JP4910198B2 - アンテナ装置 - Google Patents
アンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4910198B2 JP4910198B2 JP2008073213A JP2008073213A JP4910198B2 JP 4910198 B2 JP4910198 B2 JP 4910198B2 JP 2008073213 A JP2008073213 A JP 2008073213A JP 2008073213 A JP2008073213 A JP 2008073213A JP 4910198 B2 JP4910198 B2 JP 4910198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- ground plate
- top capacitor
- capacitor
- resonance frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 68
- 230000005404 monopole Effects 0.000 claims description 32
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Description
また好ましくは、頂部容量体は多角形状に形成されている。
また好ましくは、アンテナ素子は円環状に形成されている。
図1(a)は、この発明の実施の形態1によるアンテナ装置の要部を示す正面図であり、図1(b)は図1(a)のIB−IB線断面図であり、図1(c)はアンテナ装置の平面図であり、図1(d)はアンテナ装置の寸法を模式的に示す図である。
また、図8は、この発明の実施の形態2によるアンテナ装置の要部を示す図であって、図1(c)と対比される図であり、図9は、このアンテナ装置の等価回路図であって、図3と対比される図である。図8および図9において、このアンテナ装置が実施の形態1のアンテナ装置と異なる点は、十字形の頂部容量体5が八角形状の頂部容量体20で置換され、4つのジグザグ形のアンテナ素子6が1つの円環状のアンテナ素子21で置換されている点である。頂部容量体20およびアンテナ素子21は、プリント基板4の導電層で形成されている。
Claims (7)
- 接地板、
前記接地板の中央部に立設されたモノポールアンテナ、
前記モノポールアンテナの頂部に設けられた頂部容量体、
前記頂部容量体に隣接して設けられたアンテナ素子、
前記頂部容量体と前記接地板の間に接続され、第1の共振周波数の電流を流し、前記第1の共振周波数よりも低い第2の共振周波数の電流を遮断するコンデンサ、および
前記頂部容量体と前記アンテナ素子との間に接続され、前記第1の共振周波数の電流を遮断し、前記第2の共振周波数の電流を流すコイルを備え、
前記接地板、前記モノポールアンテナ、前記頂部容量体、および前記コンデンサは前記第1の共振周波数を有する第1のアンテナを構成し、
前記接地板、前記モノポールアンテナ、前記頂部容量体、前記アンテナ素子、および前記コイルは前記第2の共振周波数を有する第2のアンテナを構成することを特徴とする、アンテナ装置。 - 前記モノポールアンテナは複数のアンテナ片を含み、
各アンテナ片は、基端から先端に向かって幅広になるファン形に形成され、
前記複数のアンテナ片の基端部は前記接地板の中央部で結合されて給電点を構成し、それらの先端部は上方に向かって開くように配置されて前記頂部容量体に接続されていることを特徴とする、請求項1に記載のアンテナ装置。 - 前記頂部容量体は十字形に形成されていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載のアンテナ装置。
- 前記頂部容量体は多角形状に形成されていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載のアンテナ装置。
- 前記アンテナ素子はジグザグ形に形成されていることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれかに記載のアンテナ装置。
- 前記アンテナ素子は円環状に形成されていることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれかに記載のアンテナ装置。
- 前記接地板は円形であり、
前記頂部容量体および前記アンテナ素子は、前記接地板と略同径のプリント基板の導電層で形成されていることを特徴とする、請求項1から請求項6までのいずれかに記載のアンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008073213A JP4910198B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | アンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008073213A JP4910198B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009232028A JP2009232028A (ja) | 2009-10-08 |
JP4910198B2 true JP4910198B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=41246965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008073213A Expired - Fee Related JP4910198B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | アンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4910198B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0529825A (ja) * | 1991-04-16 | 1993-02-05 | Nissan Motor Co Ltd | 平面アンテナ |
JPH11355031A (ja) * | 1998-06-03 | 1999-12-24 | Dx Antenna Co Ltd | アンテナ |
JP4460046B2 (ja) * | 2003-11-10 | 2010-05-12 | 古河電気工業株式会社 | 多周波共用アンテナ |
JP4287293B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2009-07-01 | 電気興業株式会社 | 容量装荷型アンテナ装置 |
WO2008023800A1 (fr) * | 2006-08-24 | 2008-02-28 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Dispositif d'antenne |
-
2008
- 2008-03-21 JP JP2008073213A patent/JP4910198B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009232028A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2081256B1 (en) | Antenna device | |
JP5128704B2 (ja) | 折り畳んだコニカルアンテナ及び関連方法 | |
JP6013630B2 (ja) | 無指向性円偏波アンテナ | |
JP4910197B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP5004187B2 (ja) | アンテナ装置 | |
CN105518935A (zh) | 极低剖面式天线 | |
JP7565392B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP2016208383A (ja) | 複合アンテナ装置 | |
EP2571099A1 (en) | Cobra antenna | |
US7940229B2 (en) | Multi-frequency antenna | |
JP4287492B1 (ja) | アンテナ装置 | |
JP4249229B2 (ja) | アンテナ装置 | |
CN202651349U (zh) | 伞型天线振子 | |
JP5024826B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US10014592B2 (en) | Antenna | |
JP4938561B2 (ja) | アンテナ装置及び水平偏波用水平面無指向性アンテナ | |
JP4910198B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPWO2018135060A1 (ja) | アンテナ装置及び受信装置 | |
JP4878024B2 (ja) | アンテナ | |
KR101541376B1 (ko) | 듀얼 타입의 대수 주기 안테나 시스템 | |
JP2011066865A (ja) | 平面型アンテナ | |
CN103378409A (zh) | 伞型天线振子及天线系统 | |
JP4987769B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US7375687B2 (en) | Monopole antenna | |
JP2011239094A (ja) | 広帯域アンテナ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4910198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |