JP4999575B2 - 切削工具 - Google Patents
切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4999575B2 JP4999575B2 JP2007169696A JP2007169696A JP4999575B2 JP 4999575 B2 JP4999575 B2 JP 4999575B2 JP 2007169696 A JP2007169696 A JP 2007169696A JP 2007169696 A JP2007169696 A JP 2007169696A JP 4999575 B2 JP4999575 B2 JP 4999575B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting edge
- corner
- cutting
- land
- breaker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 161
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
また、本発明の切削工具は、多角形板状で、2つの主面それぞれをすくい面および着座面とし、側面を逃げ面とし、前記すくい面と前記逃げ面との交差稜を切刃とするとともに、該切刃の前記すくい面のコーナー部は曲率半径Rの円弧形状のコーナー切刃とし、前記すくい面の前記切刃に続く外周部にランドを設け、前記すくい面の少なくとも前記コーナー部の前記ランドに続く中央側にブレーカ溝とブレーカ壁とを順に設けた切削工具において、前記コーナー切刃の近傍の前記ランドに続く前記ブレーカ溝の前記ランド側の壁面に複数の突起が並んだ突起列を設けるとともに、前記複数の突起のうちの前記コーナー切刃に最も近い位置に配置された第1の突起に隣接する第2の突起を前記コーナー部の頂点から前記曲率半径Rの長さの2倍以下の距離で配置され、前記複数の突起が前記コーナー部の先端から遠ざかるにつれて前記切刃に平行な方向の幅が長くなっているものである。
が長くなっていることによって、切削時のコーナー切刃とそれに続く辺部切刃の温度上昇を分散させてコーナー切刃近傍の切刃において切削時に緩やかな温度変化となるように制御することができ、結果的に熱衝撃によってコーナー部ごと欠損によって損傷することを抑制できる。
切削速度:250m/分
送り:0.25〜0.35mm/rev(+0.05mm/rev、各送り最大60秒間、最大3分)
切込み:2.5mm
切削状態:湿式(水溶性切削液使用)
評価方法:欠損するまでの時間
2 すくい面
3 着座面
4 逃げ面
5 切刃
6 コーナー部
7 コーナー切刃
8 ランド
9 辺部切刃
10 ブレーカ溝
11 ブレーカ壁
12 島状突起
13 中間壁
14 突起
14a、14b、14c、14d 突起
15 突起列(1列目)
16 サブ突起
16x、16y、16z サブ突起
17 突起列(2列目)
p1 コーナー部の頂点
p2、p4、p5、p7 ブレーカ壁の頂面先端
pa、pb、pc、pd 突起の頂点
px、py、pz サブ突起の頂点
d1、d2、d3、d4 突起の切刃5に平行な方向の幅
Claims (5)
- 多角形板状で、2つの主面それぞれをすくい面および着座面とし、側面を逃げ面とし、前記すくい面と前記逃げ面との交差稜を切刃とするとともに、該切刃の前記すくい面のコーナー部は曲率半径Rの円弧形状のコーナー切刃とし、前記すくい面の前記切刃に続く外周部にランドを設け、前記すくい面の少なくとも前記コーナー部の前記ランドに続く中央側にブレーカ溝とブレーカ壁とを順に設けた切削工具において、前記コーナー切刃の近傍の前記ランドに続く前記ブレーカ溝の前記ランド側の壁面に複数の突起が並んだ突起列を設けるとともに、前記複数の突起のうちの前記コーナー切刃に最も近い位置に配置された第1の突起に隣接する第2の突起を前記コーナー部の頂点から前記曲率半径Rの長さの2倍以下の距離で配置され、前記複数の突起の高さが前記コーナー部の頂点から遠ざかるにつれて高くなっていることを特徴とする切削工具。
- 多角形板状で、2つの主面それぞれをすくい面および着座面とし、側面を逃げ面とし、前記すくい面と前記逃げ面との交差稜を切刃とするとともに、該切刃の前記すくい面のコーナー部は曲率半径Rの円弧形状のコーナー切刃とし、前記すくい面の前記切刃に続く外周部にランドを設け、前記すくい面の少なくとも前記コーナー部の前記ランドに続く中央側にブレーカ溝とブレーカ壁とを順に設けた切削工具において、前記コーナー切刃の近傍の前記ランドに続く前記ブレーカ溝の前記ランド側の壁面に複数の突起が並んだ突起列を設けるとともに、前記複数の突起のうちの前記コーナー切刃に最も近い位置に配置された第1の突起に隣接する第2の突起を前記コーナー部の頂点から前記曲率半径Rの長さの2倍以下の距離で配置され、前記複数の突起が前記コーナー部の先端から遠ざかるにつれて前記切刃に平行な方向の幅が長くなっていることを特徴とする切削工具。
- 前記コーナー切刃の曲率半径Rの長さの2倍以下の間隔で隣接する前記突起を配置したことを特徴とする請求項1または2記載の切削工具。
- 隣接する2つの前記突起の頂点を結んだ線分の中点を通って前記切刃に直交する垂線それぞれに沿って前記ブレーカ溝の前記ブレーカ壁側の壁面が出っ張っていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の切削工具。
- 隣接する2つの前記突起の頂点を結んだ線分の中点を通って前記切刃に直交する垂線それぞれに沿った前記ブレーカ溝の前記ブレーカ壁側の壁面にサブ突起をそれぞれ設けて形成される複数の前記サブ突起が並んだ2列目の突起列を設けたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169696A JP4999575B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169696A JP4999575B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009006437A JP2009006437A (ja) | 2009-01-15 |
JP4999575B2 true JP4999575B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=40322066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007169696A Expired - Fee Related JP4999575B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4999575B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI1013526A2 (pt) * | 2009-06-24 | 2016-04-05 | Tungaloy Corp | inserto de corte |
KR101606935B1 (ko) * | 2009-07-09 | 2016-03-28 | 대구텍 유한회사 | 양면 인덱서블 절삭 인서트와 보강재의 조립체 |
JP5476984B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-04-23 | 株式会社タンガロイ | 切削インサート |
BR112012027776B1 (pt) * | 2010-05-11 | 2020-06-23 | Tungaloy Corporation | Inserto de corte |
US8967920B2 (en) * | 2011-09-13 | 2015-03-03 | Iscar, Ltd. | Cutting insert and chip-control arrangement therefor |
EP2962795B1 (en) * | 2013-02-27 | 2021-11-03 | KYOCERA Corporation | Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing cut workpiece |
US11446745B2 (en) | 2018-09-27 | 2022-09-20 | Iscar, Ltd. | Turning insert having peninsula and island protrusions, and turning tool |
EP3934836A1 (de) * | 2019-03-07 | 2022-01-12 | Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn GmbH | Schneideinsatz und werkzeug zur spanenden bearbeitung eines werkstücks |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5537205A (en) * | 1978-08-30 | 1980-03-15 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | Throw-away tip |
JP3750305B2 (ja) * | 1997-09-09 | 2006-03-01 | 株式会社タンガロイ | スローアウェイチップ |
JP2007301669A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Tungaloy Corp | スローアウェイチップ |
-
2007
- 2007-06-27 JP JP2007169696A patent/JP4999575B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009006437A (ja) | 2009-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4999575B2 (ja) | 切削工具 | |
JP6330082B2 (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
JP5654212B2 (ja) | フライス加工用インサート | |
JP6213460B2 (ja) | 切削インサート | |
JP5438771B2 (ja) | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 | |
JP5591409B2 (ja) | 切削インサート、切削工具および被削加工物の製造方法 | |
JP5944527B2 (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
CN104759675A (zh) | 金属切削刀片和铣削刀具 | |
SE533269C2 (sv) | Dubbelsidigt, indexerbart planfrässkär | |
JP6695336B2 (ja) | スクエアショルダをフライス加工するための切削インサートおよび切削ツール | |
JP6420239B2 (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
JP6462845B2 (ja) | インサート、ドリル及びそれを用いた切削加工物の製造方法 | |
CN109843484B (zh) | 车削刀片 | |
JP6609638B2 (ja) | 切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP6228229B2 (ja) | 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP2017024173A (ja) | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 | |
JP2014188606A (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
CN107378010A (zh) | 一种可转位切削刀片 | |
JP6337573B2 (ja) | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 | |
CN211727535U (zh) | 带水滴状断屑凸台的超硬螺纹加工刀片 | |
WO2010110198A1 (ja) | 刃先交換型切削工具 | |
CN207606289U (zh) | 一种可转位切削刀片 | |
WO2014021250A1 (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
JP2008207273A (ja) | 切削工具 | |
JP5612382B2 (ja) | 切削インサート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |