げられる。これらの供給原料は、中程度の圧力降下を伴うガスの通過に十分な多孔性を備える床を形成する粒子形状および粒子サイズを有することが多い。適切な粒子形状および粒子サイズの例には、ペレット、木材チップ、ピーカンナッツの殻、アーモンドの殻、粉砕されたココナッツの殻等が挙げられる。適切な粒子には、粉末および棒のような形状が含まれてもよく、含まれなくてもよい。
供給原料の準備には、通常、ガス化装置内で容易にブリッジ形成するかまたは供給システムを故障させる可能性のある大き過ぎる供給原料の断片、および床全体に亘って高い圧力降下を形成する傾向または望まれない泥および小さい岩石を含む傾向が考えられる小さ過ぎる材料を除去するために選別することが含まれる。次に、供給原料は、ガス化装置内で作られた高温ガスおよびチャーから回収された廃熱を用いて乾燥される。
システムを通る供給原料の移動は、自動化することができる。限定されない実施形態では、箱型乾燥機上に取り付けられた一連の三層センサ、箱型供給機、およびガス化装置は、供給原料の移動を、貯蔵箱から分類装置を通って箱型乾燥機内に入り、該乾燥機を通ってサージ箱へ入り、供給機を通ってガス化装置内へ入るように方向付ける。ガス化装置内がさらなる供給原料を必要とする場合、搬送デバイスがサージ箱から乾燥した供給原料を移動させる。サージ箱内の燃料液面レベルが低い場合、乾燥用搬送機が起動されてサージ箱を補充する。乾燥箱が低い場合、貯蔵箱は分類装置内へ新しい原料を供給する。分類装置では、適切なサイズの供給原料を乾燥箱に搬送する。限定されない一実施形態では、分類装置および搬送機から乾燥機までは、連続的に作動している。
ガス化装置の実施形態が空気を酸化剤として使用して燃料ガスを作る場合、ガス化装置の上部は大気に向けて開いておき、バイオマス供給原料が自由にガス化装置内に落ち込むようにすることができる。このオープントップにより、一次燃焼用空気がガス化装置内に入ることも可能になる。この方法で燃料ガスを作る場合、ガス化装置システムは、大気圧より少し低い圧力で運転することができる。このガス化装置が酸素を使用して合成ガスを作るのに使用された場合、供給原料は回転バルブまたはロックホッパを介してガス化装置内に落ち込み、空気が入るのを防ぐと考えられる;酸素または酸素富化空気の一部をガス化装置の上部付近の入り口または複数の入り口を介して付加することができると考えられ、ガス化装置システムは、大気圧を超える圧力で運転することができると考えられる。
いくつかの実施形態では、高温の発生炉ガスおよび引き込まれたチャーが約700℃〜800℃でガス化装置を離れた後、それらは直ちに新規なチューブアンドシェル型熱交換器のチューブ側に入る。周囲空気は、発生炉ガスを間接的に冷却するためにシェル側に吹き込まれる。これらの進入プロセスガスの温度は、いくつかの市販の熱交換器が定格され利用可能である温度より相当に高い。
いくつかの本発明のガス化装置の実施形態では、発生炉ガスは低タール含有量で作られる。少量の吸収されたタールを伴うチャーは、乾燥した非粘着性の外観を有し得る。その結果、引き込まれたチャーを除去するために冷却されたガスのろ過が可能となり、エンジン内にタールが蓄積する恐れなしに内燃エンジンに燃料を供給するのに適したクリーンな発生炉ガスがもたらされる。チャーの細粒は、透過性フィルタを使用してガス流から濾過して取り除くことができる。本発明の実施形態での使用に適したフィルタには、あらゆる目的のために本明細書に参照により組み込まれる、2006年6月28日出願の同時係属中の米国特許出願第_________号明細書(自浄式流体フィルタのための方法および装置;代理人整理番号第026353−000200US号)に記載のフィルタが挙げられる。
従来の内燃エンジン、タービンなどの他の原動力、燃料電池、スターリングエンジン、またはスクロールエキスパンダは、発生炉ガスを燃料として使用してもよい。送風機が含まれる場合、または排出装置が備えられている場合、ガスは、エンジン内でおよびガスバーナまたは照明装置内で同時に燃焼されてもよい。2つ以上のガス化装置は、非常に広範囲の出力に関していくつかの動力またはバーナを同時に効率的に作動させるために、一緒に並列に配設することができると考えられる。これにより、非常に汎用的な大型システムを開発する費用およびリスクなしに、いくつかの小型システムがそのような大型システムとして応答することが可能になるであろう。該エンジンは、バーナ用途のための燃料ガスを提供し、従って必ずしもエンジンからの廃熱を回収することなく熱および電力を同時に提供する送風機を用いて、同時に作動させることができる。この装置を用いれば、エンジンおよびバーナを互いに無関係に作動させることができる。システムの始動に関しては、ガス化装置システムの端から端まで通気を提供する機械送風機または空気作動型排出装置を使用して、ガス化装置を始動することができる。チャーから作られる第1のガスは燃料値が低く、照明装置に送られる。限定されない一実施形態では、発光する電気的に加熱される要素は、発生炉ガスが可燃性になるとすぐに自動的にそれらを点火するために、照明装置上に配置されている(例えば、永久的に)。ガス化装置が点火されかつ供給が開始された後、エンジンは発生炉ガスで容易に始動されてもよい。
いくつかの実施形態では、システム全体は、埋込み型プログラム可能自動コントローラ(PAC)により制御される。同様に、該コントローラは、通信用のローカルエリアネットワーク(LAN)またはインターネットを使用して、遠隔に配置されたコンピュータにより制御される。制御プログラムには、変化するプロセス条件に対して、人間のエキスパートオペレータがするのと同じかまたは同様の方法で、システムに正しく反応させる「エキスパート」アルゴリズムが埋め込まれている。そのような変化するプロセス条件には、変化する供給原料の湿度、エンジン負荷、ガス化装置を介しての圧力降下等が挙げられる。これにより、その主な雑務が定期的に供給原料貯蔵箱を再充填することであるパートタイムオペレータが、システムを運転、監視することが可能になる。システムに関するまたはオペレータからの簡単な命令による深刻な故障の場合、コンピュータはシステムを安全な方法で停止させる。
ガス化装置は、火格子から鉄またはステンレス鋼でできた釘、ナット、ワッシャ、ねじ、またはボルトなどの混入物を除去するために定期的に手入れされてもよい。いくつかの実施形態では、ガス化装置はまず冷却され、一酸化炭素を含む残留発生炉ガスを安全に除去するためにガスが一掃される。次に、残留しているチャー床をガス化装置から安全に除去することができる。火格子がさらなる清掃を必要とする場合、ガス化装置のフランジ上のボルトを取り外すことができる。図1Aおよび1Bは、限定されない一実施形態において、ガス化装置109の上部が、油圧ポンプおよび適切なバルブと共にフレーム(107および108)に(例えば、永久的に)取り付けられている油圧シリンダ106を用いて下部111を離れて持ち上げられることを示す。いくつかの実施形態では、4つの油圧シリンダ106はすべて、液圧ホースと相互連結されており、その結果、4つの油圧シリンダはすべて同時に持ち上がる。1つの場所から、オペレータは、加圧された油圧油を送達して油圧シリンダに電力を供給する油圧バルブを使用して、ガス化装置109の上部をガス化装置111の下部から持ち上げることができる。あるいは、該機構には、相互連結されたねじジャッキまたは歯止めにより電力を供給することもできると考えられる。ガス化装置支持構造体の4本の隅柱は、嵌めこみ式の管類を含み、その結果、ガス化装置を保持する構造は非常に安定している。該ユニットが持ち上げられた後に安全のために差し込まれるピンの使用により、確実に、ガス化装置が誤ってオペレータの上に落ちることがないようにしている。そのような事態は、油圧油の圧力が誤って解放された場合、または油圧系が漏れている場合に起こると考えられる。
図6は、本発明のいくつかの実施形態による高度に自動化されたモジュール式分散型アーキテクチャ600がバイオマス電力システムのネットワークを操作することにどのように役立つかを示す。遠く離れた場所に配置されている集中方式サーバシステム601は、無線ネットワークまたは地上通信線などの通信システムを介して分散クライアントシステム602を制御することができる。各分散クライアントシステムは、それ自体のオンサイトバイオマス電力システム603に連結されている。図7は、サーバクライアントシステム601’に連結されているオンサイト分散クライアントシステム602’および完全オンサイト燃料ガス発生器システムを含む5つの主要なモジュール(ガス化装置509’、供給原料モータ510’、熱交換器519’、ガスフィルタ523’、および燃料ガス応用デバイス541’)各々を制御するプロセス自動化コントローラ604’を含む本発明の一実施形態によるアーキテクチャ600’を示す。これらのモジュールまたはデバイスは、温度、圧力、出力等の所望のパラメータを実現するために制御される。例えば、プロセス自動化コントローラ604’は、ガス化装置内で検知された温度に応答して、熱分解ゾーンの位置を調節するための命令を含むかまたは提供することができる。これには、チャンバ内の各レベルに入っていくチャー−空気の量を変更すること、振動のスケジュールを変更すること、および火格子のスケジュールを変更することが含まれる。いくつかの実施形態では、熱分解ゾーンの位置を上方向に移動させるために、コントローラはシステムの種々の構成要素に、チャー−空気を減らすように、振動のスケジュールを減らすように、および火格子の作動を低減させるように命令してもよい。場合により、より乾燥した木材または他の供給原料を使用して、熱分解ゾーンを上方へ移動させることができる。同様に、供給原料の湿度変化に応答して、プロセス自動化コントローラは、例えば熱分解ゾーンの位置を変えることによりガス化装置の運転を安定させるように、システムのパラメータを調整するために命令を供給することができる。図8は、この場合はガス化装置509’’内の5つの電気デバイス(バイブレータ513’’、チャー−空気送風機515’’、ゲート517’’、生成ガス送風機518’’、およびキャルロッド(cal rod)554’’)である構成要素レベルに至るまでを制御する能力を有するサーバクライアントシステム601’’に連結されている分散クライアントシステム602’’を含む本発明の一実施形態によるアーキテクチャ600’’を示す。これらのモジュールまたはデバイスは、温度、圧力、出力等の所望のパラメータをプロセス自動化コントローラに関して前述したのと同様の方法で達成するために制御される。この特徴は性能の監視、およびタイムリーな更新アルゴリズムに有用なこともある。
軟材チップを1インチ(2.5cm)の公称寸法で、直径20インチで5つのチャー−空気注入レベル間が6インチ離間しているガス化装置内で使用した。実験中、気乾チップの水分含量は、7%〜8%の間で変化した。熱交換器およびフィルタは、チャー床の点火開始前に50分間予熱した。
この試験における多数のパラメータは実施例1の試験と同様であったが、エンジンを、海抜5720フィートの高度で135Nm3/hの発生炉ガスを使用して、49.4kWeの仕事量に見合う電気を生成するように作動した。エンジンが海水位にあったとしたら、大気圧比を補正して、対応するより大きな発生炉ガス流量で60.9kWeの出力が見込まれたであろう。
この試験における多数のパラメータは実施例2の試験と同様であったが、手持ち式プロパントーチを用いた点火のために、短いチャー−空気注入管を2本だけ除去した。ガス化装置が2箇所だけでなく5箇所で点火されたかのように、点火はチャー床の端から端まで上方へ即座に広がったように見えた。供給原料の水分含量は、この試験では7〜12%で変動した。この運転の定常状態部分の間、146分間に亘って135Nm3/hの発生炉ガスを生成している間、99.6kgの乾燥木材チップを供給した。これは、40.9kgの湿った木材チップ/hの供給速度である。実施例2のエンジン/発電セットにより製造された49.4kWeに基づき、システムは、0.75kgの乾燥木材/kWehを必要とする。
この試験に先立ち、電気キャルロッドを、それ自体の出入り口を介してチャー−空気注入管の最も低いレベルに永久的に取り付けた。フィルタ上に水が凝縮するのを防ぐために熱交換器およびフィルタを暖め、照明装置付近の送風機により誘導された空気がガス化装置の全体に亘って流動してから、チャー床を点火するためにキャルロッドがコンピュータにより遠隔で自動的に起動された。コンピュータがチャー床の点火を感知した後、キャルロッドは自動的に停止されチャー床の過熱が回避された。チャー床は十分に点火され、その後すぐに供給が開始された。
この試験における多数のパラメータは、実施例4の試験と同様であった。この25時間耐久運転における木材チップは、乾燥機から来てガス化装置に入りながら比較的湿っていた。それらの水分含量は(湿量基準で)6.4%〜33.1%で変動した。コンピュータ制御型ガス化装置は、ガス化装置内の火炎前面の位置をチャー−空気注入の最も上のレベルの近傍に自動的に維持することができた。下の3つのレベルのチャー−空気注入および火格子における温度は、瞬間的な例外を除き、この運転中800℃〜900℃に維持された。発生炉ガスの組成は、通常よりも高い濃度の二酸化炭素およびメタンを有する傾向があったが、一酸化炭素の濃度ではその傾向は低かった。より高いメタンは、水分の冷却効果によるガス化装置内の若干低い温度が原因であると考えられた。余分な二酸化炭素は、水と一酸化炭素とが二酸化炭素と水素を作る水性ガスシフト反応により作り出されたと思われる。
Claims (29)
- ダウンドラフトガス化反応炉チャンバ内部で固体炭素質材料を低タール燃料ガスに変換する自動化された方法であって、
該方法は、
該炭素質材料を該チャンバ内に導入することと、
火炎熱分解ゾーンにおいて該炭素質材料の第1の部分をチャー材料に変換することと、
該ガス化反応炉チャンバ内の複数のレベルにおいて酸化ガスを注入することにより、該チャンバの長さに沿って複数の温度を制御することと、
該複数のレベルのうちの少なくとも1つから注入される該酸化ガスの量を制御することと、
該熱分解ゾーンの上流または下流で注入される酸化ガスの量を増減することにより、該チャンバ内部で該熱分解ゾーンの位置を変えることと、
該チャンバに少なくとも1つの力を加えることにより、該ガス化反応炉チャンバ内で該チャー材料の多孔性および該炭素質材料の第2の部分を制御することと、
該チャー材料および該炭素質材料の該第2の部分を該ガス化反応炉チャンバ内で該低タール燃料ガスに変換することと
を含み、
該酸化ガスは、該チャンバの長さに沿って複数の温度を制御するために、3つ以上のレベルにおいて複数の注入管を介して注入され、該複数の注入管は、ガス化反応炉チャンバ壁を介して該ガス化反応炉チャンバの内部に半径方向に突出しており、該3つ以上のレベルのうちの少なくとも2つは、長い注入管および短い注入管を含むことを特徴とする、方法。 - 燃料ガス流量の所定の範囲に対するタールの低減を最大にするために、前記ガス化反応炉チャンバにおける前記3つ以上のレベルに前記酸化ガスの相対的な流動を変更することにより、前記火炎熱分解ゾーンの前記位置を制御することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 燃料ガス流量の所定の範囲に対して最小の圧力降下でタールの低減を最大にするために、前記ガス化反応炉チャンバを振動させることにより、または、前記チャー材料および前記炭素質材料の前記第2の部分を挽き砕くことにより、前記チャー材料の前記多孔性および前記炭素質材料の前記第2の部分を制御することをさらに含む、請求項1または請求項2に記載の方法。
- 前記炭素質材料が約3ポンド/立方フィートを超えるかさ密度を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記炭素質材料は、木質バイオマス、非木質バイオマス、セルロース製品、厚紙、繊維板、紙、プラスチック、食料品からなる群から選択される部材を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 2つ以上のレベルにおいて、1つ以上の可変速ファンまたは送風機を用いて、1つ以上のバルブを用いて、または、1つ以上の流量制限器を用いて、ガス化装置チャンバ内に注入される前記酸化ガスの量を制御することをさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記3つ以上のレベルのうちの少なくとも2つにおいて、前記短い注入管は、前記長い注入管によって変更される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の注入管は、それを介して酸化ガスが送達される複数のノズルを含み、該複数のノズルは、各レベルにおいて酸化ガスの比較的均一な分配を有するように、該複数の注入管上で離間されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記3つ以上のレベルのそれぞれは、短い注入管、長い注入管、特別に長い注入管を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 固体炭素質材料を燃料ガスに変換する自動ガス化反応炉装置であって、
該装置は、
燃料ガスを形成するために該固体炭素質材料を点火するように構成されている熱源と、
ガス化反応炉壁を含むガス化反応炉チャンバと、
該ガス化反応炉壁を貫通している複数の注入管であって、該注入管は、該ガス化反応炉壁から種々の距離で、酸化ガスを該ガス化反応炉チャンバの内部に送達するように構成されている、複数の注入管と、
該ガス化反応炉チャンバの下流出口に配置されている可動火格子および網目スクリーンであって、該火格子は、壊れやすいチャーまたは灰を該網目スクリーンを通過することが可能なサイズに粉砕するように構成されている、可動火格子および網目スクリーンと
を含み、
該複数の注入管は、3つ以上のレベルにおいて該ガス化反応炉壁を貫通し、該ガス化反応炉チャンバの内部に半径方向に突出し、該3つ以上のレベルのうちの少なくとも2つは、長い注入管および短い注入管を含むことを特徴とする、装置。 - 点火のための前記熱源が電気抵抗ヒータまたはガスバーナを含む、請求項10に記載の装置。
- 前記酸化ガスをガス化装置チャンバ内に注入するように構成されている送風機手段をさらに含み、該送風機手段は、複数の制御バルブを有する単一の送風機、または、複数の送風機を含む、請求項10または請求項11に記載の装置。
- 前記複数の注入管は、前記ガス化反応炉チャンバ内に酸化ガスを送達するように構成された複数のノズルを含み、該複数のノズルは、前記燃料ガスの流動の方向に対してほぼ非垂直な方向に該酸化ガスを送達するように構成されている、請求項10〜12のいずれか一項に記載の装置。
- モータ、起動装置、ソレノイドからなる群から選択される、前記火格子を動かすための手段をさらに含む、請求項10〜13のいずれか一項に記載の装置。
- 結合したチャー材料および炭素質材料の多孔性をそれらの中のブリッジおよびチャネルを崩壊させることにより制御するように構成されている振動手段をさらに含む、請求項10〜14のいずれか一項に記載の装置。
- タールを満載したガスの温度を制御して、流動するガス流中に引き込まれた粒子の表面上のタールの収集を促すように構成されているチューブアンドシェル型熱交換器をさらに含む、請求項10〜15のいずれか一項に記載の装置。
- 前記チューブアンドシェル型熱交換器内部のチューブは、前記流動するガス流を冷却することによって生じる極度の伸び差に耐えるように構成されており、前記チューブは、チューブシートのシールを介して個々に圧力緩和される、請求項16に記載の装置。
- 前記タールを満載した粒子を前記流動するガス流から除去するフィルタをさらに含む、請求項16または請求項17に記載の装置。
- 前記3つ以上のレベルのうちの少なくとも2つにおいて、前記短い注入管は、前記長い注入管によって変更される、請求項10〜18のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の注入管および該複数の注入管上の前記複数のノズルは、各レベルにおいて酸化ガスの比較的均一な分配を有するように離間されている、請求項13に記載の装置。
- 前記3つ以上のレベルのそれぞれは、短い注入管、長い注入管、特別に長い注入管を含む、請求項10〜20のいずれか一項に記載の装置。
- 請求項10〜21のいずれか一項に記載の自動ガス化反応炉装置、ガス冷却装置、ガスフィルタ、化石燃料供給型エネルギー変換デバイス、プロセス自動化コントローラに動作するように関連するプロセス自動化コントローラを含む、一体型自動電力システム。
- 前記エネルギー変換デバイスは、機械エネルギー出力、電気エネルギー出力、熱エネルギー出力、化学エネルギー出力からなる群から選択されるエネルギー出力に低タール燃料ガスを変換するように構成されている、請求項22に記載の一体型自動電力システム。
- 前記ガス化反応炉装置、ガス冷却装置、または、ガスフィルタは、前記燃料ガスを前記化石燃料供給型エネルギー変換デバイスに供給するように適合されている、請求項22または請求項23に記載の一体型自動電力システム。
- 前記化石燃料供給型エネルギー変換デバイスは、固体酸化物燃料電池、スターリングエンジン、ガスタービン、内燃エンジン、熱電発電機、スクロールエキスパンダ、ガスバーナ、ガスツーリキッドデバイス、熱光起電デバイスからなる群から選択される部材を含む、請求項22〜24のいずれか一項に記載の一体型自動電力システム。
- 前記化石燃料供給型エネルギー変換デバイスは、低タール燃料ガスからエネルギー出力を生成するように構成されている、請求項22〜25のいずれか一項に記載の一体型自動電力システム。
- 前記化石燃料供給型エネルギー変換デバイスは、低タール燃料ガスからエネルギー出力を生成するように構成されている圧縮点火内燃エンジンを含む、請求項22〜26のいずれか一項に記載の一体型自動電力システム。
- 前記プロセス自動化コントローラは、分散クライアントサーバ、通信リンク、集中方式クライアントサーバを含むネットワークの一部である、請求項22〜27のいずれか一項に記載の一体型自動電力システム。
- 集中方式クライアントサーバおよび少なくとも1つの一体型自動電力システムを含む自動モジュール式分散型アーキテクチャであって、該一体型自動電力システムは、請求項10〜21のいずれか一項に記載の自動ガス化反応炉装置、ガス冷却装置、ガスフィルタ、化石燃料供給型エネルギー変換デバイス、プロセス自動化コントローラに動作するように関連するプロセス自動化コントローラを含む、自動モジュール式分散型アーキテクチャ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US69415605P | 2005-06-28 | 2005-06-28 | |
US60/694,156 | 2005-06-28 | ||
PCT/US2006/025414 WO2007002844A2 (en) | 2005-06-28 | 2006-06-28 | Method and apparatus for automated, modular, biomass power generation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009501807A JP2009501807A (ja) | 2009-01-22 |
JP5086253B2 true JP5086253B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=37596056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008519575A Expired - Fee Related JP5086253B2 (ja) | 2005-06-28 | 2006-06-28 | 自動モジュール式バイオマス発電方法および装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US7833320B2 (ja) |
EP (1) | EP1896368B1 (ja) |
JP (1) | JP5086253B2 (ja) |
CN (1) | CN101558133A (ja) |
AU (2) | AU2006263659B2 (ja) |
CA (2) | CA2833506C (ja) |
ES (1) | ES2420805T3 (ja) |
WO (2) | WO2007002844A2 (ja) |
Families Citing this family (121)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005086331A2 (en) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Rosemount, Inc. | Process device with improved power generation |
US8538560B2 (en) | 2004-04-29 | 2013-09-17 | Rosemount Inc. | Wireless power and communication unit for process field devices |
US8145180B2 (en) * | 2004-05-21 | 2012-03-27 | Rosemount Inc. | Power generation for process devices |
US8787848B2 (en) | 2004-06-28 | 2014-07-22 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with low voltage intrinsic safety clamping |
US9184364B2 (en) * | 2005-03-02 | 2015-11-10 | Rosemount Inc. | Pipeline thermoelectric generator assembly |
CN101558133A (zh) * | 2005-06-28 | 2009-10-14 | 社区电力公司 | 用于自动的模块化生物量发电的方法和装置 |
KR20090040406A (ko) * | 2006-05-05 | 2009-04-24 | 플라스코에너지 아이피 홀딩스, 에스.엘., 빌바오, 샤프하우젠 브랜치 | 플라즈마 토치 가열을 사용하는 가스 재구성 시스템 |
NZ573217A (en) | 2006-05-05 | 2011-11-25 | Plascoenergy Ip Holdings S L Bilbao Schaffhausen Branch | A facility for conversion of carbonaceous feedstock into a reformulated syngas containing CO and H2 |
WO2007131241A2 (en) * | 2006-05-05 | 2007-11-15 | Plasco Energy Group Inc. | A horizontally-oriented gasifier with lateral transfer system |
JP2009536259A (ja) * | 2006-05-05 | 2009-10-08 | プラスコエナジー アイピー ホールディングス、エス.エル.、ビルバオ、シャフハウゼン ブランチ | ガス化装置とともに使用するための熱再利用システム |
AP2008004678A0 (en) * | 2006-05-05 | 2008-12-31 | Plascoenergy Ip Holdings | A control system for the conversion of a carbonaceous feedstock into gas |
US7854775B2 (en) | 2006-05-12 | 2010-12-21 | InEn Tec, LLC | Combined gasification and vitrification system |
US9206364B2 (en) | 2006-05-12 | 2015-12-08 | Inentec Inc. | Gasification system |
US7913566B2 (en) * | 2006-05-23 | 2011-03-29 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing magnetic induction |
US8188359B2 (en) | 2006-09-28 | 2012-05-29 | Rosemount Inc. | Thermoelectric generator assembly for field process devices |
FR2914314B1 (fr) * | 2007-03-26 | 2011-04-08 | Litelis | Procede et installation pour la gazeification a puissance variable de matieres combustibles. |
ES2332624B1 (es) * | 2007-04-03 | 2011-01-26 | Fundacion Cidaut | Planta de generacion electrica y termica a partir de la gasificacion de biomasa. |
US20090031698A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | O'brien & Gere Engineers Inc. | Liquid and Solid Biofueled Combined Heat and Renewable Power Plants |
GB0720591D0 (en) * | 2007-10-20 | 2007-11-28 | Watergem Ltd | Production of fuel from refuse |
US9222039B2 (en) * | 2008-01-14 | 2015-12-29 | Inentec Inc. | Grate for high temperature gasification systems |
US8250924B2 (en) | 2008-04-22 | 2012-08-28 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing piezoelectric transducer |
US8929948B2 (en) * | 2008-06-17 | 2015-01-06 | Rosemount Inc. | Wireless communication adapter for field devices |
US8694060B2 (en) * | 2008-06-17 | 2014-04-08 | Rosemount Inc. | Form factor and electromagnetic interference protection for process device wireless adapters |
CA2726601C (en) * | 2008-06-17 | 2016-08-09 | Rosemount Inc. | Rf adapter for field device with variable voltage drop |
US8592190B2 (en) * | 2009-06-11 | 2013-11-26 | Ineos Bio Limited | Methods for sequestering carbon dioxide into alcohols via gasification fermentation |
US20100012298A1 (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-21 | Patrick Potter | Heat Recovery and Pressure Control Unit |
US8624069B2 (en) * | 2008-08-08 | 2014-01-07 | Afognak Native Corporation | Conversion of biomass feedstocks into hydrocarbon liquid transportation fuels |
US7977924B2 (en) * | 2008-11-03 | 2011-07-12 | Rosemount Inc. | Industrial process power scavenging device and method of deriving process device power from an industrial process |
ES2555982T3 (es) | 2009-01-15 | 2016-01-12 | Rigel Pharmaceuticals, Inc. | Inhibidores de la proteína quinasa C y usos de los mismos |
ITTO20090125A1 (it) * | 2009-02-20 | 2010-08-21 | Socoges S R L | Gassificatore dotato di camera di combustione perfezionata |
PL213400B1 (pl) * | 2009-03-30 | 2013-02-28 | Inst Energetyki | Sposób i gazogenerator do zgazowania paliwa stalego o niskiej kalorycznosci, zwlaszcza biomasy o szerokim spektrum wilgotnosci |
US8163072B2 (en) * | 2009-04-20 | 2012-04-24 | General Electric Company | Filter washing system for gas turbine engines |
US20100318007A1 (en) * | 2009-06-10 | 2010-12-16 | O'brien Donald J | Electromechanical tactile stimulation devices and methods |
US9674976B2 (en) | 2009-06-16 | 2017-06-06 | Rosemount Inc. | Wireless process communication adapter with improved encapsulation |
US8626087B2 (en) * | 2009-06-16 | 2014-01-07 | Rosemount Inc. | Wire harness for field devices used in a hazardous locations |
AT508001B1 (de) * | 2009-07-14 | 2010-10-15 | Erwin Schiefer | Reaktor und verfahren zur vergasung von biomasse |
US8764857B2 (en) * | 2009-07-29 | 2014-07-01 | All Power Labs, Inc. | System and method for downdraft gasification |
FI124016B (fi) * | 2009-10-26 | 2014-01-31 | Vapo Oy | Menetelmä biomassakuivattimessa käytetyn kuivatusilman lämmittämiseksi välipiirinesteen avulla sekä vesi-glykoliseoksen tai sitä vastaavan jäätymättömän välipiirinesteen käyttö biomassakuivattimessa käytetyn kuivatusilman lämmittämiseksi |
AU2010313018B2 (en) * | 2009-10-28 | 2013-05-02 | Ihi Corporation | Method and device for combustion engine temperature control in gasification equipment |
US8696774B2 (en) * | 2010-01-07 | 2014-04-15 | General Electric Company | Gasification system and method using fuel injectors |
US8845769B2 (en) | 2010-01-19 | 2014-09-30 | Zeropoint Clean Tech, Inc. | Downdraft gasifier with improved stability |
CN102844409B (zh) * | 2010-02-16 | 2014-12-03 | 大荷兰人国际有限公司 | 气化装置和气化方法 |
MY165671A (en) | 2010-04-12 | 2018-04-18 | Seab Energy Ltd | Renewable energy microgeneration system |
CN102892870A (zh) * | 2010-04-16 | 2013-01-23 | 新日铁住金工程技术株式会社 | 煤气化炉 |
US8425635B2 (en) | 2010-04-22 | 2013-04-23 | Agni Corporation (Cayman Islands) | Systems, methods and compositions relating to combustible biomaterials |
WO2011140610A1 (en) * | 2010-05-14 | 2011-11-17 | Ansac Pty Ltd | Process and apparatus for the treatment of tar in syngas |
US9951279B2 (en) | 2010-07-29 | 2018-04-24 | All Power Labs, Inc. | Gasifier with controlled biochar removal mechanism |
US8829695B2 (en) | 2012-03-29 | 2014-09-09 | All Power Labs, Inc. | Compact gasifier-genset architecture |
US10761524B2 (en) | 2010-08-12 | 2020-09-01 | Rosemount Inc. | Wireless adapter with process diagnostics |
AU2011323198B2 (en) * | 2010-11-05 | 2015-06-18 | Thermochem Recovery International, Inc. | Solids circulation system and method for capture and conversion of reactive solids |
US8956427B2 (en) * | 2010-12-21 | 2015-02-17 | Msw Power Corporation | Gasification chamber with mass flow wedge members |
US8783215B2 (en) * | 2011-03-09 | 2014-07-22 | Lockheed Martin Corporation | Tar scrubber for energy recovery from gasification operations |
DE202011004328U1 (de) | 2011-03-22 | 2012-06-25 | Big Dutchman International Gmbh | Schachtvergaser zum Betrieb bei einer unterstöchiometrischen Oxidation |
US8702849B2 (en) * | 2011-06-03 | 2014-04-22 | Matson, Inc. | Dust screen and method for dry bulk storage units |
WO2013011520A1 (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Indian Institute Of Science | Charcoal generation with gasification process |
US10488074B2 (en) | 2011-09-09 | 2019-11-26 | Capital Hardware Supply, Inc. | Airtight bushing for ductwork damper and the like and ductwork damper unit incorporating same |
US10400175B2 (en) * | 2011-09-22 | 2019-09-03 | Ensyn Renewables, Inc. | Apparatuses and methods for controlling heat for rapid thermal processing of carbonaceous material |
US10041667B2 (en) | 2011-09-22 | 2018-08-07 | Ensyn Renewables, Inc. | Apparatuses for controlling heat for rapid thermal processing of carbonaceous material and methods for the same |
US9310794B2 (en) | 2011-10-27 | 2016-04-12 | Rosemount Inc. | Power supply for industrial process field device |
DE102011117142A1 (de) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Ligento green power GmbH | Vergasungsreaktor für kohlenstoffhaltiges Brennmaterial |
DE102011117140A1 (de) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Ligento green power GmbH | Verfahren zum Betreiben eines Vergasungsreaktors |
DE102011117141A1 (de) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Ligento green power GmbH | Verfahren zur automatischen Entfernung eines Kohlenstoffüberschusses in einem Vergasungsreaktor |
DE102011119386A1 (de) * | 2011-11-25 | 2013-05-29 | Ligento green power GmbH | Verfahren zum An- und Abfahren einer Vergasungsanlage |
US20130142723A1 (en) * | 2011-12-06 | 2013-06-06 | General Electric Company | Biomass gasification systems having controllable fluid injectors |
US10738249B2 (en) | 2012-01-30 | 2020-08-11 | Aries Gasification, Llc | Universal feeder for gasification reactors |
US10696913B2 (en) * | 2012-01-30 | 2020-06-30 | Aries Gasification, Llc | Gasification reactor with pipe distributor |
US11613705B2 (en) | 2012-02-06 | 2023-03-28 | Mcgolden, Llc | Method and system for gasification of biomass |
FI123665B (fi) * | 2012-02-20 | 2013-09-13 | Raute Oyj | Menetelmä kaasugeneraattorin toiminnan optimoimiseksi ja kaasugeneraattori |
US8771550B2 (en) * | 2012-04-23 | 2014-07-08 | General Electric Company | Partial oxidation feed system and method |
JP2014001324A (ja) * | 2012-06-19 | 2014-01-09 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉、及び、その制御方法 |
US20140026483A1 (en) * | 2012-07-30 | 2014-01-30 | General Electric Company | Systems for preheating feedstock |
US9102882B2 (en) | 2012-09-04 | 2015-08-11 | General Electric Company | Gasification system and method |
US10018416B2 (en) | 2012-12-04 | 2018-07-10 | General Electric Company | System and method for removal of liquid from a solids flow |
AU2013375286B2 (en) * | 2013-01-28 | 2017-03-02 | PHG Energy, LLC | Method and device for gasifying feedstock |
EP2970772B1 (en) * | 2013-03-15 | 2018-09-26 | All Power Labs, Inc. | Hybrid fixed-kinetic bed gasifier for fuel flexible gasification |
US10190065B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-01-29 | Mark E. Koenig | Feed delivery system and method for gasifier |
WO2014145689A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | All Power Labs, Inc. | Simultaneous pyrolysis and communition for fuel flexible gasification and pyrolysis |
WO2014143168A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Koenig Mark E | Outlet tube for a material transfer system |
US10266780B2 (en) | 2013-08-20 | 2019-04-23 | V-GRID Energy Systems | Micro-gasifier array networking |
CN105518110B (zh) * | 2013-08-20 | 2019-02-05 | V型网格能源系统公司 | 微气化器阵列连网 |
KR101452327B1 (ko) * | 2013-08-23 | 2014-10-23 | 삼양에코너지 주식회사 | 바이오매스를 이용한 가스화 반응장치 |
US9567539B2 (en) | 2013-09-05 | 2017-02-14 | Ag Energy Solutions, Inc. | Apparatuses, systems, mobile gasification systems, and methods for gasifying residual biomass |
EP3044513B1 (en) * | 2013-09-13 | 2019-11-27 | Biomass Controls PBC | Fuel feed and air feed controller for biofuel-fired furnace |
US20150075071A1 (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | Joseph T. Williams | Biofuel Gasification Reactor |
US9784121B2 (en) | 2013-12-11 | 2017-10-10 | General Electric Company | System and method for continuous solids slurry depressurization |
US9702372B2 (en) | 2013-12-11 | 2017-07-11 | General Electric Company | System and method for continuous solids slurry depressurization |
EP3122844B1 (en) * | 2014-03-24 | 2020-11-11 | Mini Green Power SAS | Electrical power generation system |
DE102014004465B3 (de) * | 2014-03-28 | 2015-04-09 | Ettenberger Gmbh & Co. Kg | Vergasungsreaktor |
US9631151B2 (en) | 2014-09-04 | 2017-04-25 | Ag Energy Solutions, Inc. | Apparatuses, systems, tar crackers, and methods for gasifying having at least two modes of operation |
CN104449858A (zh) * | 2014-12-29 | 2015-03-25 | 无锡市特能机电有限公司 | 生物质多火层气化炉 |
US10696911B2 (en) * | 2015-02-10 | 2020-06-30 | V-GRID Energy Systems | Method and system for automatic solids flow in a gasifier |
US20160244788A1 (en) | 2015-02-19 | 2016-08-25 | Api Intellectual Property Holdings, Llc | Hydrothermal-mechanical conversion of lignocellulosic biomass to ethanol or other fermentation products |
US20160362621A1 (en) * | 2015-06-15 | 2016-12-15 | Kashong Llc | System for producing syngas using pressurized oxygen |
US20160365593A1 (en) * | 2015-06-15 | 2016-12-15 | Kashong Llc | System for gasification of solid waste and method of operation |
US10571117B1 (en) | 2015-08-04 | 2020-02-25 | Warming Trends, Llc | System and method for building ornamental flame displays |
ITUB20153805A1 (it) * | 2015-09-22 | 2017-03-22 | Endeavour S R L | Reattore, impianto e processo di gassificazione per la gassificazione di combustibili fossili o non fossili, in particolare biomasse. |
US11015136B2 (en) * | 2016-03-11 | 2021-05-25 | King Abdullah University Of Science And Technology | Supercritical water gasification with decoupled pressure and heat transfer modules |
ITUA20163609A1 (it) * | 2016-05-19 | 2017-11-19 | Kira Tech S R L | "micro-cogeneratore". |
CN105861061A (zh) * | 2016-06-11 | 2016-08-17 | 周勇 | 一种生物质中大型气化装置的新型炉芯结构 |
MY193949A (en) | 2016-12-29 | 2022-11-02 | Ensyn Renewables Inc | Demetallization Of Liquid Biomass |
DK3682168T3 (da) | 2017-09-11 | 2024-11-25 | Enero Invent Inc | Dynamisk varmefrigørelsesberegning for forbedret feedback-styring af forbrændingsprocesser baseret på faste brændstoffer |
CN111712470B (zh) | 2017-12-15 | 2023-09-08 | 西博动力有限公司 | 用于便携式可再生能源微型发电系统的盐管理系统 |
US11071931B1 (en) | 2018-12-28 | 2021-07-27 | United Launch Alliance, L.L.C. | Self-cleaning inline filter |
US11629301B2 (en) * | 2019-07-29 | 2023-04-18 | Ecoremedy Llc | Biosolid treatment process and system |
US20210131031A1 (en) | 2019-10-11 | 2021-05-06 | GranBio Intellectual Property Holdings, LLC | Processes and systems for biomass impregnation to improve conversion to sugars, chemicals, fuels, and materials |
CN111040789A (zh) * | 2019-12-20 | 2020-04-21 | 湖南华仁宏顺科技有限公司 | 油气直燃加热垃圾热解装置及垃圾热解方法 |
CN111073710A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-04-28 | 北京清创晋华科技有限公司 | 一种新型气化装置及布置方法 |
USD929561S1 (en) | 2020-03-10 | 2021-08-31 | Warming Trends, Llc | Gas jet for ornamental-flame burner |
USD929562S1 (en) | 2020-03-10 | 2021-08-31 | Warming Trends, Llc | Gas jet for an ornamental-flame burner |
USD971675S1 (en) | 2020-03-10 | 2022-12-06 | Warming Trends, Llc | Decorative-flame burner |
USD930143S1 (en) | 2020-03-10 | 2021-09-07 | Warming Trends, Llc | Gas jet for an ornamental-flame burner |
USD971676S1 (en) | 2020-03-10 | 2022-12-06 | Warming Trends, Llc | Decorative-flame burner |
US12055300B2 (en) | 2020-11-24 | 2024-08-06 | Warming Trends, Llc | Flame burner |
CN112885494B (zh) * | 2021-01-26 | 2022-08-02 | 哈尔滨工程大学 | 一种基于星型斯特林发动机的反应堆电源系统 |
US11827859B1 (en) | 2022-05-03 | 2023-11-28 | NuPhY, Inc. | Biomass gasifier system with rotating distribution manifold |
DK181474B1 (en) * | 2022-06-03 | 2024-02-22 | Frichs Holding 2 Aps | Production plant and method for thermal mineralization of biomass and production of combustible gases, liquids and biochar |
WO2024003922A1 (en) * | 2022-06-28 | 2024-01-04 | Indian Institute Of Science | Oxy-steam biomass gasificaton system for generating hydrogen rich syngas |
CN115232650A (zh) * | 2022-07-07 | 2022-10-25 | 重庆科技学院 | 生物质热解气化装置 |
WO2024108199A1 (en) | 2022-11-18 | 2024-05-23 | Anellotech, Inc. | Processes and system for chemically recycling plastic waste involving catalytic pyrolysis |
CN116531827B (zh) * | 2023-06-01 | 2024-03-26 | 重庆安天下水处理有限公司 | 水处理用石墨烯过滤模块 |
CN117165333B (zh) * | 2023-11-01 | 2024-05-03 | 浙江润昇新能源有限公司 | 一种适用于轻质物料处理的气化工艺 |
Family Cites Families (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2069703A (en) * | 1934-04-09 | 1937-02-02 | Fisker & Nielsen As | Filter for vacuum cleaners and the like |
US2295984A (en) * | 1941-02-17 | 1942-09-15 | Burgess C Wilson | Vacuum cleaner |
US2951553A (en) * | 1959-01-16 | 1960-09-06 | William Kramer | Vacuum cleaner |
US3519539A (en) * | 1967-09-25 | 1970-07-07 | Koppers Co Inc | Apparatus for retorting oil shale having a central axial hollow column |
US3520649A (en) | 1967-09-28 | 1970-07-14 | James P Tomany | System for removal of so2 and fly ash from power plant flue gases |
US3496629A (en) * | 1968-03-18 | 1970-02-24 | Combustion Eng | Method for securing tubes to a tube sheet |
US3653189A (en) * | 1969-01-20 | 1972-04-04 | Sanyo Electric Co | Vacuum cleaner |
US3853517A (en) * | 1973-03-12 | 1974-12-10 | Ammco Tools Inc | Dust collector |
US3841851A (en) | 1974-02-12 | 1974-10-15 | E Kaiser | Process and apparatus for the gasification of organic matter |
US4011059A (en) | 1976-01-30 | 1977-03-08 | General Electric Company | Self-centering traversing stirrer shaft for fixed bed gasifier |
FR2375547A1 (fr) | 1976-12-24 | 1978-07-21 | Kureha Chemical Ind Co Ltd | Incinerateur notamment pour les dechets menagers et industriels |
US4198212A (en) * | 1977-05-24 | 1980-04-15 | The Lummus Company | Coal gasification effluent treatment |
DE2735107C2 (de) | 1977-08-04 | 1981-12-24 | Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich | Verbrennungsofen für Abfälle |
US4213404A (en) | 1978-11-09 | 1980-07-22 | Energy Alternatives, Inc. | Solid refuse furnace |
US4278064A (en) | 1979-03-07 | 1981-07-14 | Deere & Company | Fuel control system for a dual-fueled power unit |
JPS57145128U (ja) * | 1981-03-06 | 1982-09-11 | ||
US4552655A (en) * | 1981-10-06 | 1985-11-12 | Moshe Granot | Self-cleaning filter apparatus |
US4388082A (en) * | 1981-11-03 | 1983-06-14 | Klockner-Humboldt-Deutz Ag | Device for obtaining large amounts of combustible gas from carbonaceous materials |
DE3236753C1 (de) | 1982-10-05 | 1984-03-22 | L. & C. Steinmüller GmbH, 5270 Gummersbach | Asche- und Schlackeaustragvorrichtung |
US4498909A (en) | 1982-11-02 | 1985-02-12 | Dm International, Inc. | Process for the gasification of fuels |
US4871014A (en) | 1983-03-28 | 1989-10-03 | Tui Industries | Shell and tube heat exchanger |
EP0132584B1 (de) * | 1983-07-20 | 1989-08-23 | Ferdinand Lentjes Dampfkessel- und Maschinenbau | Verfahren und Anlage zum Vermindern der Schadstoffemissionen in Rauchgasen von Feuerungsanlagen |
DE3341748A1 (de) | 1983-11-18 | 1985-05-30 | Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim | Verfahren und ofen zur beseitigung radioaktiver abfaelle |
US4481022A (en) | 1983-12-09 | 1984-11-06 | Reier Gerald J | Filter bag assembly |
US4583992A (en) | 1984-12-04 | 1986-04-22 | Buck Rogers Mfg. Co., Inc. | Biomass gasifier and charcoal producer |
US4600415A (en) | 1985-02-25 | 1986-07-15 | Kice Metal Products, Inc. | Gas filtering apparatus |
US4599953A (en) | 1985-07-08 | 1986-07-15 | Gould William A | Garbage to hydrocarbon fuel conversion system |
US4643110A (en) | 1986-07-07 | 1987-02-17 | Enron, Inc. | Direct fuel-fired furnace arrangement for the recovery of gallium and germanium from coal fly ash |
US4750437A (en) | 1987-02-11 | 1988-06-14 | Waste Recovery, Inc. | Method for disposal of waste materials by incineration |
DE3727146C1 (de) | 1987-08-14 | 1988-09-22 | Rheinische Braunkohlenw Ag | Verfahren zum Anfahren eines Vergasers |
US5059404A (en) | 1989-02-14 | 1991-10-22 | Manufacturing And Technology Conversion International, Inc. | Indirectly heated thermochemical reactor apparatus and processes |
CA2036581C (en) | 1990-02-23 | 1998-09-22 | Gunter H. Kiss | Method of transporting, intermediate storage and energetic and material utilization of waste goods of all kinds and device for implementing said method |
US5226927A (en) | 1991-02-13 | 1993-07-13 | Southern California Edison | Wood gasifier |
SK281396B6 (sk) | 1991-10-08 | 2001-03-12 | M�Llkraftwerk Schwandorf Betriebsgesellschaft Mbh | Spôsob spaľovania pevných látok |
US5318602A (en) | 1991-11-26 | 1994-06-07 | Helmut Juch | Fuel gas generator for lean gas generation |
US5279234A (en) | 1992-10-05 | 1994-01-18 | Chiptec Wood Energy Systems | Controlled clean-emission biomass gasification heating system/method |
US5322534A (en) * | 1993-02-11 | 1994-06-21 | Kaiser David M | Self-cleaning upside-down air filter |
US5443726A (en) | 1993-10-13 | 1995-08-22 | Tm Industrial Supply, Inc. | Self-cleaning filter assembly |
US5581998A (en) * | 1994-06-22 | 1996-12-10 | Craig; Joe D. | Biomass fuel turbine combuster |
US5666890A (en) * | 1994-06-22 | 1997-09-16 | Craig; Joe D. | Biomass gasification system and method |
WO1996032163A1 (en) * | 1995-04-11 | 1996-10-17 | Moraski Dennis P | Biomass solids gasification system and process |
EP0873382B1 (en) | 1995-10-26 | 2001-06-13 | Compact Power Limited | Feeding systems for a continuous pyrolysis and gasification process and apparatus |
US5560820A (en) | 1996-01-24 | 1996-10-01 | Consolo; Ralph G. | Self-cleaning fluid filtration system |
US5690710A (en) | 1996-08-13 | 1997-11-25 | Stephan; Paul F. | Self-cleaning filter |
EP0926441B1 (en) | 1996-09-04 | 2002-12-18 | Ebara Corporation | Rotary fusing furnace and method for gasifying wastes using the rotating fusing furnace |
GB9821850D0 (en) | 1998-10-08 | 1998-12-02 | Morgan Automation Ltd | Sanitary waste disposal unit |
US6134385A (en) * | 1999-05-12 | 2000-10-17 | United Microelectronics Corp. | Water free furnace tube with self-heating quartz plug |
US6279491B1 (en) | 1999-10-05 | 2001-08-28 | Ngk Insulators, Ltd. | Method of treating exhaust gas |
US6182584B1 (en) | 1999-11-23 | 2001-02-06 | Environmental Solutions & Technology, Inc. | Integrated control and destructive distillation of carbonaceous waste |
US6202577B1 (en) | 1999-12-09 | 2001-03-20 | Anatoly Boguslavsky | Method and apparatus for treating refuse |
US6579336B1 (en) | 2000-06-16 | 2003-06-17 | Tri-Dim Filter Corporation | Reversed cube air filter assembly |
US6647903B2 (en) * | 2000-09-14 | 2003-11-18 | Charles W. Aguadas Ellis | Method and apparatus for generating and utilizing combustible gas |
US6960234B2 (en) | 2000-12-04 | 2005-11-01 | Emery Energy Company, L.L.C. | Multi-faceted gasifier and related methods |
JP4388245B2 (ja) * | 2001-01-19 | 2009-12-24 | 三菱重工業株式会社 | バイオマスガス化炉 |
US6422159B1 (en) | 2001-05-14 | 2002-07-23 | W. C. Hunter | Incinerator for home use |
US20030176884A1 (en) | 2002-03-12 | 2003-09-18 | Marwane Berrada | Everted filter device |
JP2004077118A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-03-11 | Jfe Steel Kk | 廃棄物ガス化溶融炉の操業方法 |
JP2004143296A (ja) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Setec:Kk | 部分燃焼式バイオマスガス化装置 |
JP2004211993A (ja) * | 2003-01-06 | 2004-07-29 | Kangen Yoyu Gijutsu Kenkyusho:Kk | コークスベッド式ガス化溶融炉 |
US6953507B2 (en) * | 2003-03-21 | 2005-10-11 | Ecolab Inc. | Low temperature cleaning |
US6991665B1 (en) * | 2004-02-06 | 2006-01-31 | Graver Technologies, Inc. | Evertible filter wrap with straps |
CN101558133A (zh) * | 2005-06-28 | 2009-10-14 | 社区电力公司 | 用于自动的模块化生物量发电的方法和装置 |
-
2006
- 2006-06-28 CN CNA2006800314835A patent/CN101558133A/zh active Pending
- 2006-06-28 US US11/427,221 patent/US7833320B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-28 WO PCT/US2006/025414 patent/WO2007002844A2/en active Application Filing
- 2006-06-28 EP EP06785864.7A patent/EP1896368B1/en not_active Not-in-force
- 2006-06-28 JP JP2008519575A patent/JP5086253B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-28 AU AU2006263659A patent/AU2006263659B2/en not_active Ceased
- 2006-06-28 ES ES06785864T patent/ES2420805T3/es active Active
- 2006-06-28 WO PCT/US2006/025417 patent/WO2007002847A2/en active Application Filing
- 2006-06-28 CA CA2833506A patent/CA2833506C/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-28 US US11/427,231 patent/US7909899B2/en active Active
- 2006-06-28 CA CA2613427A patent/CA2613427C/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-11-15 US US12/946,696 patent/US8529661B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-04 AU AU2011200022A patent/AU2011200022A1/en not_active Abandoned
- 2011-02-15 US US13/028,090 patent/US8574326B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1896368A4 (en) | 2011-01-26 |
US7833320B2 (en) | 2010-11-16 |
CA2613427C (en) | 2014-04-08 |
WO2007002844A3 (en) | 2009-04-16 |
US20110120312A1 (en) | 2011-05-26 |
US8574326B2 (en) | 2013-11-05 |
AU2006263659B2 (en) | 2010-09-30 |
JP2009501807A (ja) | 2009-01-22 |
EP1896368A2 (en) | 2008-03-12 |
WO2007002847A3 (en) | 2007-10-04 |
CA2833506C (en) | 2016-05-03 |
US20110232191A1 (en) | 2011-09-29 |
AU2006263659A1 (en) | 2007-01-04 |
US8529661B2 (en) | 2013-09-10 |
EP1896368B1 (en) | 2013-05-01 |
CA2833506A1 (en) | 2007-01-04 |
US20070006528A1 (en) | 2007-01-11 |
US20070017859A1 (en) | 2007-01-25 |
CN101558133A (zh) | 2009-10-14 |
WO2007002844A2 (en) | 2007-01-04 |
ES2420805T3 (es) | 2013-08-26 |
US7909899B2 (en) | 2011-03-22 |
CA2613427A1 (en) | 2007-01-04 |
WO2007002847A2 (en) | 2007-01-04 |
AU2011200022A1 (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5086253B2 (ja) | 自動モジュール式バイオマス発電方法および装置 | |
US7942943B2 (en) | Biomass gasifier system with low energy and maintenance requirements | |
US6615748B2 (en) | Gasifier | |
WO2017158649A1 (ja) | 植物性バイオマス半炭化物の製造装置 | |
US8372166B2 (en) | Plasma assisted gasification system | |
HUE034725T2 (en) | Apparatus for generating energy by gasification | |
US20170226906A1 (en) | Method, system, and device for decontaminating polluted combustion gas using volcanic rock | |
US8372167B2 (en) | Plasma assisted gasification system with agitator drive assembly in reactor vessel | |
JP2007321520A (ja) | バイオマス発電施設にて発生する熱利用方法 | |
US8747500B2 (en) | Plasma assisted gasification system with internal syngas heater | |
US8747499B2 (en) | Modular plasma assisted gasification system | |
JP6886242B2 (ja) | 水素供給システム | |
GB2466260A (en) | Waste reduction and conversion process with syngas production and combustion | |
US9074151B2 (en) | Plasma assisted gasification system with an indirect vacuum system | |
GB2472610A (en) | Gasification Reactor with vertical grates | |
WO2015069246A1 (en) | Method, system, and device for decontaminating polluted combustion gas using volcanic rock | |
US9546760B2 (en) | Sealing system for a continuous feed system of a gasifier | |
WO2011156871A1 (en) | Indirectly fired gas turbine assembly | |
WO2009066187A1 (en) | A gasifier and gasification methods using thereof | |
JP2005155559A (ja) | 電力および熱の供給方法とその装置、ならびにガス分配器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100422 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120425 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120507 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120525 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120601 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120625 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120815 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5086253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |