[go: up one dir, main page]

JP4933021B2 - 製品ディスペンサ - Google Patents

製品ディスペンサ Download PDF

Info

Publication number
JP4933021B2
JP4933021B2 JP2002525007A JP2002525007A JP4933021B2 JP 4933021 B2 JP4933021 B2 JP 4933021B2 JP 2002525007 A JP2002525007 A JP 2002525007A JP 2002525007 A JP2002525007 A JP 2002525007A JP 4933021 B2 JP4933021 B2 JP 4933021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
cover
dispenser
product
push element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002525007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004508252A5 (ja
JP2004508252A (ja
Inventor
スティーヴン エス ガーラント
ジョナサン ダブリュ ヘッドマン
マーク エイ ファーガソン
ジェフリー ピー ピアロ
ディヴィッド エイ ファース
リチャード エイチ チャップマン
Original Assignee
エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/658,201 external-priority patent/US6581799B1/en
Priority claimed from US09/837,046 external-priority patent/US6631825B2/en
Application filed by エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド filed Critical エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Publication of JP2004508252A publication Critical patent/JP2004508252A/ja
Publication of JP2004508252A5 publication Critical patent/JP2004508252A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933021B2 publication Critical patent/JP4933021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/04Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, spherical or like small articles, e.g. tablets or pills
    • B65D83/0409Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, spherical or like small articles, e.g. tablets or pills the dispensing means being adapted for delivering one article, or a single dose, upon each actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/04Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, spherical or like small articles, e.g. tablets or pills
    • B65D83/0445Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, spherical or like small articles, e.g. tablets or pills all the articles being stored in individual compartments
    • B65D83/0454Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, spherical or like small articles, e.g. tablets or pills all the articles being stored in individual compartments the whole forming a circular container with rotating parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/216Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2313/00Connecting or fastening means
    • B65D2313/04Connecting or fastening means of magnetic type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2313/00Connecting or fastening means
    • B65D2313/10Adhesive or cohesive means for holding the contents attached to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2583/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D2583/04For dispensing annular, disc-shaped or spherical or like small articles or tablets
    • B65D2583/0472For dispensing annular, disc-shaped or spherical or like small articles or tablets characterised by the dispensing action
    • B65D2583/0477For dispensing annular, disc-shaped or spherical or like small articles or tablets characterised by the dispensing action the container is maintained in the same position during the dispensing of several successive articles or doses
    • B65D2583/0481One reciprocating action, e.g. to or from
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
〔発明の背景〕
本発明は、製品、例えば、補聴器で用いられる亜鉛−空気セルを含む小型電池を収納し小出しするディスペンサに関する。本明細書で用いられる「電池」という用語は、1以上のセル(単電池)を意味している。
【0002】
小型電池の取扱いは、これらのサイズが小さいために困難である。小型電池の取扱いは一般に、電池をこれらの包装材から取り出し、電池を器具内へ正しい向きで挿入し、そして、空気セルの場合には、使用前にセルと関連した個々のタブを取り外すために必要である。タブは通常、セルを使用状態にするときまでは、セル内への酸素の流入を制限するために金属−空気セル、例えば亜鉛−空気セルと関連している。タブは又、水蒸気がセルに出入りするのを制限するよう機能すると共にセル内への二酸化炭素の流入を制限する。典型的には、タブは、1以上の空気ポートを覆う接着材料から成っている。タブの取外しの際、これらポートは、周囲環境の酸素にさらされ、それによりセルを起動化することができる。小型電池を取り扱う場合の問題は、ユーザが器用でなかったり、目が悪かったり、或いは他の身体的な問題がある場合には深刻化する。
【0003】
これら問題のうちの幾つかを解決する技術的努力が当該技術分野において見られる。例えば、米国特許第6,039,185号明細書は、補聴器用電池を補聴器内へ挿入する器具を開示している。この器具は、いわゆる「ペタル(花弁)」を有し、空気セルが各ペタルに取り付けられている。セルにはそれぞれタブが取り付けられ、各タブはペタルにくっつけられている。セルを補聴器内へ挿入するには、挿入装置を掴んで適当なペタルを補聴器電池ドアの近くまで上へ持ち上げ、それによりセルをドア内に嵌め込むことができるようにする。次に、拭い取り動作を用い、意図的にタブをペタルにくっつけたままにしてセルを挿入装置から分離する。米国特許第6,039,185号明細書に開示されているようにセルをその関連のタブ及び挿入装置から分離する方法により、補聴器に応力が加わり、装置の損傷の恐れが生じる。
【0004】
小型亜鉛−空気セル用の代表的な包装材は、別の問題を生じさせる。小型亜鉛−空気セルのありふれた包装材は、例えば米国特許第4,593,700号に開示されている。この米国特許明細書に開示された包装材は、板紙に回転自在に取り付けられた熱成形又は成形ブリスタから成っている。ブリスタは、各々が電池を収容する多数のコンパートメントを有している。電池は、ブリスタを回転させて装填済みコンパートメントを板紙の後で接近可能な跳上げドアと整列させることによりパッケージから小出しされる。跳上げドアが輸送中に開くことがあり、それにより電池がこれから出て落下することになる。跳上げドアは、多数回使用後は弱くなって役に立たなくなる。また、文字盤のベースも、板紙から分離し又は剥がれる場合があり、それにより電池が落下する恐れがある。最後に、消費者は、電池をパッケージからいったん取り出すと、タブを取り外し、セルを正しく配向してこれを器具の端子に接続し、セルを器具内へ挿入するために依然として電池を取り扱わなければならない。
【0005】
消費者の中には、消費者が小型電池を器具内へ装入しやすくする別体の道具を用いる人がいる。この道具は、ワンドの端に取り付けられた磁石から成る。かかる道具は、置き忘れやすい場合があり、普及型の亜鉛−空気セルと関連した個々のタブを取り外す際には大して役立たない。
【0006】
医薬品、例えばピル、食品、例えばキャンディ、ハードウェア、例えばねじなどを含む(これらには限定されない)他の小形製品の取扱いは、これらのサイズに鑑みて、ユーザが器用でなかったり、目が悪かったり、或いは他の身体的な問題がある場合には同様に困難な場合がある。本発明を小型セル、特に、小型亜鉛−空気セルと関連して説明するが、本発明は又、かかる他の小形製品の輸送、貯蔵及び小出しと関連して利用できることは理解されよう。本明細書で用いる「製品」という用語は、小型セル又は電池には限定されず、上述したような他の小形製品を全て含む。
【0007】
したがって、本発明の第1の目的は、製品を収納して運搬する構造的パッケージと製品をパッケージから取り出すディスペンサ及び製品を扱ってこれを器具又は他の最終用途場所内へ配向させる挿入装置の両方として働く製品ディスペンサを提供することにある。
【0008】
本発明の目的は又、製品を器具又は他の最終用途場所内へ挿入するのに先立って、製品の直接的な取扱いを無くす製品ディスペンサを提供することにある。
本発明の別の目的は、金属−空気セル、例えば亜鉛−空気セルの場合、タブ材料の直接的な取扱いを不要にする製品ディスペンサを提供することにある。
【0009】
本発明の別の目的は、ユーザがセルを器具内への挿入の前又は後の何れにおいても、取り扱う必要が無いように空気セルを起動化して小出しする製品ディスペンサを提供することにある。
本発明の別の目的は、製品を最終用途のために挿入又は配置可能に取り扱って配向させる追加の工具を不要にする製品ディスペンサを提供することにある。
【0010】
本発明の別の目的は、ディスペンサからの意図しない小出しを防止する製品ディスペンサを提供することにある。
本発明の別の目的は、製品ディスペンサ用取替えベースカートリッジを提供することにある。
【0011】
本発明の別の目的は、任意的にユーザが使用済みベースカートリッジの取外し後、取替えベースを取り付けることができる製品ディスペンサを提供することにある。
本発明の別の目的は、消費者が処分又は製品回収目的で使用済み製品を貯蔵できる製品ディスペンサを提供することにある。
【0012】
本発明の上記目的及び追加の目的は、以下の詳細な説明及び添付の図面から完全に明らかになろう。
【0013】
〔発明の概要〕
本発明は、製品、例えば小型電池を貯蔵したり小出しするのに使用しやすい製品ディスペンサを提供する。本発明のディスペンサは、小出し操作中、又は製品のその最終用途のための挿入又は配置操作中において製品を任意の時点で取り扱う必要性を無くす。この利点及び他の利点を得るため、そして、本明細書に具体化して開示した本発明の目的に従って、本発明は、それぞれが共通軸線の回りに他方に対して回転自在なカバーとベース、カバーのルーフに設けられた開口部に沿って摺動自在に係合する引っ込み可能なプッシュ要素、及び置き場を有する製品ディスペンサを提供する。カバーは、壁及び壁開口部を更に有している。ルーフ開口部、壁開口部及び置き場は、製品をプッシュ要素によりカバーの内部から壁開口部を通り、そして置き場上に前進させることができるよう互いに整列する。置き場は、個々の製品を受け入れて取出し自在に保持するよう設計されている。プッシュ要素は、ルーフ開口部に沿って互いに逆方向に摺動して製品に係合し、製品をカバーの内部から置き場上に前進させる。ベースは、カバー組立体と協働して製品を収容し、小出しに先立って製品を固定する場所となる。
【0014】
別の実施形態では、カバーは、リブを更に有している。リブは、ルーフの内面に固定されていて、カバーとベースを組み立てると、製品がリブからの圧力下にあり、それによりリブが輸送及び貯蔵中、製品をベースに一段と固定できるようになっている。別の実施形態では、リブは、小出しに先立って空気セルをガスケットに密着させるよう圧力を加えるのに役立つ。
【0015】
別の実施形態では、カバーは、着脱自在にベースに取り付けられ、それにより、ベースを処分し、追加の製品を備えた交換用ベースをカバーに結合できるようになっている。
【0016】
別の実施形態では、ベースの底側部は、使用済み製品を処分又は材料回収目的で貯蔵する貯蔵領域を有している。ディスペンサ全体を、材料を回収のために処理し、又は再生利用することができる。カバーとベースが分離可能な場合、ベースだけを材料回収のために処理し、又は再生利用できる。別の実施形態では、カバーは、透視材料で作られ、プッシュ要素、又はベース、或いはこれら両方は、種々の製品特性、例えばサイズを指示するよう色分けされたものであるのがよい。
【0017】
本発明の上記特徴、利点及び目的並びに他の特徴、利点及び目的は、以下の詳細な説明、特許請求の範囲の記載及び添付の図面を参照すると当業者には一層よく理解されよう。
【0018】
〔好ましい実施形態の詳細な説明〕
添付の図面に示すと共に以下に説明する特定の実施形態は、特許請求の範囲に記載された発明思想の簡単な例示の実施形態である。それ故、本明細書において開示する特定の実施形態に関する特定の寸法形状及び物理的性質は、もし特許請求の範囲において別段の記載が無ければ、本発明を限定するものと解釈されてはならない。
【0019】
本発明のディスペンサ10は、カバー12、引っ込み可能なプッシュ要素14及びベース16を有している。カバー12とベース16は、それぞれが互いに対して共通軸線の回りに回転できるよう互いに連結されている。すなわち、ベースを静止位置に保った状態でカバーを回転させることができ、逆に、カバーを静止位置に維持した状態でベースを回転させることができる。
【0020】
回転可能なカバー12は、ルーフ121、ルーフ傾斜部122、ルーフ開口部123、壁124、壁開口部125、置き場126及び可撓性スナップフックコネクタ127a,127b,127cを有している。好ましい実施形態では、カバー12は、ペンシルベニア州15264ピッツバーグ所在のジーイー・プラスチックス社によって製造され、ポリマーランド・サービス・センター社から入手できる入手が容易なポリカーボネートを基材とするLexan(登録商標)143R樹脂で作られたものであるのがよい。他の耐久性のある材料をカバー12の製造の際に使用できることは理解されるべきである。さらに、カバー12は、図2Cに示すように、リブ128を更に有するのがよい。
【0021】
ルーフ傾斜部122は、ルーフ開口部123に隣接してルーフ121の外面129から突き出ている。ルーフ傾斜部122は、プッシュ要素14に摩擦係合し、プッシュ要素を伸長させているときにプッシュ要素のための一時的な停止作用を生じさせる傾斜した突起である。傾斜部122は、置き場126に向かう製品の制御された運動を促進する流体及び制御運動をプッシュ要素14に与えるのに役立つ。傾斜部122は、プッシュ要素を完全伸長位置に維持するのにも役立つ。変形例として、第3のルーフ傾斜部122aをルーフ121の外面129上に設けて、第3のルーフ傾斜部がプッシュ要素を完全引っ込み状態で定位置に維持するのに役立つようにする。本発明の教示から逸脱することなく、ルーフ傾斜部について多種多様な形状及び配設場所を用いることができることは理解されよう。
【0022】
ルーフ開口部123は、壁開口部125と一致しており、置き場126は、壁開口部125に隣接した場所でカバー12に固定されている。製品は、カバー12の内部から壁開口部125を通って置き場126上に至る。かかる移行のために壁開口部125のところで整列している製品は、製品小出し位置にあると呼ばれる。
【0023】
置き場126は、製品をカバー12の内部から置き場126に移行させるのを一段と助けるよう図4Bに示すように好ましくは傾斜している。置き場126は任意的に、感圧接着剤により置き場126に固定された磁気部品130を有する。磁気部品130は、金属製品、例えば小型電池を制御してこれらを置き場126上に取出し可能に維持するのを助ける。変形例として、製品によって決められるが、他の表面又は材料、例えばベルクロ又は接着剤を、当業者には理解されるように製品を制御してこれらを置き場126上に着脱自在に維持するために利用してもよい。これら変形例としての表面又は材料は、置き場126全体を構成してもよく、或いは、接着剤又は他の固定方法により置き場126に固定してもよい。さらに、磁気部品130は、平らであってもよく、或いは異形であってもよく、かかる磁気部品を露出させてもよく、或いは置き場内に埋め込んでもよい。製品の使用法及び配置場所が許す限り、置き場126は、製品がカバー12の内部から置き場126に移行するときの製品の前方運動を一段と制御する停止壁(図示せず)をその遠位端部のところに更に有するのがよい。置き場126は、カバー12又はベース16と一体であってもよく、或いは、カバー12かベース16かの何れか一方に連結された別個の部品であってもよいことは理解されるべきである。
【0024】
スナップフックコネクタ127a,127b,127cは、ルーフ121の内面から延びていて、ルーフ開口部123の周りに90゜間隔で配置されている。コネクタは、可撓性の傾斜した送込み表面131及び可撓性の張力付与表面132を更に有している。送込み表面131は、ベースとカバーの連結の際、ベース開口部の内面と相互作用し、それにより、以下により詳細に説明するようにスナップフックコネクタが内方に撓むようになる。張力付与表面132は、連結工程の完了時及びスナップフックコネクタ127a,127b,127cの外方への戻り撓みの際、ベースと張力下接触状態を維持する。スナップフックコネクタの数及び位置決めの仕方は、設計上の選択事項であり、本発明の範囲から逸脱することなく様々であってよい。
【0025】
スナップフックコネクタのうち1つは、リブ133を更に有している。リブ133は、カバー12又はベース16を回転させると、リブ133がいったんベースタレット溝173に嵌まると、停止箇所が作られるように位置決めされている。かかる停止箇所は各々、製品及び(又は)製品小出し位置とカバー12の壁開口部125を互いに整列させる。
【0026】
カバー壁124の外面は、カバー12とベース16の相対運動中、カバー12の掴みをもたらすよう図示のように全て又は一部がリブ付きであるのがよく、或いは、表面模様付きであるのがよい。カバー12の上面を1以上の場所でカバー壁124を越えて外方に延長させることにより追加の掴み作用を得ることができる。
【0027】
プッシュ要素14は、掴みリブ142を備えたサムピース141又は変形例として、サムピース141の上面に固定されていて、プッシュ要素14を掴む模様付き表面を有する。好ましい実施形態では、プッシュ要素は、オハイオ州43216コロンブス所在のダウ・プラスチック社によって製造され、ジェネラル・ポリマーズ社から入手できるポリスチレン材料、例えばStyron 6075 から鋳造される。
【0028】
プッシュ要素14は、突出部143を更に有している。突出部143は、製品を製品小出し位置内に維持するのに役立つようディスペンサ10の輸送及び貯蔵中、製品小出し位置に配置された製品の少なくとも一部の上に延びる。突出部143は更に、移行中におけるカバー12の内部から置き場126上への製品の運動を制御するのに役立つと共に置き場126上における個々の製品の位置を維持するのに役立つ。任意的に、唇部144が突出部143の底面上に配置され、この唇部は、個々の製品を製品小出し位置及び置き場126上の位置に固定するのを助ける。
【0029】
プッシュ要素14は、2つの滑りレール145及び中央ラダー146を更に有し、これらは共にサムピース141の下面に固定されている。ラダー146は、スナップフックコネクタリブ133がベースタレット溝173と嵌合したときには何時でもベースタレット開口部172と整列してカバー12とベース16の相対運動に関して停止位置を生じさせる。かかる整列は、プッシュ要素を伸長させることができるようにする上で必要である。プッシュ要素14を完全に引っ込めると、ラダー146は、整列状態のベースタレット開口部172に嵌まらず又はこれを占めず、ベース16及びカバー12は、停止位置の間で互いに対して自由に動くことができる。この完全引っ込み位置を、本明細書においては、プッシュ要素14の第1の位置と呼ぶことにする。停止位置においては、プッシュ要素14を部分的に又は完全に伸長させることができ、それにより、ラダー146は整列状態のベースタレット開口部172に嵌まり、それにより別の停止位置へのベース16とカバー12の相対運動を阻止する。この部分的又は完全伸長位置を、本明細書においては、プッシュ要素14の第2の位置と呼ぶことにする。
【0030】
ラダー146は、その前部に位置決めされたスクレーパ147を更に有している。スクレーパ147は、サムピース141の伸長時にこのスクレーパを製品と製品小出し位置との間に介在させることにより、個々の製品を製品小出し位置から分離するよう設計されている。空気セルの場合、スクレーパ147をセルと製品小出し位置との間に介在させることにより、セルのタブが取り外され、空気の流入とセルの起動化が可能になる。
【0031】
突起143、唇部144及びスクレーパ147を全て、本明細書の教示から逸脱することなく、ディスペンサ内に入れられた製品に一致した形状通りの外形にしてもよいことは理解されるべきである。
【0032】
サムピース141の滑りレール145は、傾斜した表面148a及び平らな表面148bを備えたスナップフックを有している。傾斜表面148aにより、プッシュ要素14の一部がプッシュ要素とカバー12をスナップ連結できるようルーフ開口部123を通過することができる。傾斜表面148aは、連結中、ルーフ開口部の側部に接触し、それによりスナップフックが内方に撓むようになる。傾斜表面148aがルーフ開口部123をいったん通過すると、スナップフックは引っ込み、それにより、カバーの内面とスナップフックの平らな表面148bを互いに係合させてプッシュ要素がルーフ開口部123に沿って摺動自在に伸縮することができるようになる。
【0033】
プッシュ要素14は、サムピース141の下面上に設けられた2つの停止壁149を更に有している。停止壁149は、カバー壁124の内面に接触したとき、完全伸長状態のプッシュ要素14の停止位置を定める。変形実施形態では、完全伸長状態のプッシュ要素14の停止位置を得るには、滑りレール145を延長させてこれらがプッシュ要素14の完全伸長時にカバー壁124の内面に接触するようにしてもよい。
【0034】
ベース16は、下タイヤ161、上タイヤ162及び中空中央部163を有している。下タイヤは、外壁164及び上面165を有している。上タイヤは、外壁166及び上面167を更に有している。好ましい実施形態では、ベースは、上述したようにStyron 6075 から成形される。
【0035】
下タイヤ上面165は、カバー壁124の幅に合うよう寸法決めされている。接合状態では、カバー壁124の底面は、下タイヤ上面165と接触状態にあり、カバー壁124の内面の一部は、上タイヤ外壁166と接触状態にある。
【0036】
カバー12とベース16の相対運動中、ベース16の掴みとなるよう下タイヤの外壁164の全て又は一部には図示のように部分的にリブ付けしてもよく、或いは、表面模様付けしてもよい。ベース16をカバー12から分離する際に役立つ取っ手となるようベースからの延長部(図示せず)を設けるのがよい。下タイヤ外壁164は、例えば矢印のような標識(図示せず)を有するのがよいが、このようにするかどうかは任意である。また、カバーとベースの連結中、置き場126と標識を整列させることにより、カバー12のスナップフックコネクタリブ133とベースタレット溝173が整列し、それにより連結が容易になる。
【0037】
中空中央部163は、斜切縁部170及び上タイヤ上面167の上方に延びるタレット構造部材171によって構成されたタレット仕切り169を更に有している。タレット構造部材171は、タレット開口部172によって分離されている。開口部172は、ラダー146が第2の位置へのプッシュ要素14の伸長中、開口部に嵌まることができるように寸法決めされている。カバースナップフックコネクタ127a〜127cの送込み表面131は、カバーとベースの連結中、タレット仕切り169に接触し、それによりカバースナップフックコネクタが内方に撓むようになる。スナップフックコネクタは、ベースの中空中央部163の斜切縁部170に当たると引っ込み、それにより、カバースナップフックコネクタの張力付与表面132が斜切縁部に接触し、それによりカバーとベースを互いに固定することができる。
【0038】
タレット171は、仕切り169の長さに沿って延びる溝173を更に有している。タレット溝173のうちの1つの中へのカバーのスナップフックリブ133の挿入により、製品小出し位置にある製品がカバー壁開口部125及び置き場126と一致する停止位置が定められる。
【0039】
製品は、接着剤又は他の適当な手段により、上タイヤ上面167に取り付けられている。本発明の好ましい実施形態では、亜鉛−空気小型セル174が、製品として例示されており、これらセルは、接着性プラットホーム175を用いてベースにくっつけられている。プラットホームは、少なくとも1つの接着剤層を有する。好ましい実施形態では、プラットホームは、下接着剤層176、中間接着剤層177、上接着剤層178、下接着剤層と中間接着剤層との間にサンドイッチされたフォームテープ層179、中間接着剤層と上接着剤層との間にサンドイッチされたマイラフィルム層180、及び上接着剤層の頂部に位置したポリエステルオーバーコート層181を有している。下接着剤層及び中間接着剤層は、これらの間にフォーム層をサンドイッチした状態で、ジョージア州スワニー所在のラベル・テクノロジーズ・インコーポレイテッドから単一の製品、即ち、Spec.#4105(アクリル系接着剤を備えた両面閉鎖セルフォーム)として入手できる。マイラフィルム層及び上接着剤層も又、ラベル・テクノロジーズ・インコーポレイテッドから単一の製品、即ち、Spec.#72907(R−143系接着剤付きポリオレフィン)として入手できる。ポリエステルオーバーコート層は、ラベル・テクノロジーズ・インコーポレイテッドからSpec.#2216(フィルム間金属化ポリエステル)として入手できる。オーバーコート層181には切欠き175aが一つ置きに設けられていて、下に位置する接着剤層178を部分的に露出させている。空気セル174は、露出した接着剤部分上に置かれてセルがカバーの内部から置き場に移送されるときまでこれらの関連した空気ポートを封止するようになっている。好ましい実施形態では、切欠きは、セルの直径よりも大きく、したがって、セルは、オーバーコート層に直に接触しないようになっている。オーバーコート層181は、主として、上接着剤層178上へのダスト及び他のデブリの堆積を阻止すると共に見栄えをよくするよう設計された追加の特徴部であることは理解されよう。したがって、見栄えのよい他の材料、下に位置する接着剤層への適度の粘着性及びダスト及びデブリの堆積を回避する表面を、ポリエステルオーバーコート層181に代えて使用できることは理解されよう。
【0040】
この実施形態では、空気セルには個々にタブが付けられておらず、それにより、かかる作業と関連した費用が無くなる。さらに、タブ材料は、セルを小出ししたときにディスペンサにくっついたままであり、それにより、個々のタブを取り扱い、又は処分する必要が無くなる。しかしながら、本発明のディスペンサを個々にタブが付けられた空気セルと共に利用できることは理解されよう。かかる実施形態では、タブは、機械的又は接着剤を用いてベースに接合される。この場合、セルは、サムピーススクレーパをタブとセルとの間に挿入するとタブから分離される。次に、タブがディスペンサのベースに取り付けられたままの状態でセルをカバーの内部から置き場上に前進させる。
【0041】
ガスケット密封材料の1つの表面を適当な接着剤を用いてベースの上タイヤ表面165に取り付ける本発明を利用すれば空気セルの個々のタブ付けを回避することもできる。この場合、対向したガスケット表面はセルの底部に直接接触する。次に、セルを製品小出し位置に前進させるときまで空気の流入量を効果的に制限するのに十分な下向きの圧力をカバーリブ128からセルの頂部に及ぼすことにより、セルを密封する。また、この圧力によりセルは小出しされるまでベース上の定位置に固定される。
【0042】
製品をベースにくっつける他の技術及び方法も又、本発明の教示から逸脱することなく利用できる。製品を固定するための接着剤を、表面塗料として上タイヤ上面165に塗布するのがよく、或いは変形例として、上タイヤの上面上の製品の数及び間隔に一致するよう別々の場所に塗布してもよい。製品の性状に適当な接着剤は、当該技術分野において公知のように選択できる。
【0043】
ベース16の下面は、一連の支持リブ182を有しているが、このようにするかどうかは任意である。変形実施形態では、リブは、使用済み製品のための1以上の貯蔵コンパートメント183を構成する。個々のコンパートメントがかかるリブで構成されている場合、製品と貯蔵コンパートメントの締り嵌め関係を用いて使用済み製品を定位置に固定するのがよい。変形例として、図7A〜図7Cに示すように、コンパートメントを開口部185付きの回転自在な被覆材184で密封することにより使用済み製品を定位置に固定してもよい。開口部185を個々の貯蔵コンパートメントと整列させると使用済み空気セルが開口部を通ってコンパートメント183内に入ることができる。支持リブを用いない場合、ベースの空所又は空き容積部は依然として図8に示すように使用済み製品の貯蔵室として機能することができる。
【0044】
ディスペンサを開始位置から作動させるため、プッシュ要素14を第1の位置、即ち、完全引っ込み位置に配置する。次に、カバー12とベース16を互いに回転させて製品が製品小出し位置に位置する停止位置が達成されるようにする。次に、プッシュ要素を完全伸長位置に前進させ、製品が製品小出し位置から置き場に移行するようにする。この時点では、ディスペンサ10は、製品を配向させてこれを正確に器具内へ挿入する取っ手として使用できる。
【0045】
図9〜図17Bに示すような本発明のディスペンサの変形実施形態では、本発明のディスペンサ210は、カバー212、引っ込み可能なプッシュ要素214及びベース216を有している。カバー212とベース216は、それぞれが互いに対して共通軸線の回りに回転できるよう互いに連結されている。すなわち、ベースを静止位置に保った状態でカバーを回転させることができ、逆に、カバーを静止位置に維持した状態でベースを回転させることができる。
【0046】
回転可能なカバー212は、ルーフ321、ルーフ開口部322、壁323、壁開口部324、置き場325及びカバースナップフックコネクタ326を有している。カバー212は、ペンシルベニア州15264ピッツバーグ所在のジーイー・プラスチックス社によって製造され、ポリマーランド・サービス・センター社から入手できる入手が容易なポリカーボネートを基材とするLexan(登録商標)143R樹脂で作られたものであるのがよい。他の耐久性のある材料をカバー212の製造の際に使用できることは理解されるべきである。さらに、カバー12は、図2Cに示すように、リブ128を更に有するのがよい。
【0047】
ルーフ開口部322は、壁開口部324と一致しており、置き場325は、壁開口部324に隣接した場所でカバー212に固定されている。製品は、カバー212の内部から壁開口部324を通って置き場325上に至る。かかる移行のために壁開口部324のところで整列している製品は、製品小出し位置にあると呼ばれる。
【0048】
置き場325は、製品をカバー212の内部から置き場325に移行させるのを一段と助けるよう図示のように好ましくは傾斜している。置き場325は任意的に、置き場内に埋め込まれた磁気部品又は磁石327を有する。変形例として、かかる磁石を、当該技術分野で知られているように、感圧接着剤により置き場表面に固定してもよく、他の手法で置き場に取り付けてもよい。磁気部品327は、金属製品、例えば小型電池を制御してこれらを置き場325上に取出し可能に維持するのを助ける。変形例として、製品によって決められるが、他の表面又は材料、例えばベルクロ又は接着剤を、当業者には理解されるように製品を制御してこれらを置き場上に着脱自在に維持するために利用してもよい。これら変形例としての表面又は材料は、置き場全体を構成してもよい。さらに、磁気部品327は、平らであってもよく、或いは異形であってもよい。製品の使用法及び配置場所が許す限り、置き場325は、製品がカバー212の内部から置き場325に移行するときの製品の前方運動を一段と制御する停止壁(図示せず)をその遠位端部のところに更に有するのがよい。置き場325は、カバー212又はベース216と一体であってもよく、或いは、カバー212かベース216かの何れか一方に連結された別個の部品であってもよいことは理解されるべきである。
【0049】
スナップフックコネクタ326は、カバー212の内面から延びていて、カバー212の内周部に沿ってぐるりと一定間隔で配置されている。コネクタは、以下に詳細に説明するようにベースリング362とカバーとの連結中、ベースリング362と相互作用し、連結作業の完了時にベースリングとの張力下接触状態を維持する。スナップフックコネクタの数、形状及び位置決めの仕方は、設計上の選択事項であり、本発明の範囲から逸脱することなく様々であってよい。
【0050】
カバー壁323の外面は、カバー212とベース216の相対運動中、カバー212の掴みをもたらすよう図示のように全て又は一部がリブ付きであるのがよく、或いは、表面模様付きであるのがよい。カバー212の上面を1以上の場所でカバー壁323を越えて外方に延長させることにより追加の掴み作用を得ることができる。
【0051】
プッシュ要素214は、掴みリブ342を備えたサムピース341又は変形例として、サムピース341の上面に固定されていて、プッシュ要素214を掴む模様付き表面を有する。プッシュ要素は、オハイオ州43216コロンブス所在のダウ・プラスチック社によって製造され、ジェネラル・ポリマーズ社から入手できるポリスチレン材料、例えばStyron 6075 又は当該技術分野で知られている適当な材料から成形されたものであるのがよい。
【0052】
プッシュ要素214は、突出部343を更に有している。突出部343は、製品を製品小出し位置内に維持するのに役立つようディスペンサ210の輸送及び貯蔵中、製品小出し位置に配置された製品の少なくとも一部の上に延びる。突出部343は更に、移行中におけるカバー212の内部から置き場325上への製品の運動を制御するのに役立つと共に置き場325上における個々の製品の位置を維持するのに役立つ。任意的に、唇部344が突出部343の底面上に配置され、この唇部は、個々の製品を製品小出し位置及び置き場325上の位置に固定するのを助ける。
【0053】
プッシュ要素214は、2つの滑りレール345、中央ラダー346及びサムピース341の下面に固定された2つの側ラダー346aを有している。ラダー346がプッシュ要素の完全引っ込み位置においてベースプラットホームのタレット開口部367と整列すると、プッシュ要素214を伸長させれば製品を置き場325上に前進させることができる。プッシュ要素の伸長により、中央ラダー346は、ベースプラットホームタレット開口部367に嵌まり又はこれを占め、それにより、カバー212に対するベース216の回転を阻止する。プッシュ要素214を完全に引っ込めると、ラダー346は、ベースプラットホームタレット開口部367に嵌まらず又はこれを占めず、ベース216とカバー212は、互いに対して自由に動くことができ、それにより製品を製品小出し位置に配置することができる。プッシュ要素214の運動は、ベースリング362に設けられた上突出部372によって更に制御される。プッシュ要素を伸長させて製品を置き場325上に前進させると、側ラダー346aは、上突出部372相互間に設けられた開口部に嵌まり、それにより、カバーとベースの互いに対する回転を阻止する。
【0054】
滑りレール345は、プッシュ要素214とカバー212の相互スナップ連結状態を維持し、ルーフ開口部322の表面と協働して、プッシュ要素がルーフ開口部に沿って動くことができるようにする。
【0055】
突起343及び唇部344を、本明細書の教示から逸脱することなく、ディスペンサ内に入れられた製品に一致した形状通りの外形にしてもよいことは理解されるべきである。
【0056】
滑りレール345は、プッシュ要素がルーフ開口部322に沿って摺動自在に伸縮できるようにした状態でプッシュ要素とカバー212を互いにスナップ連結できるスナップフックを有している。滑りレール345は、カバー壁323の内面に接触してそれ以上の伸長を阻止して完全伸長状態のプッシュ要素位置を定める。
【0057】
ベース216は、ベースプラットホーム361、ベースリング362及び製品プラットホーム363を有している。ベースプラットホーム361は、等間隔を置いて、開口部364を有し、これら開口部は、ベースリング362に設けられた延長部365と協働してベースプラットホーム361とベースリング362をスナップ結合させる。ベースプラットホーム161は、上述したようにプッシュ要素214の運動を制御するために同心円の状態に配置されたタレット開口部167を備えたタレット延長部166を更に有している。
【0058】
カバー212とベース216の相対運動中、ベース216の掴みとなるようベースプラットホーム361の全て又は一部には図示のようにリブ付けしてもよく、或いは、表面模様付けしてもよい。ベース216をカバー212から分離する際に役立つ取っ手となるようベースからの延長部(図示せず)を設けるのがよい。
【0059】
製品は、接着剤又は他の適当な手段により、製品プラットホーム363に固定されている。本発明の好ましい実施形態では、亜鉛−空気小型セル400が製品として例示されており、接着性製品プラットホームは、接着性タブ層368、キルライナー(kill liner)層369及び接着性フォーム層370を有している。タブ層368は、接着性上面を有し、プレカットタブ領域371を有している。空気セル400が、タブ領域371のところで接着性表面上に位置決めされ、それにより、セルをディスペンサ210から小出しする前にセルを起動化するのに十分な空気の流入を阻止する。キルライナー層369は、タブ層368とフォーム層370との間に位置決めされている。キルライナー層369の機能は、フォーム層370の接着性上面がタブ層368の下面の選択された部分に接触するのを選択的に阻止することにあり、キルライナー層は、それに応じて形作られている。この機能に適したマイラフィルムを当該技術分野で公知のように選択することができる。このように、プレカットタブ領域371の一部だけがセルの小出しに先立ってフォーム層369に接着剤で固定され、セルをプッシュ要素によりディスペンサの内部からディスペンサ置き場に前進させるときに、セルをタブから分離するのに必要な或る程度の制御を可能にする。フォーム層及びタブ層は、ジョージア州スワニー所在のラベル・テクノロジーズ社から入手できる。
【0060】
変形実施形態では、接着剤とタブ層368の下面との接触が望ましいフォーム層370の上面の部分にのみ接着剤を選択的に塗布することによりキルライナー層を無くすことができる。別の実施形態では、接着剤の選択的な塗布は、接着剤と製品との接触が望ましいタブ層368の上面の部分でのみ行われる。
【0061】
製品プラットホーム363は、ベースリング362とベースプラットホーム361とのスナップ連結によりベースプラットホーム361に更に接合されている。ベースリング362は、その周囲の周りにぐるりと設けられていて、タブ層368の外周部を捕捉する唇部及びその周囲の周りにぐるりと間隔を置いて設けられていて、ベースプラットホームの開口部364と協働してスナップ連結を可能にする下延長部365を有している。ベースリング362は、好ましくは数がディスペンサ内の製品位置の数と一致した溝373を更に有している。溝373は、カバースナップフックコネクタ326上に設けられたボス328と協働してベースとカバーの相互の回転中、停止位置を定める。停止位置は、プッシュ要素214を製品小出し位置にある製品に効果的に整列させる。
【0062】
ベースリング362は、ディスペンサの組立て中、タブ層368の外周部を捕捉し、セルをプレカットタブ領域から分離するのを助けると共にセルをディスペンサの内部から置き場325への移行の際にプレカットタブ領域から前進させているときにプレカットタブ領域をディスペンサ内に保持するのを助ける。
【0063】
この実施形態では、空気セルには個々に別個独立のタブが付けられておらず、それにより、かかる作業と関連した費用が無くなる。さらに、タブ材料は、セルを小出ししたときにディスペンサにくっついたままであり、それにより、個々のタブを取り扱い、又は処分する必要が無くなる。しかしながら、本発明のディスペンサを個々にタブが付けられた空気セルと共に利用できることは理解されよう。かかる実施形態では、別個独立のタブは、機械的又は接着剤を用いてベースに接合される。この場合、セルは、サムピーススクレーパをタブとセルとの間に挿入するとタブから分離される。次に、タブがディスペンサのベースに取り付けられたままの状態でセルをカバーの内部から置き場上に前進させる。
【0064】
製品をベースにくっつける他の技術及び方法も又、本発明の教示から逸脱することなく利用できる。製品を固定するための接着剤を、表面塗料としてベースプラットホーム361の上面に塗布するのがよく、或いは変形例として、かかる上面上の製品の数及び間隔に一致するよう別々の場所に塗布してもよく、それにより別々の接着剤層368、キルライナー層369及びフォーム接着剤層370が不要になる。製品の性状に適当な接着剤は、当該技術分野において公知のように選択できる。
【0065】
本発明のこの実施形態の別の特徴では、製品を全ていったん完全に小出しすると、ベース216の全て又は一部を破棄することによりディスペンサを再使用することができる。交換用ベース216上のディスペンサを用いて小出しされる新品の製品を有する取替えキットが、元のカバー212及びプッシュ要素214と共に使用できるようディスペンサ内へ再導入可能に設けられる。
【0066】
本発明の変形実施形態では、プッシュ要素のその完全伸長位置と完全引っ込み位置との間で移行する際に、プッシュ要素214の下面に設けられた追加の溝374によってプッシュ要素214に追加の安定性が与えられる。これら溝374は、カバー212上に設けられた突出部375と協働する。変形例として、本発明の範囲から逸脱することなく、溝374をカバー212上に設け、突出部375をプッシュ要素214上に設けてもよいことは理解されよう。
【0067】
ベース216の下面は、使用済み製品用の一連の貯蔵コンパートメント(図示せず)を有しているが、このようにするかどうかは任意である。製品と貯蔵コンパートメントの締り嵌め関係を用いて使用済み製品を定位置に固定するのがよい。変形例として、使用済み空気セルが開口部を通って貯蔵コンパートメント内に入ることができるよう個々の貯蔵コンパートメントと整列した開口部付きの回転自在な被覆材(図示せず)で貯蔵コンパートメントを密封することにより使用済み製品を定位置に固定してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の製品ディスペンサの図である。
【図2A】 本発明の製品ディスペンサのカバーの図である。
【図2B】 図2Aのカバーを下から見た別の図である。
【図2C】 本発明の製品ディスペンサの別のカバーを下から見た図である。
【図3A】 本発明の製品ディスペンサのプッシュ要素の図である。
【図3B】 図3Aのプッシュ要素を下から見た別の図である。
【図3C】 図3A及び図3Bのプッシュ要素の側面図である。
【図4A】 本発明の製品ディスペンサのカバー及びプッシュ要素の正面図である。
【図4B】 図4Aのカバー及びプッシュ要素の断面図である。
【図5A】 本発明の製品ディスペンサのベースの図である。
【図5B】 図5Aのベースの側面図である。
【図5C】 図5Bのベースの断面図である。
【図5D】 図5Aのベースの別の図である。
【図6A】 本発明の製品ディスペンサのプラットホームの図である。
【図6B】 本発明の製品ディスペンサのプラットホームの側面図である。
【図7A】 本発明の製品ディスペンサの別のベースを示す図である。
【図7B】 本発明の製品ディスペンサの別のベースを示す図である。
【図7C】 本発明の製品ディスペンサの別のベースを示す図である。
【図8】 本発明の製品ディスペンサの更に別のベースを示す図である。
【図9】 本発明の製品ディスペンサの変形実施形態の分解図である。
【図10A】 図9の製品ディスペンサのカバーの図である。
【図10B】 図10Aのカバーの別の図である。
【図11】 図9の製品ディスペンサのベースプラットホームの図である。
【図12】 図9の製品ディスペンサの接着性製品プラットホームの1つの層の図である。
【図13A】 図9の製品ディスペンサのプッシュ要素の図である。
【図13B】 図13Aのプッシュ要素の別の図である。
【図14A】 図9の製品ディスペンサのベースリングの図である。
【図14B】 図14Aのベースリングの別の図である。
【図15】 図9の製品ディスペンサの図である。
【図16A】 図9の製品ディスペンサのプッシュ要素の変形実施形態の図である。
【図16B】 図16Aのプッシュ要素の別の図である。
【図17A】 図9の製品ディスペンサのカバーの変形実施形態の図である。
【図17B】 図17Aのカバーの別の図である。

Claims (11)

  1. 製品を輸送したり収容したり小出しするディスペンサ(10)であって、
    壁(124)、壁開口部(125)、ルーフ(121)及び前記ルーフに設けられた開口部(123)を備えるカバーと、
    ルーフの開口部(123)に沿って摺動自在に嵌まっているプッシュ要素(14)と、
    ベース(16)と、
    製品を取出し可能に保持する置き場(126)とを有し、
    前記カバー(12)と前記ベース(16)は、共通軸線の回りに互いに対して回転自在であり、前記開口部(123)、前記壁開口部(125)及び前記置き場(126)は、製品が、前記プッシュ要素(14)によって、前記カバー(12)の内部から前記壁開口部(125)を通って前記置き場(126)に進められるように、整列可能であり、前記プッシュ要素(14)は、前記ルーフの開口部(123)の長手方向軸線に沿って摺動自在に嵌っていることを特徴とするディスペンサ。
  2. 前記置き場(126)は、磁石(130)を更に有していることを特徴とする請求項1記載のディスペンサ。
  3. 前記ベース(16)は、少なくとも1つの接着剤層を備えた接着性プラットホームを更に有していることを特徴とする請求項1記載のディスペンサ。
  4. ベース(16)の別々の場所に塗布された接着剤でベース(16)に固定された1以上の製品を更に有していることを特徴とする請求項1記載のディスペンサ。
  5. 前記カバーは、前記ベース(16)に着脱自在に連結できることを特徴とする請求項1記載のディスペンサ。
  6. ベースリング(362)を更に備えていることを特徴とする請求項1記載のディスペンサ。
  7. ディスペンサ(10)は、前記ベースリング(362)と前記ベースプラットホーム(361)との間に設けられた接着剤層(370)を更に有していることを特徴とする請求項6記載のディスペンサ。
  8. 前記カバーは、少なくとも1つの突出部(375)を更に有し、前記プッシュ要素(14)は、少なくとも1つの溝(374)を更に有し、前記突出部(375)は、完全伸長位置から完全引っ込み位置へのプッシュ要素(14)の移行中の少なくとも一部の間、前記溝(374)内で動くことを特徴とする請求項6記載のディスペンサ。
  9. 前記プラットホームは、複数の接着剤層(176、177、178)から成ることを特徴とする請求項3記載のディスペンサ。
  10. 最も外側に位置した前記接着剤層(178)は、オーバーコート層(181)で被覆されており、オーバーコート層は、下に位置する接着剤を露出させる1以上の切欠きを有していることを特徴とする請求項9記載のディスペンサ。
  11. プラットホームに固定された1以上の製品を更に有していることを特徴とする請求項3記載のディスペンサ。
JP2002525007A 2000-09-08 2001-09-06 製品ディスペンサ Expired - Fee Related JP4933021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/658,201 2000-09-08
US09/658,201 US6581799B1 (en) 2000-09-08 2000-09-08 Product dispenser
US09/764,579 2001-01-18
US09/764,579 US6488176B2 (en) 2000-09-08 2001-01-18 Product dispenser
US09/837,046 2001-04-18
US09/837,046 US6631825B2 (en) 2000-09-08 2001-04-18 Product dispenser
PCT/US2001/027616 WO2002020371A1 (en) 2000-09-08 2001-09-06 Product dispenser

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004508252A JP2004508252A (ja) 2004-03-18
JP2004508252A5 JP2004508252A5 (ja) 2008-09-25
JP4933021B2 true JP4933021B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=46395385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002525007A Expired - Fee Related JP4933021B2 (ja) 2000-09-08 2001-09-06 製品ディスペンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4933021B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004508252A (ja) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6749085B2 (en) Product dispenser
CA2421152C (en) Product dispenser
AU2001288802A1 (en) Product dispenser
CN102905992B (zh) 钮扣电池分配封装件
WO1996037139A1 (en) Readily openable pop-up dispenser
JP4933021B2 (ja) 製品ディスペンサ
AU2003301140B2 (en) Product dispenser
ZA200703430B (en) Battery dispenser and refill
AU2005302598B2 (en) Battery dispenser and refill
JP3685858B2 (ja) 清拭シート収容容器
KR200316709Y1 (ko) 먼지 제거기
KR200258360Y1 (ko) 보호용 뚜껑을 구비한 로울러식 먼지제거기
KR200326050Y1 (ko) 화장품 케이스
JPH0676250U (ja) カッター付接着テープ容器
JPH1084597A (ja) ボタン型電池を使用する機器の収納ケース
JPH072096U (ja) 糊の補充用容器
KR20130088436A (ko) 테이프 보관 케이스

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees