JP5009002B2 - 棒金保管庫 - Google Patents
棒金保管庫 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5009002B2 JP5009002B2 JP2007028475A JP2007028475A JP5009002B2 JP 5009002 B2 JP5009002 B2 JP 5009002B2 JP 2007028475 A JP2007028475 A JP 2007028475A JP 2007028475 A JP2007028475 A JP 2007028475A JP 5009002 B2 JP5009002 B2 JP 5009002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bar
- metal
- denomination
- absence
- bar metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 200
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 200
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 9
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 18
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000010956 nickel silver Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Coins (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
図1は、例えばスーパーマーケット等で用いられるレジ装置11を示すもので、このレジ装置11は、レジ係の操作者により操作されて売上金の管理を行うPOSレジ12の下側に、POSレジ12と連動して売上金の入金および釣銭の出金を行う貨幣入出金機13が設けられ、貨幣入出金機13の下側に釣銭硬貨の補充用として用いられる棒金を保管する第1実施形態の棒金保管庫14が設けられて構成されている。
50 筐体
51 棒金トレイ
58 閉位置スイッチ(収納検知手段)
59 引き出しスイッチ(収納検知手段)
60 棒金保管庫制御部(棒金有無・金種識別手段,確認手段,管理手段,収納検知手段,電源供給監視手段)
70a 重量センサ(棒金有無・金種識別手段)
70b 距離センサ(棒金有無・金種識別手段)
70c,70d,70e 磁気センサ(棒金有無・金種識別手段)
75 支持面
77,78,84 支持点
B1,B5,B10,B50,B100,B500 棒金
S セット部
Claims (9)
- 筐体と、
該筐体に対し引き出しおよび収納可能に設けられるとともに、全金種の棒金をセット可能なセット部を複数有する棒金トレイと、
該棒金トレイのすべての前記セット部に設けられて棒金の有無およびセットされた棒金の金種をそれぞれ識別可能な棒金有無・金種識別手段と、
これら棒金有無・金種識別手段の出力に基づいて棒金の在り高を管理する管理手段とを有することを特徴とする棒金保管庫。 - 前記筐体に対する前記棒金トレイの引き出された開状態から収納される閉状態への開閉切替を検知する収納検知手段を有し、該収納検知手段で前記開閉切替が検知されると前記管理手段が棒金の在り高を検出することを特徴とする請求項1記載の棒金保管庫。
- 外部電源供給のオフからオンへのオフオン切替を検知する電源供給監視手段を有し、該電源供給監視手段で前記オフオン切替が検知されると前記管理手段が棒金の在り高を検出することを特徴とする請求項1または2記載の棒金保管庫。
- 前記棒金有無・金種識別手段は、前記セット部にセットされた棒金の重量を検出する重量センサと、該重量センサで検出された棒金の重量に基づいて棒金の有無およびセットされた棒金の金種を識別する識別手段とを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載の棒金保管庫。
- 前記セット部は、セットされる棒金の外径に応じて該棒金のセット高さが異なるように構成されており、
前記棒金有無・金種識別手段は、前記セット部にセットされた棒金のセット高さを検出する距離センサと、該距離センサで検出された棒金のセット高さに基づいて棒金の有無およびセットされた棒金の金種を識別する識別手段とを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載の棒金保管庫。 - 前記セット部は、互いの間隔が下向きに狭くなる形状の一対の支持面を有しており、これら支持面で支持することでセットされる棒金の外径に応じて該棒金のセット高さを異ならせることを特徴とする請求項5記載の棒金保管庫。
- 前記セット部は、セットされる棒金の軸線方向から見て、最小径の棒金の外径よりも狭い間隔で配置される二箇所の支持点を有しており、これら支持点で支持することでセットされる棒金の外径に応じて該棒金のセット高さを異ならせることを特徴とする請求項5記載の棒金保管庫。
- 前記セット部は、セットされる棒金の外径に応じて該棒金のセット高さが異なるように構成されており、
前記棒金有無・金種識別手段は、前記セット部にセットされた棒金の磁気的性質を、棒金のセット高さが異なると該棒金との最短距離が異なる位置で検出する磁気センサと、該磁気センサの出力に基づいて棒金の有無およびセットされた棒金の金種を識別する識別手段とを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載の棒金保管庫。 - 前記棒金有無・金種識別手段は、前記セット部における棒金の長さ方向に間隔をあけて配置される二つの磁気センサを有しており、
前記セット部は、前記二つの磁気センサのうちの一方の磁気センサの位置ではセットされる棒金の外径によらずに棒金のセット高さを一定として該棒金の前記一方の磁気センサとの最短距離を一定とし、前記二つの磁気センサのうちの他方の磁気センサの位置ではセットされる棒金の外径によって棒金のセット高さが異なり該棒金の前記他方の磁気センサとの最短距離が異なるように構成され、
前記二つの磁気センサは、予め設定された設定金種の棒金がセットされた場合に出力がバランスするように構成されていて、
前記識別手段は、前記二つの磁気センサの出力と出力差とに基づいてセットされた棒金の有無およびセットされた棒金の金種を識別することを特徴とする請求項8記載の棒金保管庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007028475A JP5009002B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 棒金保管庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007028475A JP5009002B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 棒金保管庫 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008192078A JP2008192078A (ja) | 2008-08-21 |
JP5009002B2 true JP5009002B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=39752097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007028475A Active JP5009002B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 棒金保管庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5009002B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5227705B2 (ja) * | 2008-09-05 | 2013-07-03 | ローレル精機株式会社 | 棒金収納装置 |
JP5216653B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2013-06-19 | ローレル精機株式会社 | 棒金収納装置 |
JP5216658B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2013-06-19 | ローレル精機株式会社 | 棒金収納装置 |
JP5402436B2 (ja) * | 2009-09-14 | 2014-01-29 | 富士電機株式会社 | 硬貨収納装置 |
JP6020128B2 (ja) * | 2012-12-18 | 2016-11-02 | 富士電機株式会社 | 釣銭機システム、レジスタシステム |
JP5683665B2 (ja) * | 2013-10-10 | 2015-03-11 | ローレル機械株式会社 | 現金管理装置 |
JP6308670B2 (ja) * | 2014-08-05 | 2018-04-11 | ローレル機械株式会社 | 棒金収納装置 |
JP6571829B2 (ja) * | 2018-04-18 | 2019-09-04 | グローリー株式会社 | 貨幣処理システム |
JP7498070B2 (ja) | 2020-09-15 | 2024-06-11 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 棒金収納システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2851747B2 (ja) * | 1992-04-27 | 1999-01-27 | ローレルバンクマシン株式会社 | 棒金払い出し機 |
JPH0721439A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-01-24 | Toshiba Corp | 棒金の入出金装置 |
JPH07249139A (ja) * | 1994-03-14 | 1995-09-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 棒金放出機 |
JP3400140B2 (ja) * | 1994-09-30 | 2003-04-28 | 株式会社東芝 | 棒金入出金装置 |
JP3455010B2 (ja) * | 1996-04-19 | 2003-10-06 | ローレルバンクマシン株式会社 | 包装硬貨入金機 |
JP3456851B2 (ja) * | 1996-12-24 | 2003-10-14 | グローリー工業株式会社 | 棒金検知装置および棒金投出機 |
JPH11250314A (ja) * | 1998-03-03 | 1999-09-17 | Toshiba Corp | 棒金入出金装置 |
JP2000222627A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-11 | Toshiba Corp | 貨幣処理装置 |
JP4776904B2 (ja) * | 2004-09-15 | 2011-09-21 | グローリー株式会社 | 釣銭補充管理システム、釣銭補充管理方法、棒金収納庫、判定手段を備えた装置および管理システム |
JP4804949B2 (ja) * | 2006-02-15 | 2011-11-02 | グローリー株式会社 | 棒金収納庫 |
-
2007
- 2007-02-07 JP JP2007028475A patent/JP5009002B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008192078A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5009001B2 (ja) | 棒金保管庫 | |
JP5009002B2 (ja) | 棒金保管庫 | |
JP5815248B2 (ja) | 釣銭機システム | |
US10553065B2 (en) | Money management system, money handling apparatus, and money management method | |
JP4776904B2 (ja) | 釣銭補充管理システム、釣銭補充管理方法、棒金収納庫、判定手段を備えた装置および管理システム | |
JP4959361B2 (ja) | 棒金保管庫 | |
JP6005546B2 (ja) | 現金管理装置 | |
WO2017030114A1 (ja) | 硬貨識別用磁気センサ、硬貨処理装置及び硬貨識別方法 | |
JP4954741B2 (ja) | 棒金保管庫 | |
JP5009000B2 (ja) | 棒金保管庫 | |
JP6019987B2 (ja) | 棒金収納管理システム | |
JP4937763B2 (ja) | 包装硬貨処理装置および包装硬貨用トレイ | |
JP6045800B2 (ja) | 商品券管理システム、釣銭機、posレジスタおよび商品券管理方法 | |
JP2017138888A (ja) | 電子機器 | |
JP7232023B2 (ja) | システム | |
JP6094704B2 (ja) | 棒金収納装置 | |
JP2010282514A (ja) | 硬貨釣銭機 | |
JP5636030B2 (ja) | 棒金収納庫 | |
JP6453062B2 (ja) | 棒金収納装置、貨幣処理システム及び処理方法 | |
JP5845007B2 (ja) | 釣銭機及び在高管理プログラム | |
JP2015005154A (ja) | 包装硬貨処理装置及び包装硬貨処理装置を備えた両替装置 | |
JP2601056Y2 (ja) | 両替装置 | |
JP2012203667A (ja) | 棒金管理装置、棒金管理方法、及び、キャッシュドロア | |
JP2014052795A (ja) | 棒金管理装置、棒金管理プログラム及び棒金管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5009002 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |