JP4882390B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4882390B2 JP4882390B2 JP2006016586A JP2006016586A JP4882390B2 JP 4882390 B2 JP4882390 B2 JP 4882390B2 JP 2006016586 A JP2006016586 A JP 2006016586A JP 2006016586 A JP2006016586 A JP 2006016586A JP 4882390 B2 JP4882390 B2 JP 4882390B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- toner
- region
- color
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 78
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 13
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/62—Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
この画像処理装置において、前記抽出手段は、入力された画像データから顔または空に相当する領域を前記特徴領域として抽出する構成であってもよいし、入力された画像データの周波数成分を解析する解析手段を備え、前記解析手段により解析された周波数成分が低周波成分である部分を含む領域を前記特徴領域として抽出する構成であってもよい。
この画像処理装置によれば、画像の粒状性(いわゆる「ざらつき感」)が視認されやすい領域(特徴領域)に集中的に透明トナーが付与されるため、良好な画質を維持しながら透明トナーの消費を抑えることが可能となる。
図1は、本発明の第1の実施形態である画像形成装置100の全体構成を概略的に示したブロック図である。同図に示すように、画像形成装置100の構成は、制御部10と、記憶部20と、通信部30と、操作部40と、画像形成部50と、画像処理部60とに大別される。
続いて、本発明の第2の実施形態を説明する。本実施形態の画像形成装置は、上述の第1実施形態の画像形成装置100とほぼ同様の構成を有している。そこで、ここでは、上述した第1実施形態と同様の部分の説明は省略し、本実施形態に特徴的な部分を中心に説明する。
以上に2つの実施例を示して本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、その他の種々の態様にて実施することが可能である。本発明においては、例えば、上述した実施形態に対して以下のような変形を適用することができる。なお、これらの変形は、各々を適宜に組み合わせることも可能である。
Claims (2)
- シートにカラートナーと透明トナーとによるトナー像を形成する画像形成装置に対して、当該画像形成装置により前記シートに形成されるトナー像を表す色情報を出力する画像処理装置であって、
入力された画像データから顔または空に相当する領域を特徴領域として抽出する抽出手段と、
前記画像データに基づいて前記カラートナーのトナー像を表す第1の色情報を算出する第1の算出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記特徴領域に対して所定量の前記透明トナーを付与し、前記特徴領域でない領域に対して前記所定量より少ない量の透明トナーを付与することを表す第2の色情報を算出する第2の算出手段と、
前記第1および第2の算出手段により算出された色情報を前記画像形成装置に出力する出力手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - シートにカラートナーと透明トナーとによるトナー像を形成する画像形成装置に対して、当該画像形成装置により前記シートに形成されるトナー像を表す色情報を出力する画像処理装置であって、
入力された画像データの周波数成分を解析する解析手段を備え、前記解析手段により解析された周波数成分が低周波成分である部分を含む領域を特徴領域として抽出する抽出手段と、
前記画像データに基づいて前記カラートナーのトナー像を表す第1の色情報を算出する第1の算出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記特徴領域に対して所定量の前記透明トナーを付与し、前記特徴領域でない領域に対して前記所定量より少ない量の透明トナーを付与することを表す第2の色情報を算出する第2の算出手段と、
前記第1および第2の算出手段により算出された色情報を前記画像形成装置に出力する出力手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006016586A JP4882390B2 (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | 画像処理装置 |
US11/508,988 US8339661B2 (en) | 2006-01-25 | 2006-08-24 | Image processing apparatus and image forming apparatus |
CNB2006101357312A CN100549866C (zh) | 2006-01-25 | 2006-10-18 | 图像处理装置和图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006016586A JP4882390B2 (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007199291A JP2007199291A (ja) | 2007-08-09 |
JP4882390B2 true JP4882390B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=38285203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006016586A Expired - Fee Related JP4882390B2 (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | 画像処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8339661B2 (ja) |
JP (1) | JP4882390B2 (ja) |
CN (1) | CN100549866C (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7324240B2 (en) * | 2004-04-30 | 2008-01-29 | Eastman Kodak Company | Color correction method with transparent toner insignia images |
DE102006013875A1 (de) * | 2006-03-23 | 2007-11-22 | Eastman Kodak Co. | Verfahren zum Erstellen eines Druckfarbprofils |
JP5361263B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2013-12-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム |
JP4535112B2 (ja) * | 2007-10-04 | 2010-09-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成システム、画像処理装置およびプログラム |
JP5197043B2 (ja) * | 2008-02-12 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、記憶媒体、プログラム |
JP5197056B2 (ja) * | 2008-02-15 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、及びコンピュータプログラム |
JP5404951B2 (ja) * | 2008-04-22 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 制御装置 |
JP5300530B2 (ja) * | 2008-04-22 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 制御装置 |
JP5268745B2 (ja) * | 2008-05-01 | 2013-08-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム、制御装置、プログラム、プログラムが記録された記録媒体 |
JP5111227B2 (ja) * | 2008-05-02 | 2013-01-09 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、プログラム |
JP2009294634A (ja) * | 2008-05-09 | 2009-12-17 | Canon Inc | 画像形成システム、プリンタドライバ、プログラム |
JP5361503B2 (ja) | 2008-05-09 | 2013-12-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム |
JP2009294309A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP5258503B2 (ja) | 2008-10-22 | 2013-08-07 | キヤノン株式会社 | 複写装置 |
JP4905482B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2012-03-28 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP5344231B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2013-11-20 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP5237205B2 (ja) * | 2009-06-17 | 2013-07-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP5578977B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2014-08-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5322889B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2013-10-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5531836B2 (ja) * | 2009-11-10 | 2014-06-25 | 株式会社リコー | 画像処理装置及びプログラム |
EP2580060B1 (en) * | 2010-06-10 | 2014-05-21 | Scodix Ltd. | High resolution digital embossing |
JP5610932B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | 画像制御装置 |
JP5589700B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2014-09-17 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 |
JP2012133323A (ja) * | 2010-11-29 | 2012-07-12 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、及び画像形成プログラム |
JP5803139B2 (ja) | 2011-02-24 | 2015-11-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP5845797B2 (ja) | 2011-03-18 | 2016-01-20 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP5429336B2 (ja) | 2011-09-16 | 2014-02-26 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2013164514A (ja) * | 2012-02-10 | 2013-08-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP5970691B2 (ja) * | 2012-02-16 | 2016-08-17 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2013166321A (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP6058993B2 (ja) * | 2012-12-04 | 2017-01-11 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
US10356283B2 (en) * | 2015-07-24 | 2019-07-16 | Hp Indigo B.V. | Gray component replacement in a digital image to generate a color transformed image |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02176777A (ja) | 1988-12-28 | 1990-07-09 | Konica Corp | 画像形成方法及びその装置 |
EP0486235B1 (en) * | 1990-11-14 | 1996-05-15 | Konica Corporation | Color image forming method |
JP3146367B2 (ja) | 1990-11-16 | 2001-03-12 | コニカ株式会社 | カラー画像形成方法 |
US7106887B2 (en) * | 2000-04-13 | 2006-09-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image processing method using conditions corresponding to an identified person |
JP4693277B2 (ja) * | 2001-05-09 | 2011-06-01 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷システムの印刷方法、画像処理装置、画像処理装置の処理方法及び記憶媒体 |
JP2003250047A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Konica Corp | 画像処理方法、記憶媒体、画像処理装置、及び画像記録装置 |
EP1353516A1 (en) | 2002-04-08 | 2003-10-15 | Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. | A method and apparatus for detecting and/or tracking one or more colour regions in an image or sequence of images |
JP3934473B2 (ja) * | 2002-05-09 | 2007-06-20 | 大日本スクリーン製造株式会社 | パッチ測定装置およびそれを組み込んだ印刷装置 |
EP1383011B1 (en) * | 2002-07-19 | 2005-04-06 | Ricoh Company, Ltd. | Toner comprising zirconium based organometallic charge control agent and image forming method |
JP2004062651A (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、その記録媒体およびそのプログラム |
JP2004151268A (ja) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 透明コート層形成装置及びこれを用いたカラー画像形成装置 |
JP2005141722A (ja) | 2003-10-15 | 2005-06-02 | Ntt Docomo Inc | 画像信号処理方法、画像信号処理装置、及び画像信号プログラム |
AU2004300115B2 (en) * | 2003-12-19 | 2010-11-25 | Creative Technology Ltd | Method and system to process a digital image |
US7877053B2 (en) * | 2003-12-23 | 2011-01-25 | Eastman Kodak Company | Adjustable gloss control method with different substrates and 3-D image effect with adjustable gloss |
JP2005283653A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 透明トナー及びこれを用いた現像剤、光沢付与装置並びに画像形成装置 |
JP4424216B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2010-03-03 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム |
US7324240B2 (en) * | 2004-04-30 | 2008-01-29 | Eastman Kodak Company | Color correction method with transparent toner insignia images |
US20050281464A1 (en) * | 2004-06-17 | 2005-12-22 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Particular image area partitioning apparatus and method, and program for causing computer to perform particular image area partitioning processing |
US7301675B2 (en) * | 2004-06-29 | 2007-11-27 | Xerox Corporation | Glossmark images with clear toner |
US7016621B1 (en) * | 2004-09-03 | 2006-03-21 | Eastman Kodak Company | Back-transfer reduction in a tandem electrostatographic printer |
JP4725062B2 (ja) | 2004-09-28 | 2011-07-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 顔領域の再現に好適な画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、およびプログラム |
US7650838B2 (en) * | 2004-10-29 | 2010-01-26 | Oce Printing Systems Gmbh | Device and method for control of a printer or copier through controlling signals |
KR100834751B1 (ko) * | 2005-01-19 | 2008-06-05 | 삼성전자주식회사 | 수신된 방송 컨텐츠의 화면비를 출력하는 장치 및 방법 |
US7586646B2 (en) * | 2006-04-12 | 2009-09-08 | Xerox Corporation | System for processing and classifying image data using halftone noise energy distribution |
-
2006
- 2006-01-25 JP JP2006016586A patent/JP4882390B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-24 US US11/508,988 patent/US8339661B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-18 CN CNB2006101357312A patent/CN100549866C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070171444A1 (en) | 2007-07-26 |
JP2007199291A (ja) | 2007-08-09 |
US8339661B2 (en) | 2012-12-25 |
CN100549866C (zh) | 2009-10-14 |
CN101008818A (zh) | 2007-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4882390B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2012185380A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム | |
US20100033778A1 (en) | Image processing apparatus and method therefor | |
JP2006094297A (ja) | 画像形成装置、画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム | |
JP6274185B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2011180391A (ja) | 画像形成装置 | |
US7873232B2 (en) | Method and system for image background suppression using neutral adjustment of color channels | |
JP5073773B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4101983B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2012186770A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム | |
JP2008228146A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006094116A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム | |
JP4485430B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP2011197238A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2008064967A (ja) | 画像処理装置および画像形成装置 | |
JP2017060015A (ja) | 画像形成装置、画像処理装置およびプログラム | |
JP2007210183A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP6638884B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6688193B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP5883822B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2005059444A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2007241068A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004077927A (ja) | 画像形成処理装置及びその画像形成処理方法 | |
JP6136635B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP2008221673A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |