JP4900284B2 - プラテン及び画像記録装置 - Google Patents
プラテン及び画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4900284B2 JP4900284B2 JP2008051007A JP2008051007A JP4900284B2 JP 4900284 B2 JP4900284 B2 JP 4900284B2 JP 2008051007 A JP2008051007 A JP 2008051007A JP 2008051007 A JP2008051007 A JP 2008051007A JP 4900284 B2 JP4900284 B2 JP 4900284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording
- platen
- transport direction
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 91
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Description
また、搬送方向の下流側に位置する1本の第2のインク打捨て領域では搬送される記録用紙の終端部と記録ヘッドのノズル列とが対向したとき、ノズル列の一部からインクを吐出させて、記録用紙のサイズよりもわずかに大きい領域にインクを吐出するというように、ノズル列の一部のみからインクを吐出させるように制限する。
その結果、縁無し記録をするための記録時間が、縁有り記録の場合に比べて長くなり、画像記録の高速化を達成することができない。
2 ハウジング
4 記録ヘッド
5 キャリッジ
7 記録部
26 プラテン
40 底板としての棚板
41 凹溝
42 凹板
43 段落ち棚板
44 上流側リブ
45 インク吸収体
46 収容部
47 下流側支持部
48 頂部
50、51 領域内支持リブ
51a 1つの長い領域内支持リブ
51aa 下流側端部
51ab 上流側端部
52 縦長溝
53 凹部
54 インク流路溝
55 境界壁
56 拍車ローラ
Claims (5)
- インク滴を吐出可能なノズルを備える記録ヘッドに対向配置され、前記ノズルから吐出されたインクが着弾可能な記録領域を有するとともに、所定方向に沿って搬送され得る被記録媒体を支持するプラテンであって、
前記記録領域は、縁なし記録における被記録媒体への画像形成中に被記録媒体に着弾しなかったインクが打ち捨てられる矩形状のインク打捨て領域であって、このインク打捨て領域は、被記録媒体の搬送方向に沿って第1の長さを持つ第1のインク打捨て領域と、当該搬送方向に沿って第2の長さを持つ第2のインク打捨て領域とからなり、
前記第2のインク打捨て領域は、前記記録領域のうち前記搬送方向と直交する方向の両端部側にそれぞれ配置され、前記第1のインク打捨て領域は前記一対の第2のインク打捨て領域を挟んで前記前記記録領域のうち前記搬送方向と直交する方向の中央寄りに1つ配置され、
前記第1及び前記第2のインク打捨て領域は互いに隣接且つ連通して配置され、
前記第1のインク打捨て領域における前記第1の長さよりも、第2のインク打捨て領域における前記第2の長さが短く設定され、
前記第1及び前記第2のインク打捨て領域のそれぞれ前記搬送方向の上流側端部よりも上流側には、被記録媒体を支持する複数の上流側リブが前記搬送方向に沿って設けられ、
前記第1及び前記第2のインク打捨て領域のそれぞれ前記搬送方向の下流側端部よりも下流側には、前記被記録媒体を支持する複数の下流側支持部が前記搬送方向に沿って設けられ、
前記第1のインク打捨て領域における前記搬送方向と直交する方向の長さは、前記プラテンが支持可能な各種サイズの被記録媒体のうち、所定のサイズ以下の被記録媒体における前記搬送方向と直交する方向に延びる側縁を全て包含する長さに設定されており、
前記記録ヘッドにおける前記搬送方向に沿うノズル列からのインク吐出領域の長さに比して前記第1のインク打捨て領域における前記第1の長さが長く、前記ノズル列からのインク吐出領域の長さに比して前記第2インク打捨て領域における前記第2の長さが短く設定されていることを特徴とするプラテン。 - 前記第1及び第2のインク打捨て領域内には、前記被記録媒体における前記搬送方向の前端部及び後端部をそれぞれ支持可能な少なくとも1つの領域内支持リブが前記搬送方向に沿って延びるように設けられ、前記領域内支持リブの高さは、前記上流側リブの上端面及び下流側支持部の上端面の高さよりも低く形成されていることを特徴とする請求項1に記載のプラテン。
- 前記領域内支持リブはプラテンの底板の表面から突出するように形成されていることを特徴とする請求項2に記載のプラテン。
- 前記領域内支持リブの間には、前記搬送方向に沿って延びるインク流路溝が前記底板に形成され、このインク流路溝が少なくとも余剰インクを吸収するインク吸収体の配置箇所に連通するように設けられていることを特徴とする請求項3に記載のプラテン。
- 前記請求項1乃至4のいずれかに記載のプラテンと、本体内で所定方向に沿って往復移動可能なキャリッジと、当該キャリッジに搭載され、インク滴をノズルから選択的に吐出することにより、前記キャリッジの移動方向と直交する方向に前記プラテン上を搬送され得る被記録媒体上に画像記録が可能な記録ヘッドとを備え、前記プラテンと前記記録ヘッドのノズル面とが所定の間隙を持って対向配置されていることを特徴とする画像記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051007A JP4900284B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | プラテン及び画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051007A JP4900284B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | プラテン及び画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009208246A JP2009208246A (ja) | 2009-09-17 |
JP4900284B2 true JP4900284B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=41181885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008051007A Expired - Fee Related JP4900284B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | プラテン及び画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4900284B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6020241B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-11-02 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP2015080927A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | セイコーエプソン株式会社 | 液滴吐出装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005047239A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP4375552B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2009-12-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP2006205697A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Brother Ind Ltd | プラテン及びインクジェット記録装置 |
JP4244960B2 (ja) * | 2005-05-25 | 2009-03-25 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP4661628B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2011-03-30 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2008
- 2008-02-29 JP JP2008051007A patent/JP4900284B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009208246A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4893658B2 (ja) | プラテン及び画像記録装置 | |
JP4375552B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5935338B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8292423B2 (en) | Platen and inkjet recording apparatus | |
EP2689935B1 (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP6938252B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP6896503B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
CN101274548B (zh) | 成像装置 | |
US7665823B2 (en) | Liquid discharging apparatus and control method therefor | |
JP4858193B2 (ja) | インクジェット記録用プラテン及びインクジェット記録装置 | |
JP4900284B2 (ja) | プラテン及び画像記録装置 | |
JP6069994B2 (ja) | キャップ部材、液体吐出装置、画像形成装置 | |
JP4224718B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2006205697A (ja) | プラテン及びインクジェット記録装置 | |
JP2012030452A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP5560733B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2005022318A (ja) | プラテン板及び液体吐出装置 | |
JP4600059B2 (ja) | プラテン及びインクジェット記録装置 | |
JP2003039753A (ja) | インクジェット画像形成装置 | |
JP2012035413A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP6589528B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2009007112A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007044888A (ja) | 廃インクの堆積抑制装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP2007290177A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010201635A (ja) | 画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4900284 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |