JP4999411B2 - 酸化染毛剤組成物 - Google Patents
酸化染毛剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4999411B2 JP4999411B2 JP2006252317A JP2006252317A JP4999411B2 JP 4999411 B2 JP4999411 B2 JP 4999411B2 JP 2006252317 A JP2006252317 A JP 2006252317A JP 2006252317 A JP2006252317 A JP 2006252317A JP 4999411 B2 JP4999411 B2 JP 4999411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- hair dye
- weight
- agent
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
表1に記した組成に従い、酸化染毛剤第1剤をそれぞれ定法により調製した。また、酸化染毛剤第2剤として、下記処方のものを定法により調製した。得られた第1剤と第2剤とを重量比1:1で混合し、実施例および比較例の各酸化染毛剤組成物を得た。
35%過酸化水素水 16.5
60%ヒドロキシエタンジホスホン酸 0.2
85%リン酸 0.01
精製水 残 部
合 計 100.0
上記で得た各酸化染毛剤組成物を、重さ3g、長さ10cmの白色人毛毛束に均一に塗布した後、30℃の雰囲気下で20分間放置した。シャンプーを用いて薬剤を水洗後、ドライヤーで乾燥した。
◎:20名中16名以上が延びがよいと回答
○:20名中11〜15名が延びがよいと回答
△:20名中6〜10名が延びがよいと回答
×:20名中5名以下が延びがよいと回答
◎:20名中16名以上が均一に染毛され白髪が目立たないと回答
○:20名中11〜15名が均一に染毛され白髪が目立たないと回答
△:20名中6〜10名が均一に染毛され白髪が目立たないと回答
×:20名中5名以下が均一に染毛され白髪が目立たないと回答
◎:20名中16名以上が指どおりがよいと回答
○:20名中11〜15名が指どおりがよいと回答
△:20名中6〜10名が指どおりがよいと回答
×:20名中5名以下が指どおりがよいと回答
◎:20名中16名以上が毛髪の艶が自然な艶であると回答
○:20名中11〜15名が毛髪の艶が自然な艶であると回答
△:20名中6〜10名が毛髪の艶が自然な艶であると回答
×:20名中5名以下が毛髪の艶が自然な艶であると回答
(酸化染毛剤第1剤)
ポリオキシエチレン(20)硬化ヒマシ油 5.0
ポリオキシエチレン(20)セチルエーテル 2.5
30%塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 3.0
ホホバ油 0.5
マイクロクリスタリンワックス 1.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル
エチルジメチルアンモニウム 1.0
ポリオキシエチレン(50)・
メチルポリシロキサン共重合体 1.0
ジメチコノール 1.0
セチルアルコール 4.0
オレイルアルコール 2.0
グリセリン 2.0
モノエタノールアミン 4.0
28%アンモニア水 3.0
炭酸アンモニウム 0.8
パラフェニレンジアミン 0.4
レゾルシン 0.35
塩酸2,4−ジアミノフェノキシエタノール 0.03
メタアミノフェノール 0.05
無水亜硫酸ナトリウム 0.5
L−アスコルビン酸ナトリウム 0.5
エデト酸二ナトリウム 0.2
精製水 残 部
合 計 100.0
35%過酸化水素水 16.5
精製水 残 部
合 計 100.0
(酸化染毛剤第1剤)
ポリオキシエチレン(40)硬化ヒマシ油 5.0
ポリオキシエチレン(20)ステアリルエーテル 2.0
30%塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 3.0
ホホバ油 0.5
パラフィン 1.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル
エチルジメチルアンモニウム 1.0
ポリオキシエチレン(50)・
メチルポリシロキサン共重合体 1.0
ステアリルアルコール 4.0
イソステアリルアルコール 2.0
モノエタノールアミン 4.0
28%アンモニア水 3.0
パラフェニレンジアミン 0.4
パラアミノフェノール 0.2
レゾルシン 0.35
メタアミノフェノール 0.05
L−システイン塩酸塩 0.5
L−アスコルビン酸ナトリウム 0.5
エデト酸二ナトリウム 0.2
L−グルタミン酸 0.1
精製水 残 部
合 計 100.0
35%過酸化水素水 16.5
精製水 残 部
合 計 100.0
(酸化染毛剤第1剤)
ポリオキシエチレン(20)硬化ヒマシ油 5.0
ポリオキシエチレン(20)ベヘニルエーテル 2.5
30%塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 3.0
ホホバ油 0.5
軽質流動イソパラフィン 2.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル
エチルジメチルアンモニウム 1.0
ポリオキシエチレン(50)・
メチルポリシロキサン共重合体 1.0
ベヘニルアルコール 4.0
イソプロパノールアミン 4.0
ポリグリセリン 2.0
28%アンモニア水 3.0
炭酸アンモニウム 0.8
パラフェニレンジアミン 0.4
レゾルシン 0.35
メタアミノフェノール 0.05
5-(2-ヒドロキシアミノ)-2-メチルフェノール 0.2
無水亜硫酸ナトリウム 0.5
L−アスコルビン酸ナトリウム 0.5
エデト酸二ナトリウム 0.2
パンテノール 0.1
精製水 残 部
合 計 100.0
35%過酸化水素水 16.5
精製水 残 部
合 計 100.0
(酸化染毛剤第1剤)
ポリオキシエチレン(20)硬化ヒマシ油 5.0
ポリオキシエチレン(20)セチルエーテル 2.5
30%塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 3.0
ホホバ油 0.5
ワセリン 1.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル
トリエチルアンモニウム 1.0
アミノエチルアミノプロピルメチルシロキサン・
ジメチルシロキサン共重合体 1.0
セチルアルコール 4.0
オレイルアルコール 2.0
ジグリセリン 2.0
モノエタノールアミン 4.0
28%アンモニア水 3.0
炭酸アンモニウム 0.8
硫酸トルエン−2,5-ジアミン 0.4
レゾルシン 0.35
5−アミノオルトクレゾール 0.03
メタアミノフェノール 0.05
無水亜硫酸ナトリウム 0.5
L−アスコルビン酸ナトリウム 0.5
エデト酸二ナトリウム 0.2
ビワ葉エキス 0.1
精製水 残 部
合 計 100.0
35%過酸化水素水 16.5
精製水 残 部
合 計 100.0
(酸化染毛剤第1剤)
ポリオキシエチレン(20)硬化ヒマシ油 3.0
ポリオキシエチレン(20)セチルエーテル 2.0
30%塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 3.0
マイクロクリスタリンワックス 1.0
ポリオキシエチレン(50)・
メチルポリシロキサン共重合体 1.0
セチルアルコール 3.0
オレイルアルコール 2.0
グリセリン 2.0
モノエタノールアミン 4.0
28%アンモニア水 3.0
炭酸アンモニウム 0.8
パラフェニレンジアミン 0.4
レゾルシン 0.35
塩酸2,4−ジアミノフェノキシエタノール 0.03
メタアミノフェノール 0.05
無水亜硫酸ナトリウム 0.5
L−アスコルビン酸ナトリウム 0.5
エデト酸二ナトリウム 0.2
水溶性コラーゲン 0.1
精製水 残 部
合 計 100.0
35%過酸化水素水 16.5
ポリオキシエチレン(20)硬化ヒマシ油 0.5
ポリオキシエチレン(20)セチルエーテル 2.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル
エチルジメチルアンモニウム 0.8
ホホバ油 0.5
セタノール 2.0
60%ヒドロキシエタンジホスホン酸 0.2
85%リン酸 0.01
精製水 残 部
合 計 100.0
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006252317A JP4999411B2 (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 酸化染毛剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006252317A JP4999411B2 (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 酸化染毛剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008074713A JP2008074713A (ja) | 2008-04-03 |
JP4999411B2 true JP4999411B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=39347146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006252317A Expired - Fee Related JP4999411B2 (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 酸化染毛剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4999411B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009263319A (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-12 | Hoyu Co Ltd | 毛髪化粧料組成物 |
JP6257535B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2018-01-10 | ロレアル | ケラチン繊維のための化粧用組成物 |
JP7485323B2 (ja) * | 2017-10-17 | 2024-05-16 | ホーユー株式会社 | 染毛剤組成物 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3544321B2 (ja) * | 1999-06-22 | 2004-07-21 | ホーユー株式会社 | 染毛剤組成物 |
JP2001114657A (ja) * | 1999-10-08 | 2001-04-24 | Yamahatsu Sangyo Kk | 染毛剤組成物 |
JP2002226339A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Hoyu Co Ltd | 酸化染毛剤組成物 |
JP3799530B2 (ja) * | 2002-06-13 | 2006-07-19 | 株式会社マンダム | 整髪化粧料 |
JP2005343826A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Hoyu Co Ltd | 染毛剤組成物 |
JP4585266B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2010-11-24 | ホーユー株式会社 | 毛髪化粧料組成物 |
-
2006
- 2006-09-19 JP JP2006252317A patent/JP4999411B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008074713A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020189034A1 (en) | Primary agent for two-agent hair dyeing/bleaching composition, two-agent hair dyeing/bleaching composition kit, and hair treatment method using it | |
JP5632150B2 (ja) | 毛髪処理剤 | |
JP2004189717A (ja) | 染毛用組成物 | |
JP6359667B2 (ja) | 酸化染毛剤、酸化染毛用混合剤の製造方法、及び酸化染毛方法 | |
JP2000297019A (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
EP3108872A1 (en) | Hair cosmetic | |
JP5296329B2 (ja) | 酸化染毛剤又は脱色剤組成物 | |
JP6222884B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
JP2004075644A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP4144992B2 (ja) | 液体式染毛剤第1剤組成物 | |
JP4999380B2 (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP2002029946A (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP4551545B2 (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP4999411B2 (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP2003081791A (ja) | 酸化剤組成物、毛髪染色剤又は毛髪脱色剤 | |
JP4999410B2 (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP2002226339A (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP4999403B2 (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP5348837B2 (ja) | 毛髪処理用組成物 | |
JP4999389B2 (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP5464844B2 (ja) | 酸化染毛剤 | |
JP2008120743A (ja) | 毛髪処理用組成物 | |
JP2002226338A (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
JP2011042586A (ja) | 毛髪処理剤 | |
JP3694222B2 (ja) | 染毛剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120425 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4999411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180525 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |