[go: up one dir, main page]

JP5082229B2 - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5082229B2
JP5082229B2 JP2005344643A JP2005344643A JP5082229B2 JP 5082229 B2 JP5082229 B2 JP 5082229B2 JP 2005344643 A JP2005344643 A JP 2005344643A JP 2005344643 A JP2005344643 A JP 2005344643A JP 5082229 B2 JP5082229 B2 JP 5082229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
gas
processing apparatus
plasma processing
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005344643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007149559A (ja
Inventor
才忠 田
哲也 西塚
俊久 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2005344643A priority Critical patent/JP5082229B2/ja
Priority to US12/095,262 priority patent/US8480848B2/en
Priority to CN2006800445437A priority patent/CN101316946B/zh
Priority to PCT/JP2006/322750 priority patent/WO2007063708A1/ja
Priority to KR1020087012912A priority patent/KR100991164B1/ko
Priority to TW095144220A priority patent/TWI407843B/zh
Publication of JP2007149559A publication Critical patent/JP2007149559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5082229B2 publication Critical patent/JP5082229B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/511Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using microwave discharges
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4586Elements in the interior of the support, e.g. electrodes, heating or cooling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/16Centrifugal pumps for displacing without appreciable compression
    • F04D17/168Pumps specially adapted to produce a vacuum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32211Means for coupling power to the plasma
    • H01J37/3222Antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、半導体ウエハ等に対してマイクロ波により生じたプラズマを作用させて処理を施す際に使用されるプラズマ処理装置に関する。
近年、半導体製品の高密度化及び高微細化に伴い半導体製品の製造工程において、成膜、エッチング、アッシング等の処理のためにプラズマ処理装置が使用される場合があり、特に、0.1mTorr(13.3mPa)〜数10mTorr(数Pa)程度の比較的圧力が低い高真空状態でも安定してプラズマを立てることができることからマイクロ波を用いて、高密度プラズマを発生させるマイクロ波プラズマ装置が使用される傾向にある。
このようなプラズマ処理装置は、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4等に開示されている。ここで、マイクロ波を用いた一般的なプラズマ処理装置を図8を参照して概略的に説明する。図8は従来の一般的なプラズマ処理装置を示す概略構成図である。
図8において、このプラズマ処理装置2は、真空引き可能になされた処理容器4内に半導体ウエハWを載置する載置台6を設けており、この載置台6に対向する天井部にマイクロ波を透過する円板状の窒化アルミや石英等よりなる天板8を気密に設けている。そして処理容器4の側壁には、容器内へ所定のガスを導入するためのガスノズル9が設けられている。
そして、上記天板8の上面に厚さ数mm程度の円板状の平面アンテナ部材10と、この平面アンテナ部材10の半径方向におけるマイクロ波の波長を短縮するための例えば誘電体よりなる遅波材12を設置している。そして、平面アンテナ部材10には多数の、例えば長溝状の貫通孔よりなるマイクロ波放射孔14が形成されている。このマイクロ波放射孔14は一般的には、同心円状に配置されたり、或いは渦巻状に配置されている。そして、平面アンテナ部材10の中心部に同軸導波管16の中心導体18を接続してマイクロ波発生器20より発生した、例えば2.45GHzのマイクロ波をモード変換器22にて所定の振動モードへ変換した後に導くようになっている。そして、マイクロ波をアンテナ部材10の半径方向へ放射状に伝播させつつ平面アンテナ部材10に設けたマイクロ波放射孔14からマイクロ波を放出させてこれを天板8に透過させて、下方の処理容器4内へマイクロ波を導入し、このマイクロ波により処理容器4内の処理空間Sにプラズマを立てて半導体ウエハWにエッチングや成膜などの所定のプラズマ処理を施すようになっている。
特開平3−191073号公報 特開平5−343334号公報 特開平9−181052号公報 特開2003−332326号公報
ところで、上記プラズマ処理を行う場合に、ウエハ面内に均一に所定の処理を行う必要がある。この場合、必要な処理ガスは、処理容器4の側壁に設けたガスノズル9より供給するようにしているので、このガス出口近傍の領域と、ウエハWの中心領域とでは拡散する処理ガスがプラズマに晒される時間がそれぞれ異なることから、ガスの解離度が異なってしまい、これに起因してウエハ面内におけるプラズマ処理、例えばエッチングレートや成膜時の膜厚が面内不均一な状態になってしまう場合があった。この現象は、特にウエハサイズが例えば8インチから12インチへと大きくなるに従って、特に顕著に現れる傾向にあった。
このため、例えば特許文献4に開示されているように、同軸導波管16の中心を通る棒状の中心導体18を空洞状態として内部にガス流路を設け、更に天板8を貫通するようにしてガス流路を設け、これらの両ガス流路を連通して、これに処理ガスを流して処理空間Sの中心部に直接的に処理ガスを導入することも行われている。
しかしながら、この場合には、天板8の中央部に形成されたガス通路の内部における電界強度が或る程度高いことから、ガス出口近傍のガス通路内でプラズマ異常放電が生じてしまう場合があった。このため、このプラズマ異常放電により天板8の中央部が過度に加熱されて、天板8が破損する、といった問題があった。
またこの場合、天板8自体に、その周辺部より中心部まで延びるガス通路を形成することも考えられるが、この場合にも、ガス通路内の電界強度が高いことから、上述したようにプラズマ異常放電が発生してしまうので、この構造を採用することはできない。
本発明は、以上のような問題点に着目し、これを有効に解決すべく創案されたものである。本発明の目的は、天板の中心部の電界強度を減衰、或いは低減させることによって、ガス通路内にてプラズマ異常放電が発生することを抑制することが可能なプラズマ処理装置を提供することにある。
本発明者等は、プラズマ処理装置における天板中の電界分布について鋭意研究した結果、天板の中央部上面に所定の寸法形状の凹部を設けることにより、この部分における電界強度を減衰させて低減できることを見い出すことにより、本発明に至ったものである。
請求項1に係る発明は、天井部が開口されて内部が真空引き可能になされた処理容器と、被処理体を載置するために前記処理容器内に設けた載置台と、前記天井部の開口に気密に装着されてマイクロ波を透過する誘電体よりなる天板と、前記天板の上面に設けられてマイクロ波を前記処理容器内へ導入するための平面アンテナ部材と、前記平面アンテナ部材の中心部に、その中心導体が接続された同軸導波管を有するマイクロ波供給手段と、を備えたプラズマ処理装置において、前記中心導体と前記平面アンテナ部材と前記天板とを貫通するようにして形成したガス通路を有するガス導入手段を設けると共に、前記天板の上面側の中央部に、前記ガス通路が通り且つ前記天板の中心部の電界強度を減衰させるための電界減衰用凹部を設けるように構成したことを特徴とするプラズマ処理装置である。

このように、上記同軸導波管の中心導体と上記平面アンテナ部材と上記天板とを貫通するようにして形成したガス通路を有するガス導入手段を設けると共に、上記ガス通路が通る上記天板の上面側に、電界減衰用凹部を設けて上記天板の中心部の電界強度を減衰させるようにしたので、上記ガス通路内にてプラズマ異常放電が発生することを抑制することができる。
また、プラズマ異常放電を抑制できることから、天板が部分的に過度に加熱されることがなく、この天板が破損することを防止することができる。
更には、天板の中心部よりガスを供給できるので、処理空間においてガスがプラズマに晒される時間を平均化でき、その結果、ガスの解離状態を均一化させることができる。
この場合、例えば請求項2に規定するように、前記天板の中心部の電界強度は、実質的にゼロである。
また例えば請求項3に規定するように、前記平面アンテナ部材の上面側には、前記伝播されるマイクロ波の波長を短縮するための板状の遅波材が設けられる。
また例えば請求項4に規定するように、前記電界減衰用凹部の直径D1は前記マイクロ波の前記遅波材中の波長λの1/2の整数倍であり、且つ前記電界減衰用凹部の深さH1は前記波長λの1/4の奇数倍である。
また例えば請求項5に規定するように、前記天板に形成された前記ガス通路のガス出口側には、前記処理容器内へ導入されるガスを拡散するための多孔質部材が装着される。
このように、ガス通路の出口側には多孔質部材を装着するようにしたので、処理容器内へガスを拡散させて導入することができ、また、処理容器内のプラズマがガス通路内へ廻り込むことを防止することができる。
また例えば請求項6に規定するように、前記中心導体の先端部は前記天板の上面側まで延びており、前記中心導体の先端部と前記天板の接合面との間にはシール部材が介設されている。
また例えば請求項7に規定するように、前記マイクロ波の周波数は2.45GHzであり、前記ガス通路の直径は少なくとも16mmである。
また例えば請求項8に規定するように、前記処理容器の側壁には、該側壁を貫通して前記処理容器内に挿通されるガス導入ノズルを有する補助ガス導入手段が設けられる。
このように、補助ガス導入手段を設けることにより、処理空間においてガスの解離状態を一層均一化させることができる。
また例えば請求項9に規定するように、前記電界減衰用凹部内は、中空になされている。
本発明に係るプラズマ処理装置によれば、次のように優れた作用効果を発揮することができる。
本発明によれば、上記同軸導波管の中心導体と上記平面アンテナ部材と上記天板とを貫通するようにして形成したガス通路を有するガス導入手段を設けると共に、上記ガス通路が通る上記天板の上面側に、電界減衰用凹部を設けて上記天板の中心部の電界強度を減衰させるようにしたので、上記ガス通路内にてプラズマ異常放電が発生することを抑制することができる。
また、プラズマ異常放電を抑制できることから、天板が部分的に過度に加熱されることがなく、この天板が破損することを防止することができる。
更には、天板の中心部よりガスを供給できるので、処理空間においてガスがプラズマに晒される時間を平均化でき、その結果、ガスの解離状態を均一化させることができる。
特に、請求項5に係る発明によれば、ガス通路の出口側には多孔質部材を装着するようにしたので、処理容器内へガスを拡散させて導入することができ、また、処理容器内のプラズマがガス通路内へ廻り込むことを防止することができる。
また特に、請求項8に係る発明によれば、補助ガス導入手段を設けることにより、処理空間においてガスの解離状態を一層均一化させることができる。
以下に、本発明に係るプラズマ処理装置の一実施例を添付図面に基づいて詳述する。
図1は本発明に係るプラズマ処理装置の一例を示す構成図、図2は図1に示すプラズマ処理装置の平面アンテナ部材を示す平面図、図3は電界減衰用凹部を示す平面図、図4は電界減衰用凹部を示す部分拡大断面図、図5は同軸導波管を主体とする断面を示す図、図6は図5中のA−A線矢視断面図である。
図示するようにこのプラズマ処理装置32は、例えば側壁や底部がアルミニウム等の導体により構成されて、全体が筒体状に成形された処理容器34を有しており、内部は密閉された処理空間Sとして構成されて、この処理空間Sにプラズマが形成される。この処理容器34自体は接地されている。
この処理容器34内には、上面に被処理体としての例えば半導体ウエハWを載置する載置台36が収容される。この載置台36は、例えばアルマイト処理したアルミニウム等により平坦になされた略円板状に形成されており、例えば絶縁性材料よりなる支柱38を介して容器底部より起立されている。
上記載置台36の上面には、ここにウエハを保持するための静電チャック或いはクランプ機構(図示せず)が設けられる。尚、この載置台36を例えば13.56MHzのバイアス用高周波電源に接続する場合もある。また必要に応じてこの載置台36中に加熱用ヒータを設けてもよい。
上記処理容器34の側壁には、補助ガス導入手段40として、容器内に所定のガスを導入する石英パイプ製のガス導入ノズル40Aが設けられており、この各ノズル40Aよりガスを流量制御しつつ供給できるようになっている。尚、この補助ガス導入手段40は、必要に応じて設けるようにすればよく、また、複数のノズルを設けて複数種類のガスを導入できるようにしてもよい。
また、容器側壁には、この内部に対してウエハを搬入・搬出する時に開閉するゲートバルブ42が設けられている。また、容器底部には、排気口44が設けられると共に、この排気口44には図示されない真空ポンプが介接された排気路46が接続されており、必要に応じて処理容器34内を真空引きして所定の圧力に維持できるようになっている。
そして、処理容器34の天井部は開口されて、ここに例えば石英やセラミック材等よりなるマイクロ波に対しては透過性を有する天板48がOリング等のシール部材50を介して気密に設けられる。この天板48の厚さは耐圧性を考慮して例えば20mm程度に設定される。
そして、この天板48の中央部の上面側に、円形に窪ませてなる本発明の特徴とする電界減衰用凹部52が形成されている。この電界減衰用凹部52の構造については後述する。また上記天板48には、この上面に接して円板状の平面アンテナ部材54が設けられている。
上記平面アンテナ部材54は、8インチサイズのウエハ対応の場合には、例えば直径が300〜400mm、厚みが1〜数mmの導電性材料よりなる、例えば表面が銀メッキされた銅板或いはアルミ板よりなり、この円板には、図2にも示すように例えば長溝状の貫通孔よりなる多数のマイクロ波放射孔56が形成されている。このマイクロ波放射孔56の配置形態は、特に限定されず、例えば同心円状、渦巻状、或いは放射状に配置させてもよいし、アンテナ部材全面に均一になるように分布させてもよい。例えばマイクロ波放射孔56は、この2個を僅かに離間させてTの字状に配置して一対の組を形成している。
そして、この平面アンテナ部材54の中心部には、所定の大きさの貫通孔58が形成されており、後述するようにこの貫通孔58を介してガスが供給される。そして、図1へ戻って、この平面アンテナ部材54にはマイクロ波供給手段60が接続されており、このマイクロ波供給手段60より供給されるマイクロ波を、上記平面アンテナ部材54より処理空間Sに導入し得るようになっている。
具体的には、上記マイクロ波供給手段60は、上記平面アンテナ部材54へ接続される同軸導波管62を有すると共に、上記平面アンテナ部材56の上面側に設けられた板状の遅波材64を有している。そして、この遅波材64の上方側は、導波箱66により覆われている。
従って、上記平面アンテナ部材54は、上記遅波材56の上方全面を覆う導電性の中空円筒状容器よりなる導波箱66の底板として構成されることになる。
この導波箱66及び平面アンテナ部材54の周辺部は共に接地される。そして、この導波箱66と上記平面アンテナ部材54に上記同軸導波管62が接続される。この同軸導波管62は中心導体68と、この中心導体68の周囲を所定間隔だけ離間して囲むようにして設けられた例えば断面円形の筒状の外側導体70とよりなる。これらの中心導体68や外側導体70は、例えばステンレススチールや銅等の導体よりなる。上記導波箱66の上部の中心には、上記同軸導波管62の筒状の外側導体70が接続され、内部の中心導体68の下端部側は、上記遅波材56の中心に形成した孔72を通って上記平面アンテナ部材54の中心部に溶接等の接続部74によって接続される。
そして、この中心導体68の下端部は、上記平面アンテナ部材54の貫通孔58(図4参照)を介して下方へ延びて、上記天板48の上面側に設けた電界減衰用凹部52内に位置されると共に、その下端にはその直径を拡大した接続フランジ76が設けられている。そして、上記天板48の電界減衰用凹部52の中心部には、下方の処理空間Sへ抜ける貫通孔78(図3も参照)が形成されており、この貫通孔78の周辺部に、上記中心導体68の接続フランジ78がOリング等のシール部材80を介して気密に接続されている。
そして、この同軸導波管62の上部は、モード変換器82及び導波管84を介してマッチング86を有する例えば2.45GHzのマイクロ波発生器88に接続されており、上記平面アンテナ部材54へマイクロ波を伝播するようになっている。ここで上記中心導体68の上端部は上記モード変換器82の天井区画壁に接続されている。ここで用いる周波数は2.45GHzに限定されず、他の周波数、例えば8.35GHzを用いてもよい。上記導波管84としては、断面円形或いは断面矩形の導波管を用いることができる。尚、上記導波箱66の上部に図示しない天井冷却ジャケットを設けるようにしてもよい。そして、上記導波箱66内であって、平面アンテナ部材54の上面側に設けた高誘電率特性を有する遅波材64は、この波長短縮効果により、マイクロ波の管内波長を短くしている。この遅波材64としては、例えば石英や窒化アルミ等を用いることができる。
そして、上記同軸導波管62には、本発明の特徴とするガス導入手段90が設けられる。具体的には、このガス導入手段90は、上記同軸導波管62の中心導体68、平面アンテナ部材54及び天板48をそれぞれ貫通するようにして形成したガス通路92を有している。すなわち、このガス通路92は、上記中心導体68においては、図6にも示すようにこれを空洞状、或いはパイプ状に成形することにより作られている。また、天板48においては、この中心部に形成した上記貫通孔78が、上記ガス通路92の一部となっている。
そして、上記中心導体68の上端部に形成されたガス入口94には、途中に開閉弁96やマスフローコントローラのような流量制御器98等が介設されたガス供給系100が接続されており、必要に応じて所望のガスを流量制御しつつ供給できるようになっている。
また、上記ガス通路92のガス出口側である天板48の貫通孔78には、これより放出されるガスを拡散させるための多孔質部材102が装着されている。この多孔質部材102としては、例えば石英ポーラス材やアルミナポーラス材を用いることができ、特に天板48が石英板の時には、熱膨張率が略同じとなる石英ポーラス材を用いることにより、装着性を向上させることができる。
ここで上記天板48に設けた電界減衰用凹部52の寸法について説明する。この電界減衰用凹部52は、この天板48の中心部における電界強度を減衰させるものであり、条件によっては電界強度を略ゼロにするものである。そのためには、下記式1及び式2に示すように、上記電界減衰用凹部52の直径D1は、上記マイクロ波の遅波材64中の波長λの1/2の整数倍であり、且つ深さH1は波長λの1/4の奇数倍に設定する(図3及び図4参照)。
D1=λ/2・n … 式1
H1=λ/4・(2n−1)… 式2
ただし、n:正の整数
すなわち、図4に示すように、上記電界減衰用凹部52には、マイクロ波の反射波も含めてその全周方向及び上下方向からマイクロ波が伝播してくる。そして、全周方向から伝播してくるマイクロ波Exに関しては、上記式1を満たすことにより、互いに反対方向のマイクロ波Exは相殺し合ってしまう。
また、上下方向から伝播してくるマイクロ波Eyは、一方が反射波となっているので、上記式2を満たすことにより、互いに反対方向のマイクロ波Eyは相殺し合ってしまう。この結果、この部分、すなわち天板48の中央部における電界強度を減衰させて例えば略ゼロに設定することが可能となる。
次に、上記同軸導波管62の構造について、図5及び図6も参照して詳しく説明する。ここではモード変換器82において、マイクロ波発生器88にて発生したマイクロ波の振動モードをTEモードからTEMモードへ変換すると共に、その進行方向を90度曲げている。このモード変換器82は、その外側区画壁は矩形状の箱体として形成されている。そして、上記同軸導波管62の中心導体68の上端部である基端部は、上記モード変換器82の天井板となる区画壁82Aに円錐形状に成形された接合部104を介して取り付け接合されている。この円錐形状の接合部104は、導波管84側より進行してくるマイクロ波を、その進行方向を90度まげて下方向へ向けるために斜面の傾斜角度θは45度に設定されている。
そして、この同軸導波管62の中心導体68と外側導体70の直径は、従来のプラズマ処理装置の場合よりもマイクロ波の伝播に関する基本的な性能を維持できる範囲で共に大きく設定されており、そして、上記中心導体68に形成されたガス通路92の内径D2が第1の所定値以上に設定されている。この第1の所定値は、従来のマイクロ波発生装置の中心導体の一般的な太さである16mm程度であり、上記内径D2を例えば16mm以上の大きな値に設定する。また上記中心導体68や外側導体70の厚さは少なくとも2mm程度に設定されており、これよりも厚みが薄いとマイクロ波による加熱の原因となる。
この場合、上記中心導体68や外側導体70の径を単に大きく設定すると、マイクロ波 に複数の振動モードが混在したり、マイクロ波の反射特性が劣化する等の不都合が生ずるので、例えば以下に説明するような設計基準を満たす必要が生ずる。
第1の基準としては、上記外側導体70の内径の半径r1と、上記中心導体68の外径の半径r2との比”r1/r2”を第2の所定値に維持しつつ上記外側導体70の内径D3(=2・r1)を第3の所定値以下とする。この場合、下記式3と上記比”r1/r2”に基づいて求められる特性インピーダンスZoが例えば40〜60Ωの範囲内に入るように設定する。具体的には、このような特性インピーダンス値を満たす第2の所定値は、e2/3 〜e(e=2.718…)の範囲内の一定値である。
Zo=h/2π・ln(r1/r2) … 式3
h:電波インピーダンス(電界と磁界の比)
ln:自然対数
ここで”40≦Zo≦60”とすると、上記比”r1/r2”の範囲が定まる。
尚、同軸線路における特性インピーダンスの求め方及びTEMモードに限定した伝播については、文献「マイクロ波工学」(森北電気工学シリーズ3、マイクロ波光学−基礎と原理−著者:中島 将光、発光所:森北出版、1998年12月18日発行)の「同軸線路」(67−70頁)に示される。
また上記第3の所定値としては、上記伝播されるマイクロ波の大気中の波長λoの”0.59−0.1”(=0.49)波長であり、下記式4に示すように、上記内径D3を0.49・λo以下の値となるように設定する。
D3≦λo(0.59−0.1) … 式4
この条件を満たすことにより、モード変換後の同軸導波管62内を伝播するマイクロ波の振動モードをTEMモードのみとし、他の振動モードが混在しない状態にすることができる。
上記式4に示す条件式は、以下のようにして求められる。すなわち、TEMモード以外で円形導波管(同軸導波管ではない)に最も伝播し易いモードは、伝播係数の高い方からTE11モードであり、その場合の遮断周波数fcは、以下の式となる。
fc=1.841/2πr√(με)
ここで上記fc、r、μ、εは各々、遮断周波数、円形導波管の半径、大気中の透磁率、大気中の誘電率である。
これを変形すると、r=0.295λo(λo:電磁波の大気中での波長)となり、円形導波管の直径:2r=0.59λoとなる。
ここで、上記λoより波長の長い電磁波を用いればTEMモードのみが伝播することになり、また円形導波管を同軸導波管と見立てて、”2r≒2r1=D3≦0.59λo”の条件下でTEMモードのみが伝播することになる。更に、経験的な安全係数を考慮すると、”D3≦(0.59−0.1)λo”となり、上記式4が導き出される。
この結果、外側導体70の内径D3:(2×r1)を最大60mmにでき、また、中心導体68の外径(2×r2)を30mm程度にでき、中心導体68の厚みを2mmとすると、その内径D2を26mmとすることができる。
また、好ましくは第2の基準として、下記式5に示すように、上記モード変換器82と上記同軸導波管62とを含む全体の長さH2を、上記マイクロ波の大気中の波長λoの1/4波長の奇数倍に設定することが望ましい。
H2=1/4・λo・(2n−1) … 式5
n:正の整数
上記高さH2は、具体的には、上記モード変換器82の天井の区画壁82Aと上記導波箱66の天井板との間の距離である。この第2の基準を満たすことにより、この同軸導波管62内を進行する進行波と、平面アンテナ部材54側からの反射波とを効率的に打ち消し合うようにすることができる。
また更には、好ましくは第3の基準として、下記式6に示すように、上記モード変換器82に入るマイクロ波の進行方向とは反対側に位置する端面、すなわち短絡板82Bと上記円錐形状の接合部104の斜面の中間点との間の距離H4は、上記マイクロ波の大気圧中の波長λoの1/2波長の整数倍の長さに設定することが望ましい。
H4=1/2・λo・n … 式6
n:正の整数
ここで上記円錐状の接合部104の斜面の中間点の位置は、上記同軸導波管62の筒状の外側導体70の延長線上に位置するように対応している。
この第3の基準を満たすことにより、導波管84内を伝播されてくる進行波と、このモード変換器82の短絡板82Bから反射されてくる反射波とが同期して効率的に合成されて下方向の同軸導波管62へ向けて90度進行方向を変えて進行させることが可能となる。
以上のように、上記第1の基準を満たすことにより、マイクロ波に関する基本的な性能を維持しつつ中心導体に形成されるガス通路92の内径を拡大することができ、更に上記第2及び第3の基準を満たすことにより、上記作用効果を一層向上させることができる。
次に、以上のように構成されたプラズマ処理装置32を用いて行なわれる処理方法について説明する。
まず、ゲートバルブ42を介して半導体ウエハWを搬送アーム(図示せず)により処理容器34内に収容し、リフタピン(図示せず)を上下動させることによりウエハWを載置台36の上面の載置面に載置する。
そして、処理容器34内を所定のプロセス圧力、例えば0.01〜数Paの範囲内に維持して、補助ガス導入手段40、ガス導入ノズル40Aやガス導入手段90のガス通路92を介して処理態様に応じて例えば成膜処理であるならば成膜用ガスを、エッチング処理であるならばエッチングガスを流量制御しつつ供給する。上記ガス導入手段90においては、供給すべきガスはガス供給系100を流れて同軸導波管62の中心導体68に設けたガス通路92の上端部のガス入口94からガス通路92内に入り、このガス通路92を流下した後に、天板48に設けた貫通孔78の下端部のガス出口から処理空間Sに導入されることになる。
これと同時にマイクロ波供給手段60のマイクロ波発生器88にて発生したTEモードのマイクロ波を導波管84に伝播させ、更にモード変換器82にてこの振動モードをTEMモードに変換した後に同軸導波管62を伝播させて平面アンテナ部材54に供給して処理空間Sに、遅波材64によって波長が短くされたマイクロ波を導入し、これにより処理空間Sにプラズマを発生させて所定のプラズマ処理を行う。
ここで、マイクロ波発生器82にて発生した例えば2.45GHzのマイクロ波は上記したように同軸導波管62内を伝播して導波箱60内の平面アンテナ部材54に到達し、中心導体68の接続された円板状の平面アンテナ部材54の中心部から放射状に周辺部に伝播される間に、この平面アンテナ部材54に多数形成されたマイクロ波放射孔56から天板48を透過させて平面アンテナ部材54の直下の処理空間Sにマイクロ波を導入する。このマイクロ波により励起された例えばアルゴンガスやエッチングガスがプラズマ化し、この下方に拡散してここで処理ガスを活性化して活性種を作り、この活性種の作用でウエハWの表面に所定のプラズマ処理が施されることになる。
ここでガス導入手段90のガス通路92の一部を構成する天板48の貫通孔78内には、ここにガスが流れることからマイクロ波による電界により、プラズマ異常放電が生ずる恐れがある。しかしながら、本発明においては、この天板48の中央部の上面側に電界減衰用凹部52を設けてこの部分における電界強度を減衰させて例えば略ゼロにしているので、上記プラズマ異常放電の発生を防止することができる。
具体的には、前述した如く、下記式1及び式2に示すように、上記電界減衰用凹部52の直径D1は、上記マイクロ波の遅波材64中の波長λの1/2の整数倍であり、且つ深さH1は波長λの1/4の奇数倍に設定している(図3及び図4参照)。
D1=λ/2・n … 式1
H1=λ/4・(2n−1)… 式2
ただし、n:正の整数
この場合、マイクロ波の周波数2.45GHz、天板48を構成する材料の比誘電率が3.8の石英であると仮定すると、λ=62mmとなるので、例えばD1=31mm、H1=15.1mmとなる。
そして、図4に示すように、上記電界減衰用凹部52には、マイクロ波の反射波も含めてその全周方向及び上下方向からマイクロ波が伝播してくる。この時、全周方向から伝播してくるマイクロ波Exに関しては、上記式1を満たすことにより、互いに反対方向のマイクロ波Exは相殺し合ってしまう。
また、上下方向から伝播してくるマイクロ波Eyは、一方が反射波となっているので、上記式2を満たすことにより、互いに反対方向のマイクロ波Eyは相殺し合ってしまう。この結果、この部分、すなわち天板48の中央部における電界強度を減衰させて例えば略ゼロに設定することが可能となる。
この結果、天板48の貫通孔78内や外側導体70の下端部近傍の電界強度が略ゼロになるので、ここにプラズマ異常放電が発生することを防止することができる。従って、天板48が局部的に高温に加熱されることもないので、この天板48が破損することも防止することができる。
更には、天板48の貫通孔78内に多孔質部材102を装着しておくことにより、この多孔質部材102の機能により処理空間Sに導入されるガスを拡散された状態で導入することができるのみならず、処理空間S内で発生しているプラズマ放電が、この多孔質部材102に阻害されるので貫通孔78内に廻り込むことを防止することができ、この結果、中心導体68の下端部をシールするシール材80がプラズマにより傷付けられることを防止できる。
また必要なガスをガス導入手段90により天板48の中心部から供給するようにしたので、このガスが処理空間S内の周辺部に均等に拡散して行くことになり、この結果、従来装置と比較して処理空間Sにおけるガスの解離度の均一性を高く維持することができる。
特にガス導入手段90のみならず、処理容器34の側壁に設けた補助ガス導入手段40からも同種のガスを供給することにより、中心からのガス拡散と周辺からのガス拡散が合成されることになり、その結果、処理空間Sの全域に渡ってガスは均一に拡散して行くことになり、処理空間Sにおけるガスの解離度の均一性を一層高く維持することができる。
尚、天板48の中心部の直下の処理空間Sでは、プラズマ電界強度が減衰していることから、ここではプラズマ放電が生じ難いが、その周辺部から十分に解離ガスが補給されるので特に問題は生じない。
次に、天板48中のマイクロ波の電界強度の分布を実際に測定して評価を行ったので、その評価結果について説明する。
図7は天板中のマイクロ波の電界分布の状態を示す写真であり、理解を容易にするために模式図が併記されている。図7(A)は電界減衰用凹部を設けていない従来構造の天板を示し、図7(B)は電界減衰用凹部を設けた本発明の天板を示す。
上記図7より明らかなように、図7(A)に示す従来構造の天板の場合には、天板の中心部にはプラズマの電界強度が大きく現れている。これに対して、図7(B)に示す本発明の場合には、天板の中心においてはプラズマの電界強度は略ゼロになっていることを確認することができた。
尚、本発明のプラズマ処理装置は、エッチング処理、プラズマCVD処理、プラズマアッシング処理、酸化拡散処理、窒化処理等のプラズマを用いる全ての処理に適用することができる。
また上記実施例では、被処理体として半導体ウエハを例にとって説明したが、これに限定されず、LCD基板、ガラス基板、セラミック基板等にも本発明を適用することができる。
本発明に係るプラズマ処理装置の一例を示す構成図である。 図1に示すプラズマ処理装置の平面アンテナ部材を示す平面図である。 電界減衰用凹部を示す平面図である。 電界減衰用凹部を示す部分拡大断面図である。 同軸導波管を主体とする断面を示す図である。 図5中のA−A線矢視断面図である。 天板中のマイクロ波の電界分布の状態を示す写真である。 従来の一般的なプラズマ処理装置を示す概略構成図である。
符号の説明
32 プラズマ処理装置
34 処理容器
36 載置台
40 補助ガス導入手段
40A ガス導入ノズル
48 天板
52 電界減衰用凹部
54 平面アンテナ部材
60 マイクロ波供給手段
62 同軸導波管
64 遅波材
68 中心導体
70 外側導体
82 モード変換器
84 マイクロ波発生器
90 ガス導入手段
92 ガス通路
102 多孔質部材
W 半導体ウエハ(被処理体)

Claims (9)

  1. 天井部が開口されて内部が真空引き可能になされた処理容器と、
    被処理体を載置するために前記処理容器内に設けた載置台と、
    前記天井部の開口に気密に装着されてマイクロ波を透過する誘電体よりなる天板と、
    前記天板の上面に設けられてマイクロ波を前記処理容器内へ導入するための平面アンテナ部材と、
    前記平面アンテナ部材の中心部に、その中心導体が接続された同軸導波管を有するマイクロ波供給手段と、
    を備えたプラズマ処理装置において、
    前記中心導体と前記平面アンテナ部材と前記天板とを貫通するようにして形成したガス通路を有するガス導入手段を設けると共に、
    前記天板の上面側の中央部に、前記ガス通路が通り且つ前記天板の中心部の電界強度を減衰させるための電界減衰用凹部を設けるように構成したことを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 前記天板の中心部の電界強度は、実質的にゼロであることを特徴とする請求項1記載のプラズマ処理装置。
  3. 前記平面アンテナ部材の上面側には、前記伝播されるマイクロ波の波長を短縮するための板状の遅波材が設けられることを特徴とする請求項1または2記載のプラズマ処理装置。
  4. 前記電界減衰用凹部の直径D1は前記マイクロ波の前記遅波材中の波長λの1/2の整数倍であり、且つ前記電界減衰用凹部の深さH1は前記波長λの1/4の奇数倍であることを特徴とする請求項3記載のプラズマ処理装置。
  5. 前記天板に形成された前記ガス通路のガス出口側には、前記処理容器内へ導入されるガスを拡散するための多孔質部材が装着されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  6. 前記中心導体の先端部は前記天板の上面側まで延びており、前記中心導体の先端部と前記天板の接合面との間にはシール部材が介設されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  7. 前記マイクロ波の周波数は2.45GHzであり、前記ガス通路の直径は少なくとも16mmであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  8. 前記処理容器の側壁には、該側壁を貫通して前記処理容器内に挿通されるガス導入ノズルを有する補助ガス導入手段が設けられることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  9. 前記電界減衰用凹部内は、中空になされていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
JP2005344643A 2005-11-29 2005-11-29 プラズマ処理装置 Expired - Fee Related JP5082229B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005344643A JP5082229B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 プラズマ処理装置
US12/095,262 US8480848B2 (en) 2005-11-29 2006-11-15 Plasma processing apparatus
CN2006800445437A CN101316946B (zh) 2005-11-29 2006-11-15 等离子处理装置
PCT/JP2006/322750 WO2007063708A1 (ja) 2005-11-29 2006-11-15 プラズマ処理装置
KR1020087012912A KR100991164B1 (ko) 2005-11-29 2006-11-15 플라즈마 처리 장치
TW095144220A TWI407843B (zh) 2005-11-29 2006-11-29 Plasma processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005344643A JP5082229B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007149559A JP2007149559A (ja) 2007-06-14
JP5082229B2 true JP5082229B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=38092043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005344643A Expired - Fee Related JP5082229B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 プラズマ処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8480848B2 (ja)
JP (1) JP5082229B2 (ja)
KR (1) KR100991164B1 (ja)
CN (1) CN101316946B (ja)
TW (1) TWI407843B (ja)
WO (1) WO2007063708A1 (ja)

Families Citing this family (311)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4606508B2 (ja) * 2007-08-28 2011-01-05 東京エレクトロン株式会社 天板及びプラズマ処理装置
JP5249547B2 (ja) * 2007-09-28 2013-07-31 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びそのガス排気方法
TWI498988B (zh) * 2008-02-20 2015-09-01 Tokyo Electron Ltd A gas supply device, a film forming apparatus, and a film forming method
WO2009107718A1 (ja) * 2008-02-27 2009-09-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング処理装置およびプラズマエッチング処理方法
JP5304062B2 (ja) * 2008-07-09 2013-10-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
CN102084469B (zh) * 2008-07-09 2013-05-01 东京毅力科创株式会社 等离子体处理装置
JP5304061B2 (ja) * 2008-07-09 2013-10-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US9394608B2 (en) 2009-04-06 2016-07-19 Asm America, Inc. Semiconductor processing reactor and components thereof
US8802201B2 (en) 2009-08-14 2014-08-12 Asm America, Inc. Systems and methods for thin-film deposition of metal oxides using excited nitrogen-oxygen species
JP5410882B2 (ja) * 2009-08-20 2014-02-05 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング処理装置とプラズマエッチング処理方法
KR101386552B1 (ko) 2009-08-20 2014-04-17 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 플라즈마 처리 장치 및 방법과 플라즈마 에칭 처리 장치 및 방법
JP5410881B2 (ja) * 2009-08-20 2014-02-05 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置とプラズマ処理方法
JP5851899B2 (ja) * 2011-03-25 2016-02-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5955062B2 (ja) * 2011-04-25 2016-07-20 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5377587B2 (ja) * 2011-07-06 2013-12-25 東京エレクトロン株式会社 アンテナ、プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
TW201331408A (zh) * 2011-10-07 2013-08-01 Tokyo Electron Ltd 電漿處理裝置
US9017481B1 (en) 2011-10-28 2015-04-28 Asm America, Inc. Process feed management for semiconductor substrate processing
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
JP5992288B2 (ja) * 2012-10-15 2016-09-14 東京エレクトロン株式会社 ガス導入装置及び誘導結合プラズマ処理装置
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
JP5717888B2 (ja) * 2013-02-25 2015-05-13 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
KR102118405B1 (ko) * 2014-03-31 2020-06-03 에스피피 테크놀로지스 컴퍼니 리미티드 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
KR102114686B1 (ko) * 2014-03-31 2020-05-25 에스피피 테크놀로지스 컴퍼니 리미티드 고주파 전력 시스템 및 이를 구비하는 플라즈마 처리 장치
US10858737B2 (en) 2014-07-28 2020-12-08 Asm Ip Holding B.V. Showerhead assembly and components thereof
US9890456B2 (en) 2014-08-21 2018-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method and system for in situ formation of gas-phase compounds
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
JP6404111B2 (ja) * 2014-12-18 2018-10-10 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US9928993B2 (en) 2015-01-07 2018-03-27 Applied Materials, Inc. Workpiece processing chamber having a rotary microwave plasma antenna with slotted spiral waveguide
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10343920B2 (en) 2016-03-18 2019-07-09 Asm Ip Holding B.V. Aligned carbon nanotubes
US10865475B2 (en) 2016-04-21 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides and silicides
US10190213B2 (en) 2016-04-21 2019-01-29 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US10643826B2 (en) 2016-10-26 2020-05-05 Asm Ip Holdings B.V. Methods for thermally calibrating reaction chambers
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10229833B2 (en) 2016-11-01 2019-03-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
JP6752117B2 (ja) * 2016-11-09 2020-09-09 東京エレクトロン株式会社 マイクロ波プラズマ源およびマイクロ波プラズマ処理装置
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR102762543B1 (ko) * 2016-12-14 2025-02-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
KR102700194B1 (ko) 2016-12-19 2024-08-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US10867788B2 (en) 2016-12-28 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
KR102457289B1 (ko) 2017-04-25 2022-10-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10892156B2 (en) 2017-05-08 2021-01-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10886123B2 (en) 2017-06-02 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming low temperature semiconductor layers and related semiconductor device structures
US12040200B2 (en) 2017-06-20 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and methods for calibrating a semiconductor processing apparatus
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
KR102401446B1 (ko) 2017-08-31 2022-05-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR102630301B1 (ko) 2017-09-21 2024-01-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 침투성 재료의 순차 침투 합성 방법 처리 및 이를 이용하여 형성된 구조물 및 장치
US10844484B2 (en) 2017-09-22 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US10910262B2 (en) 2017-11-16 2021-02-02 Asm Ip Holding B.V. Method of selectively depositing a capping layer structure on a semiconductor device structure
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
JP7206265B2 (ja) 2017-11-27 2023-01-17 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. クリーン・ミニエンバイロメントを備える装置
CN111316417B (zh) 2017-11-27 2023-12-22 阿斯莫Ip控股公司 与批式炉偕同使用的用于储存晶圆匣的储存装置
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
TWI852426B (zh) 2018-01-19 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沈積方法
KR102695659B1 (ko) 2018-01-19 2024-08-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 플라즈마 보조 증착에 의해 갭 충진 층을 증착하는 방법
US11018047B2 (en) 2018-01-25 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Hybrid lift pin
USD880437S1 (en) 2018-02-01 2020-04-07 Asm Ip Holding B.V. Gas supply plate for semiconductor manufacturing apparatus
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
KR102024568B1 (ko) * 2018-02-13 2019-09-24 한국기초과학지원연구원 환형 면방전 플라즈마 장치를 이용한 점상 식각 모듈 및 점상 식각 모듈의 식각 프로파일을 제어하는 방법
EP3737779A1 (en) 2018-02-14 2020-11-18 ASM IP Holding B.V. A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10731249B2 (en) 2018-02-15 2020-08-04 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a transition metal containing film on a substrate by a cyclical deposition process, a method for supplying a transition metal halide compound to a reaction chamber, and related vapor deposition apparatus
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102501472B1 (ko) 2018-03-30 2023-02-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
KR102600229B1 (ko) 2018-04-09 2023-11-10 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 장치, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US11393661B2 (en) * 2018-04-20 2022-07-19 Applied Materials, Inc. Remote modular high-frequency source
US12025484B2 (en) 2018-05-08 2024-07-02 Asm Ip Holding B.V. Thin film forming method
TWI843623B (zh) 2018-05-08 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
KR20190129718A (ko) 2018-05-11 2019-11-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 피도핑 금속 탄화물 막을 형성하는 방법 및 관련 반도체 소자 구조
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
TWI840362B (zh) 2018-06-04 2024-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 水氣降低的晶圓處置腔室
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
US11499222B2 (en) 2018-06-27 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
WO2020002995A1 (en) 2018-06-27 2020-01-02 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
KR102686758B1 (ko) 2018-06-29 2024-07-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10767789B2 (en) 2018-07-16 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Diaphragm valves, valve components, and methods for forming valve components
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US10883175B2 (en) 2018-08-09 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Vertical furnace for processing substrates and a liner for use therein
US10829852B2 (en) 2018-08-16 2020-11-10 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution device for a wafer processing apparatus
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102707956B1 (ko) 2018-09-11 2024-09-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344B (zh) 2018-10-01 2024-10-25 Asmip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR102748291B1 (ko) 2018-11-02 2024-12-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US12040199B2 (en) 2018-11-28 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP7504584B2 (ja) 2018-12-14 2024-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TWI819180B (zh) 2019-01-17 2023-10-21 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR102727227B1 (ko) 2019-01-22 2024-11-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
JP7603377B2 (ja) 2019-02-20 2024-12-20 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための方法および装置
US11482533B2 (en) 2019-02-20 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and methods for plug fill deposition in 3-D NAND applications
JP7509548B2 (ja) 2019-02-20 2024-07-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための周期的堆積方法および装置
TWI842826B (zh) 2019-02-22 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備及處理基材之方法
KR102782593B1 (ko) 2019-03-08 2025-03-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
US11742198B2 (en) 2019-03-08 2023-08-29 Asm Ip Holding B.V. Structure including SiOCN layer and method of forming same
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
JP2020167398A (ja) 2019-03-28 2020-10-08 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ドアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
KR20200123380A (ko) 2019-04-19 2020-10-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 층 형성 방법 및 장치
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP7598201B2 (ja) 2019-05-16 2024-12-11 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP7612342B2 (ja) 2019-05-16 2025-01-14 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200141931A (ko) 2019-06-10 2020-12-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 석영 에피택셜 챔버를 세정하는 방법
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja) 2019-07-09 2024-06-13 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
KR20210010817A (ko) 2019-07-19 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 토폴로지-제어된 비정질 탄소 중합체 막을 형성하는 방법
TWI839544B (zh) 2019-07-19 2024-04-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成形貌受控的非晶碳聚合物膜之方法
TWI851767B (zh) 2019-07-29 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US12169361B2 (en) 2019-07-30 2024-12-17 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh) 2019-08-05 2024-02-09 Asm Ip私人控股有限公司 用于化学源容器的液位传感器
KR20210018761A (ko) 2019-08-09 2021-02-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 냉각 장치를 포함한 히터 어셈블리 및 이를 사용하는 방법
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR102733104B1 (ko) 2019-09-05 2024-11-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TWI846953B (zh) 2019-10-08 2024-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理裝置
KR20210042810A (ko) 2019-10-08 2021-04-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
TWI846966B (zh) 2019-10-10 2024-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成光阻底層之方法及包括光阻底層之結構
US12009241B2 (en) 2019-10-14 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh) 2019-10-16 2024-03-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko) 2019-10-25 2021-05-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
US11450529B2 (en) 2019-11-26 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively forming a target film on a substrate comprising a first dielectric surface and a second metallic surface
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP7527928B2 (ja) 2019-12-02 2024-08-05 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
JP2021097227A (ja) 2019-12-17 2021-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化バナジウム層および窒化バナジウム層を含む構造体を形成する方法
KR20210080214A (ko) 2019-12-19 2021-06-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
JP2021109175A (ja) 2020-01-06 2021-08-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
TW202142733A (zh) 2020-01-06 2021-11-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 反應器系統、抬升銷、及處理方法
US11993847B2 (en) 2020-01-08 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Injector
KR20210093163A (ko) 2020-01-16 2021-07-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고 종횡비 피처를 형성하는 방법
KR102675856B1 (ko) 2020-01-20 2024-06-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
US20220359162A1 (en) * 2020-01-27 2022-11-10 Hitachi High-Tech Corporation Plasma processing apparatus
CN113284789A (zh) 2020-02-03 2021-08-20 Asm Ip私人控股有限公司 形成包括钒或铟层的结构的方法
KR20210100010A (ko) 2020-02-04 2021-08-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 대형 물품의 투과율 측정을 위한 방법 및 장치
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
KR20210103956A (ko) 2020-02-13 2021-08-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 수광 장치를 포함하는 기판 처리 장치 및 수광 장치의 교정 방법
TWI855223B (zh) 2020-02-17 2024-09-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於生長磷摻雜矽層之方法
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
CN113394086A (zh) 2020-03-12 2021-09-14 Asm Ip私人控股有限公司 用于制造具有目标拓扑轮廓的层结构的方法
US12173404B2 (en) 2020-03-17 2024-12-24 Asm Ip Holding B.V. Method of depositing epitaxial material, structure formed using the method, and system for performing the method
KR102755229B1 (ko) 2020-04-02 2025-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
KR20210128343A (ko) 2020-04-15 2021-10-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 크롬 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 크롬 나이트라이드 층을 포함하는 구조
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en) 2020-04-16 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
TW202143328A (zh) 2020-04-21 2021-11-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於調整膜應力之方法
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
TW202208671A (zh) 2020-04-24 2022-03-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括硼化釩及磷化釩層的結構之方法
KR20210132612A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 화합물들을 안정화하기 위한 방법들 및 장치
TW202146831A (zh) 2020-04-24 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 垂直批式熔爐總成、及用於冷卻垂直批式熔爐之方法
KR20210132576A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 나이트라이드 함유 층을 형성하는 방법 및 이를 포함하는 구조
JP2021181612A (ja) 2020-04-29 2021-11-25 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 固体ソースプリカーサ容器
CN113892166B (zh) * 2020-04-30 2025-02-28 株式会社日立高新技术 等离子处理装置
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
JP2021177545A (ja) 2020-05-04 2021-11-11 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板を処理するための基板処理システム
CN113667953A (zh) 2020-05-13 2021-11-19 Asm Ip私人控股有限公司 用于反应器系统的激光器对准夹具
TW202146699A (zh) 2020-05-15 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成矽鍺層之方法、半導體結構、半導體裝置、形成沉積層之方法、及沉積系統
TW202147383A (zh) 2020-05-19 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備
KR20210145079A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판을 처리하기 위한 플랜지 및 장치
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
KR102702526B1 (ko) 2020-05-22 2024-09-03 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 과산화수소를 사용하여 박막을 증착하기 위한 장치
KR20210148914A (ko) 2020-05-29 2021-12-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202212620A (zh) 2020-06-02 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 處理基板之設備、形成膜之方法、及控制用於處理基板之設備之方法
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
CN113871296A (zh) 2020-06-30 2021-12-31 Asm Ip私人控股有限公司 衬底处理方法
TW202202649A (zh) 2020-07-08 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
KR20220010438A (ko) 2020-07-17 2022-01-25 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토리소그래피에 사용하기 위한 구조체 및 방법
KR20220011092A (ko) 2020-07-20 2022-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 전이 금속층을 포함하는 구조체를 형성하기 위한 방법 및 시스템
KR20220011093A (ko) 2020-07-20 2022-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 몰리브덴층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR20220021863A (ko) 2020-08-14 2022-02-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
US12040177B2 (en) 2020-08-18 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a laminate film by cyclical plasma-enhanced deposition processes
TW202228863A (zh) 2020-08-25 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 清潔基板的方法、選擇性沉積的方法、及反應器系統
US11725280B2 (en) 2020-08-26 2023-08-15 Asm Ip Holding B.V. Method for forming metal silicon oxide and metal silicon oxynitride layers
TW202229601A (zh) 2020-08-27 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成圖案化結構的方法、操控機械特性的方法、裝置結構、及基板處理系統
TW202217045A (zh) 2020-09-10 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積間隙填充流體之方法及相關系統和裝置
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
KR20220036866A (ko) 2020-09-16 2022-03-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 산화물 증착 방법
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
TW202218049A (zh) 2020-09-25 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
US12009224B2 (en) 2020-09-29 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and method for etching metal nitrides
KR20220045900A (ko) 2020-10-06 2022-04-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 함유 재료를 증착하기 위한 증착 방법 및 장치
CN114293174A (zh) 2020-10-07 2022-04-08 Asm Ip私人控股有限公司 气体供应单元和包括气体供应单元的衬底处理设备
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220050048A (ko) 2020-10-15 2022-04-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자의 제조 방법, 및 ether-cat을 사용하는 기판 처리 장치
TW202217037A (zh) 2020-10-22 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積釩金屬的方法、結構、裝置及沉積總成
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202229620A (zh) 2020-11-12 2022-08-01 特文特大學 沉積系統、用於控制反應條件之方法、沉積方法
TW202229795A (zh) 2020-11-23 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具注入器之基板處理設備
TW202235649A (zh) 2020-11-24 2022-09-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 填充間隙之方法與相關之系統及裝置
KR20220076343A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치의 반응 챔버 내에 배열되도록 구성된 인젝터
US12255053B2 (en) 2020-12-10 2025-03-18 Asm Ip Holding B.V. Methods and systems for depositing a layer
TW202233884A (zh) 2020-12-14 2022-09-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成臨限電壓控制用之結構的方法
US11946137B2 (en) 2020-12-16 2024-04-02 Asm Ip Holding B.V. Runout and wobble measurement fixtures
TW202242184A (zh) 2020-12-22 2022-11-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 前驅物膠囊、前驅物容器、氣相沉積總成、及將固態前驅物裝載至前驅物容器中之方法
TW202226899A (zh) 2020-12-22 2022-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具匹配器的電漿處理裝置
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate
USD1060598S1 (en) 2021-12-03 2025-02-04 Asm Ip Holding B.V. Split showerhead cover
JP2023108422A (ja) * 2022-01-25 2023-08-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191073A (ja) * 1989-12-21 1991-08-21 Canon Inc マイクロ波プラズマ処理装置
JPH05343334A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Hitachi Ltd プラズマ発生装置
JP3039160B2 (ja) * 1992-10-07 2000-05-08 住友金属工業株式会社 マイクロ波導入装置
JP3233575B2 (ja) * 1995-05-26 2001-11-26 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US6091045A (en) * 1996-03-28 2000-07-18 Sumitomo Metal Industries, Inc. Plasma processing apparatus utilizing a microwave window having a thinner inner area
JP3217274B2 (ja) * 1996-09-02 2001-10-09 株式会社日立製作所 表面波プラズマ処理装置
WO1999049705A1 (fr) * 1998-03-20 1999-09-30 Tokyo Electron Limited Dispositif de traitement plasmique
US6528752B1 (en) * 1999-06-18 2003-03-04 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP3977962B2 (ja) * 1999-08-30 2007-09-19 松下電器産業株式会社 プラズマ処理装置及び方法
TW480594B (en) * 1999-11-30 2002-03-21 Tokyo Electron Ltd Plasma processing apparatus
US6910440B2 (en) * 2000-03-30 2005-06-28 Tokyo Electron Ltd. Apparatus for plasma processing
JP4747404B2 (ja) * 2000-09-04 2011-08-17 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2002299331A (ja) * 2001-03-28 2002-10-11 Tadahiro Omi プラズマ処理装置
JP4183934B2 (ja) * 2001-10-19 2008-11-19 尚久 後藤 マイクロ波プラズマ処理装置、マイクロ波プラズマ処理方法及びマイクロ波給電装置
JP4008728B2 (ja) * 2002-03-20 2007-11-14 株式会社 液晶先端技術開発センター プラズマ処理装置
JP4338355B2 (ja) * 2002-05-10 2009-10-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP3723783B2 (ja) * 2002-06-06 2005-12-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP4540926B2 (ja) * 2002-07-05 2010-09-08 忠弘 大見 プラズマ処理装置
JP2004265916A (ja) * 2003-02-06 2004-09-24 Tokyo Electron Ltd 基板のプラズマ酸化処理方法
JP4588329B2 (ja) * 2003-02-14 2010-12-01 東京エレクトロン株式会社 プラズマ発生装置およびリモートプラズマ処理装置
KR100988085B1 (ko) * 2003-06-24 2010-10-18 삼성전자주식회사 고밀도 플라즈마 처리 장치
JP4563729B2 (ja) * 2003-09-04 2010-10-13 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP4430560B2 (ja) * 2004-02-16 2010-03-10 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101316946A (zh) 2008-12-03
CN101316946B (zh) 2011-11-02
KR20080072881A (ko) 2008-08-07
TWI407843B (zh) 2013-09-01
US20090242130A1 (en) 2009-10-01
WO2007063708A1 (ja) 2007-06-07
TW200806094A (en) 2008-01-16
JP2007149559A (ja) 2007-06-14
KR100991164B1 (ko) 2010-11-02
US8480848B2 (en) 2013-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5082229B2 (ja) プラズマ処理装置
JP5438205B2 (ja) プラズマ処理装置用の天板及びプラズマ処理装置
KR101851436B1 (ko) 플라즈마 처리 장치
JP6338462B2 (ja) プラズマ処理装置
WO2007060867A1 (ja) マイクロ波導入装置
JP4910396B2 (ja) プラズマ処理装置
KR100978407B1 (ko) 플라즈마 처리 장치
JP6700118B2 (ja) プラズマ成膜装置および基板載置台
KR101902112B1 (ko) 플라즈마 처리 장치 및 가스 도입 기구
JP3430959B2 (ja) 平面アンテナ部材、これを用いたプラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2006244891A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP4093212B2 (ja) プラズマ処理装置
JP5374853B2 (ja) プラズマ処理装置
US6675737B2 (en) Plasma processing apparatus
JP3889280B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2008182102A (ja) 天板部材及びこれを用いたプラズマ処理装置
KR102047160B1 (ko) 플라즈마 성막 방법 및 플라즈마 성막 장치
JP2001035695A (ja) プラズマ処理装置
JP4709192B2 (ja) プラズマ処理装置
JP4252220B2 (ja) プラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5082229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees