JP5057548B2 - 画像データ転送装置及び画像データ転送方法 - Google Patents
画像データ転送装置及び画像データ転送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5057548B2 JP5057548B2 JP2006128412A JP2006128412A JP5057548B2 JP 5057548 B2 JP5057548 B2 JP 5057548B2 JP 2006128412 A JP2006128412 A JP 2006128412A JP 2006128412 A JP2006128412 A JP 2006128412A JP 5057548 B2 JP5057548 B2 JP 5057548B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- request
- data
- transfer
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 16
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 11
- 229960001716 benzalkonium Drugs 0.000 claims 1
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 43
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
Claims (8)
- 画像データ要求側回路と画像データ応答側回路とを結ぶPCI Expressシリアルバスと、前記画像データ要求側回路に接続され前記PCI Expressシリアルバスを介して連続して複数のリードリクエストを発行するリクエスト手段と、前記リードリクエストに応答して前記画像データ応答側回路から前記PCI Expressシリアルバスを介して転送されてくる画像データを受信して前記画像データ要求側回路に渡す受信手段とを具備し、
前記リクエスト手段は、画像データ1ライン分の総転送画像データ量を1回の転送画像データ量で割ってリードリクエストの回数をあらかじめ求める手段を備え、複数色の画像データのリードリクエストを、前記複数色の画像データを構成する色から所定の色を組み合わせた組み合わせの数で決まる転送回数ごとに連続して発行することを特徴とする画像データ転送装置。 - 前記リクエスト手段は、前記総転送画像データ量に相当する複数のリードリクエストを発行した後、対応する画像データを全て受信するまで、次のリードリクエストの発行を停止して待機するように制御する手段を備えることを特徴とする請求項1記載の画像データ転送装置。
- 前記リクエスト手段は、1つのリードリクエストを発行してから対応する画像データを受信するまでの待ち時間に次のリードリクエストを発行する手段を備えることを特徴とする請求項1記載の画像データ転送装置。
- 前記リクエスト手段に、画像データ要求元識別用のタグを前記リードリクエストに添付する手段を設け、前記受信手段に、受信した画像データに添付されたタグに基づいて当該画像データを対応する画像データ要求元に振り分ける手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の画像データ転送装置。
- 画像データ要求側回路に接続されたリクエスト手段で連続して複数のリードリクエストを発行し、前記画像データ要求側回路と画像データ応答側回路とを結ぶPCI Expressシリアルバスを介してリードリクエストを前記画像データ応答側回路に送信し、前記画像データ応答側回路は前記リードリクエストに応答して前記PCI Expressシリアルバスを介して画像データを転送し、前記画像データ要求側回路に接続された受信手段で前記画像データを受信して前記画像データ要求側回路に渡す画像データ転送方法であって、
前記リクエスト手段によるリードリクエスト発行においては、画像データ1ライン分の総転送画像データ量を1回の転送画像データ量で割ってリードリクエストの回数をあらかじめ求め、複数色の画像データのリードリクエストを、前記複数色の画像データを構成する色から所定の色を組み合わせた組み合わせの数で決まる転送回数ごとに連続して発行することを特徴とする画像データ転送方法。 - 前記リクエスト手段によるリードリクエスト発行においては、前記総転送画像データ量に相当する複数のリードリクエストを発行した後、対応する画像データを全て受信するまで、次のリードリクエストの発行を停止して待機することを特徴とする請求項5記載の画像データ転送方法。
- 前記リクエスト手段によるリードリクエスト発行においては、1つのリードリクエストを発行してから対応する画像データを受信するまでの待ち時間に次のリードリクエストを発行することを特徴とする請求項5記載の画像データ転送方法。
- 前記リクエスト手段によるリードリクエスト発行においては、画像データ要求元識別用のタグを前記リードリクエストに添付し、前記受信手段は、受信した画像データに添付されたタグに基づいて当該画像データを対応する画像データ要求元に振り分けることを特徴とする請求項5記載の画像データ転送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006128412A JP5057548B2 (ja) | 2006-05-02 | 2006-05-02 | 画像データ転送装置及び画像データ転送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006128412A JP5057548B2 (ja) | 2006-05-02 | 2006-05-02 | 画像データ転送装置及び画像データ転送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007299315A JP2007299315A (ja) | 2007-11-15 |
JP5057548B2 true JP5057548B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=38768740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006128412A Expired - Fee Related JP5057548B2 (ja) | 2006-05-02 | 2006-05-02 | 画像データ転送装置及び画像データ転送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5057548B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013196589A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 印刷装置および印刷システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0731655B2 (ja) * | 1992-05-20 | 1995-04-10 | 工業技術院長 | マルチプロセッサシステム |
JPH0981720A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-28 | Toshiba Corp | イメージ処理装置 |
JPH09265367A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Ricoh Co Ltd | プリンタ制御装置およびプリンタ制御方法 |
JPH11345093A (ja) * | 1998-06-03 | 1999-12-14 | Hitachi Ltd | 記憶装置サブシステム |
JP2000132507A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Scsiプロトコルにおけるコマンド処理方法およびそれに用いる装置 |
JP2001088356A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-03 | Ricoh Co Ltd | プリンタ制御装置 |
JP2004139482A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Hitachi Ltd | 磁気ディスク制御装置のコマンド処理時間監視設定方法 |
JP4048988B2 (ja) * | 2003-03-19 | 2008-02-20 | 日本電気株式会社 | フォルトトレラントシステム及びそれに用いる同期化方法 |
CN1934558A (zh) * | 2004-03-19 | 2007-03-21 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 信令设备以及用于其的方法 |
JP4928715B2 (ja) * | 2004-05-07 | 2012-05-09 | 株式会社リコー | シリアルデータ転送装置、画像出力装置、画像入力装置及び画像形成装置 |
JP2005346629A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
-
2006
- 2006-05-02 JP JP2006128412A patent/JP5057548B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007299315A (ja) | 2007-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1810127A2 (en) | Printing system architecture | |
US20190012290A1 (en) | Data transfer device, data transfer method, and a non-transitory recording medium | |
US8867085B2 (en) | Printing device and method for controlling synchronizing of an output of each color image data from a plurality of buffer memories | |
JP2000047837A (ja) | プリンタ内におけるレンダリング手段とペ―ジ記述言語デ・コンポ―ザとを有するシステム | |
JPH1031566A (ja) | ドキュメント画像を印刷する方法 | |
US20060082812A1 (en) | Data pump for printing | |
JP2009151752A (ja) | バススイッチ,電子機器及びデータ転送方法 | |
US20120069362A1 (en) | Printing device and method of controlling printing device | |
JP5057548B2 (ja) | 画像データ転送装置及び画像データ転送方法 | |
US8934137B2 (en) | Printing device and method of controlling printing device | |
JP2000158768A (ja) | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法及び記憶媒体 | |
US20090138647A1 (en) | Bus switch, electronic equipment, and data transfer method | |
JP2008112413A (ja) | データ転送装置および画像処理装置 | |
US20020018238A1 (en) | Printer, print control apparatus and method | |
US8699068B2 (en) | Printing device and method of controlling printing device | |
US9953251B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method for executing image processing using multiple serial image processing units to process different colors | |
US20100067042A1 (en) | Image forming apparatus and data transferring method | |
JP5082686B2 (ja) | 印字ヘッド制御装置 | |
JP3871177B2 (ja) | データ通信装置およびデータ通信方法 | |
US6509978B1 (en) | Method and apparatus for formatting bitmapped image data | |
JP5828205B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP2001162901A (ja) | プリンタおよびプリンタ内でのデータ通信方法 | |
JP6123865B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
US9298656B2 (en) | Data transferring apparatus and data transferring method | |
JP2003196041A (ja) | プリンタ、データ転送装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120730 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5057548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |