JP4864532B2 - 超音波診断装置、画像データ表示装置及び3次元画像データ生成方法 - Google Patents
超音波診断装置、画像データ表示装置及び3次元画像データ生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4864532B2 JP4864532B2 JP2006133820A JP2006133820A JP4864532B2 JP 4864532 B2 JP4864532 B2 JP 4864532B2 JP 2006133820 A JP2006133820 A JP 2006133820A JP 2006133820 A JP2006133820 A JP 2006133820A JP 4864532 B2 JP4864532 B2 JP 4864532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- volume data
- vector
- voxel
- ultrasonic
- normal vector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
本実施例における超音波診断装置の構成につき図1乃至図6を用いて説明する。尚、図1は、超音波診断装置の全体構成を示すブロック図であり、図2は、この超音波診断装置が備えた送受信部及び受信信号処理部のブロック図を示す。又、図6は、前記超音波診断装置の3次元画像データ生成部が備えたベクトル演算部の具体的な構成を示すブロック図である。
次に、本実施例における3次元画像データの生成手順につき図8のフローチャートを用いて説明する。
21…送信部
211…レートパルス発生器
212…送信遅延回路
213…駆動回路
22…受信部
221…A/D変換器
222…受信遅延回路
223…加算器
3…超音波プローブ
4…受信信号処理部
411…包絡線検波器
412…対数変換器
5、5x…3次元画像データ生成部
51、51x…データ記憶部
52…ボリュームデータ生成部
53…ボリュームデータ補正部
54…ベクトル演算部
541…法線ベクトル算出部
542…走査ベクトル算出部
543…視線ベクトル算出部
544…内積演算部
55…レンダリング演算部
7…表示部
8…入力部
9…システム制御部
10…ネットワーク
100…超音波診断装置
200…画像データ表示装置
Claims (11)
- 被検体の3次元領域に対して超音波を送受信するための振動素子を有した超音波プローブと、
前記振動素子を駆動して超音波の送信を行なう送信手段と、
前記超音波の送受信によって得られた前記被検体からの反射信号を受信する受信手段と、
前記受信手段によって得られた3次元データに基づいてボリュームデータを生成するボリュームデータ生成手段と、
前記ボリュームデータの法線ベクトル及び走査ベクトルを算出し、前記法線ベクトルと前記走査ベクトルとの角度情報に基づいて前記法線ベクトルを補正するベクトル演算手段と、
補正された法線ベクトルに基づき、前記ボリュームデータ生成手段が生成したボリュームデータをレンダリング処理して3次元画像データを生成するレンダリング演算手段とを
備えたことを特徴とする超音波診断装置。 - 被検体の3次元領域に対して超音波を送受信するための振動素子を有した超音波プローブと、
前記振動素子を駆動して超音波の送信を行なう送信手段と、
前記超音波の送受信によって得られた前記被検体からの反射信号を受信する受信手段と、
前記受信手段によって得られた3次元データに基づいてボリュームデータを生成するボリュームデータ生成手段と、
前記ボリュームデータのボクセルに対し法線ベクトル及び走査ベクトルを算出し、前記法線ベクトルと前記走査ベクトルとの角度情報に基づいて超音波入射角度に依存する高エコーの影響を受けたボクセルを特定するベクトル演算手段と、
この特定結果に基づいて前記ボリュームデータを補正するボリュームデータ補正手段と、
このボリュームデータ補正手段が補正したボリュームデータのボクセルに対し前記ベクトル演算手段が新たに算出した法線ベクトルに基づいて、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータをレンダリング処理し3次元画像データを生成するレンダリング演算手段とを
備えたことを特徴とする超音波診断装置。 - 前記ボリュームデータ生成手段は、前記被検体の3次元領域から収集された3次元データを補間処理して前記ボリュームデータを生成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載した超音波診断装置。
- 前記ベクトル演算手段は、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータ、あるいは、前記ボリュームデータ補正手段が補正した前記ボリュームデータにおけるボクセル値の勾配に基づいて前記法線ベクトルを算出することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載した超音波診断装置。
- 前記ベクトル演算手段は、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータにおけるボクセルの中心位置情報と前記超音波プローブの中心位置情報に基づき、前記ボクセルに対する超音波送受信方向を示す前記走査ベクトルを算出することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載した超音波診断装置。
- 前記ベクトル演算手段は、前記法線ベクトルと前記走査ベクトルの内積値を算出し、この内積値と予め設定された閾値との比較によって前記高エコーの影響を受けたボクセルを特定することを特徴とする請求項2記載の超音波診断装置。
- 前記ボリュームデータ補正手段は、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータにおける前記ベクトル演算手段が特定したボクセルあるいはこのボクセルを中心とした所定領域に対してフィルタリング処理あるいは階調処理の少なくとも何れかを行なうことを特徴とする請求項2記載の超音波診断装置。
- 前記レンダリング演算手段は、前記ベクトル演算手段が新たに算出した法線ベクトルと画像観察者の視線ベクトルに基づき、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータをシェーディング処理し前記3次元画像データを生成することを特徴とする請求項2記載の超音波診断装置。
- 被検体から得られた3次元データに基づいてボリュームデータを生成するボリュームデータ生成手段と、
前記ボリュームデータのボクセルにおける法線ベクトル及び走査ベクトルを算出し、前記法線ベクトルと前記走査ベクトルとの角度情報に基づいて超音波入射角度に依存する高エコーの影響を受けたボクセルを特定するベクトル演算手段と、
この特定結果に基づいて前記ボリュームデータを補正するボリュームデータ補正手段と、
このボリュームデータ補正手段が補正したボリュームデータのボクセルに対し前記ベクトル演算手段が新たに算出した法線ベクトルに基づいて、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータをレンダリング処理して3次元画像データを生成するレンダリング演算手段と、
前記3次元画像データを表示する表示手段とを
備えたことを特徴とする画像データ表示装置。 - 前記ベクトル演算手段は、前記ボリュームデータ生成手段が生成した前記ボリュームデータ、あるいは、前記ボリュームデータ補正手段が補正した前記ボリュームデータにおけるボクセル値の勾配に基づいて前記法線ベクトルを算出することを特徴とする請求項9記載の画像データ表示装置。
- ボリュームデータ生成手段が、被検体に対する超音波の送受信によって得られた3次元データに基づいてボリュームデータを生成するステップと、
ベクトル演算手段が、前記ボリュームデータのボクセルにおける法線ベクトル及び走査ベクトルを算出し、前記法線ベクトルと前記走査ベクトルとの角度情報に基づいて超音波入射角度に依存する高エコーの影響を受けたボクセルを特定するステップと、
ボリュームデータ補正手段が、前記ベクトル演算手段の特定結果に基づいて所定領域の前記ボリュームデータを補正するステップと、
前記ベクトル演算手段が、補正された前記ボリュームデータのボクセルに対して法線ベクトルを新たに算出するステップと、
レンダリング演算手段が、前記ボリュームデータ生成手段が生成したボリュームデータを新たに算出された前記法線ベクトルに基づいてレンダリング処理し3次元画像データを生成するステップとを
有することを特徴とする3次元画像データ生成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006133820A JP4864532B2 (ja) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | 超音波診断装置、画像データ表示装置及び3次元画像データ生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006133820A JP4864532B2 (ja) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | 超音波診断装置、画像データ表示装置及び3次元画像データ生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007301218A JP2007301218A (ja) | 2007-11-22 |
JP4864532B2 true JP4864532B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=38835671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006133820A Expired - Fee Related JP4864532B2 (ja) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | 超音波診断装置、画像データ表示装置及び3次元画像データ生成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4864532B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102218308B1 (ko) | 2013-05-21 | 2021-02-23 | 삼성전자주식회사 | 초음파 영상 처리 장치 및 방법 |
WO2018110558A1 (ja) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
US10453193B2 (en) * | 2017-05-05 | 2019-10-22 | General Electric Company | Methods and system for shading a two-dimensional ultrasound image |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3388954B2 (ja) * | 1995-08-23 | 2003-03-24 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP2001076169A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Ge Yokogawa Medical Systems Ltd | 3次元イメージ生成方法およびx線ct装置 |
JP2003061956A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-04 | Toshiba Corp | 超音波診断装置、医用診断装置及び画像処理方法 |
JP2004141514A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Toshiba Corp | 画像処理装置及び超音波診断装置 |
-
2006
- 2006-05-12 JP JP2006133820A patent/JP4864532B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007301218A (ja) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4579686B2 (ja) | ユーザ誘導3次元ボリューム・スキャン・シーケンス用の超音波撮像システム及び方法 | |
JP5814646B2 (ja) | 超音波データ処理方法及びシステム | |
US8382669B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnostic apparatus control method | |
JP5525930B2 (ja) | 三次元超音波画像を生成表示する超音波診断装置 | |
JP2009131420A (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP2009061086A (ja) | 超音波診断装置、並びに、画像処理方法及びプログラム | |
JP2008073085A (ja) | 超音波診断装置及び画像データ生成方法 | |
KR101120684B1 (ko) | 타원체의 관심영역에 기초하여 3차원 초음파 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법 | |
US11272906B2 (en) | Ultrasonic imaging device and method for controlling same | |
JP2011182933A (ja) | 超音波診断装置及び関心領域設定用制御プログラム | |
JP2009178262A (ja) | 超音波診断装置 | |
US9107631B2 (en) | Ultrasonic imaging apparatus and a method for generating an ultrasonic image | |
JP4864532B2 (ja) | 超音波診断装置、画像データ表示装置及び3次元画像データ生成方法 | |
JP2005342194A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6381979B2 (ja) | 超音波診断装置及び制御プログラム | |
JP5087324B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5627171B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4960013B2 (ja) | 超音波診断装置およびその画像処理プログラム | |
CN115105123A (zh) | 一种超声成像系统和方法 | |
JP5348829B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像表示方法及び超音波画像表示プログラム | |
JP7211150B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像生成方法及びプログラム | |
JP2013009832A (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置および医用画像処理プログラム | |
JP2022122023A (ja) | 超音波診断装置、設定制御方法および設定制御プログラム | |
JP2010158473A (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP5190248B2 (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |