JP4957522B2 - カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 - Google Patents
カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4957522B2 JP4957522B2 JP2007302849A JP2007302849A JP4957522B2 JP 4957522 B2 JP4957522 B2 JP 4957522B2 JP 2007302849 A JP2007302849 A JP 2007302849A JP 2007302849 A JP2007302849 A JP 2007302849A JP 4957522 B2 JP4957522 B2 JP 4957522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- curl
- curl correction
- paper
- paper transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 84
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 33
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Description
(2)用紙を所定の経路に搬送する用紙搬送経路の途中に配置される用紙のカールを矯正するカール矯正機構と、前記カール矯正機構の入口側に配置される第1の用紙搬送ローラと、前記カール矯正機構の出口側に配置される第2の用紙搬送ローラと、を有するカール矯正装置において、前記カール矯正機構は、用紙の搬送方向に対し直角方向断面で波打ち形状を有する板からなる上側搬送ガイドと、前記上側搬送ガイドの波打ち形状と嵌合する波打ち形状を有する板からなる下側搬送ガイドからなる一対の用紙搬送ガイドと、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を可変する間隙可変機構と、を備え、前記波打ち形状は、用紙の搬送方向に向かって放射状またはハの字状に広がった形状であることを特徴とするカール矯正装置。
(3)用紙を所定の経路に搬送する用紙搬送経路の途中に配置される用紙のカールを矯正するカール矯正機構と、前記カール矯正機構の入口側に配置される第1の用紙搬送ローラと、前記カール矯正機構の出口側に配置される第2の用紙搬送ローラと、を有するカール矯正装置において、前記カール矯正機構は、用紙の搬送方向に対し直角方向断面で波打ち形状を有する板からなる上側搬送ガイドと、前記上側搬送ガイドの波打ち形状と嵌合する波打ち形状を有する板からなる下側搬送ガイドからなる一対の用紙搬送ガイドと、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を可変する間隙可変機構と、を備え、連続通紙時における先行用紙と次の用紙との用紙間隔は、前記一対の用紙搬送ガイドの搬送方向の長さより長いことを特徴とするカール矯正装置。
4 画像形成部
7 定着装置
8 排紙手段
9 カール矯正装置
9a カール矯正機構
90 枠体
91、92 ガイド部材
9A 前側板
9B 後側板
90A、90B スライド支持板
91A、91B カール矯正板
92A、92B 偏芯カム
SN 用紙センサ
Claims (5)
- 用紙を所定の経路に搬送する用紙搬送経路の途中に配置される用紙のカールを矯正するカール矯正機構と、前記カール矯正機構の入口側に配置される第1の用紙搬送ローラと、前記カール矯正機構の出口側に配置される第2の用紙搬送ローラと、を有するカール矯正装置において、前記カール矯正機構は、用紙の搬送方向に対し直角方向断面で波打ち形状を有する板からなる上側搬送ガイドと、前記上側搬送ガイドの波打ち形状と嵌合する波打ち形状を有する板からなる下側搬送ガイドからなる一対の用紙搬送ガイドと、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を可変する間隙可変機構と、を備え、
前記間隙可変機構は、前記第1の用紙搬送ローラにより搬送される用紙の先端が前記第2の用紙搬送ローラに到達するまでは、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を所定の間隙とし、前記用紙の先端が前記第2の用紙搬送ローラに到達後は、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を前記所定の間隙より狭い間隙とすることを特徴とするカール矯正装置。 - 用紙を所定の経路に搬送する用紙搬送経路の途中に配置される用紙のカールを矯正するカール矯正機構と、前記カール矯正機構の入口側に配置される第1の用紙搬送ローラと、前記カール矯正機構の出口側に配置される第2の用紙搬送ローラと、を有するカール矯正装置において、前記カール矯正機構は、用紙の搬送方向に対し直角方向断面で波打ち形状を有する板からなる上側搬送ガイドと、前記上側搬送ガイドの波打ち形状と嵌合する波打ち形状を有する板からなる下側搬送ガイドからなる一対の用紙搬送ガイドと、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を可変する間隙可変機構と、を備え、
前記波打ち形状は、用紙の搬送方向に向かって放射状またはハの字状に広がった形状であることを特徴とするカール矯正装置。 - 用紙を所定の経路に搬送する用紙搬送経路の途中に配置される用紙のカールを矯正するカール矯正機構と、前記カール矯正機構の入口側に配置される第1の用紙搬送ローラと、前記カール矯正機構の出口側に配置される第2の用紙搬送ローラと、を有するカール矯正装置において、前記カール矯正機構は、用紙の搬送方向に対し直角方向断面で波打ち形状を有する板からなる上側搬送ガイドと、前記上側搬送ガイドの波打ち形状と嵌合する波打ち形状を有する板からなる下側搬送ガイドからなる一対の用紙搬送ガイドと、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を可変する間隙可変機構と、を備え、
連続通紙時における先行用紙と次の用紙との用紙間隔は、前記一対の用紙搬送ガイドの搬送方向の長さより長いことを特徴とするカール矯正装置。 - 前記第2の用紙搬送ローラの用紙の搬送方向上流側直前に用紙検知手段が設けられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のカール矯正装置。
- 前記請求項1ないし4のいずれか1項に記載のカール矯正装置を具備する画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007302849A JP4957522B2 (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007302849A JP4957522B2 (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009126638A JP2009126638A (ja) | 2009-06-11 |
JP4957522B2 true JP4957522B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=40817945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007302849A Expired - Fee Related JP4957522B2 (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4957522B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5598299B2 (ja) * | 2010-12-08 | 2014-10-01 | 株式会社リコー | 用紙後処理装置および画像形成装置 |
US9811043B2 (en) | 2015-03-17 | 2017-11-07 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686764B2 (ja) * | 1986-12-22 | 1994-11-02 | 岡部株式会社 | バタ材連結装置 |
JP2001154519A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | Sharp Corp | 定着装置 |
JP3662821B2 (ja) * | 2000-07-26 | 2005-06-22 | 理想科学工業株式会社 | 給紙装置及びこれを用いた印刷装置 |
-
2007
- 2007-11-22 JP JP2007302849A patent/JP4957522B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009126638A (ja) | 2009-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5025350B2 (ja) | カール矯正装置及び画像形成装置 | |
US7697884B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8301074B2 (en) | Sheet conveying apparatus with auxiliary guide which accommodates conveyance mechanisms operating at different relative speeds | |
CN107065472B (zh) | 成像设备 | |
JP4957522B2 (ja) | カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 | |
JP4475295B2 (ja) | カール矯正装置、画像形成装置及び後処理装置 | |
JPH1077152A (ja) | カール矯正装置及び画像形成装置及びカール検出装置 | |
JPH063900A (ja) | 画像形成装置 | |
US20210101768A1 (en) | Image forming apparatus | |
US11198581B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2009113929A (ja) | 用紙のカール矯正装置、画像形成装置及び後処理装置 | |
JP5408547B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6040764B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN110554588B (zh) | 图像形成装置 | |
JP4890704B2 (ja) | シートのカール除去装置 | |
JP4913680B2 (ja) | カール矯正装置および画像形成装置 | |
JP4419581B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷結果検査装置 | |
JP3932863B2 (ja) | 排紙装置 | |
JP6171357B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2007238322A (ja) | 画像形成装置 | |
US6032952A (en) | Document handling system having a self-levitating pressure loading device | |
JP2009067554A (ja) | カール矯正装置、およびカール矯正装置を具備する画像形成装置 | |
JP5207759B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003137466A (ja) | 排紙装置 | |
JP2010163219A (ja) | 用紙折り装置、用紙後処理装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100512 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |