JP4945622B2 - Side sill garnish - Google Patents
Side sill garnish Download PDFInfo
- Publication number
- JP4945622B2 JP4945622B2 JP2009243146A JP2009243146A JP4945622B2 JP 4945622 B2 JP4945622 B2 JP 4945622B2 JP 2009243146 A JP2009243146 A JP 2009243146A JP 2009243146 A JP2009243146 A JP 2009243146A JP 4945622 B2 JP4945622 B2 JP 4945622B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side sill
- garnish
- protective plate
- outer end
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 50
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- -1 for example Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/04—External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/32—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights
- B60Q1/323—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for doors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/32—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights
- B60Q1/325—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for running boards or steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/04—External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
- B60R2013/046—Foot boards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
Description
本発明は、サイドシルガーニッシュに関するものである。 The present invention relates to a side sill garnish.
サイドシルガーニッシュとして、樹脂成形体からなるトリム本体の表面の一部にステンレスプレートなどのカバープレートを取付けるカバープレートの取付構造が開示されている(例えば、特許文献1)。この特許文献1によれば、カバープレートを前後、左右および上下方向の全方位において位置規制がなされるとともに、トリム本体側の取付孔が隠され、外観性を高めることができる。このカバープレートは、ドア開口部の下縁部に位置するサイドステップ部の表面に設けられる。 As a side sill garnish, a cover plate mounting structure in which a cover plate such as a stainless steel plate is attached to a part of the surface of a trim main body made of a resin molded body is disclosed (for example, Patent Document 1). According to this Patent Document 1, the position of the cover plate is restricted in all directions in the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction, and the mounting hole on the trim main body side is hidden, so that the appearance can be improved. This cover plate is provided on the surface of the side step portion located at the lower edge of the door opening.
上記特許文献1では、フランジが車室の内側に形成されているため、乗員が乗降する際、トリム本体の表面を傷つけてしまうという問題があった。すなわち、乗員が乗降する際、乗員の足先は、カバープレートで覆われていないドア開口部の下縁部の外側の部分に接触しやすいため、当該部分が傷ついてしまうという問題があった。 In the said patent document 1, since the flange was formed inside the vehicle interior, there existed a problem that the surface of a trim main body was damaged when a passenger | crew got on / off. That is, when the occupant gets on and off, the occupant's toes easily come into contact with the outer portion of the lower edge portion of the door opening that is not covered with the cover plate, and this portion is damaged.
そこで、本発明は、サイドシル上面を効果的に保護すると共に加飾機能を向上することができるサイドシルガーニッシュを提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the side sill garnish which can improve a decorating function while protecting the side sill upper surface effectively.
本発明の請求項1に係る発明は、車両のドア開口部におけるサイドシルの上面に取付けられるサイドシルガーニッシュにおいて、合成樹脂製のガーニッシュ本体と、前記ガーニッシュ本体の上面を覆う金属製の保護プレートとを備え、前記保護プレートは、前記車両の外側に位置する前記ガーニッシュ本体の外側端部を覆うことを特徴とする。 The invention according to claim 1 of the present invention is a side sill garnish attached to the upper surface of a side sill in a vehicle door opening, and includes a synthetic resin garnish main body and a metal protective plate covering the upper surface of the garnish main body. The protective plate covers an outer end portion of the garnish body located outside the vehicle.
本発明の請求項2に係る発明は、光源と当該光源の光を外部へ照射するレンズとを備える照明装置が設けられ、前記保護プレートは、前記レンズを表出する開口部が形成されていることを特徴とする。
The invention according to
本発明の請求項3に係る発明は、前記開口部は、文字形状に切り抜かれてなることを特徴とする。
The invention according to
本発明の請求項4に係る発明は、前記車両の外側に位置する外側端に側方照明装置を設けたことを特徴とする。
The invention according to
本発明の請求項1に係る発明は、前記保護プレートの外側端部は、サイドシルの表面との間に、所定の荷重によって保護プレートが変形した場合に、当該保護プレートの外側端部がサイドシルの表面に接触しない大きさの隙間が形成されてなることを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, when the protective plate is deformed by a predetermined load between the outer end of the protective plate and the surface of the side sill, the outer end of the protective plate is the side sill. A gap having a size that does not contact the surface is formed.
本発明の請求項1によれば、乗員が乗降する際、当該乗員の足先によってサイドシル表面に傷が付くことを効果的に防止することができる。また、金属製の保護プレートと合成樹脂製のガーニッシュ本体とを備えていることにより、上面の質感に変化を与えることができるので、加飾機能を向上することができる。 According to claim 1 of the present invention, when the occupant gets on and off, the side sill surface can be effectively prevented from being damaged by the foot of the occupant. Further, since the metal protective plate and the synthetic resin garnish main body are provided, the texture of the upper surface can be changed, so that the decoration function can be improved.
本発明の請求項2によれば、保護プレートに形成された開口部から光を照射し得るように構成されていることにより、より加飾機能を向上することができる。
According to
本発明の請求項3によれば、開口部は、文字形状を切り抜いた形状とすることにより、乗員の満足度を向上することができる。 According to the third aspect of the present invention, the opening can be formed by cutting out the character shape, thereby improving passenger satisfaction.
本発明の請求項4によれば、乗員の乗降の際、車両の側方の地面を照らすことができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the ground on the side of the vehicle can be illuminated when the passenger gets on and off.
本発明の請求項1によれば、保護プレートが変形した場合でも、当該保護プレートの外側端部がサイドシルの上面に接触することを防止することができる。 According to claim 1 of the present invention, even when the protection plate is deformed, the outer end portion of the protective plate can be prevented from coming into contact with the upper surface of the side sill.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。図1に示すサイドシルガーニッシュ1は、板状体からなり、車両2のドア開口部3におけるサイドシル4の上面に取付けられている。本実施形態において、サイドシルガーニッシュ1は、運転席の開口部に設けられた場合について説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. A side sill garnish 1 shown in FIG. 1 is formed of a plate-like body, and is attached to the upper surface of the
このサイドシルガーニッシュ1は、ガーニッシュ本体5と、当該ガーニッシュ本体5の上面および車両2の外側に位置する外側端部5Aを覆う保護プレート6とを備える。これにより、サイドシルガーニッシュ1は、乗員が乗降する際、当該乗員の足先によってサイドシル4表面に傷が付くことを防止し得るように構成されている。
The side sill garnish 1 includes a garnish
図2に示すように、サイドシル4は、サイドシルインナ10とサイドシルアウタ11とからなり、互いに上端縁10A,11Aおよび下端縁(図示しない)で接合され一体化されている。このサイドシルアウタ11の上面11Bに前記サイドシルガーニッシュ1が貼着部材12を介して取付けられている。ここで、貼着部材12とは、例えば両面テープが好適に用いられる。
As shown in FIG. 2, the
本実施形態の場合、ガーニッシュ本体5は、合成樹脂製からなり、サイドシルアウタ11の上面11Bを覆うように形成されている。このガーニッシュ本体5は、設置凹部13と、当該設置凹部13内に設けられた挿入部14とを有する。設置凹部13は、ガーニッシュ本体5の上面5Bを他面側へ凹ませた形状であって、幅方向の略中央から外側端部5Aにかけて形成されている。また、設置凹部13は、保護プレート6を設置した場合に保護プレート6の上面6Aとガーニッシュ本体5の上面5Bとが、略面一となるように形成されている。挿入部14は、ガーニッシュ本体5の厚さ方向に貫通する穴でなる。また、ガーニッシュ本体5の外側端部5Aは、上面が外方へいくにしたがって緩やかに下方へ傾斜してなる。
In the case of the present embodiment, the
保護プレート6は、金属製、例えば、アルミニウム製やステンレス製からなり、ガーニッシュ本体5の設置凹部13に貼着部材12により固定されている。また、保護プレート6には、厚さ方向に貫通してなる開口部15が設けられている。
The
開口部15は、挿入部14に対応した位置に設けられている。この開口部15は、所定の形状、例えば、車両2の名称などからなる文字形状を切り抜いた形状とすることができる。なお、挿入部14は、開口部15の周囲に枠状の貼付部16を形成し得るように開口部15より大きく形成されている。
The
また、保護プレート6の外側端部6Bは、サイドシルアウタ11の上面11Bとの間に、隙間tが形成されてなる。当該隙間tは、所定の荷重によって保護プレート6が変形した場合でも、当該保護プレート6の外側端部5Aがサイドシルアウタ11の上面11Bに接触しない大きさに形成される。ここで、所定の荷重とは、乗員が乗降する際に乗員の足先によってサイドシルガーニッシュ1に加えられる想定の荷重であって、安全率を含む荷重をいう。
In addition, a gap t is formed between the
サイドシルガーニッシュ1の外側端には、前記隙間tから外方に光を照射する側方照明装置20が設けられている。側方照明装置20としては、種々のものが考えられるが、例えば、図示しないが、前記隙間tに対しサイドシルガーニッシュ1の長手方向に配置された棒状導光体と、当該棒状導光体の一端に設けられた光源とを備え、当該光源から出射された光を長手方向へ導出し得るようになされた構成を用いることができる。なお、光源は、図示しないが、車両2に搭載されているバッテリに電気的に接続されている。
A
このように構成されたサイドシルガーニッシュ1には、裏面側に照明装置21が貼着部材12により固定されている。照明装置21は、図示しない光源と、ケース22と、導光体23と、レンズ24とを備え、光源から出射された光を導光体23を通じてレンズ24から外部へ光を照射し得るように構成されている。この照明装置21は、ガーニッシュ本体5の挿入部14に挿入され、レンズ24を開口部15から表出される。この状態で、照明装置21は、保護プレート6の裏面に形成された貼付部16において貼着部材12によって保護プレート6に固定されている。なお、光源は、図示しないが、車両2に搭載されているバッテリに電気的に接続されている。
In the side sill garnish 1 configured as described above, the
上記のように構成されたサイドシルガーニッシュ1は、サイドシルアウタ11の上面11Bに設けられていることにより、乗員が乗降する際、当該乗員の足先によってサイドシル4表面に傷が付くことを効果的に防止することができる。
The side sill garnish 1 configured as described above is provided on the
また、サイドシルガーニッシュ1は、金属製の保護プレート6と合成樹脂製のガーニッシュ本体5とを備えていることにより、上面の質感に変化を与えることができるので、加飾機能を向上することができる。
Moreover, since the side sill garnish 1 is provided with the metal
また、本実施形態に係るサイドシルガーニッシュ1は、金属製の保護プレート6が合成樹脂製のガーニッシュ本体5の表面を覆っていることにより、傷が付くことをより確実に防止することができる。
Moreover, the side sill garnish 1 which concerns on this embodiment can prevent more reliably that a
また、サイドシルガーニッシュ1は、金属製の保護プレート6がガーニッシュ本体5の外側端部5Aを覆っていることにより、乗員の足先の引っかかりなどによって外側端部5Aが破損することを防止することができる。
Further, the side sill garnish 1 prevents the
また、サイドシルガーニッシュ1の外側端部1Aは、上面が外方へいくにしたがって緩やかに下方へ傾斜して形成されていることにより、乗員の乗降をスムーズにさせ得る。
Further, the
また、保護プレート6の外側端部6Bは、サイドシルアウタ11の上面11Bとの間に、隙間tが形成されていることにより、保護プレート6が変形した場合でも、当該保護プレート6の外側端部6Bがサイドシルアウタ11の上面11Bに接触することを防止することができる。
Further, the
また、サイドシルガーニッシュ1は、前記隙間tから外方に向かって光を照射する側方照明装置20が設けられていることにより、乗員の乗降の際、車両2の側方の地面を照らすことができる。
Further, the side sill garnish 1 is provided with a
また、サイドシルガーニッシュ1は、照明装置21を備え、保護プレート6に形成された開口部15から光を照射し得るように構成されていることにより、より加飾機能を向上することができる。さらに、当該開口部15は、文字形状を切り抜いた形状とすることにより、乗員の満足度を向上することができる。
Further, the side sill garnish 1 includes the
図3および図4に示すサイドシルガーニッシュ30は、本発明の変形例であり、保護プレート31がガーニッシュ本体5の上面全体および外周縁を全て覆い得るように構成されている点が異なる。このサイドシルガーニッシュ30では、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
The
さらに、本変形例に係るサイドシルガーニッシュ30は、ガーニッシュ本体5の上面全体および外周縁が全て保護プレート6で覆われていることにより、より確実に傷つきや破損を防止することができる。
Furthermore, the
また、本変形例に係るサイドシルガーニッシュ30は、上面が金属製の保護プレート6で覆われてなることにより、より無機質な質感を与え、加飾機能を向上することができる。
Further, the
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲内で適宜変更することができる。例えば、上記実施形態では、サイドシルガーニッシュ1,30は運転席側の開口部15のサイドシル4上面に設けた場合について説明したが、本発明はこれに限らず、助手席、後部座席側の開口部15のサイドシル4上に設けることとしてもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately changed within the scope of the gist of the present invention. For example, in the above embodiment, the case where the side sill garnishes 1 and 30 are provided on the upper surface of the
1 サイドシルガーニッシュ
2 車両
3 ドア開口部
4 サイドシル
5 ガーニッシュ本体
5A 外側端部
5B 上面
6 保護プレート
15 開口部
20 側方照明装置
21 照明装置
24 レンズ
t 隙間
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
合成樹脂製のガーニッシュ本体と、
前記ガーニッシュ本体の上面を覆う金属製の保護プレートと
を備え、
前記保護プレートは、前記車両の外側に位置する前記ガーニッシュ本体の外側端部を覆い、
前記保護プレートの外側端部は、サイドシルの表面との間に、所定の荷重によって保護プレートが変形した場合に、当該保護プレートの外側端部がサイドシルの表面に接触しない大きさの隙間が形成されてなることを特徴とするサイドシルガーニッシュ。 In the side sill garnish attached to the upper surface of the side sill at the door opening of the vehicle,
Synthetic resin garnish body,
A metal protective plate covering the upper surface of the garnish body,
The protective plate is not covering the outer end portion of the garnish body located outside the vehicle,
A gap is formed between the outer end of the protective plate and the surface of the side sill so that the outer end of the protective plate does not contact the surface of the side sill when the protective plate is deformed by a predetermined load. side sill garnish characterized by comprising Te.
前記保護プレートは、前記レンズを表出する開口部が形成されている
ことを特徴とする請求項1記載のサイドシルガーニッシュ。 An illumination device including a light source and a lens that irradiates light from the light source to the outside is provided
The side sill garnish according to claim 1, wherein the protective plate has an opening for exposing the lens.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243146A JP4945622B2 (en) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | Side sill garnish |
GB1014465.7A GB2474742B (en) | 2009-10-22 | 2010-08-31 | Side sill garnish |
CN201010509471.7A CN102039851B (en) | 2009-10-22 | 2010-10-14 | A side sill garnish for a vehicle door opening |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243146A JP4945622B2 (en) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | Side sill garnish |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011088532A JP2011088532A (en) | 2011-05-06 |
JP4945622B2 true JP4945622B2 (en) | 2012-06-06 |
Family
ID=43013468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009243146A Expired - Fee Related JP4945622B2 (en) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | Side sill garnish |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4945622B2 (en) |
CN (1) | CN102039851B (en) |
GB (1) | GB2474742B (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103373277A (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-30 | 宏裕汽车股份有限公司 | Luminous device for the interior door sill of the car |
US9162625B2 (en) | 2012-05-22 | 2015-10-20 | Honda Motor Co., Ltd. | Structure for vehicle body lateral section |
CN103754169A (en) * | 2014-02-11 | 2014-04-30 | 上海英汇科技发展有限公司 | Ultra-thin luminous welcome pedal and application thereof |
ES2578525B2 (en) * | 2016-03-17 | 2017-01-31 | Seat, S.A. | Lighting device for exterior cover of one side of a vehicle |
US10493903B1 (en) | 2018-05-22 | 2019-12-03 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle lighting assembly and lighting method utilizing an amorphous metal shell |
FR3096319B1 (en) * | 2019-05-24 | 2022-01-07 | Psa Automobiles Sa | VEHICLE RAIL MASKING DEVICE |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10209665C1 (en) * | 2002-03-05 | 2003-05-22 | Porsche Ag | Door step strip for connecting to the door step of a motor vehicle construction comprises an insert element consisting of a support held in a recess in the strip |
CZ295032B6 (en) * | 2002-05-23 | 2005-05-18 | Škoda Auto a. s. | Protective strip with illuminated effect for vehicle door sill |
JP2005193826A (en) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Honda Motor Co Ltd | Vehicular covering member mounting structure |
CN2701701Y (en) * | 2004-02-24 | 2005-05-25 | 陈俊诚 | door sill trim for vehicle |
JP2006007845A (en) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Kasai Kogyo Co Ltd | Kicking plate equipped with lighting unit |
JP4723832B2 (en) * | 2004-08-30 | 2011-07-13 | 株式会社東販 | Step guard with illumination display |
JP2006205750A (en) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Nippon Plast Co Ltd | Lighting system for vehicle |
CN2769120Y (en) * | 2005-02-01 | 2006-04-05 | 曾兰花 | Illuminating door threshold pedal for vehicle |
ATE376237T1 (en) * | 2005-03-24 | 2007-11-15 | Schreiner Group Gmbh & Co Kg | ILLUMINATED DECORATIVE COVER |
-
2009
- 2009-10-22 JP JP2009243146A patent/JP4945622B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-08-31 GB GB1014465.7A patent/GB2474742B/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-14 CN CN201010509471.7A patent/CN102039851B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2474742B (en) | 2016-03-09 |
GB2474742A (en) | 2011-04-27 |
JP2011088532A (en) | 2011-05-06 |
CN102039851B (en) | 2013-04-03 |
GB201014465D0 (en) | 2010-10-13 |
CN102039851A (en) | 2011-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4945622B2 (en) | Side sill garnish | |
JP4645992B2 (en) | Cover panel | |
JP4689481B2 (en) | Lighting device for vehicle | |
JP6058794B2 (en) | Lighting device with vehicle monitor | |
JP2010070116A (en) | Lighting member and door lining using the same | |
KR102608678B1 (en) | Emblem device | |
JP5359035B2 (en) | Vehicle seat with light emitting mechanism | |
JP2007022325A (en) | Lighting device for vehicle door | |
WO2021033381A1 (en) | Vehicular lighting device | |
JP4702278B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP3177744U (en) | Decorative body for vehicle interior materials | |
JP5372291B1 (en) | Luminous emblem for vehicles | |
JP2016124351A (en) | Vehicle decorative member | |
JP2008162296A (en) | Vehicle lighting | |
JP2009107521A (en) | Assist grip with lighting unit | |
WO2018020997A1 (en) | Vehicle-mounted hand illuminating apparatus and automobile | |
JP5303354B2 (en) | Lighting device mounting structure and lighting device mounting method | |
JP2009179119A (en) | Automotive lighting system and automobile | |
JP2010137681A (en) | Door structure for vehicle | |
JP4393942B2 (en) | Car interior lighting structure | |
JP2009166725A (en) | Mirror structure | |
JP7420104B2 (en) | steering handle | |
JP6947994B2 (en) | Decorative parts for vehicles | |
JP7419974B2 (en) | vehicle door trim | |
JP2011051449A (en) | Vehicle door structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4945622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |