JP5084520B2 - 画像加熱装置 - Google Patents
画像加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5084520B2 JP5084520B2 JP2008001772A JP2008001772A JP5084520B2 JP 5084520 B2 JP5084520 B2 JP 5084520B2 JP 2008001772 A JP2008001772 A JP 2008001772A JP 2008001772 A JP2008001772 A JP 2008001772A JP 5084520 B2 JP5084520 B2 JP 5084520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- pressure
- roller
- image
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 41
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 5
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
図1は、本実施形態による画像加熱装置を画像形成装置の装置本体100に備わる定着装置114に適用した場合の構造を示す。装置本体100は、像担持体上に形成された画像であるトナー像をシートS(記録紙)に転写する装置の画像形成部を有し、その転写されたシートSを定着装置114に送って未定着の画像であるトナー像に熱と圧を加えて定着させ、画像出力する。
つぎに、図2および図3を参照して、本実施形態の画像加熱装置による第1実施形態として上記定着装置114について説明する。
つぎに、図4および図5を参照して本発明に係る画像加熱装置について第2実施形態の定着装置を説明する。この第2実施形態においても上記第1実施形態と同様な加圧ベルト11と定着ベルト30を用いているので、それら両ベルトについての重複する説明は省く。
12・・・加圧ローラ
13・・・テンションローラ
14・・・加圧パッド
15・・・鍔状のフランジ
16・・・シート部材
17・・・異物捕集フェルト(回収手段)
30・・・定着ベルト
31・・・駆動ローラ
32・・・テンションローラ
33・・・シート部材
34・・・フランジ
35・・・誘導加熱コイル
37・・・パッドステイ
S、P・・シート
T・・・・トナー像
−以下、ベルト位置の検出手段−
40・・・ベルト位置検出装置
41・・・コロ部材(回収部材)
42・・・コロ回転軸のシャフト
43・・・センサフラッグ
44・・・センサ
100・・画像形成装置
102・・感光体ドラム
103・・帯電器
104・・露光装置
105・・画像光
106・・現像器
107・・転写ローラ
108・・クリーニング装置
109・・給送カセット
110・・給送ローラ
111・・レジストローラ対
112・・排出ローラ対
113・・排出トレイ
114,115・・・定着装置(画像加熱装置)
−以下、ステアリング機構−
50・・・ステアリングアーム(ステアリング機構)
51・・・寄り制御用モータ
52・・・ウォーム
53・・・扇ギア
Claims (4)
- 金属層を備えたエンドレスベルトと、前記ベルトとの間でシート上の画像を加熱するためのニップ部を形成する回転体と、前記ベルトの幅方向端縁との接触により前記ベルトの幅方向における位置を検出する検出手段と、を有する画像加熱装置において、
前記ベルトの幅方向端縁に接触して前記ベルトの幅方向端縁から金属粉を回収する回収手段を有することを特徴とする画像加熱装置。 - 前記回収手段は前記ベルトの幅方向端縁との接触により回転するとともに金属粉を磁気的に回収する回収部材を有することを特徴とする請求項1の画像加熱装置。
- 前記回収部材は前記検出手段として機能することを特徴とする請求項2の画像加熱装置。
- 前記ベルトの金属層を電磁誘導加熱する手段を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかの画像加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001772A JP5084520B2 (ja) | 2008-01-09 | 2008-01-09 | 画像加熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001772A JP5084520B2 (ja) | 2008-01-09 | 2008-01-09 | 画像加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009163073A JP2009163073A (ja) | 2009-07-23 |
JP5084520B2 true JP5084520B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=40965745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008001772A Active JP5084520B2 (ja) | 2008-01-09 | 2008-01-09 | 画像加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5084520B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH074479A (ja) * | 1993-06-15 | 1995-01-10 | Canon Inc | 加熱装置 |
JPH1165302A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-05 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3636275B2 (ja) * | 1998-02-16 | 2005-04-06 | 富士ゼロックス株式会社 | ベルト搬送装置のベルト位置検知装置 |
JP4457876B2 (ja) * | 2004-12-09 | 2010-04-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP4750459B2 (ja) * | 2005-04-21 | 2011-08-17 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
-
2008
- 2008-01-09 JP JP2008001772A patent/JP5084520B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009163073A (ja) | 2009-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4994626B2 (ja) | 画像加熱装置、及び画像形成装置 | |
US20120114345A1 (en) | Fixing device and image forming apparatus incorporating same | |
JP5202344B2 (ja) | 定着装置 | |
US8977172B2 (en) | Fixing apparatus having an air blowing mechanism | |
JP2009115868A (ja) | ベルト搬送装置およびトナー像加熱装置 | |
JP6218522B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2009229494A (ja) | 定着装置および定着装置を装備した画像形成装置 | |
US11714370B2 (en) | Fixing apparatus | |
JP2009134080A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5252874B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2000199550A (ja) | ベルト駆動装置及びベルト定着装置及び画像形成装置 | |
JP5084520B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP5147306B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
US9229391B2 (en) | Belt drive device, anchoring device provided with same, and image forming device | |
JP5556440B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2011112658A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008058757A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2017068186A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6122797B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4894474B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2013109206A (ja) | ベルト駆動装置及び像加熱装置 | |
JP6118742B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5278005B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2012203291A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6134275B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5084520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |