JP5034907B2 - インク供給装置 - Google Patents
インク供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5034907B2 JP5034907B2 JP2007311617A JP2007311617A JP5034907B2 JP 5034907 B2 JP5034907 B2 JP 5034907B2 JP 2007311617 A JP2007311617 A JP 2007311617A JP 2007311617 A JP2007311617 A JP 2007311617A JP 5034907 B2 JP5034907 B2 JP 5034907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- main body
- cartridge
- cartridge mounting
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
図1は、本発明にかかるインク供給装置200の外観構成を示す斜視図である。なお、図2には、インク供給装置200にインクカートリッジ100が装着された状態(装着状態)が示されている。図2は、インクカートリッジ100の外観構成を示す斜視図であり、(A)には、スライダ41が第1位置にある状態が示されており、(B)には、スライダ41が第2位置にある状態が示されている。図3は、インクカートリッジ100の側面図であり、(A)には、スライダ41が第1位置にある状態が示されており、(B)には、スライダ41が第2位置にある状態が示されている。図4は、図2(A)における切断線IV−IVの断面図である。図5は、容器本体40の構成を示す斜視図であり、(A)には、容器本体40の背面34側から見た斜視図が示されており、(B)には、容器本体40の正面35側から見た斜視図が示されている。図6は、図5における切断線VI−VIの断面図である。図7は、カートリッジ装着部202の構成を示す斜視図である。図8は、カートリッジ装着部202の平面図である。図9は、図8における切断線IX-IXの断面図である。図10から図12は、インクカートリッジ100がカートリッジ装着部202に装着される過程を示す模式断面図である。図10には、インクカートリッジ100の装着過程が示されており、図11には、インクカートリッジ100が装着されてロックされた状態が示されており、図12には、ロック解除直後のインクカートリッジ100の状態が示されている。
以下に、インク供給装置200の概略構成が説明される。インク供給装置200は、例えばインクジェットプリンタなどのインクが消費される装置(以下、「インク消費装置」とも称される。)に適用される。インク供給装置200は、インク消費装置に一体に構成されていてもよい。例えば、インク消費装置の筐体に扉によって開閉可能な開口が設けられ、この開口を通じて、インク供給装置200が外部へ露出される。
以下に、インクカートリッジ100の詳細な構成が説明される。図2及び図3に示されるように、インクカートリッジ100は、扁平形状の略六面体の外形、つまり扁平な直方体である。詳細には、インクカートリッジ100の外形は、幅方向(矢印31の方向)に対して細く、高さ方向(矢印32の方向)及び奥行き方向(矢印33の方向)に対して上記幅方向よりも長い略直方体形状である。このインクカートリッジ100は、図2及び図3に示された起立状態、つまり、図中の下側の面を底面とし、図中の上側の面を上面として、カートリッジ装着部202に対して矢印30で示される方向(以下「挿入方向30」と称する。)に挿入される。なお、本明細書において、特に言及しない限りインクカートリッジ100の底面及び上面は、図2及び図3に示される起立状態におけるものを指す。
以下に、容器本体40の詳細な構成が説明される。図5及び図6に示されるように、容器本体40は、概ね扁平形状の略六面体の外形である。本実施形態では、図6に示されるように、容器本体40において、挿入方向30に対して前方となる面が背面34であり、挿入方向30に対して後方となる面が正面35であり、重力方向に対して上方側の面が上面36であり、重力方向に対して下方側の面が底面37である。
以下に、スライダ41及び本体カバー42の詳細な構成が説明される。図2及び図3に示されるように、本体カバー42は、容器本体40をほぼ収容可能な容器形状である。本体カバー42は、容器本体40の外形に対応して扁平な直方体の外形をなしている。
以下に、カートリッジ装着部202の詳細な構成が説明される。図7に示されるように、カートリッジ装着部202は、前面に開口207を有する概ね直方体形状の外形をなすフレーム204によって主として形成されている。フレーム204の内部空間に、各インクカートリッジ100がそれぞれ収容される。本実施形態において、カートリッジ装着部202は、各インクカートリッジ100に対応する1つの空間である。つまり、4つのカートリッジ装着部202が幅方向(図7における左右方向)に並んで配置されており、各カートリッジ装着部202に、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各色に対応する4つのインクカートリッジ100がそれぞれ収容可能である。なお、カートリッジ装着部202が並べられている幅方向は、インクカートリッジ100の挿入方向30と直交する水平方向である。
以下に、カートリッジ装着部202に対してインクカートリッジ100を着脱する動作が説明される。図9に示されるように、カートリッジ装着部202にインクカートリッジ100が装着されておらず、かつロックアーム230の操作レバー234に外力が加えられていない状態では、コイルバネ219の収縮力によって、ロックアーム230が第2姿勢に維持される。この第2姿勢において、操作レバー234の上面は概ね水平方向であり、ロック部237はフレーム204の内面から下方へ突出している。したがって、カートリッジ装着部202にインクカートリッジ100が挿入されると、ロック部237付近がインクカートリッジ100に当接しうる。また、挿入前のインクカートリッジ100においては、コイルバネ48,49に弾性付勢されて、スライダ41が第1位置にある。
前述されたように、インク供給装置200によれば、カートリッジ装着部202へ挿入されてコイルバネ48,49により脱抜方向へ付勢された容器本体40が、ストッパ125とロック部237との係合により脱抜方向に対して制止されるので、光センサ181の光路と検出部140の照射領域144との対応において、容器本体40がカートリッジ装着部202に対して精度良く位置決めされる。したがって、光センサ181によりインク室102のインク残量が確実に検出されうる。
42・・・本体カバー(カバー部材)
48,49・・・コイルバネ(弾性部材)
50・・・フレーム(外壁)
72・・・インジケータ
91・・・インク供給口(ポート)
102・・・インク室
125・・・ストッパ(被係合部)
128・・・開口
140・・・検出部
181・・・光センサ
200・・・インク供給装置
202・・・カートリッジ装着部
208・・・ジョイント
230・・・ロックアーム
232・・・支持軸(支持機構)
234・・・操作レバー
237・・・ロック部
Claims (4)
- インクを貯留するインク室及び検出部を有し、かつその外壁に被係合部が設けられた容器本体と、
上記容器本体が挿入可能なカートリッジ装着部と、
上記カートリッジ装着部に挿入された容器本体を脱抜方向へ付勢する弾性部材と、
上記カートリッジ装着部に設けられたセンサと、
上記カートリッジ装着部に挿入された上記容器本体の検出部を上記センサが検出可能となる位置において、当該容器本体の被係合部と係合して、当該容器本体を上記弾性部材の付勢に抗して上記脱抜方向に対して制止するロック部材と、
上記ロック部材が係合可能に上記被係合部を露出させる開口を有し、上記容器本体を覆うカバー部材と、を具備するインク供給装置。 - 上記容器本体に、上記インク室からインクを外部へ流出可能なポートが設けられ、
上記カートリッジ装着部に、上記ポートに接続可能なジョイントが設けられ、
上記ロック部材が上記容器本体の被係合部と係合した状態で、上記ポートと上記ジョイントとが接続される請求項1に記載のインク供給装置。 - 上記検出部に、上記インク室におけるインク量が所定量以下となるときに姿勢変化するインジケータが設けられた請求項1又は2に記載のインク供給装置。
- 上記ロック部材は、
第1端に上記被係合部と係合するロック部が設けられ、第2端に操作レバーが設けられたロックアームと、
当該ロックアームを、上記ロック部が上記被係合部から離脱する第1姿勢と、上記ロック部が上記被係合部と係合する第2姿勢との間で回動可能に支持する支持機構と、を具備する請求項1から3のいずれかに記載のインク供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311617A JP5034907B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | インク供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311617A JP5034907B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | インク供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009132098A JP2009132098A (ja) | 2009-06-18 |
JP5034907B2 true JP5034907B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=40864482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007311617A Active JP5034907B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | インク供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5034907B2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5397153B2 (ja) | 2009-10-23 | 2014-01-22 | ブラザー工業株式会社 | 液体供給装置 |
CN102218924B (zh) * | 2010-04-16 | 2015-01-07 | 珠海纳思达企业管理有限公司 | 一种用于喷墨打印机的墨盒 |
ES2398711T3 (es) | 2010-06-17 | 2013-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartucho de tinta |
JP5488239B2 (ja) | 2010-06-17 | 2014-05-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP2012000850A (ja) | 2010-06-17 | 2012-01-05 | Brother Industries Ltd | インク供給装置及び画像記録装置 |
GB2492276B (en) * | 2010-11-22 | 2017-08-30 | Zhuhai Ninestar Man Co Ltd | Ink cartridge for inkjet printer |
EP2468511B1 (en) | 2010-12-27 | 2013-12-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink cartridge and ink supply device |
JP5736902B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2015-06-17 | ブラザー工業株式会社 | 液体供給システム及び液体カートリッジ |
JP2013049166A (ja) | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Brother Industries Ltd | 印刷流体カートリッジ及び記録装置 |
JP2013049168A (ja) | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Brother Industries Ltd | 印刷流体カートリッジ及び記録装置 |
JP5974439B2 (ja) | 2011-08-30 | 2016-08-23 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体カートリッジ及び記録装置 |
JP2013049169A (ja) | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Brother Industries Ltd | 印刷流体カートリッジ及び記録装置 |
EP2607084B1 (en) | 2011-12-22 | 2014-09-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Printing fluid cartridge and printing apparatus |
ES2509944T3 (es) | 2011-12-22 | 2014-10-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartucho de fluido de impresión y aparato de impresión |
US8678573B2 (en) | 2011-12-22 | 2014-03-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Printing fluid cartridge |
CN103171296B (zh) * | 2011-12-22 | 2015-04-29 | 兄弟工业株式会社 | 打印流体盒和打印设备 |
CN105034605B (zh) * | 2011-12-22 | 2017-08-04 | 兄弟工业株式会社 | 打印流体盒、打印设备和打印流体盒的使用 |
DE102011089696A1 (de) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Druckfluidpatrone, Druckgerät, und Verwendung der Druckfluidpatrone |
CN103171293B (zh) * | 2011-12-22 | 2015-07-22 | 兄弟工业株式会社 | 打印流体盒、打印设备和打印流体盒的使用 |
JP2013129178A (ja) | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Brother Industries Ltd | 印刷流体カートリッジ |
JP5929166B2 (ja) | 2011-12-22 | 2016-06-01 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体カートリッジ及び規制部材 |
PL2607082T5 (pl) | 2011-12-22 | 2023-01-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Kartridż dla płynu drukującego, urządzenie drukujące oraz zastosowanie kartridża dla płynu drukującego |
JP6003054B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2016-10-05 | ブラザー工業株式会社 | インクカートリッジ |
ES2523919T3 (es) | 2011-12-22 | 2014-12-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartucho de fluido de impresión, aparato de impresión, y uso de cartucho de fluido de impresión |
JP2013212588A (ja) | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Industries Ltd | 印刷流体カートリッジ及び印刷流体供給装置 |
JP5962144B2 (ja) | 2012-03-30 | 2016-08-03 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体収容装置及び印刷流体供給装置 |
JP6019697B2 (ja) | 2012-04-19 | 2016-11-02 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体収容装置及び印刷流体供給装置 |
JP5990995B2 (ja) | 2012-04-19 | 2016-09-14 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体カートリッジ |
JP6115041B2 (ja) | 2012-08-24 | 2017-04-19 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体収容装置及び印刷流体供給装置 |
JP6083151B2 (ja) | 2012-08-24 | 2017-02-22 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体供給装置及び印刷流体カートリッジ |
JP6098449B2 (ja) | 2013-09-09 | 2017-03-22 | ブラザー工業株式会社 | 保護キャップ |
JP6874313B2 (ja) | 2016-09-30 | 2021-05-19 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体収容装置、印刷流体供給装置、及びアダプタ |
JP6961918B2 (ja) | 2016-09-30 | 2021-11-05 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体収容装置、印刷流体供給装置、及びアダプタ |
JP6878811B2 (ja) | 2016-09-30 | 2021-06-02 | ブラザー工業株式会社 | 印刷流体カートリッジ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003237038A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インクジェット記録装置およびその制御方法 |
JP2004209664A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Sony Corp | 液体吐出ヘッドカートリッジ、液体吐出装置及びその制御方法 |
JP2005144944A (ja) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP4539542B2 (ja) * | 2005-11-28 | 2010-09-08 | ブラザー工業株式会社 | インクカートリッジ |
-
2007
- 2007-11-30 JP JP2007311617A patent/JP5034907B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009132098A (ja) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5034907B2 (ja) | インク供給装置 | |
JP4952551B2 (ja) | 記録装置 | |
US8439488B2 (en) | Ink supply device | |
US7419254B1 (en) | Ink cartridges | |
JP5397153B2 (ja) | 液体供給装置 | |
EP3597437B1 (en) | Printing fluid cartridge, printing apparatus, and use of printing fluid cartridge | |
EP2095961B1 (en) | Ink cartridges | |
CN102350879B (zh) | 墨盒、墨盒组以及墨盒确定系统 | |
US8052260B2 (en) | Ink cartridges and ink supply systems | |
JP4888357B2 (ja) | インク供給装置 | |
JP4840177B2 (ja) | 液体供給装置及び液体容器 | |
JP5929166B2 (ja) | 印刷流体カートリッジ及び規制部材 | |
CN101274528A (zh) | 墨盒、墨盒组以及墨盒确定系统 | |
JP2009132118A (ja) | インク供給装置 | |
US8550608B2 (en) | Ink cartridge and inkjet recording apparatus using the same | |
CN107878032A (zh) | 包括打印流体盒和适配器的打印流体容纳装置及其系统 | |
CN104070819A (zh) | 墨盒和生产墨盒的方法 | |
JP5083537B2 (ja) | インク供給装置 | |
US8087765B2 (en) | Ink supply systems | |
EP2165838A2 (en) | Ink cartridge | |
JP5104256B2 (ja) | インクカートリッジ | |
JP5083536B2 (ja) | インクカートリッジ | |
JP2009132117A (ja) | インクカートリッジ | |
JP4946832B2 (ja) | インク供給装置 | |
JP2008188809A (ja) | インクカートリッジ及びカートリッジ保持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5034907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |