JP5028141B2 - ステップガーニッシュ取り付け構造 - Google Patents
ステップガーニッシュ取り付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5028141B2 JP5028141B2 JP2007129035A JP2007129035A JP5028141B2 JP 5028141 B2 JP5028141 B2 JP 5028141B2 JP 2007129035 A JP2007129035 A JP 2007129035A JP 2007129035 A JP2007129035 A JP 2007129035A JP 5028141 B2 JP5028141 B2 JP 5028141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width direction
- vehicle width
- step garnish
- vehicle body
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 title claims description 71
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 18
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 16
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
そこでこの発明は、自動車のドア開口部の車幅方向内側に設けられるステップガーニッシュの取り付け構造において、ステップガーニッシュの小型化を図ると共に周辺の車体への組み付けを容易にすることを目的とする。
請求項2に記載の発明は、前記外側部が、前後方向で互いに間隔を空けて複数設けられることを特徴とする。
また、ステップガーニッシュの車幅方向外側の端部(凹部形成部)を脚部を介して車体で支持することで、ステップガーニッシュに上方からの荷重が加わった際にもその下方への移動が規制され、該ステップガーニッシュの前記クリップからの脱落を防止できる。また、ステップガーニッシュへの上方からの荷重を脚部で受けることで、当該荷重を受けるための部品を別途設ける必要がなく、部品点数の削減及びステップガーニッシュの小型化を図ることができる。
図2を併せて参照し、サイドシル5の車幅方向内側を構成するインナ部材5aの上部には、ドア開口部4の下縁部に沿うようにシールフランジ6が形成される。シールフランジ6は概ね左右方向(車幅方向)に直交する板状をなして上方に延出し、該シールフランジ6にはドア開口部4とサイドドア3との間をシールするドアオープニングシール11のモールディング部12が取り付けられる。
側壁部22前側の車幅方向外側には、該側壁部22の下方への延長部分をサイドシル5の内壁部9に結合するクリップ24aを保持するクリップ保持部24が前後二箇所に設けられ、該延長部分の左右方向のズレ(撓み)を防止する。
ステップガーニッシュ20の裏側であってサイドシル5の棚部8上には、車体各部への電力供給ハーネス(以下、単にハーネスという)18がサイドシル5に沿うように(前後方向に沿うように)配設される。ハーネス18は、ステップガーニッシュ29の内側において各リブ23の内周側に保持され、別途ハーネス保持用のクリップ等の設定を不要とする。
モールディング部12の車幅方向内側の部位は、ステップガーニッシュ20の凹部形成部28の内部に入り込む。モールディング部12の上端部の車幅方向内側にはリップ14が設けられ、ステップガーニッシュ20の車体2への取り付け時には前記リップ14がステップガーニッシュ20の上壁部21上面に当接し、凹部形成部28の上部開放部28aが覆われて外部から隠される。
2 車体
3 サイドドア(ドア)
4 ドア開口部
5 サイドシル
6 シールフランジ(フランジ部)
8 棚部
11 ドアオープニングシール
12 モールディング部(クリップ)
13 シール本体(シール部材)
14 リップ(カバー部)
20 ステップガーニッシュ
26 支持脚(脚部)
27 係合爪(外側部)
28 凹部形成部
28a 上部開放部
Claims (2)
- 車体のドア開口部の車幅方向内側に設けられるステップガーニッシュの前記車体への取り付け構造において、
前記ステップガーニッシュの車幅方向外側の端部に設けられて上方に開放する凹部形成部と、前記車体のドア開口部に設けられて上方に延出するフランジ部とを備え、前記凹部形成部の車幅方向外側における上方に延出する外側部を前記フランジ部の車幅方向内側に重ね合わせ、前記外側部とフランジ部とをクリップにより一体的に挟持し、
前記ステップガーニッシュは、上壁部と、該上壁部の車幅方向内側から下方に延びる側壁部とを備え、
前記上壁部の車幅方向外側からは、下方に向けて脚部が延出し、該脚部を前記車体に上方から当接させ、
前記脚部の上部は、前記フランジ部から車幅方向内側へ所定距離離間し、
前記脚部の下部は、前記上部に対して前記フランジ部に近接するように設けられ、
前記脚部の上部の車幅方向外側に、該上部の下端部から上方に折り返して延びる前記外側部が設けられ、
前記凹部形成部は、前記上部と前記外側部とにより構成され、
前記外側部は、車幅方向外側の面を前記フランジ部の車幅方向内側の面に当接させ、前記外側部と前記フランジ部とが、前記クリップにより左右から挟み込まれ、前記ステップガーニッシュが前記車体に車幅方向で位置決めされることを特徴とするステップガーニッシュ取り付け構造。 - 前記外側部が、前後方向で互いに間隔を空けて複数設けられることを特徴とする請求項1に記載のステップガーニッシュ取り付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007129035A JP5028141B2 (ja) | 2007-05-15 | 2007-05-15 | ステップガーニッシュ取り付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007129035A JP5028141B2 (ja) | 2007-05-15 | 2007-05-15 | ステップガーニッシュ取り付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008284890A JP2008284890A (ja) | 2008-11-27 |
JP5028141B2 true JP5028141B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=40145067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007129035A Expired - Fee Related JP5028141B2 (ja) | 2007-05-15 | 2007-05-15 | ステップガーニッシュ取り付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5028141B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5994646B2 (ja) | 2013-01-10 | 2016-09-21 | スズキ株式会社 | 車両の内装部材の取付け構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3555199B2 (ja) * | 1994-10-11 | 2004-08-18 | アラコ株式会社 | 車両用フロアカーペットの取付構造 |
JP3196546B2 (ja) * | 1994-12-27 | 2001-08-06 | 日産自動車株式会社 | 自動車用床トリム |
JP2005088678A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Kanto Auto Works Ltd | スカッフプレートの取付け構造 |
-
2007
- 2007-05-15 JP JP2007129035A patent/JP5028141B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008284890A (ja) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105246723B (zh) | 窗板支撑结构 | |
JP4202360B2 (ja) | 車両のドア構造 | |
CN103140412B (zh) | 机动车辆底盘 | |
JP2005119410A (ja) | サイドシルガーニッシュの取付構造 | |
JP2013136319A (ja) | 車両用ドア | |
CN109383406B (zh) | 车门装饰件结构 | |
JP5028141B2 (ja) | ステップガーニッシュ取り付け構造 | |
JP6331120B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP6022989B2 (ja) | 車両の外部構造 | |
JP6048786B2 (ja) | 車両のドア構造 | |
JP5875571B2 (ja) | ロールバー付き車体構造 | |
JP5998958B2 (ja) | ドアベルトライン構造 | |
JP5075758B2 (ja) | ドアミラーの取付構造 | |
JP4867829B2 (ja) | 車両用サイドステップ | |
JP4553851B2 (ja) | ドアグリップの取付構造 | |
JP2015016816A (ja) | 乗用車用ドアのベルトモール構造 | |
JP5817575B2 (ja) | 車両のスライドドア構造 | |
JP5178174B2 (ja) | ワイヤハーネス用プロテクタ | |
JP6499618B2 (ja) | 車両用ドアのアッパートリム | |
JP2013103687A (ja) | 自動車用ドアトリムの取付構造 | |
JP6024441B2 (ja) | 車体後部の構造 | |
JP7264009B2 (ja) | 樹脂パネルの取付構造 | |
JP2015058877A (ja) | バックドアガーニッシュ | |
JP5752173B2 (ja) | 車両の開閉体 | |
JP5926174B2 (ja) | ディビジョンバー取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5028141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |